質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ユーモアのある親の対応ってどうすれば良いでし...

ユーモアのある親の対応ってどうすれば良いでしょう?うちの長男は発達障害診断済みです。彼は、家では弟よりなんとしてでもどんな事でも優位に立ちたいと行動します。弟がトイレに行こうかなと言うと、トイレまで走っていって、僕が先ー!と入ります。弟が花のシールが欲しいと聞くや、自分が欲しかった星のシールを諦めてでも先に花のシールを奪います。これって発達障害の行動とはちょっと違うのかもしれませんが、こんな風に、性格悪いなーと自分の子どもに思ってしまうとき、みなさんどうされてますか?

また、おそらくは愛着形成がされていないからこういった行動をとるのだと思うのですが、愛着形成に関してはうちは一歩進んで二歩下がっている日々を送っている気がします。褒めたり構うと感情が乱れて問題行動をとりますし、家では上記の状態で常に俺様な息子とのやり取りにヘトヘト。こんなお子さんをお持ちの方、どうやって愛情表現してますか?

質問は上記の2点です。どちらの回答もお待ちしています。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/07/25 17:20
皆さん、本当に色々なお話ありがとうございました!

皆さんが毎日色々やって手に入れた考え、行動、知恵を惜しげもなく教えていただき、感謝しきりです!
優しい方々からのアドバイスばかりで心が元気になります!

まだまだ色々聞きたいところではありますが、とりあえず私の許容範囲がこの辺でいっぱいになりそうなので、締め切りさせていただきます。
今回うかがったこと、何がうちに合うのか試して生活してみます。

また質問させていただく際にも是非アドバイスいただければと思います。

どうもありがとうございました!!!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/63122
退会済みさん
2017/07/24 06:02
私は横取り横入りはじつは、意地悪ではないと思います。
衝動なんですよね。
自分が一番、なんです。
実は認められたい強い気持ちなんです。
おしっこ、横入りについては息子などは、もれもれだといい、周りがおもわず、どうぞと同情すると、ノロノロと歩いていって。あ、みんながトイレに行ってるのがうらやましく感じたんだ、本当はいきたくないのに。ということがありました。
おしっこのことは、無視しきれないときがあります。本当かもと思うから。
計画的無視、これはね、スルーするんですよね。いい行動の時は誉める。そして、いつも基準を明確にする、時々でルールを変えないことです。
私は意地悪とあまり教えない方がよい、行動について注意だと思う。
意地悪、というと、自分はいじわると開き直る場合があるからです。
注意して、抱き締めるは、場合によっては混乱を招きます。注意されるとやさしくされる感じ。
ですから、できたことを誉める、普段の行動で、できること、弟より、ここがすごいね、って、おしえてあげて!とか、そんな感じで。

https://h-navi.jp/qa/questions/63122
退会済みさん
2017/07/24 08:17
計画的無視について、弟や妹が無視して我慢ではないですよ。
シールの場合などは、弟や妹がもらったら、もちろん、息子さんが怒るけど、それについて、なるべくさらりと、場面を切り替えるというか、親が、そのことをぐだぐだいわず、他の行動に移ったら、誉めてあげるとか、そんな感じかなー。

注意したあと、親もダメージをうけるから優しくしたくなる。でも、そこはさらりとね。あえて、さらりと。そして、うまくいかないときは、二人を離しててあげること。
弟を攻撃したらなんとしても守って。
意地悪という言葉は私は使わない方がよいと思う。
それは、自分はどうせ、悪いと開き直るようになるからです。
行動を注意。こうします。というふうに。
シールなどは、あえて別々にせず、同じものを与える。というのがよいと思う。悪い行動をおこすきっかけをなるべく作らないことだとおもいます。
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/63122
あんさん
2017/07/24 10:56
おはようございます。

私は、ユーモアと言うか、言葉巧みに言って笑いを誘う様な言い方を心掛けています。

やり方は分かりませんが、どう言ったら反応してくれるかいつも考えています。笑いは言葉が浮かんできます。

しかし、いつもユーモアと言うわけにはいきません。
例を2つあげていらっしゃいますが、トイレの場合は、絶対に先にさせません。僅かな時間ですから待たせます。順番ですから。


