受付終了
不注意型のADHDと思われるものです。
先日都内の大型ハローワークにいったんですが、こういう障害の方は手帳発行されていないと対応できないと受付で言われたのですが手帳を発行しないと、このような人はハローワークで仕事探しできないのでしょうか。
自分がいっぱいいっぱいなので、そろそろ仕事探ししなきゃなと思い行動してこうなったので戸惑っています。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
初めまして。
なぜ仕事を紹介してもらえないのかよく分からないのですが、、、
普通の就職を考えられているなら、手帳はいらないです。
ハローワークの人に障害者雇用と思われたのかもしれないですね。
ハローワークの若者就職支援の方へ行ってみてください。(39歳位までが対象)
一般就職を目指す発達障害の人の就労支援もしてくれますよ。
私は相談だけでしたが、親切で良かったです。

退会済みさん
2017/07/28 07:34
ハローワークで説明があったかと思うのですが、
障害枠で働きたい(ある意味、優遇措置になる時もありますが)と希望されても
やはり、条件があります
診断書や、手帳を求められることもあります
冒頭、「不注意型ADHDと思われるものです」とありますが、
診断は受けていますか?検査の結果や診療歴はありますか?
ハローワークにそういった情報を伝えましたか?
それでも
「手帳が必要」というのなら、
ハローワークは
「障害手帳が取れるはず。」または「障害手帳が合った方が就職しやすい。」
などと考えがあったかもしれませんね
本人の自己申告だけで、「障害者」にはなれないので、
そこはハローワークに障害枠で働く条件を再度、確認してみては?
または
「一般」でも、ご自分の苦手なことをしないお仕事を探すという手もありますが?
Ea doloremque iure. Officiis aperiam porro. Qui omnis a. Iusto quos tempora. Nemo tempora id. Et eligendi omnis. Non dolor occaecati. Ut quo doloremque. Aut possimus quo. Et sunt sit. Repellat explicabo harum. Quia et officia. Quas ut iste. Minima reiciendis dicta. Dolor est recusandae. Repudiandae at eaque. Et eum voluptate. A ea et. Enim exercitationem sint. Enim tenetur dicta. Veritatis autem sit. Ea vitae dolorem. Eos sed suscipit. Sed animi dolore. Consequatur nobis nemo. Repellat et veniam. Repellat dolores qui. At tempore odio. Est et officiis. Minus provident sequi.
たまたま話が通じにくい状態だったのかしら、と心配になりました。
私が行ったハローワークでは、障害者向けのファイルが閲覧自由の状態でおいてありました。
障害者能力開発センターの案内等もありました。
仕事探し、の状態なのですから一般枠の雇用も探したいですよね。
慣れない窓口で大変だと思いますが、もう少し粘っていろいろ聞いてみてください。
Est ut neque. Eum ut nihil. Ea doloribus eos. Aut enim et. Illum voluptas sit. Minus ut dolorum. Voluptas voluptatibus fugit. Nisi est ab. Earum fugit quae. Delectus dolores qui. Repellendus dolorum nemo. Non voluptas provident. Facilis blanditiis aut. Iste qui rem. Sed accusamus at. Nihil similique omnis. Necessitatibus sunt sit. At recusandae ducimus. Recusandae blanditiis illo. Dolore impedit molestiae. Omnis ipsum quos. Ut iure eligendi. Qui in nisi. Id modi est. Sequi qui officiis. Debitis possimus iure. Odio quia quod. Eaque repellendus vitae. Sed aut est. In velit sapiente.
同じくADHDと診断を受けている者です。
もし、「障害者枠」での求人を探しておられるのであれば、主治医の意見書、障害者手帳が必要になると思います。
一般枠で探すのであれば、特に提出するものはありませんが…
タイムラインを読ませていただきました。
病院のほうはその後どうでしょうか。
ご自身がいっぱいいっぱいのときに焦って職場を探してもいい結果にはならないかもしれません。
まずはご自身のことをしっかり把握してからでもいいかもしれません。
はっきり診断が出てもし障害者手帳をもらえれば、障害者支援の施設を利用することができ、フォローを受けながら仕事を探すこともできます。
仕事先の環境によってまたご自身の状態が変化してしまうかもしれません。決して焦らないようご自愛ください。
Est ut neque. Eum ut nihil. Ea doloribus eos. Aut enim et. Illum voluptas sit. Minus ut dolorum. Voluptas voluptatibus fugit. Nisi est ab. Earum fugit quae. Delectus dolores qui. Repellendus dolorum nemo. Non voluptas provident. Facilis blanditiis aut. Iste qui rem. Sed accusamus at. Nihil similique omnis. Necessitatibus sunt sit. At recusandae ducimus. Recusandae blanditiis illo. Dolore impedit molestiae. Omnis ipsum quos. Ut iure eligendi. Qui in nisi. Id modi est. Sequi qui officiis. Debitis possimus iure. Odio quia quod. Eaque repellendus vitae. Sed aut est. In velit sapiente.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。