締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
長文です
長文です。相談できるところがなくこちらに書かせていただきました。
今月、小学校修学旅行があります。
夏休み明けすぐにしおりを持ち帰りましたが、電車、バスの座席を見て急に不安になってしまいました。電車もバスも1人です。電車は4人席なので向かいに2人いるのですが、バスは真ん中の少し後ろの方で1人席。
女子が18人で男子が16人なのになぜ1人…。
支援級の担任の先生は正職員ではない為か引率しないようで更に不安に…。せめて、バスの座席を一番前の先生の近くという配慮があってもいいと思うのはおかしいでしょうか?
座席の件は私から息子には聞いていません。きっと聞かれたくないと思うから…。もちろん、息子も何も話しません。もし行きたくないと息子から一言あれば修学旅行へ行かなくてもいいと思っていました。しかし、息子は「行くよ。」と父親に話したそうです。決して楽しみにしている様子ではなかったと言っていました。
あの座席で親が不安になると承知の上で苦肉の策で決めたのか。グループ、座席を決める際に息子を除いて話し合われたのか、悶々としている状態です。
あの座席で息子はクラスに受け入れられているとは到底思えません。グループ行動や部屋で、1人になってしまうのでは?と不安です。この事を学校に話していいと思いますか?過保護過ぎますか?
冷静に話す自信がありません…。
今月、小学校修学旅行があります。
夏休み明けすぐにしおりを持ち帰りましたが、電車、バスの座席を見て急に不安になってしまいました。電車もバスも1人です。電車は4人席なので向かいに2人いるのですが、バスは真ん中の少し後ろの方で1人席。
女子が18人で男子が16人なのになぜ1人…。
支援級の担任の先生は正職員ではない為か引率しないようで更に不安に…。せめて、バスの座席を一番前の先生の近くという配慮があってもいいと思うのはおかしいでしょうか?
座席の件は私から息子には聞いていません。きっと聞かれたくないと思うから…。もちろん、息子も何も話しません。もし行きたくないと息子から一言あれば修学旅行へ行かなくてもいいと思っていました。しかし、息子は「行くよ。」と父親に話したそうです。決して楽しみにしている様子ではなかったと言っていました。
あの座席で親が不安になると承知の上で苦肉の策で決めたのか。グループ、座席を決める際に息子を除いて話し合われたのか、悶々としている状態です。
あの座席で息子はクラスに受け入れられているとは到底思えません。グループ行動や部屋で、1人になってしまうのでは?と不安です。この事を学校に話していいと思いますか?過保護過ぎますか?
冷静に話す自信がありません…。
この質問への回答
先生に聞いてみていいと思いますよ。
親としては心配だし切ないですよね。
でも息子さんが行きたいなら行かせてあげた方がいいと思います。
気持ち良く行けるように準備してあげる事、親に出来るのはそのくらいです。
うちの息子は普通級でしたがクラスに仲良しさんは誰もいなかったです。
ゆずなみさんと同じく、修学旅行はとても心配でした。
バスの座席やグループ、部屋などは1人ぼっちにならない様に先生が気を使ってくださり心配はなかったのですが、やはり団体行動でも1人離れていたり、部屋でも隅でポツンとしてたりはあったみたいです。
でも、楽しかった❣️と、帰ってきました。
私の心配をよそに息子は楽しんでいたようです。
修学旅行は小学校最大のイベント。卒業アルバムにも沢山載ります。
息子さんとゆずなみさんの心配事はすべて先生にお話して気持ち良く行けるようにしてあげてください。
学校や先生に遠慮することはないし、過保護でもないとおもいますよ😊
親としては心配だし切ないですよね。
でも息子さんが行きたいなら行かせてあげた方がいいと思います。
気持ち良く行けるように準備してあげる事、親に出来るのはそのくらいです。
