締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
6才年長の息子先月自閉症スペクトラムと診断さ...
6才年長の息子
先月自閉症スペクトラムと診断され、今月からOTとSTの療育が始まる予定です。
最近は親の見ていないところで、
考えられないような事ばかりやっていて、手に追えない時があり、困っています。
今日の場合、
家の2階のベランダから身を乗り出し、色々物を投げたりしていて、近所の方がそれをみていて玄関にピンポンして私に報告してくれました。
前にも同じような事があり
その時には私が見ていたので、もう絶対にやらない、ダメと約束したのですが、記憶障害もあるようで以前に約束した事も忘れているようでした。
今後、息子にはどんな対応をしていったらいいのでしょうか?
言っても怒ってもすぐ忘れてしまうので、どうしたらいいかわからず今回の件で息子をちゃんと育てられるか不安になってきてしまいました。
ご指摘頂いた近所の方には菓子折りなど持ってご挨拶に行った方がいいでしょうか?
息子の障害の事について話そうか悩んでいます。
似たような境遇の方いたらコメントお願いします。
先月自閉症スペクトラムと診断され、今月からOTとSTの療育が始まる予定です。
最近は親の見ていないところで、
考えられないような事ばかりやっていて、手に追えない時があり、困っています。
今日の場合、
家の2階のベランダから身を乗り出し、色々物を投げたりしていて、近所の方がそれをみていて玄関にピンポンして私に報告してくれました。
前にも同じような事があり
その時には私が見ていたので、もう絶対にやらない、ダメと約束したのですが、記憶障害もあるようで以前に約束した事も忘れているようでした。
今後、息子にはどんな対応をしていったらいいのでしょうか?
言っても怒ってもすぐ忘れてしまうので、どうしたらいいかわからず今回の件で息子をちゃんと育てられるか不安になってきてしまいました。
ご指摘頂いた近所の方には菓子折りなど持ってご挨拶に行った方がいいでしょうか?
息子の障害の事について話そうか悩んでいます。
似たような境遇の方いたらコメントお願いします。
この質問への回答
ああ、うちの長女もちょうど6歳の頃にベランダで色々な事件を起こしてくれました(涙)
当時は全然冷静になれませんでしたね。
引っ越してくれ!と言われてもおかしくない事件てんこもり。でした☆
我が子の場合、住まいが夫の生まれ育った土地で顔見知りが多いこともあり、あたたかく見守ってもらってきました。
本人がご近所さんにきちんと挨拶をすることも良かったようで、色々大目に見てもらっていました。
ですので、障害のことなどはあまり話さずにきてます。
正直我が子は中学生になっても、色々やらかしてくれます。
成長も多少見られますが、笑えないことも沢山ありました。
例えば、六年生で二年生ぐらいの能力でしたけど。
悲しいこともありましたけど
笑っちゃうことも、楽しいことも沢山ありました。
そんな感じで過ごせる事をお祈りしています。
ベランダのことも、悲観しても解決するわけではないので、危険や周囲への迷惑は最小限にとだけ思って過ごしてみては?
ベランダに関しては、経験上は出さないようにするのが一番でしょうか?