些細なことかもしれませんが、集団で困ったり、親がこう言うところはどうなん?って思うところは、絶対に引きません。


トイレやシールだけとると色々な考え方があると思いますから。

叱った後のぎゅーは小さい子だったらともかく、小学生ですよね。って言うか私も苦手です。
お母さんぎゅー嫌いなんよね。って5才の子に言われるくらい全抵抗です。

そのかわり、やはり言葉と目で伝えます。

駄目なことはダメ。いくらわめこうが引っくり返ろうが、発達障害があろうが、関係ありません。それがわかる年齢なら絶対に引きません。

その積み重ねてきました。弟の物をとるのは絶対にダメ。年下ですし。

長男さんにちょっと距離をとりたい感じですよね。それも仕方ないことです。腹がたち出すと、色々な事が目につきますから。

どうやって愛着形成をたてるか、
やみくも褒めなくても良いと思います。
二人の時間をとることは出来ますか?
内緒をつくるとか。

良いところを沢山見つけて、息子さんの前で紙に書いたりして、すごい!こんなにあった❗と評価する。

内心はどう思っていても、表面上でも評価を自然に口に出してあげる。

抱き締められない分、飴と鞭を相当使い分けています。

兄弟間では、兄として弟としてを自分の価値観ですが 教えてやります。
兄をたてる、弟を敬う。

子供のすることに、いちいち反応してやります。

毎日、試行錯誤で、我が子がまともに見れないくらい腹が立つこともあります

押してダメなら引く
その繰り返しですが、
私自身もぶれずに○×を徹底させる。
まずは
息子さんの自傷がなくなれば良いですね。
...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/63122
お子さんの年齢が分からないので
なんとなく書きます。

リタリコのコラムにもあるんですが
発達障害児の愛着形成は
9歳とか10歳くらいからと
そのコラムを読んでうちは既に中3でしたが
すごく納得できたんです。

なんでこんな事で弟と張り合うんだ
なんでこんな事にむきになるんだ
なぜそんなに母の気を引きたがるんだ

本当にうんざりする程でした。
口の悪い長男でしたので次男の事を
散々暴言でメンタル潰してきました。

でもコラムを読んで
赤ちゃんがひたすら泣く事で
お世話してもらう事で
愛着形成が成されていく様に
今こんなにデカイですが形成中で
オレオレなんではないかと?

あまり甘える事のなかった長男が
甘える様になったりしたのもこの時期で
次男をやたらと邪魔にする様になったのも
この年齢くらいからでしたね。

次男が9:1くらいで我慢してました。
なので二人っきりの時にギュゥしたり
飴一つアイス一つ「いつもごめんね」って
ご褒美渡していました。

長男へは落ち着いている時に
こんな事してる子みたのカッコいいよね~とか
兄ちゃんがこんな事いってるの聞いたけど
なんだよ実は優しいじゃーんとか
刷り込みねらって話してましたよ。
高校生になった今は次男の気持ちを考えて
俺はいいから二人でお茶でも行きなよとか
美味しい物食べさせてあげてよとか言って
散々殴ったり暴言吐いたりしていたのが
嘘の様な感じに育ちました。

次男のメガネ3本長男に壊されてますし
見えない事を嫌がる次男へ最大の攻撃です。
ピンポイントで泣き所を見付けるので
大変でしたが地道な草の根活動やって良かった。

ダメな時無視すると無かった事にされたりしません?
うちはバレてないとか怒られないって
調子に乗ったので一言ダサッとかウザッとか
チクリと気付いてますよサインだしてスルーです。
カッコ悪っとか地味にダメージ受けてました(笑)

攻撃性がそこそこあるお子さんなら
ゴツンだろうとペチンだろうと体罰系は
お薦めしません。
私がそれで「虐待されて育った」とか
「親がやるから俺もやる」とか散々言われて
脇腹蹴られたりフライパンで殴られたり
ほんとーーーーに大変だったので…。
...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/63122
チョコママさん


高校生まで育て上げたお母さんは身近におらず、雲の上の存在!

意地悪って思わず、
愛着形成って思うようにするっていうのは親のマインドとしては冷静になれて良いかもしれません!!