うちの息子は普通級でしたがクラスに仲良しさんは誰もいなかったです。
ゆずなみさんと同じく、修学旅行はとても心配でした。
バスの座席やグループ、部屋などは1人ぼっちにならない様に先生が気を使ってくださり心配はなかったのですが、やはり団体行動でも1人離れていたり、部屋でも隅でポツンとしてたりはあったみたいです。
でも、楽しかった❣️と、帰ってきました。
私の心配をよそに息子は楽しんでいたようです。
修学旅行は小学校最大のイベント。卒業アルバムにも沢山載ります。
息子さんとゆずなみさんの心配事はすべて先生にお話して気持ち良く行けるようにしてあげてください。
学校や先生に遠慮することはないし、過保護でもないとおもいますよ😊
それ似たような経験があります。
担任が生徒たちに自分たちで座席の配置や班編成を任せてしまい、クラスで浮いている子があぶれて揉めるパターンです。
担任は生徒たちが自分たちで決めたことなのでと言い訳→その後そこでの揉め事が発端になり、嫌がらせが悪質化しました。(担任が結果的に子どもが孤立することを公認したのですから当然ですね)
何年も前のことですが、あのバカ担任のクラスでなければ。と思います。
ここまでは、私の体験したことです。
どうしたら良いか?なのですが、
本人が行きたいというなら行かせたら良いとは思いますが、心配だということでしたら、キャンセルもありでしょう。
席の配置がこのようになっているのはなぜか?を漠然と聞いてはと思います。
行かない子がいるのかもしれませんし。
または、お子さんの学校での様子から、隣に誰もいない方がよいという判断があった可能性もあります。
そこはざっくばらんに聞いては?
その上で、私の体験したような事態になっていたら…なのですが
嘘でもいいので、最近精神的に不安定だ。修学旅行への緊張感もあると思う。
見ると、座席上孤立する可能性が高いようだしこのままでは行かせるべきか迷う。
ところで、子どもに何か起きた場合、うちの子どもの対応はどの先生が主になって行うのですか?と尋ねてください。
決まってなかったら、第一順位から三人まで、困ったら声をかける先生を指定してくれとお願いしてください。
いつもの先生がいないので、誰に頼るべきかを子どもにそう言い含めるために必要と主張してください。 誰でも大丈夫だと混乱するので、必ず決めたいと訴えてください。
行った先でパニック等を起こして迷惑をかけても申し訳ないのでと学校に緊張感を持ってもらっても良いと思います。
その上で孤立させたら大変危ないからどうぞよろしくと。言い含めるといいです。
今更席替えは難しいでしょう。
が、こんな席の配置にしてくれちゃってあなたがたバカなの?あったまわるぅーという事は遠回しに言った方がいいですね。
また、話し合いには担任だけではなく、副校長も同席。できれば、お父さんにも同席してもらってください。
母親が興奮してまくし立てたら台無しです。
ガンバ!です。
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
担任が生徒たちに自分たちで座席の配置や班編成を任せてしまい、クラスで浮いている子があぶれて揉めるパターンです。
担任は生徒たちが自分たちで決めたことなのでと言い訳→その後そこでの揉め事が発端になり、嫌がらせが悪質化しました。(担任が結果的に子どもが孤立することを公認したのですから当然ですね)
何年も前のことですが、あのバカ担任のクラスでなければ。と思います。
ここまでは、私の体験したことです。
どうしたら良いか?なのですが、
本人が行きたいというなら行かせたら良いとは思いますが、心配だということでしたら、キャンセルもありでしょう。
席の配置がこのようになっているのはなぜか?を漠然と聞いてはと思います。
行かない子がいるのかもしれませんし。
または、お子さんの学校での様子から、隣に誰もいない方がよいという判断があった可能性もあります。
そこはざっくばらんに聞いては?
