質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2歳9ヶ月軽度知的+自閉症の息子がいます

2歳9ヶ月軽度知的+自閉症の息子がいます。未だ話せません。
ABAの訓練のおかげかクレーンが、ねぇねぇと声をかけ、指さしも増えました。
双子で夏休みあたりから近所の子(年長、年中、年少の男の子三人)と遊ぶようになりました。
基本1人遊びですが、たまにボールを追いかけたり、声がすると窓から覗き、外にでようとします。下の子はよくしゃべるので「~くんはなんで話さないの?」と子ども達に聞かれることもあります。
それぞれの親もついてみているのですが、ママさん達に息子の障害について話しておいたほうがよいでしょうか?


また話したと言うかたはどのようにつたえましたか?

補足
来年から幼稚園と療育併用予定
現在も幼稚園プレと療育の併用です。
三軒ならんでうちが一番奥で、送迎の車が共有の道路に止まることもあります

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/116794
おまささん
2018/09/26 08:52
こんにちは。
そんなによそさまを気にしなくていいと思いますよ。たとえば、送迎車がとまっていて、何の車?って聞かれても、フフフと笑っていたっていいと私は思います。

でもね、人はわからないことは噂したくなるというか、なんだろうね?こうなのかな?って話をしてしまうと思うのですよ。
勝手に言われたくないなら、詳しくではなくさらっとお話しておくのもいいかな?

読んでみると、黙っているのが辛そうですが、大丈夫ですか?嘘は言ってないのだから、堂々としていたらいいですよ。

よそさまはさやりんごさんのご苦労や、知識や理解のありそうなママ達ですか?
違うなら、無理に言わないでもう少し黙っていてもいいと思いますよ。

それよりお子さんの成長、すごいですね。
お子さんも褒めてあげて欲しいけど、お母さんもすごく頑張っているからだと思うのです。その調子ですよ!自信を持って!
https://h-navi.jp/qa/questions/116794
ナビコさん
2018/09/26 08:54
うちは近所に子どもがいないし、他の家に入り込んで迷惑をかけることはないので、何も言っていません。
近所の親御さんが何も聞いてこないのに、こっちから説明することはないと思います。
向こうから聞かれれば、「言葉が遅い」「発達が遅い」くらいの説明でいいのでは?
幼稚園の子に障害の話をしてもわからないと思うので、「息子くんはお話しが苦手なの。」くらいでごまかしては?
相手のお子さんに話しかけれて無視するような態度をとるのは自閉症の特性ですが、代わりにお母さんが返事してフォローされたらよいと思います。 ...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/116794
返信ありがとうございます。
今のところ子どもに対しては叩いたりはないです。
下の子にたまにかみつくことはありましたが、めったにないです。
でもいつ手が出るかわからないので目は話しませんが。
私が里帰りして長く帰省したこともあり夏あたりから一緒に遊ぶようになり、夜は家に集まって呑み会をしたりバーベキューをしたりします。
...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/116794
勉強中さん
2018/09/26 10:57
私の年少の息子君も同じ位の時にはほとんど話しませんでした。
2才10ヶ月で1才0カ月の発達だと言われましたし…クレーンとか場所見知りも聴覚過敏もありました。人が多いと怖がって動けなくなったりしていたので、分かる人には自閉症だな!と分かるくらいですね💧
将来を考えると不安が襲ってきましたが…

誰かに迷惑をかけないなら言う必要は無いかと思います。
聞かれたら自閉傾向があって様子見なんですよねー😊と言うかも知れませんが…
話さない事への質問は、言葉を覚えている途中なんだよー!話せるようになるまで待ってね!とか、怖がりさんだからちょっと待ってね!という感じで伝えるでしょうね。


...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/116794
言わなきゃならないわけじゃないですからねー。
ただ、他害が出る可能性があるなら伝えておいた方がいいかもしれません。

