質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

先ず、最初に、申し上げておきます

退会済みさん

2017/07/14 23:31
4
先ず、最初に、申し上げておきます。

下のりんりんさんの書き込みのレス。の中で、書こうと思ったのですが、それは、スレをあげたりんりんさんと、ご返信の回答を書かれる皆さんに、大変無礼なこと。
だと思いましたので、こういう形を取らせて頂きました。

それから、これは個人に当てたものになります。規定違反でしたら、LITALICOさんのほうで、削除願います。

3児の父さんへ。

少し前のつぶやきのような書き込みに、私も返信を書きましたが、すぐに締め切られたようで。

息子さんには、障害がありますよね。
でも、貴方のもとに、生まれてきたのです。

障害があるから、不幸だとか、結婚は出来ないだとか、きちんとした仕事に就けない。
だとか、そんなこと。親が決める、決め付けるのでしょうか?

決して、そんなことはないと思います。
遺伝とか何とか言っていないで、3児の父さんが、息子さんと、心と心を付き合わせて、
真摯に向き合ってあげれば良いことです。

事細かく、色々とご自身で分析して、「何故、そうなったのか。」を、お知りになりたいように見えますが、
そんなこと。息子さんに、関係あるのでしょうか。

障害があっても、なくても、生を受けて、この世に生きていること。そのものに、意味があると思います。

息子さんを、責任を持って、二十歳の成人まで、立派に育てる。
・・それが今、3児の父さんが、一番。大切にしないといけないことです。もちろん、ごきょうだいのお子さんたちも、ね。

未来を心配しても、仕方ありません。
その未来を作るのは、今を生きることを大切に思うから、未来があるのですから。
3児の父さん。

3人のお子さんたちと、父親として。
真剣に、向き合ってあげて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/62272
フランシスさん、こんにちは。

我が子に障害があるとわかり、混乱する気持ちは分かります。でも私は母親なので、父親の気持ちはよく分からないな、と3児の父さんの投稿を読んで思いました。
母親と父親の違い、と言ってしまっては元も子もないような気もしますが、なにか交わらない考え方の違いは感じます。

子どもには子どもの人生があって、それは子どものものです。障害がある・なしにかかわらず、人生には山あり谷あり。障害がなければ苦労がないわけではないし、必ず幸せになれるわけではありません。

フランシスさんの

〉障害があっても、なくても、生を受けて、
〉この世に生きていること。そのものに、
〉意味があるといます。

この言葉、胸に響きました。私もそう思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/62272
saaAさん
2017/07/15 05:15
読んでいて、
グッときました。

そして
何がいけなかったんだろ、
私があれをしたから?これをしたから?
と病院の先生に
聞いた時のことを思い出しました。

今でも何での扉を開けそうになることが
ありますが、、
考え出しても聞いても
まだ解明されていないし結局答えは出ません。

だから、、、運命なんかな。
って思い出しました 笑

有名な人や偉い医師にも
障害をもってる方が
いらっしゃると聞いたし、

障害っていうのは
病気じゃなくて、脳のクセ、特性。
だからきっと障害があるからこそ
特化してるものがあって
活かしようによっちゃ
それは強みにもなるはずなんですよね。

きっと子どもにも何かすることがあって
こう生まれてきたんだから
子どもを私は信じたい。
親が今するべきことをしっかりすれば
道は開けるはず。

未来を心配しても、仕方ありません。
その未来を作るのは、今を生きること…

フランシスさんの投稿で、
わたしが勝手に励まされました!
そのことば、共感します
私も前向きに今をしっかり生きたいと
思います。
ありがとうございました! ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/62272
そもそもつぶやきで書くべきことを何故あの方は質問コーナーに書くのでしょう??