その上で、私の体験したような事態になっていたら…なのですが
嘘でもいいので、最近精神的に不安定だ。修学旅行への緊張感もあると思う。
見ると、座席上孤立する可能性が高いようだしこのままでは行かせるべきか迷う。
ところで、子どもに何か起きた場合、うちの子どもの対応はどの先生が主になって行うのですか?と尋ねてください。
決まってなかったら、第一順位から三人まで、困ったら声をかける先生を指定してくれとお願いしてください。
いつもの先生がいないので、誰に頼るべきかを子どもにそう言い含めるために必要と主張してください。 誰でも大丈夫だと混乱するので、必ず決めたいと訴えてください。
行った先でパニック等を起こして迷惑をかけても申し訳ないのでと学校に緊張感を持ってもらっても良いと思います。
その上で孤立させたら大変危ないからどうぞよろしくと。言い含めるといいです。
今更席替えは難しいでしょう。
が、こんな席の配置にしてくれちゃってあなたがたバカなの?あったまわるぅーという事は遠回しに言った方がいいですね。
また、話し合いには担任だけではなく、副校長も同席。できれば、お父さんにも同席してもらってください。
母親が興奮してまくし立てたら台無しです。
ガンバ!です。
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
修学旅行の件、事前に相談されてなかったんでしょうか?
うちの場合は、懇談の時にお願いしたり
保健室の先生にもお願いしたりしました
席の横には、保健室の先生か担任以外の先生(校長や教頭、他の支援の先生など)が座ったり?はないのかな?
学校に確かめてみて下さい
支援級の担任が行かないのであれば
何かしら、先生達も会議を重ね考えてくれてると思いますが
席に余裕があるのは、本人の為かもしれないです
6年だし、体が大きいと思うので
せまいと落ち着かないかもしれない
と気を使ってくれているかも
冷静に聞いてみて下さいね ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
うちの場合は、懇談の時にお願いしたり
保健室の先生にもお願いしたりしました
席の横には、保健室の先生か担任以外の先生(校長や教頭、他の支援の先生など)が座ったり?はないのかな?
学校に確かめてみて下さい
支援級の担任が行かないのであれば
何かしら、先生達も会議を重ね考えてくれてると思いますが
席に余裕があるのは、本人の為かもしれないです
6年だし、体が大きいと思うので
せまいと落ち着かないかもしれない
と気を使ってくれているかも
冷静に聞いてみて下さいね ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
私がゆずなみさんの立場だったら速攻、学校に電話して納得がいくまで話し合いをしますね。
不安や心配事はなるべく早く解決させた方が悩む時間も減りますしストレスも溜まる前に解消出来ると思いますし
何より、お子さんが密かに不安を抱いているかも知れないと思ったら早く行動するべきだと思いました。
こんな感じに結構強気な女だと思われると思いますが実際の私は常に不安で自信がなくて
こんな事言ったりしたりしたら どうなるんだろう?良いのかなぁ?なんて思ってしまうんですが息子の為だと思うと自分でも驚くほど物凄いパワーが湧いて来るんですよね。
冷静じゃなくても良いんですよ
不満や怒りを露わにしても良い時があると思います。冷静になるのは納得してからで良いんですよ。私はそう思いました。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
不安や心配事はなるべく早く解決させた方が悩む時間も減りますしストレスも溜まる前に解消出来ると思いますし
何より、お子さんが密かに不安を抱いているかも知れないと思ったら早く行動するべきだと思いました。
こんな感じに結構強気な女だと思われると思いますが実際の私は常に不安で自信がなくて
こんな事言ったりしたりしたら どうなるんだろう?良いのかなぁ?なんて思ってしまうんですが息子の為だと思うと自分でも驚くほど物凄いパワーが湧いて来るんですよね。
冷静じゃなくても良いんですよ
不満や怒りを露わにしても良い時があると思います。冷静になるのは納得してからで良いんですよ。私はそう思いました。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
話していいと思います。修学旅行、私は1人も同然でした。つまらなかったし不安でした。全然楽しくなかったです。
ちゃんと人数がいるのに4人席に1人は
明らかにおかしいと思います。
先生はどう思っているのか、はたまた気付いていないのか、気になります。
一人ぼっちで良いことなんて無いです!!
