締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
学習障害の娘です
学習障害の娘です。
対人関係や身のまわりの事などは問題なく、小学校は通級を1年ほど利用し、現在は中学校の普通級で過ごしています。
部活が楽しいようで、熱心に取り組んでいます。
ですがディスレクシアなので、相当努力してもテストは毎回ボロボロです。
もう少しでいいから勉強が出来れば、楽しい学校生活になったのにと思うと、悔しさと、悲しさと、申し訳なさで、苦しくなります。
娘が小学生のころに私の中で障害受容ができたと思っていたのですが、友達と楽しく過ごしていても勉強でつまずく娘を見ると、絶望的な気持ちになります。
そしてもし娘が子供を産んだら、私のように苦しい子育てをしなければならない。こんな苦しいことは私で終わりにしなければと思い、娘に「あなたは子供は産まない方がいい。自分より賢い子供が産まれるとはかぎらない。きっと苦労する。」と言っていましました。
私自身も勉強は得意ではなかったので、私から産まれた娘に申し訳ないことをしたと思っています。
ただ毎日、苦しいです。
対人関係や身のまわりの事などは問題なく、小学校は通級を1年ほど利用し、現在は中学校の普通級で過ごしています。
部活が楽しいようで、熱心に取り組んでいます。
ですがディスレクシアなので、相当努力してもテストは毎回ボロボロです。
もう少しでいいから勉強が出来れば、楽しい学校生活になったのにと思うと、悔しさと、悲しさと、申し訳なさで、苦しくなります。
娘が小学生のころに私の中で障害受容ができたと思っていたのですが、友達と楽しく過ごしていても勉強でつまずく娘を見ると、絶望的な気持ちになります。
そしてもし娘が子供を産んだら、私のように苦しい子育てをしなければならない。こんな苦しいことは私で終わりにしなければと思い、娘に「あなたは子供は産まない方がいい。自分より賢い子供が産まれるとはかぎらない。きっと苦労する。」と言っていましました。
私自身も勉強は得意ではなかったので、私から産まれた娘に申し訳ないことをしたと思っています。
ただ毎日、苦しいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
Nanataさんのお気持ちもすごくよくわかるのですが💦
勉強ができないだけで、そんなに不幸だと決めつけているのは、まだ早いとおもいます。
そして、
娘さんも同じご意見なのでしょうか?
わがこもよく似ている状態なので、おきもちはよくわかりますが、
将来お子さんを産むか?産まないかは、あなたが娘さんには絶対いってはいけないことですよ
娘さんの人生です。
お母さんの人生と混同しないでください。
(少々、きつい表現で失礼します💦)
これからの時代は、昔とは異なったあたらしい職種もたくさんあります。
ぜひ、娘さんと一緒になってさがしてみてください。
悲しい部分ばかりに目をむけないで!
わたしもいま色々と模索しているところです✨
うちは息子ですが、彼がなんとか生きていけるように色んな可能性を探っています。
役所や放課後デイ、親の会、いろんなところに電話したり、参加して話したりしています。
いままで療育にいかれていたり、お母さん自身もおこさんのために努力されていたとおもいますが。
これからお母さん自身がもう少しお子さんの良いところはないか?視点をかえて、みてあげてほしいです。
前向きな思考でお子さんの可能性について必死に行動すれば、いろいろ理解できるところがでてくるとおもいます。
将来への道筋が、ホンのすこしでもみえてくるはずです。
わたしは、息子を幸せにするために
諦めません。
絶対 みつけてやろうと思っています。
( ・`д・´)!
それから、
せっかく中学生活を楽しく過ごされている娘さんに対して、お母さんがそんなことを言うなんて、娘さんが可愛そうだと思いました。
お友だちと仲良くして、学校がたのしいとおもえるってステキなことですよ✨
お母さんご自身も、更年期の症状だったり、冬季うつの症状だったり、知らず知らずの間にでていたりするかもしれませんが、
(あくまで推測ですよ💦)
どうぞ、体調を整えて、娘さんの健やかな成長を願ってあげてください。
勉強ができないだけで、そんなに不幸だと決めつけているのは、まだ早いとおもいます。
そして、
娘さんも同じご意見なのでしょうか?