飛び降りが一番危ないですし、やりかねません。
一瞬のすきにやられそうになったことあります。
興味本意でよじ登ってしまうんです。
今回はものを投げて済んでよかったし。
知らせてくれた方がいてよかったんだと思います。
直接迷惑かけたのではなければ、お菓子をもっていくことはないのかな?と感じます。でも、お礼や今後の挨拶などは丁寧にしていきたいですよね。
やってはいけない。は気長に伝えていくしかありませんが
身につくこともあれば身に付かないことは10年たってもできません。
覚えていられないというか、経験を次に活かす能力が低いからのようです。
でも、中学生になって、弟たちに「○○するなんて信じられない」と注意することもありますから、だめだという価値観はもっているようです。
じゃあ改善できているのか?と思うと別ですけどね。
どんまい!です。
当時は全然冷静になれませんでしたね。
引っ越してくれ!と言われてもおかしくない事件てんこもり。でした☆
我が子の場合、住まいが夫の生まれ育った土地で顔見知りが多いこともあり、あたたかく見守ってもらってきました。
本人がご近所さんにきちんと挨拶をすることも良かったようで、色々大目に見てもらっていました。
ですので、障害のことなどはあまり話さずにきてます。
正直我が子は中学生になっても、色々やらかしてくれます。
成長も多少見られますが、笑えないことも沢山ありました。
例えば、六年生で二年生ぐらいの能力でしたけど。
悲しいこともありましたけど
笑っちゃうことも、楽しいことも沢山ありました。
そんな感じで過ごせる事をお祈りしています。
ベランダのことも、悲観しても解決するわけではないので、危険や周囲への迷惑は最小限にとだけ思って過ごしてみては?
ベランダに関しては、経験上は出さないようにするのが一番でしょうか?
飛び降りが一番危ないですし、やりかねません。
一瞬のすきにやられそうになったことあります。
興味本意でよじ登ってしまうんです。
今回はものを投げて済んでよかったし。
知らせてくれた方がいてよかったんだと思います。
直接迷惑かけたのではなければ、お菓子をもっていくことはないのかな?と感じます。でも、お礼や今後の挨拶などは丁寧にしていきたいですよね。
やってはいけない。は気長に伝えていくしかありませんが
身につくこともあれば身に付かないことは10年たってもできません。
覚えていられないというか、経験を次に活かす能力が低いからのようです。
でも、中学生になって、弟たちに「○○するなんて信じられない」と注意することもありますから、だめだという価値観はもっているようです。
じゃあ改善できているのか?と思うと別ですけどね。
どんまい!です。
こんにちは。
自閉症スペクトラムだろうと言われている年少の息子がいます。
窓には息子の手が届かない場所にロックをつけています(ホームセンターなどで数百円で売られている物)。
玄関の扉はチェーンロックが高い位置にあって息子では届かないので、必ずチェーンロックをするようにしています。
うちの息子の場合は、視覚情報で禁止がわかったことはやりません。
例えば、ドラム式洗濯機に貼ってある「入ったらダメ」の絵シールとか、電車のドアに貼ってある「開くドアに注意」の絵シールなどです。
だから自宅のガスコンロのスイッチに「だめ!」と手書きのシールを貼ってます。
他人の迷惑にならないこと、息子の命までは取られないことは、息子が失敗から学べば良いかなと思っています。
っていうか、止めようがないので。。。
うちの息子はイスから飛び降りてテーブルの角に頭をぶつけて病院で縫ってもらったことがあります。夜だったので、夜間診療している大きな病院を探して連れて行って、CTで頭の中に出血がないか調べてもらいました。運よく頭の中は無傷でした。
さすがにこれは二度とやらなくなりました。息子自身が痛かったでしょうし、本気で怖かったみたいです。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
自閉症スペクトラムだろうと言われている年少の息子がいます。
窓には息子の手が届かない場所にロックをつけています(ホームセンターなどで数百円で売られている物)。
玄関の扉はチェーンロックが高い位置にあって息子では届かないので、必ずチェーンロックをするようにしています。
うちの息子の場合は、視覚情報で禁止がわかったことはやりません。
例えば、ドラム式洗濯機に貼ってある「入ったらダメ」の絵シールとか、電車のドアに貼ってある「開くドアに注意」の絵シールなどです。
だから自宅のガスコンロのスイッチに「だめ!」と手書きのシールを貼ってます。
他人の迷惑にならないこと、息子の命までは取られないことは、息子が失敗から学べば良いかなと思っています。
っていうか、止めようがないので。。。
うちの息子はイスから飛び降りてテーブルの角に頭をぶつけて病院で縫ってもらったことがあります。夜だったので、夜間診療している大きな病院を探して連れて行って、CTで頭の中に出血がないか調べてもらいました。運よく頭の中は無傷でした。
さすがにこれは二度とやらなくなりました。息子自身が痛かったでしょうし、本気で怖かったみたいです。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
はじめまして。
小3息子がいます。
ADHDとASDです。
まず、ベランダの件です。
もし私でしたら、ベランダに出たら目を離さないです。
衝動性があるのと、色々約束しても守れないからです。
万が一、下に転落する危険もあります。
投げると言う動きをしたいのなら、公園でキャッチボールや人のいない川で石投げとかやらせます(^-^;)
ある程度年齢が上がると、ダメな事は理解出来るようになるので、小3の今ならルールを守れると思います。
ベランダには出していませんが…
息子さんが診断されたということですが、
知能的にとか衝動性が強いとか発達検査で特徴を教えていただきましたか?
