質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

学習障害の娘です

2022/10/21 23:58
8
学習障害の娘です。
対人関係や身のまわりの事などは問題なく、小学校は通級を1年ほど利用し、現在は中学校の普通級で過ごしています。
部活が楽しいようで、熱心に取り組んでいます。

ですがディスレクシアなので、相当努力してもテストは毎回ボロボロです。
もう少しでいいから勉強が出来れば、楽しい学校生活になったのにと思うと、悔しさと、悲しさと、申し訳なさで、苦しくなります。

娘が小学生のころに私の中で障害受容ができたと思っていたのですが、友達と楽しく過ごしていても勉強でつまずく娘を見ると、絶望的な気持ちになります。

そしてもし娘が子供を産んだら、私のように苦しい子育てをしなければならない。こんな苦しいことは私で終わりにしなければと思い、娘に「あなたは子供は産まない方がいい。自分より賢い子供が産まれるとはかぎらない。きっと苦労する。」と言っていましました。

私自身も勉強は得意ではなかったので、私から産まれた娘に申し訳ないことをしたと思っています。
ただ毎日、苦しいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Nanataさん
2022/10/23 20:25
ありがとうございます。
おそらく、私が更年期の鬱っぽいのと、これまで頑張ってきた心が疲れてしまったのだと思います。

娘には、子供を持つことについて謝罪しました。
娘は自分の子供は厳しく勉強させて、賢い子供にすると言っていたことがあり、私がびっくりして、あなたも十分努力していると娘に話したことがあります。

娘が小学生の頃から療育と通級に通い、勉強は障害専門塾+私が付きっきりで見てきました。

中学生の今も私と一緒に勉強すると、とても努力する娘なので、私もつい熱くなってしまいます。
学校の教科書を全教科2冊づつ購入して、1冊は家で私が教える用にしていると塾の先生に言うと、軽く引かれます( ̄▽ ̄;)

もう少し勉強から手を引いた方が、私も冷静になれるのかと思いました。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/171637
ねこ*さん
2022/10/22 00:42
Nanataさんのお気持ちもすごくよくわかるのですが💦

勉強ができないだけで、そんなに不幸だと決めつけているのは、まだ早いとおもいます。

そして、
娘さんも同じご意見なのでしょうか?

わがこもよく似ている状態なので、おきもちはよくわかりますが、
将来お子さんを産むか?産まないかは、あなたが娘さんには絶対いってはいけないことですよ
娘さんの人生です。
お母さんの人生と混同しないでください。
(少々、きつい表現で失礼します💦)

これからの時代は、昔とは異なったあたらしい職種もたくさんあります。

ぜひ、娘さんと一緒になってさがしてみてください。

悲しい部分ばかりに目をむけないで!

わたしもいま色々と模索しているところです✨

うちは息子ですが、彼がなんとか生きていけるように色んな可能性を探っています。

役所や放課後デイ、親の会、いろんなところに電話したり、参加して話したりしています。

いままで療育にいかれていたり、お母さん自身もおこさんのために努力されていたとおもいますが。

これからお母さん自身がもう少しお子さんの良いところはないか?視点をかえて、みてあげてほしいです。
前向きな思考でお子さんの可能性について必死に行動すれば、いろいろ理解できるところがでてくるとおもいます。
将来への道筋が、ホンのすこしでもみえてくるはずです。

わたしは、息子を幸せにするために

諦めません。

絶対 みつけてやろうと思っています。


( ・`д・´)!




それから、

せっかく中学生活を楽しく過ごされている娘さんに対して、お母さんがそんなことを言うなんて、娘さんが可愛そうだと思いました。
お友だちと仲良くして、学校がたのしいとおもえるってステキなことですよ✨

お母さんご自身も、更年期の症状だったり、冬季うつの症状だったり、知らず知らずの間にでていたりするかもしれませんが、
(あくまで推測ですよ💦)
どうぞ、体調を整えて、娘さんの健やかな成長を願ってあげてください。


https://h-navi.jp/qa/questions/171637
おまささん
2022/10/22 01:22
こんばんは
辛いお気持ち、吐き出してくださりありがとうございます。
遠くのおばさんですが、ここに書いてくれたから気持ちを受け取る事ができました。

お勉強なんてほんのわずかの時期しかやらないことです。多くても24歳くらいまで?人生を80年としたらたった1/4しか勉強の人生はありません。
勉強で決まる人生しか今は送れないけど、お子さんはお友達と学校生活を楽しむ力があるではありませんか!素晴らしいスキルです。悲観する事はないです。
きっと読み書きより気持ちを口頭で伝えるのに長けているのかもしれませんね。