『障害があるから他の人(物)に何をしても構わない』とはならないですし、『うちの子は障害があるから仕方ないんです!』なんて言い訳が通るわけもありません。

なのになんで伝えた方がいいと思うのかというと、『そういう可能性があるなら、気をつけて見ておこう』と、予防策を考えてくれる方もいらっしゃるからですね。
もっと良い方なら『じゃぁ私も気にかけてあの子を見守ってあげよう』と考えてくれる方もいるかもしれません。

例えば、『拒否されるとどうしても癇癪を起こしてしまう子供』なのを知らなければ、怒って言い聞かせるだけかもしれませんが、知っていれば別の事に誘導できるかもしれない。そうすればトラブルを未然に回避できるかもしれない。
とても小さな可能性ですけどね。
(自分の子供でも毎回完璧にできると思えませんwそれが、他人ならなおさらですよね)

伝える事のデメリットは『そういう子だ』と思ったら関わりを持たないようにしようとする方が少なからずいることかな?
まぁ、そういう方は遅かれ早かれそうなっちゃいますが…

自分の子供が行っていた幼稚園は少人数(年少〜年長まで含めても両手で足りる園児数でした)で、元々、親同士が協力しないと園の行事が回らない状況。
そういった環境だったので、『他の園児も注意するし、気にかける』事が当たり前。
今思えばものすごく恵まれた環境でした。
そんな環境でも、子供が重度だったこともあり、隠すことも不可能(隠す気もなかったですけど)なので、最初はそういった目でも見られましたけどね。(特に新入園児の親御さんとかには)

結局は『その親御さんと今後どういった付き合いがしたいか』かな?と個人的には思います。
深い付き合いをする気がなく、一緒に遊んでいるときは子供の事は常に見ていられる…
そんな状況なら言わなくても良いかなーと。

深い付き合いをするなら、その内違和感を覚えるでしょう。その時、『なんで早く相談してくれなかったの?』となるか、『なんで隠してたの!!』となるか…

個人的な意見です。参考程度に… ...続きを読む
Ut asperiores quia. Hic nostrum ratione. Explicabo beatae id. Excepturi sapiente laudantium. Nisi consectetur est. Aut qui aut. Fugit repellendus quaerat. Aperiam voluptas odit. Earum deleniti dolores. Vel ut hic. Quasi eveniet molestias. Sed accusamus repudiandae. Ea ducimus delectus. Eos hic reiciendis. Ipsum est maxime. Enim sit ut. Officiis dolorem animi. Id quis et. Recusandae perferendis est. Accusantium sit vero. Nostrum culpa placeat. Vitae ut enim. Consequatur nihil deleniti. Qui qui praesentium. Architecto nesciunt impedit. Enim consequatur cupiditate. Consequatur vitae non. Sit itaque nobis. Vel iste possimus. Ab quod temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/116794
伝え方が難しいなと思います。
言動が穏やかなタイプのお子さん、本人が静かに困っていて周りに困り感が伝わりにくいお子さんですと、周りに理解してもらうのが難しいです。
伝えても、どこまで理解してもらえるか謎です。

私の息子が広汎性発達障害と診断されていて、マイルドなタイプです。
療育園のママ友から「療育園に入るなんて気にしすぎよ。グレーゾーンでしょう?ちょっとマイペースなだけだもの」と言われたことがあります。
励ましのために言ってもらえたと分かってはいるのですが、微妙な気持ちになりました。
姑とかにも息子のことで「気にしすぎ」と言われてきましたが、いつも微妙な気持ちになりました。
私の気にしすぎではなくて、療育園の入園審査に通る程度には息子も困ってましたから。
発達障害の子供を持つのママ同士でも少し距離があるんだなと感じて、他のママさんとの距離がどれだけあるのかと考えて私は少し寂しくなりました。