グループ行動、宿泊部屋での状態、息子さんの修学旅行を少しでも良くするために、行動すべきと思います。
ウチの親は気づいてくれませんでしたし、当事者の私も気づいて居なく、ただただつらかったです。
訴えて良いなんて思ってもみませんでしたが、今にしてみれば、これは訴えても良いことです。
その後の親は、クラス替えの頃になると、私に隠れて、私と仲の良い子とクラスを同じにしてくださいと校長先生に直接頼みに行ったと明かしてくれました。
それがどれだけ嬉しかったか…!!!
息子さんのために、頑張ってください。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
ちゃんと人数がいるのに4人席に1人は
明らかにおかしいと思います。
先生はどう思っているのか、はたまた気付いていないのか、気になります。
一人ぼっちで良いことなんて無いです!!
グループ行動、宿泊部屋での状態、息子さんの修学旅行を少しでも良くするために、行動すべきと思います。
ウチの親は気づいてくれませんでしたし、当事者の私も気づいて居なく、ただただつらかったです。
訴えて良いなんて思ってもみませんでしたが、今にしてみれば、これは訴えても良いことです。
その後の親は、クラス替えの頃になると、私に隠れて、私と仲の良い子とクラスを同じにしてくださいと校長先生に直接頼みに行ったと明かしてくれました。
それがどれだけ嬉しかったか…!!!
息子さんのために、頑張ってください。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
沢山の回答ありがとうございました!
今までも不信感はありましたが、その都度丁寧に伝えてきたつもりで、安心していた部分もありました。
今回だけは気持ちが抑えられそうになかった。息子は普段から自分には友達がいないと言っていたので自己肯定感がさらに下がってしまうと心配だったのもあります。
皆さんのご意見に勇気をもらい、
支援級担任に親の不安な気持ちは電話で伝えました。たぶん、大丈夫だと思っていたのだと思います。困った時はどの先生に頼ったらいいかなども連絡を頂くことになっています。
座席やグループ決めには息子も参加していたようで本人もわかった上での座席のようです。上のものも確認しています。との事でした。何を見ていたのかと思いますが…。
心配事は全てお返事をいただける事になっています。
私としては楽しかった!と帰ってきてくれたらそれでいいんです。全て帳消しになります。
こちらの小学校には支援級在籍のお子さんがまだ数十名いるので、今後学校側が発達障害のお子さん達の配慮を意識してくれたらと思っています。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
今までも不信感はありましたが、その都度丁寧に伝えてきたつもりで、安心していた部分もありました。
今回だけは気持ちが抑えられそうになかった。息子は普段から自分には友達がいないと言っていたので自己肯定感がさらに下がってしまうと心配だったのもあります。
皆さんのご意見に勇気をもらい、
支援級担任に親の不安な気持ちは電話で伝えました。たぶん、大丈夫だと思っていたのだと思います。困った時はどの先生に頼ったらいいかなども連絡を頂くことになっています。
座席やグループ決めには息子も参加していたようで本人もわかった上での座席のようです。上のものも確認しています。との事でした。何を見ていたのかと思いますが…。
心配事は全てお返事をいただける事になっています。
私としては楽しかった!と帰ってきてくれたらそれでいいんです。全て帳消しになります。
こちらの小学校には支援級在籍のお子さんがまだ数十名いるので、今後学校側が発達障害のお子さん達の配慮を意識してくれたらと思っています。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学6年の息子についてです
回答
勧められるという事は、それなりの理由があるからではないのでしょうか。
それも教育委員会からで、就学相談されての?事なのですよね。
中学...
9
修学旅行前に以下のことがありました
回答
あのう・・・すごくお節介ですが、支援学校も候補に挙げられているということで、中学部の見学申込みはお済ですか?