うちも弟はよく我慢していると思います。
なんで空気は読めないのに、人の一番嫌がるところはわかるんだろう?って本当に不思議なくらい、急所狙いされます。

カッコ悪いって言葉、使えるかもしれませんね。
もし長男がお友達に同じことを言ってしまっても、そこまで傷つける言葉じゃないかな?ってところで。

ペチンに関しては、
もう本当におっしゃる通り!
自分でもやめたい!
自分の衝動性に嫌気がさしてます。
私自身もよく叩かれてたから、その恨みもよくわかるはずなのに手が出ちゃうことあります。
なぜか!なぜか!走ってるトラックに向かって走っていったりとか、弟のたまたまを握りつぶそうとしてる時とか、もうペチンどころじゃない時もあるし…。
自分のマインドを、変えなきゃ変えなきゃって思っています。
フライパンで殴られるのめちゃくちゃ怖いです。でも、うちはそういう未来もあるだろうなーと思っています…。おそろしい…。
でも、そうなってしまっても、親の血の滲む努力があれば、チョコママさんの長男さんのように弟を思いやる心が出るようになるかもしれないですね。
頑張れば報われるかもしれないって思えるだけで、モチベーション上がります。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/63122
私は育てていて思う事があります。

彼らは空気が読めないのではなくて
読んだ上で正しい対応が分からないのだと
いつもそう思っています。
なので身近な人間は読めてきます。

うちの子ども達は周囲の対応はできずとも
私の事は敏感に感じ取っています。
なので私もペチンじゃなきゃ済まない事
多数ありましたよ。

暴れん坊だったので思春期にガチバトルも
想定していたし絶対負けないって決めてました。
脇腹蹴られても顔蹴られても殴られても
絶対引きませんでした。
間違いなく私が力負けして引いたら
力でねじ伏せられると誤学習したと思います。
長男も力なら勝てるかもしれないけど
母さんには一生勝てる気がしないよ、俺
って思春期混乱期は抜け出れましたよ。
何言われても気持ちで負けない事が
もしかしたら一番大事なのかもしれません。

あと態度で愛情を示したりする
受容側の子どもが理解できない事あります。
好き好きかわいいってウザいくらい
口にしないと分からなかったりして
我が家はあえて口に出すようにしてからのが
子ども達は安定しましたよ。
母さんのかわいこちゃんって今も呼んでます。
ウザいなみたいな態度取りつつ
まんざらでもない顔しています。

何かいい方法が見つかるといいですね。
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
お返事頂いてたのに気づかずごめんなさい。 その後、どうされたでしょうか? 月間予定に「自由に過ごす」と書いてあったとしても、書類に書かれ...
6

放課後デイ先を変えるとき(退所するとき)、施設にはどのタイミ

ングで何と伝えますか?1年通ったデイを辞めて、前から探していた送迎があるデイへ通います。
回答
退所が決まったらすぐにデイに辞めることを伝えます。 向こうも空いた枠を埋めないといけませんから。 前からキャンセル待ちしていた送迎のあるデ...
2

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
近い年齢でいえば、小3の壁でしょうか。問題が抽象的になり、算数が難しくなり、漢字がややこしくなる。移動教室などもある。人間関係が複雑になり...
6

普通級に通う2年生のASDグレーの子供がいます

連絡帳は書いてくるけど書いてることを理解しておらず、ただ書いているだけです。本はすごく好きなのでよく読んでおり、知的障害もありません。ただ...
回答
一つ一つ個別に教えて理解するタイプのお子さんでしょうか? コレが分かるからアレも分かるはず、が通じないお子さんはいます。 連絡帳の活用、...
4

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
先生とはそうだんされてますか? 別枠別日で別料金でも、個別でお願いすることはできませんか? その「場」に執着するのはマイナスに繋がる気がし...
11

小学一年生の子供がいます

子供の発達検査の結果、重度という判定が出ました。普段の子供の様子から、勝手に中度くらいかなと思っていたので、そんなに低く出るとは思わず正直...
回答
自閉症の判定基準が重度と言うことではないですか? 小1ですと、発達検査はウィスクだと思うので、IQが低かったのでしょうか。 息子も通常級...
4

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
あまり親御さんが、ああしてこうして。というと益々。勉強嫌いになってしまう気がします。 ADHDの診断が下りているとのこと。まずは椅子に座...
16

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
こんにちは この塾って、学習をみてくれるのですか?学力を上げるためのメソッドを親に半分加担して貰うなんてナンセンスな塾ですよ。 しかし、...
10

はじめまして

小学2年生、ASDの息子がおります。年子の妹に対して喧嘩になった際、髪の毛を引っ張る、噛み付いたり叩いたりしてしまいます。止めに入る祖母や...
回答
なのさん アドバイスありがとうございます。 《子どもは幼い頃から怪我などを通じ痛みを知ることで、成長過程のなかで他者の痛みに対し、自分が感...
6