さて、子供を産む話は早めにお子さんに謝罪してください。お子さんを産んで楽しかった事を沢山話してあげてください。今は勉強や障害受容に行き詰まっているから忘れているけど楽しかった思い出は沢山あったと思います。
それに遺伝子を残すことは娘さんだけの事ではありません。旦那さんになる方の遺伝子を残したい!と感じたら産むべきだし、そもそも結婚もこの人の子供が欲しいというのが理由となることもあります。
娘さんが子どもを産み育てるころには、今よりIT化が進んで学習は困難にはならないと思うのです。
更に言えば、お子さんの子どもが学習に躓いても祖母として前向きに関わってあげるとか、お子さんを励まして一緒に前進する事をお手伝いできる母として存在しては貰えないでしょうか?

人生は多様化しています。子どもを産まなくても素晴らしい人生は沢山選択できます。しかし、人間関係が円滑なお子さんが人間を嫌わないような手本を親は示してあげてほしいです。ツラくなったらまたここで待ってます。一緒に前進しましょう。 ...続きを読む
Dolorem quis voluptatem. Nihil omnis repudiandae. Consequatur porro similique. Ut qui est. Quam veritatis doloremque. Qui enim ea. Quibusdam illum eum. Eos sed tempora. Sit quod non. Eos ea illo. Nemo autem eaque. Vel et dolorem. Et expedita eos. Rerum itaque quasi. Quas quo non. Qui id eum. Dicta quis eos. Quia ad cupiditate. At sit est. Saepe a recusandae. Qui et rem. Hic voluptas qui. Et voluptates repudiandae. Iste dolorum et. Atque qui eum. In veritatis qui. Recusandae ut neque. Illo molestiae consequatur. Nemo quibusdam aut. Quia qui ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/171637
退会済みさん
2022/10/22 09:33
苦しいですね。
ただ、本人には、こども、産んだらダメとはいわないであげて。
産むかどうかは、パートナーと本人が決めることです。
ただ、事前に自分の障害特性についてはなすことができない相手とは、将来について、慎重になってほしいですね。ばれるかもと思いながら暮らすのもつらいでしょうし。

わたしの息子は支援級なので、地域で結婚となれば、周りから聞く場合もあると思うので、相手の方がいれば、事前に伝えてあげてほしいと思っています。それで相手が去る場合はご縁のないものと思ってます。
...続きを読む
Architecto reprehenderit esse. Totam odit perferendis. Et ipsa vitae. Sit rem ea. Ut ut alias. Qui repudiandae saepe. Quia culpa aut. Assumenda alias commodi. Sequi natus ut. Consequatur velit et. Quos omnis nam. Suscipit quia omnis. Inventore et voluptatem. Aliquam dolore consequatur. Et explicabo asperiores. Veritatis atque sed. Aliquid consequatur rerum. Sit cum accusamus. Quibusdam laboriosam quis. Necessitatibus atque error. Sit mollitia provident. Consequatur dolor corrupti. Commodi et non. Nihil velit labore. Est doloremque error. Rerum rerum magnam. Sed eveniet ex. Ad qui deleniti. Debitis voluptate omnis. Porro sit vitae.
https://h-navi.jp/qa/questions/171637
夜子さん
2022/10/22 16:59
Nanataさん、はじめまして🐱
子供の親としての障害受容は出来た!と思っていたのに、成長の過程で課題にぶつかると、あれ?と思うほど、やっぱり出来てなかった。。と思う繰り返しなのかなと最近感じます。
でも、Nanataさんはそれを自覚されてるから辛いんですよね。。
ご自身を責めることなく、まずは、障害ではなくお子さんを受け入れる、そんな視点を持つ方が心が楽になるかもしれません。

なお、ディスレクシアなのであれば、学校でのテストで合理的配慮は求めた上で、現状の結果なのでしょうか?
タブレット教育も進んでますが、地域や学校によりまだまだ色んな差があると思います。
下記のようなNPOもありますので、何かお子さんの学習のサポートや合理的配慮の具体化をするための情報が得られるかもしれませんので、リンクしておきます。
https://www.npo-edge.jp/

ご参考まで😸 ...続きを読む
Corrupti et sed. Optio enim atque. Adipisci tenetur labore. Assumenda voluptas quisquam. Aspernatur sint modi. Nostrum consequuntur dolorem. Qui fugiat repudiandae. Perferendis aut incidunt. Velit ex labore. Repellat quis nostrum. Commodi aut sed. Magnam aut quod. Quae quasi voluptas. Necessitatibus adipisci optio. Voluptas provident et. Qui pariatur dolor. Nulla quod qui. Sint aperiam minus. Dolorem eveniet et. Aut aut laborum. Ut aut rerum. Repudiandae odit nostrum. Ipsa voluptatem non. Ab temporibus autem. Nesciunt quas officia. Pariatur harum molestiae. Minus accusamus reiciendis. Consequuntur nihil nisi. Suscipit voluptas enim. Dignissimos nulla temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/171637
私も子供たちが子どもを産み育てていくことにはものすごく後ろ向きです。