わがこもよく似ている状態なので、おきもちはよくわかりますが、
将来お子さんを産むか?産まないかは、あなたが娘さんには絶対いってはいけないことですよ
娘さんの人生です。
お母さんの人生と混同しないでください。
(少々、きつい表現で失礼します💦)
これからの時代は、昔とは異なったあたらしい職種もたくさんあります。
ぜひ、娘さんと一緒になってさがしてみてください。
悲しい部分ばかりに目をむけないで!
わたしもいま色々と模索しているところです✨
うちは息子ですが、彼がなんとか生きていけるように色んな可能性を探っています。
役所や放課後デイ、親の会、いろんなところに電話したり、参加して話したりしています。
いままで療育にいかれていたり、お母さん自身もおこさんのために努力されていたとおもいますが。
これからお母さん自身がもう少しお子さんの良いところはないか?視点をかえて、みてあげてほしいです。
前向きな思考でお子さんの可能性について必死に行動すれば、いろいろ理解できるところがでてくるとおもいます。
将来への道筋が、ホンのすこしでもみえてくるはずです。
わたしは、息子を幸せにするために
諦めません。
絶対 みつけてやろうと思っています。
( ・`д・´)!
それから、
せっかく中学生活を楽しく過ごされている娘さんに対して、お母さんがそんなことを言うなんて、娘さんが可愛そうだと思いました。
お友だちと仲良くして、学校がたのしいとおもえるってステキなことですよ✨
お母さんご自身も、更年期の症状だったり、冬季うつの症状だったり、知らず知らずの間にでていたりするかもしれませんが、
(あくまで推測ですよ💦)
どうぞ、体調を整えて、娘さんの健やかな成長を願ってあげてください。
こんばんは
辛いお気持ち、吐き出してくださりありがとうございます。
遠くのおばさんですが、ここに書いてくれたから気持ちを受け取る事ができました。
お勉強なんてほんのわずかの時期しかやらないことです。多くても24歳くらいまで?人生を80年としたらたった1/4しか勉強の人生はありません。
勉強で決まる人生しか今は送れないけど、お子さんはお友達と学校生活を楽しむ力があるではありませんか!素晴らしいスキルです。悲観する事はないです。
きっと読み書きより気持ちを口頭で伝えるのに長けているのかもしれませんね。
さて、子供を産む話は早めにお子さんに謝罪してください。お子さんを産んで楽しかった事を沢山話してあげてください。今は勉強や障害受容に行き詰まっているから忘れているけど楽しかった思い出は沢山あったと思います。
それに遺伝子を残すことは娘さんだけの事ではありません。旦那さんになる方の遺伝子を残したい!と感じたら産むべきだし、そもそも結婚もこの人の子供が欲しいというのが理由となることもあります。
娘さんが子どもを産み育てるころには、今よりIT化が進んで学習は困難にはならないと思うのです。
更に言えば、お子さんの子どもが学習に躓いても祖母として前向きに関わってあげるとか、お子さんを励まして一緒に前進する事をお手伝いできる母として存在しては貰えないでしょうか?