SNSに長文書き込みを何度もしている暇があるなら子供と遊んであげたり掃除機かけたりお風呂洗ったりして奥さんの手伝いをすればいいのにと思っていました。(受容のために必要なステップなのかもしれないですが) ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/62272
退会済みさん
2017/07/15 14:57
フランシス様、その他皆様。

厳しいご指摘、ありがとうございます。
>ロレスカトックス様
申し訳ございません、いまいち使い方が分からなかったもので…。

仰ること、非常にありがたく思います。また、大変勉強になりました。
自分では納得できたつもりでいたのですが、どうもそうではなかったようです…。
将来を案じ、過去を悔やむ暇があるのなら、今を考え、少しでも良い未来になるよう
していきます。

>らんまる様
多分、父親と母親の捉え方というのは、違うところがあるかも知れません。
ただ、仰るように、私自身、まだまだ浅はかなところがあるように思います。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ASDの診断が下りている者です

このたび彼氏ができたのですが、ASDであることを伝えていません。彼はパニック障害を持っていますが、元々親しい人に自分のあらゆる面(パニック...
回答
ここは当事者の人もいるけど、当事者の親の立場の人も多いです。 私も親の立場からお答えしますね。 親目線ですから、鬱陶しいと感じさせるかもし...
4

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
あなたのお子さんは、現時点では境界知能ですら無いのではありませんでしたか? その状況で考えることは手帳を手に入れることじゃないと思います...
10

はじめまして

高機能性自閉症のグレーで診断されている30代半ばの女性です。一昨年結婚し、フルタイムの共働きをしています。子どもを望んでよいものか悩んでい...
回答
20代の発達障害者の女です。 パートナーや子どもがいない、まだまだ若輩者の意見として受け止めてくださると幸いです。 結論として、私は「...
16

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
最終的に就労と言う目標はあると思うのですが… まずは自立に向けた準備が必要です。 例えば、季節や気温、天気を見て、服装や持ち物を適切に選...
25

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど

姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を...
回答
お父さん、叩いたりするって事ですが、これ誤学習してしまうと大変な事になると思います。子どもは親を見て育ちますから…私の知っているケースでも...
12

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
続きです。 それと、発達障害があり人と関わるのが苦手な人に関しては、資格をとれば働きやすいと思うのはやめては? 資格はある、それに自分は...
17

私は中学1年の娘を持つ父親です

娘は広範性発達障害、学校適応障害との診断を受けてます。中学生になるに当り、娘なりに友達を作りたいという期待に胸を含むらせ臨みましたが、結果...
回答
お父さんの理想が高すぎると思います。 親から見て最低限の宿題だとしても、娘さんの能力では、一人でやりきるのが難しいんだと思います。 塾で...
17

ASDで、中1男の子の母です

現在、不登校です。今回は、主人のことを相談させて頂きたいと思います。主人は、医師です。結婚13年目です。主人とは、結婚してから、新婚旅行の...
回答
旦那さん、恐らく特性のお持ちの方のようですね。 そして、ハット気が付きました。私も病院へは良く行くのですが確かに医者ってちょっと変わった人...
16

初めまして

長々とすみませんが、吐き出させてくださいm(__)mADHD傾向のASD中1男子と、超敏感なASD小6女子の母で、自身もHSP(ハイリーセ...
回答
こんばんは。 厳しい現実ですが、上手くいかなくても色々やってみて前進していくしかないとおもいます。 つかれたらお休みも人生には必要ですが、...
5

長文です

どうしてお父さんという存在は叱られないのですか?(汚い話なので、不快に感じる方は読まないでください)高3です。こんなこと言っちゃいけないの...
回答
初めまして。 お母さんがお父さんに怒ったらお父さんは何て言いますか?素直にハイ、と聞いてくれるならお母さんは怒ると思います。もし怒ってお父...
10

夫の子供への考え方中1長男、広汎性発達障害の診断があり、小学

校は特別支援学級にいましたが市の教育委員会の方針に疑問があり、転校し、違う中学校の通常学級に通わせています。しかし相変わらず忘れ物は多く、...
回答
>早めに手を打って特別支援学校に移さないと、と言いだしました。 ここだけ聞く分にはあながち間違いではないと思うのですが、 その言い出しが...
7