理由は、私のように苦しい子育てになったら可哀想だからでは無いです。


親としてどうカバーしようと考えても、支援がない、理解がない、うまくいかないなどはしんどいですし
一つ超えても、またの繰り返しで先も見えませんが

だから子どもにこんな思いはさせたくないとは思いません。
全ては本人がどうするか判断することなので。

私が我が子が親になることに後ろ向きなのは、本人たちの能力的に親としての生活ができると思えないから。
それぞれ理由はありますが、全員極めて厳しいと思います。
万一のときは我々が引き取って育てる事も考えねばならないと思ってますが、正直負担です。

経済力も生活力もない、あらゆる自制もできない。
他の人が難なくこなせる様々なことができません。
努力しないわけではないのですが、うまくできないとそこで思考停止で放り出して逃げてしまいます。
これは親としては致命的な問題と感じます。

ところで、申し訳ないのですが、主さんのお子さんへの思いは押し付け。
エゴだと思います。

それと、ハッキリ言って正直だいぶ不愉快なのてすが

私の子どもたちは、障害があり賢くもなく、問題を起こします。
確かに、定型児の保護者が味わうことはない大変さはありますが、こんな思いは私で終わりにしなければならないというような、そんなに親を苦労させるとんでもない生物ですか?

あなたがしんどいしツラいのは事実そうでしょうし、否定しませんが
障害児の親ならあなたと同じ思いかというと別。娘でも別。

そもそも、娘さんがあなたと同じ価値観で親になるとは限りませんし

親の持つ価値観というのは、恐ろしい呪いでもあります。
だからこそ、子どもを偏った形で縛ることはしてはいけない。

あなたが憂い、我が子を苦労させたくないと思うのは自由です。

今のスタンスについて、まして口に出して伝えたのならば、ものすごい呪縛。

娘さんへの呪いの言葉かと思います。

ただし、娘さんが全く主さんと同じ価値観の持ち主であればなんでもないことですから。
そうだといいですね。成長してもその考えが変わることなく
つつがなく育つことを祈るばかりです。 ...続きを読む
Architecto reprehenderit esse. Totam odit perferendis. Et ipsa vitae. Sit rem ea. Ut ut alias. Qui repudiandae saepe. Quia culpa aut. Assumenda alias commodi. Sequi natus ut. Consequatur velit et. Quos omnis nam. Suscipit quia omnis. Inventore et voluptatem. Aliquam dolore consequatur. Et explicabo asperiores. Veritatis atque sed. Aliquid consequatur rerum. Sit cum accusamus. Quibusdam laboriosam quis. Necessitatibus atque error. Sit mollitia provident. Consequatur dolor corrupti. Commodi et non. Nihil velit labore. Est doloremque error. Rerum rerum magnam. Sed eveniet ex. Ad qui deleniti. Debitis voluptate omnis. Porro sit vitae.
https://h-navi.jp/qa/questions/171637
銀猫さん
2022/10/23 00:31
あの、そもそもの学習障害は遺伝するか問題なのですが、

https://h-navi.jp/column/article/59

そうでもないようです。研究結果も出ていない模様です。
発達障害の遺伝的要素の話はよく聞くのですが、学習障害もそうだったかな?と思って検索しました。

お母さんの思い込みで娘さんを傷つけたのですから、誠心誠意、しっかり謝ってくださいね。

学習障害を持ちながらもサバイブし、部活を楽しみ、ハンデを持ちながらも努力してテストに挑む娘さん、とてもとても素晴らしいと思います。
その点、Nanataさんの子育ては大成功と言えると思います!
どうか娘さんの一番の味方でいてあげてください。
...続きを読む
Architecto reprehenderit esse. Totam odit perferendis. Et ipsa vitae. Sit rem ea. Ut ut alias. Qui repudiandae saepe. Quia culpa aut. Assumenda alias commodi. Sequi natus ut. Consequatur velit et. Quos omnis nam. Suscipit quia omnis. Inventore et voluptatem. Aliquam dolore consequatur. Et explicabo asperiores. Veritatis atque sed. Aliquid consequatur rerum. Sit cum accusamus. Quibusdam laboriosam quis. Necessitatibus atque error. Sit mollitia provident. Consequatur dolor corrupti. Commodi et non. Nihil velit labore. Est doloremque error. Rerum rerum magnam. Sed eveniet ex. Ad qui deleniti. Debitis voluptate omnis. Porro sit vitae.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんにちは IQの問題ではなく、拘りの問題なのでは? 勉強ってやらされても身に付かないので、もっと頑張って勉強しょうかな?って本人が思わな...
15