人生は多様化しています。子どもを産まなくても素晴らしい人生は沢山選択できます。しかし、人間関係が円滑なお子さんが人間を嫌わないような手本を親は示してあげてほしいです。ツラくなったらまたここで待ってます。一緒に前進しましょう。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
辛いお気持ち、吐き出してくださりありがとうございます。
遠くのおばさんですが、ここに書いてくれたから気持ちを受け取る事ができました。
お勉強なんてほんのわずかの時期しかやらないことです。多くても24歳くらいまで?人生を80年としたらたった1/4しか勉強の人生はありません。
勉強で決まる人生しか今は送れないけど、お子さんはお友達と学校生活を楽しむ力があるではありませんか!素晴らしいスキルです。悲観する事はないです。
きっと読み書きより気持ちを口頭で伝えるのに長けているのかもしれませんね。
さて、子供を産む話は早めにお子さんに謝罪してください。お子さんを産んで楽しかった事を沢山話してあげてください。今は勉強や障害受容に行き詰まっているから忘れているけど楽しかった思い出は沢山あったと思います。
それに遺伝子を残すことは娘さんだけの事ではありません。旦那さんになる方の遺伝子を残したい!と感じたら産むべきだし、そもそも結婚もこの人の子供が欲しいというのが理由となることもあります。
娘さんが子どもを産み育てるころには、今よりIT化が進んで学習は困難にはならないと思うのです。
更に言えば、お子さんの子どもが学習に躓いても祖母として前向きに関わってあげるとか、お子さんを励まして一緒に前進する事をお手伝いできる母として存在しては貰えないでしょうか?
人生は多様化しています。子どもを産まなくても素晴らしい人生は沢山選択できます。しかし、人間関係が円滑なお子さんが人間を嫌わないような手本を親は示してあげてほしいです。ツラくなったらまたここで待ってます。一緒に前進しましょう。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
あの、そもそもの学習障害は遺伝するか問題なのですが、
https://h-navi.jp/column/article/59
そうでもないようです。研究結果も出ていない模様です。
発達障害の遺伝的要素の話はよく聞くのですが、学習障害もそうだったかな?と思って検索しました。
お母さんの思い込みで娘さんを傷つけたのですから、誠心誠意、しっかり謝ってくださいね。
学習障害を持ちながらもサバイブし、部活を楽しみ、ハンデを持ちながらも努力してテストに挑む娘さん、とてもとても素晴らしいと思います。
その点、Nanataさんの子育ては大成功と言えると思います!
どうか娘さんの一番の味方でいてあげてください。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/column/article/59
そうでもないようです。研究結果も出ていない模様です。
発達障害の遺伝的要素の話はよく聞くのですが、学習障害もそうだったかな?と思って検索しました。
お母さんの思い込みで娘さんを傷つけたのですから、誠心誠意、しっかり謝ってくださいね。
学習障害を持ちながらもサバイブし、部活を楽しみ、ハンデを持ちながらも努力してテストに挑む娘さん、とてもとても素晴らしいと思います。
その点、Nanataさんの子育ては大成功と言えると思います!
どうか娘さんの一番の味方でいてあげてください。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
苦しいですね。
ただ、本人には、こども、産んだらダメとはいわないであげて。
産むかどうかは、パートナーと本人が決めることです。
ただ、事前に自分の障害特性についてはなすことができない相手とは、将来について、慎重になってほしいですね。ばれるかもと思いながら暮らすのもつらいでしょうし。
わたしの息子は支援級なので、地域で結婚となれば、周りから聞く場合もあると思うので、相手の方がいれば、事前に伝えてあげてほしいと思っています。それで相手が去る場合はご縁のないものと思ってます。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
ただ、本人には、こども、産んだらダメとはいわないであげて。
産むかどうかは、パートナーと本人が決めることです。
ただ、事前に自分の障害特性についてはなすことができない相手とは、将来について、慎重になってほしいですね。ばれるかもと思いながら暮らすのもつらいでしょうし。
わたしの息子は支援級なので、地域で結婚となれば、周りから聞く場合もあると思うので、相手の方がいれば、事前に伝えてあげてほしいと思っています。それで相手が去る場合はご縁のないものと思ってます。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