私も初めは軽く考えていた所もあります。
外見上は普通に見えて、知的障害もありません。
何度か説明すると理解出来ると思っていたのですが、何度説明しても覚えていないとか衝動性のため、わかっていても、やってしまう特徴がありました(^-^;)
今でもきちんと育てられるか不安はありますよ。
ただ、特性に応じてこちらが配慮していくと言う感じです。
環境を整えることで、上手く対応出来るようになっていきます。
試行錯誤が必要ですが…
お互いゆっくり向き合っていけると良いですね!
菓子折りの件はどうでしょうか…
教えていただいただけなら、お礼を伝えるだけで良いのかと思います。
そこの庭に投げ入れたわけではないのですよね?
そこのお家の庭でしたら、誰かに当たる危険もあったかもしれないので、菓子折り持って謝罪でしょうかね… ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
小3息子がいます。
ADHDとASDです。
まず、ベランダの件です。
もし私でしたら、ベランダに出たら目を離さないです。
衝動性があるのと、色々約束しても守れないからです。
万が一、下に転落する危険もあります。
投げると言う動きをしたいのなら、公園でキャッチボールや人のいない川で石投げとかやらせます(^-^;)
ある程度年齢が上がると、ダメな事は理解出来るようになるので、小3の今ならルールを守れると思います。
ベランダには出していませんが…
息子さんが診断されたということですが、
知能的にとか衝動性が強いとか発達検査で特徴を教えていただきましたか?
私も初めは軽く考えていた所もあります。
外見上は普通に見えて、知的障害もありません。
何度か説明すると理解出来ると思っていたのですが、何度説明しても覚えていないとか衝動性のため、わかっていても、やってしまう特徴がありました(^-^;)
今でもきちんと育てられるか不安はありますよ。
ただ、特性に応じてこちらが配慮していくと言う感じです。
環境を整えることで、上手く対応出来るようになっていきます。
試行錯誤が必要ですが…
お互いゆっくり向き合っていけると良いですね!
菓子折りの件はどうでしょうか…
教えていただいただけなら、お礼を伝えるだけで良いのかと思います。
そこの庭に投げ入れたわけではないのですよね?