最近、娘(息子の姉。小2)への説明に悩んで、医師と話し合ったことがあります。
マイルドな子だと説明が難しいので、説明が必要になるまで説明しなくても良いんじゃないかという結論になりました。
だから私の娘は実の姉なのに弟の説明受けていません。

ご近所さんへの説明ならば、私は必要になるまでしないと思います。
何もない時に説明しても、わかってもらえない可能性が高いと思うからです。
説明を聞く側も「そういう子なんだろうな」という実感がなかったら、理解が追いつかなくて、返事に困るかもしれません。 ...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

保育園、療育園について質問です

一番初めの診断で知的重度だったんですが、半年療育して知的中度になったんですが、ADLは全介助、発語なし、言葉の理解0歳、問題行動は危険回避...
回答
地域の保育園に入れたいとのだんなさんの希望がかなったのか、確認のようにも聞こえますが。 皆さん言われてる通り、療育園に入れたければ、アピー...
7

こんばんは

初めて相談させていただきます。3歳の長男、自閉症スペクトラムと知的遅滞(B)があります。先週1週間だけで3回も先生からトラブルの報告を受け...
回答
かみつき、ひっかき、つねるなどなど集団生活の中でよくあるトラブルかと思いますが、行為だけを見たり聞いたりすると、わっ!っと驚いてしまいます...
2

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
年少は療育園の方が伸びると思います。 まずは療育園でトイレや着替え、食事などの身辺自立、二語文以上での意志の疎通が出来る、他児への関わり方...
5

2〜3歳の時どんな様子でしたか?お子さん、どんな物を好んでま

したか?現在、手帳取得申請中です。個別療育に通ってるのですが自由すぎて困ってます(半年通ってあまり変化ないので療育先変える予定です)お歌の...
回答
うちの子も家だとずっと物で遊んでいました。 私も一緒に遊ぼうとしても、全然ダメでした。 自閉が濃いので、物に夢中。 保育園では先生に懐いて...
2

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
おつかれさまです。 幼児期は「楽しさ優先」 幼稚園だけでも、幼稚園と療育園の併用でも、療育園だけでも、自宅ででも、 どれも、本人の成長には...
25

(注意トイトレについてです

)重度自閉で軽度知的のある4歳の男の子がいるのですが、大きい方のトイトレがなかなか進みません。。最初はトイレに誘導すると大泣きし、便意を感...
回答
幼稚園から早くトイレでできるようになってーのプレッシャーはきついですね。まだ4歳、自閉や軽度知的があれば、もう少しゆっくりになっても普通で...
5

お友達と遊べないことについて

年長男子、DQ80、自閉的傾向です。幼いですがなんとかやりとりはできるといった感じです。マイワールドな子供ですがお友達が大好きなので公園や...
回答
お友達が欲しいのなら尚更同レベルの子が多い環境の方がお友達作りやすいと思います。 デイサービスの良いところは少人数であること、大人が介入し...
26

中度の発達障害と知的障害のある4歳の息子が、最近暴力的で困っ

ています。本人の理解力が乏しく、言葉が片言なため、どのように対応して良いか分かりません。皆様のご意見やアイデアをお聞かせ下さい。息子は、明...
回答
怒る必要はないと私も思いました。 彼は現在よくわかってないけれど 正義のみかたのあんばんまんもどきになりきっていて、言うことを聞かせねばと...
4

2人目の子が今自閉症のグレーゾーンにいるようです

3歳2ヶ月です。幼稚園に通っていますが座れないなどの問題行動は多少あるものの何とかやっています。とても穏やかでニコニコしていて家では困った...
回答
やめたほうがいいですよ。 高齢になると出産はリスクが増えていきますし。 遺伝の可能性、はっきりはしないけど、兄弟で、発達障害知的障害とか、...
11

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
息子は情緒ですが知的級の子は、ほぼ、軽度のこが中心。穏やかにみんなで過ごす。わかる範囲で勉強し、交流参加といったとこですね。 意思疏通がで...
17