お子さんに、子供を望むなと言うのも酷(むご)いと思いますが、あなたという子供を育てることで私は苦労していると言ってしまったこともまた、お子さんにはショックだったのではないかと思います。
おそらく、義務教育からの卒業が現実味を帯びてきて、その先までもリアルに想像できてしまうようになったから、色々と心配になってきたのだとお察しします。
だけど、お子さんをご自身と重ねすぎ、過保護過干渉だと思います。
そう言って発言を謝罪して撤回してあげてほしいです。
第三者からすると、部活に励み友達と楽しく過ごしているお子さんは素敵だと思います。
親は、我が子の不足が目についてしまう生き物ではあります。
それで苦しくなるお気持ちは分かる気がします。
でも、それを子どもに見せたら良くないです。
こちらに吐き出されたことは良かったと思います。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
おそらく、義務教育からの卒業が現実味を帯びてきて、その先までもリアルに想像できてしまうようになったから、色々と心配になってきたのだとお察しします。
だけど、お子さんをご自身と重ねすぎ、過保護過干渉だと思います。
そう言って発言を謝罪して撤回してあげてほしいです。
第三者からすると、部活に励み友達と楽しく過ごしているお子さんは素敵だと思います。
親は、我が子の不足が目についてしまう生き物ではあります。
それで苦しくなるお気持ちは分かる気がします。
でも、それを子どもに見せたら良くないです。
こちらに吐き出されたことは良かったと思います。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
こんばんは🌆
まず、実は、お子さんに子供を持って欲しくないのは、今が辛すぎて育児がうんざりで孫の世話をしたくないからではないのでしょうか?
孫の世話はしない!
でよくないですか?
孫の世話は義務じゃないです。
誰も責めないから安心してください。
私は子供に私には私の人生があるから、
障害がある子が生まれても一切手助けはしない。
というか、子育てとか人の世話はお腹いっぱい、障害の有無に関わらず孫の世話はしないと言ってあります。
私は自分でいうのもナンですが、
数年に限っては、
世の中の誰よりも、養育にお金も心も注ぎ、
医師にもここまでやれる人はいないと言われるほどやり抜きました。
治せる病気は早期発見して全て完治させました。
だからもう、罪悪感も感じないし、
やり切った感でいっぱいです。
孫は可愛い可愛いで良いんです。
責任なんてないんです。
主様がやる事はお子さんを育て上げる事だけ。
結婚するも子供を持つのも、お子さんの自由。
ちなみに未診断も含めるとなんらかの障害のある人は10人に1人いるそうです。
珍しくないんです。
ちなみに発達障害以外でも人生大変な人って沢山います。
お子さん二次障害など精神疾患になっていないだけで、
主様の育児は大成功では?
娘さんは十分ラッキーな方かと。
けして可哀想ではないと私は思います。
世の中下を見てもキリがないけど、上を見てもキリがないです。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
まず、実は、お子さんに子供を持って欲しくないのは、今が辛すぎて育児がうんざりで孫の世話をしたくないからではないのでしょうか?
孫の世話はしない!
でよくないですか?
孫の世話は義務じゃないです。
誰も責めないから安心してください。
私は子供に私には私の人生があるから、
障害がある子が生まれても一切手助けはしない。
というか、子育てとか人の世話はお腹いっぱい、障害の有無に関わらず孫の世話はしないと言ってあります。
私は自分でいうのもナンですが、
数年に限っては、
世の中の誰よりも、養育にお金も心も注ぎ、
医師にもここまでやれる人はいないと言われるほどやり抜きました。
治せる病気は早期発見して全て完治させました。
だからもう、罪悪感も感じないし、
やり切った感でいっぱいです。
孫は可愛い可愛いで良いんです。
責任なんてないんです。
主様がやる事はお子さんを育て上げる事だけ。
結婚するも子供を持つのも、お子さんの自由。
ちなみに未診断も含めるとなんらかの障害のある人は10人に1人いるそうです。
珍しくないんです。
ちなみに発達障害以外でも人生大変な人って沢山います。
お子さん二次障害など精神疾患になっていないだけで、
主様の育児は大成功では?
娘さんは十分ラッキーな方かと。
けして可哀想ではないと私は思います。
世の中下を見てもキリがないけど、上を見てもキリがないです。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
わたしは、ユーチャリスプーケさんのお子さんは、個別に指導を受けるほうが向いていると思う。通級でなく、支援学級をすすめます。
支援級にいたほ...