そこのお家の庭でしたら、誰かに当たる危険もあったかもしれないので、菓子折り持って謝罪でしょうかね… ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
まず、落ちなくて良かった……
それが1番に思ったことです。
本当に良かった…
記憶に留める力がないなら張り紙だらけにしますね。
注意書きをします。
読むことが出来ないなら絵で ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
それが1番に思ったことです。
本当に良かった…
記憶に留める力がないなら張り紙だらけにしますね。
注意書きをします。
読むことが出来ないなら絵で ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
単純に、ベランダから、物を投げる。
そのものを、本人は迷惑だとか、考えずに、投げ、落としているだけだと思います。
あとは、落として、その落とした音を、楽しんでいるとか。
投げたらどうなるのか。見たい。そんな気持ちからではないかな。
その際。
上るような、高いものが、側にある時は、大変。危険です。
きっと、その上に乗って、物を投げます。
投げている時に、誤って下に落ちる可能性がありますね。
ベランダに出られないように、補助鍵(ホームセンターで売られています。)を付け、
出ないよう制限をつける。のが、良いかと思います。
指摘されたそのご近所の方には、障害のことを、伝えるか、否かですが。私だったら、伝えます。
説明する上で、理由が必要だから。
成長と共に、障害があるということは、隠さずに、話さないと、理解して貰えない場面に、遭遇する。
こともある。ということを頭に置いてないと駄目だと思う。
今回は、その方に、説明が必要ですよね。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
そのものを、本人は迷惑だとか、考えずに、投げ、落としているだけだと思います。
あとは、落として、その落とした音を、楽しんでいるとか。
投げたらどうなるのか。見たい。そんな気持ちからではないかな。
その際。
上るような、高いものが、側にある時は、大変。危険です。
きっと、その上に乗って、物を投げます。
投げている時に、誤って下に落ちる可能性がありますね。
ベランダに出られないように、補助鍵(ホームセンターで売られています。)を付け、
出ないよう制限をつける。のが、良いかと思います。
指摘されたそのご近所の方には、障害のことを、伝えるか、否かですが。私だったら、伝えます。
説明する上で、理由が必要だから。
成長と共に、障害があるということは、隠さずに、話さないと、理解して貰えない場面に、遭遇する。
こともある。ということを頭に置いてないと駄目だと思う。
今回は、その方に、説明が必要ですよね。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
はじめまして☆
お気持ちとってもわかります!
うちも息子が2才の時、目を離したすきにベランダからオモチャを下に投げて遊んでいた事がありました。
当時マンションの2階に住んでたので、下の階の方に謝罪に行きました💦良い方だったので、ケガや何か壊れてないからいいですよと言って下さり、泣きながら謝りました💦
このままではダメだと思い、ベランダの上の方に外と中から突っ張り棒をして、鍵を開けてもドアが開かない様にしたり、防犯ブザーをつけて突っ張り棒を外されてもわかるようにしました。
あとは1人で開けない。
ママとならいいよと言い続けました。
高い所から物を落とすと何で危ないのかも教える必要があると思います!
息子は保育所行きだしてからベランダも窓も自分からは触らなくなりましたし、物を落とすこともしなくなりました☆
小さい時は下の子もいて、私1人での外出が大変で家にこもりっぱなしだったので、それも原因やったのかなと今は思っています💦
わかる時が絶対くるので、今はたえる時なのかなと思います😣💨 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
お気持ちとってもわかります!
うちも息子が2才の時、目を離したすきにベランダからオモチャを下に投げて遊んでいた事がありました。
当時マンションの2階に住んでたので、下の階の方に謝罪に行きました💦良い方だったので、ケガや何か壊れてないからいいですよと言って下さり、泣きながら謝りました💦
このままではダメだと思い、ベランダの上の方に外と中から突っ張り棒をして、鍵を開けてもドアが開かない様にしたり、防犯ブザーをつけて突っ張り棒を外されてもわかるようにしました。
あとは1人で開けない。
ママとならいいよと言い続けました。
高い所から物を落とすと何で危ないのかも教える必要があると思います!
息子は保育所行きだしてからベランダも窓も自分からは触らなくなりましたし、物を落とすこともしなくなりました☆
小さい時は下の子もいて、私1人での外出が大変で家にこもりっぱなしだったので、それも原因やったのかなと今は思っています💦
わかる時が絶対くるので、今はたえる時なのかなと思います😣💨 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
自閉症スペクトラム中度知的障害のある4歳4ヶ月の娘がいます
回答
私は小1と年長の兄弟(自閉スペクトラムと中度の知的障害で手帳も持っています)の母親です。
私の息子の場合は、長男が4歳半くらいで単語が出始...