埼玉県立支援学校は、市町村の...
18
長々とすみません
回答
ノンタンの妹様
ありがとうございますm(__)m
とても参考になります^-^
支援学校に入れていただけたら、やっぱりその方が良いのかな...
10
発達的には2歳で身体知的情緒ありです
回答
3/
離さないといけないんだろうなとは思いますが…怪我して入院でもされたら腹わたが煮えくり返るほどイライラするし…
何度死にかけたか分か...
15
お世話になります
回答
はじめまして。
ウチは息子が小学3年生で、ASDです。
支援級在籍です。
小3なので、高校はまだまだ先なんですが、ちょっとずつ情報を仕入...
12
中学進学について皆様の経験談を聞かせてください
回答
子どもはまだ小学生の者ですが、ネット上で調べてみると、中学校の情緒級というのは、ほとんど交流で過ごしてあまり支援がないという話をちらほら見...
18
小学校(中学校)の先生、発達に凸凹のあるお子さんの保護者の方
回答
皆さん、ご意見ありがとうございます。
私は、14年ほど何かしら小学校でボランティアをやっていて、そのボランティアの活動の1つが、算数の取り...
13
来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました
回答
う~ん、先生に、よるよね。
来年、代わる事を、願っています。
9
教えてください
回答
個別支援計画、個別指導計画と地域によって名称は異なる事もあります。
また、同じく地域によって幼稚園や小学校、中学校、高校と取り組む場所もあ...
9
小1の男の子、広汎性発達障害、軽度知的障害です
回答
こんにちは。
わかります。うちのも小1の時がパニック状態で、私が追いかけ回していました(笑)。
2年目は、どうしよう?って、悩みましたが、...
3
こんばんは
回答
プリンさん
はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
結論からいうと、お子さんが何が苦手なのかによります。
中学生になると、...
7
現在小学校5年生の男の子で1年生のときにADHDと自閉症スペ
回答
こんにちは
参考になるかわからないのですが、
身内の一人が通級、もう一人がハイブリッドキッズアカデミー(iPadを使った読み書きその他の支...
1
いつもありがとうございます息子が小学校へ入学して2週間過ぎま
回答
学校には「手の空いているスタッフ」がいません。担任がいる教室からいなくなった時にほかの子から目を離すことができない担任の先生には探すことが...
7
新年度(新学期)が始まって12日、最初は「先生一人で大丈夫か
回答
kanonさん、こんにちは。
先生の追加配置は、他の方も書かれているとおり、ほぼ無理かと思います。
サポーターさん、支援員さんなら、アル...
3
小学校2年生のADHDの子どもがいます
回答
お返事拝見しました。
主さんにとっては耳の痛い話かもしれませんが、外に出るとか、音や場所への過敏で不機嫌になったり落ち着かない等があると...
7
月曜日に小学校へ無事に入学、担任の先生にクラスの保護者に息子
回答
こんにちは。
小5の自閉症スペクトラムの長男がいます。
通級を利用したこともありますが、現在はほぼ普通級で過ごしています。
クラスの保護者...
6
今年、小学校を卒業します
回答
こんにちは。
うちの息子も再来週卒業式です。
息子は週1日登校すればよい方‼っていうかんじの登校なので卒業式自体も特に期待していません。と...
10
相談支援ファイルについて相談支援ファイルを使っている方は、い
回答
らんまるさん
ありがとうございます。
私が、今まで使っている方法と、同じ感じだな、と思いました。
らんまるさんは、療育センターや就学前相...
5
今年6年生の自閉症次男がいます
回答
きみきみさん、はじめまして。
学校の規模や人数など、とてもよく似ています。
地域的には支援学級はとても理解あるところなのですが、中学の校長...
5
現在、小学5年のです
回答
私も、今年の春に孫が発達障害の判定を受けました。従来から自分達保護者が物を子供達から要求される前に先に用意して与えてしまうような所もあり自...
5