15
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
--------続きです。
ですので、今、出来ることって「家庭学習でどこまで算数が出来るか」ですよね。
まず、お子さんを安心させてあげてほ...
29
はじめまして
回答
養護学校(現:特別支援学校)に移るにしても、中学卒業後の進路を考える上でも、先に本人に障害の告知をしないといけないのでは?
今まで普通級に...
10
現在中一の息子
回答
はるきちさん、おはようございます。
私の息子は小5でADHDとLDです。2年前に特性が分かって以降、服薬も開始し、試行錯誤の日々ですが、...
12
この春から中学校に進学した双子の母です
回答
あくびさん
回答ありがとうございます。
そうです、陰口に思ってしまいました。想像や憶測で話が一方的に進んでいるので、話相手になった友人達も...
10
小学校高学年でこうはんせい発達障害(高機能自閉)とわかり、6
回答
高1の自閉症の子どもがいます。聞かれたことに答えないので就学前の田中ビネーでIQ40くらいでした。IQが低いわりには、漢字数字英単語など就...
6
LDグレー中2男子、普通級です
回答
みなさま、心のこもった丁寧な返信、ありがとうございます。
優しい対応を頂くと、なんだか涙が出ますね。
ココロがちょっと、弱っているのかな・...
3
中三の息子の進路についての相談です
回答
息子さんの特性を話をするだけでは不十分です。特性を説明すれば、入れてもらえるのですか。
志望校側にいっておくことではなく、志望校側から話を...
8
発達障害で境界知能の者です
回答
学校の勉強は面白くないですよね。
片っ端から読んでみる、楽しんでみるというのがよいと思います。
本なら、図書館にいけば、絵本から、漫画か...
14
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
そんでもって、
なんとかなる、なんとかするの心意気も大事。
29
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
知的境界児育児が辛くないとは言いませんが、一番辛いとも言えないと思います。
お子さんは知的境界域でも登校渋りでもなかったと思いますが。
...
25
引越しのタイミングについて
回答
悩むところですね。
単身赴任は選択肢にはないですか。
どちらをとるかであれば、私ならば卒業させてから引っ越すかな、と思いました。
中学...
8
放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特
回答
わたしは、学習については、通級や支援級を検討されてはどうかとおもいます。
デイって、学校が終わってからですよね。
放課後や休日、苦手の練習...
8
いくつといくつ理解できない小1小学校1年生になったばかりの息
回答
余談です。
親御さんご自身は、不安を感じるときはどんな時なのでしょう?
ご自身も特性をお持ちなんですよね?
不安になるのは、私もそうな...
19
小学校3年生の子供のことです
回答
夜子さん、ご回答ありがとうございます。
板書苦手です。一年生の時に担任の先生に言われたことがあります。
走るのは速いですが、ボールを使うな...
8
高校卒業後の進路について
回答
初めまして、境界知能ではありませんが、総合の数値は境界知能です。
手先が不器用とのことですが、動作は問題ありませんか?動作もちょっとしたこ...
12
幼稚園の頃からこちらでお世話になっております息子も、小6にな
回答
フランシスさん、お礼が遅くなり大変失礼しました。
あれから、いろいろありまして体調もすぐれずサイトに訪れることも厳しい状態でした。
現在の...
5
こんにちは
回答
こんにちは
普通ってなんでしょうね。普通の定義はお母さんの心の中にあるものですよね。お子さんにはないものです。だって自分が基準ですからね。...
26
こんばんは
回答
お子さん自身はゼミ以外にやりたい、といっているんでしょうか?
苦手なことをお母さんと頑張っているということですので、お子さんには大分スト...
6
息子が高校受験を控えて初めて相談します
回答
こんな人間いるんだなーくらいの参考に。
私はあえて診断名を聞いていませんが、全体IQは平均数値だけど項目ごとのIQがガッタガタの非定型発...
19