3
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
どちらを選択するのかはきっとこれから相談したりして決めて行かれると思いますが、
うちの子の支援級にはもっと重いお子さんも普通にいますよ。
...
17
4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま
回答
おはようございます。
うちも2歳頃は、一回しか言わなかった単語が多く、発語も増えたり減ったりなこともありました。消えたとしても折れ線型で...
9
私の息子も2歳で自閉症スペクトラムと診断されており、今現在療
回答
軽度グレーが就学後に一番大変な状況にはなりやすいです。
その背景には,何とかなるだろうとの解釈が伴い,実際本人が困ったと声を挙げた時には手...
13
療育の頻度について4歳半になる息子について、現在、・運動+生
回答
続きです。
発達に遅れがあると、まず社会性やコミュニケーションといわれるのですが、その前に他人として生きていくために必要な基本的なこと(食...
10
以前も何度か質問しています
回答
うちの息子も知的、自閉です
今は特例子会社で働いています
小学校は介助員付きで支援級
中学からは支援学校でした
支援級、支援学校
それ...
8
いつも皆様にアドバイスをいただきありがとうございます
回答
yousama40さん、はじめまして。
少し視点が違うかもしれませんが、ウチの長男の療育も5歳で通いはじめた時に、民間で小学生以上のお子さ...
12
現在年長の女の子です
回答
皆さんありがとうございます。
両親は、今は2人揃ってうちに来てくれて、1.2週間一緒に過ごして自宅に帰るというのを繰り返してくれています。...
4
はしめまして
回答
追記
お子さんの程度が軽いので、手帳もらえるかわたしも疑問です。
税の控除については、窓口でどのくらい年間減税になるか、制度も説明を受けた...
5
3歳2ヶ月の自閉症と診断された息子がいます
回答
歌が歌えるとは羨ましい。
だっこして、くるくる、とか好きですか?ジャンプが好きなら、そっちの技の方が嬉しいかな?
体が大きくなって重たくな...
3
初めて投稿します
回答
娘が療育を始めたのは年長でした。
チーズさんの娘さんより遅れていました。
義務教育は支援学級で過ごし、私立高校を受験、卒業し今はパートで働...
2
ASDと軽度知的障害(中度より)の4歳の子がいます今現在は幼
回答
支援者に困り感をなかなかわかってもらえない事はあるあるだと思います。
その支援者とはどのくらいの付き合いですか?
四六時中一緒にいるわけで...
2
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
こんにちは。
切り替えの難しい子の育児は本当に骨が折れることと思います。うちの子も同じだったのでお気持ちよくわかります。
さて、毎日通所の...
5
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか?
習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。
...
5
いつもお世話になっております
回答
もう少し成長してからにしては?
今始めたい理由はなんですか?
発達障害専門の習い事ならわかりますが、お子さんにはハードルが高いと思います...
5
令和7年度、小学校就学予定の保護者です
回答
私だったら、ですが、
「無理」って言われるところに子供を通わせたくないですから、教育委員会のオススメのところで探します。教育委員会の方達、...
9
現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA
回答
小学校の通常級と支援学級がどんな感じかにもよりますね。
通常級の人数や雰囲気、支援学級なら知的のない子には通常級と同じ勉強がさせてもらえる...
3
境界域から伸びるのでしょうか?5歳の娘を育てています
回答
そうは言っても、境界域のまま手帳も取れず、しかし健常者に擬態して生きていくのも苦しいという人はたくさんいると思います。
ただ、現在では苦...
6
年長での療育開始について
回答
お仕事されているなら、学童を利用しないと回らないと思います。
デイは「放課後」の利用が前提で、長期休みは特別に朝から利用OKの事業所なの...
17
初めまして
回答
監修宮尾益知「発達障害の子どもが元気になるやさしい言葉がけ」おすすめです。絵もそこそこあります。
3