はじめまして

今日、こちらに登録させてもらったこうさきと言います。初コメントさせてもらいます。以前から息子の事でずっと悩んでまして。今、中学1年の息子が...
回答
というか、お子さんに合ったサポートを 第一に考えられてはどうでしょうか? お子さんが、お子さんらしく居られる場所が1番だと思います。
10

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
厳しくなりますが、ハッキリ書かせていただきますね。 今さら言っても仕方ない事ですが、支援級向きだったのではないか?というところにつきます...
12

この春から中学校に進学した双子の母です

息子はADD&吃音、娘はアスペルガーとLD、吃音を抱えています。息子は普通級に在籍ですが娘は普通級&通級となっており、週に2回、1限ずつ通...
回答
さっちさん、こんばんは。 初めまして、フランシスと申します。 もう少し簡潔に書かれると、レスが付きやすいのかな? と思います。 これは...
10

LDグレー中2男子、普通級です

塾へ行かせる経済的余裕も、親が勉強をみる精神的余裕もなく「学校へ楽しく行けていれば良し!」とし、学習面での支援は現在一切していません。無料...
回答
本人の自主性が育たないとなかなか充実させるのも難しいですよね。夏休みの宿題は、もし答え丸写しでも、社会に出ればしたくないこともしないとなら...
3

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
息子さんの特性を話をするだけでは不十分です。特性を説明すれば、入れてもらえるのですか。 志望校側にいっておくことではなく、志望校側から話を...
8

発達障害で境界知能の者です

私は義務教育の時から勉強が分からず、親も毒親だったため、勉強もほとんど教えてくれず、塾にも強制的に行かせられていましたが、勉強が全くついて...
回答
特に仕事で覚える必要がなければ、興味があることを勉強したらいいと思います。 もう成人してご結婚もされてるんですよね。 うちの子供は知的障...
14

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
最後です。 まず、母親が子供に対して、否定的な考え、特性を受け入れない、将来に不安を抱えてしまうのはよくありません。 まず、お子様の特...
29

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
こんにちは。 まだまだお子さん伸びますよ。 勉強なんか宿題でじゅうぶん! ビジョントレーニングして、適度に運動して、楽しく過ごしてください...
25

引越しのタイミングについて

小学校5年生、学習障害のある長男と、幼稚園年長、定型発達児の次男がいます。長男は現在普通級在籍ですが、6年生から支援級に入級する事が決まっ...
回答
こんばんは 次男くんの交友関係がわからないので、アンサーしにくいです。 ちなみにお母さんのお友達は長男くんの方に多いですか? 卒園、卒業...
8

放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特

性のある小1男子を育てています。放課後デイサービスの使い方がいまいちわかりません。年長までは以下のような感じで通っていたのですが、本人が小...
回答
ユーチャリスブーケさん、環境の変化にまだまだ子供たちは慣れない時期ですよね。。 だからこそこそではありますが、私ならば3つとも様子を見なが...
8

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
シフォンケーキさん、ご回答ありがとうございます。 感想文のテンプレートは小学校から配られた物があったのでそれを用いたのですが、シフォンケー...
8

高校卒業後の進路について

高校生の娘ですが自閉症スペクトラム、ADHD,学習障害、境界知能というのが数か月前にわかりました。学習障害もあるので勉強は全くだめです。手...
回答
最近障害が判明したばかりなら、いきなり障害枠の就労を探すのは、本人が納得いかない場合もありますね。 まずは専門学校を目指すということなので...
12

こんにちは

失礼な質問なのかもしれないですが、差し支えなければ教えて下さい。みなさんはお子さんに対して良い意味で諦めがついた時期はいつくらいでしょうか...
回答
去年一年かけて「普通」であることを娘に強いるのは止めようと思い至りました。 娘は三歳。 診断名はついてないものの発語はなく全体的な発達も...
26

こんばんは

あんこママと申します小学校1年生の娘の母です。よろしくお願いします。学習面に不安を感じ、年長の夏に田中ビネー知能検査vを受けましたその際心...
回答
お子さん自身はゼミ以外にやりたい、といっているんでしょうか? 苦手なことをお母さんと頑張っているということですので、お子さんには大分スト...
6

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
ちなみに 中学生で夢があってそれに向けて着実に自分で進路を決めて、努力できる子はかなり少数派です。 こういう発想ができる子は秋から勉強...
19