質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

★はじめさんの投稿に連動しますが

退会済みさん

2017/09/02 16:47
23
★はじめさんの投稿に連動しますが。★
例のしっかりした女の子側の保護者の意見です。
実際の投稿です。

「発達障害のお子さんの保護者に迷惑だと話しても大丈夫でしょうか。
娘(小2)がある発達障害の男の子に気に入られてしまい、クラスも一緒にされ(保護者からの希望だそうです)、席も必ず隣に。お世話係認定されています。
その男の子は幼稚園から一緒で、保護者から私に相談がありアドバイスの末診察や検査を受けて発達障害を診断された経緯があります。それ以上の仲ではないつもりでしたし、なるつもりもありませんでした。

ところが保護者の側はそうは感じていなかったらしく、親子で私達に積極的に関わろうとしてきます。発達障害云々以前に、保護者も男の子も私達親子とは合わなくて、相談の件についても頭の中では『何故私に?看護師ってだけで?』なんて思っていたほどです。正直、障害あるなしでなく、付き合いはしたくないレベルでした。

入学後は名指しで娘を指定してつきまとってきます。クラスも一緒にされました。勿論、担任もクラスメイトも皆で関わってはくれますが、男の子は娘にくっつきっぱなし。トイレにまで着いてきたり、また娘を男子トイレに連れ込もうともすると聞きました。すべて周りのクラスメイトが助けてくれています。

娘も二年目ともなると辟易してきています。ストレスなのか、食べ盛りの年齢だろうに食も細くなりました。小児科にも行きましたが、やはりストレスだろうなぁと。ストレス源を何とかしてね…と言われました。
そろそろ男の子と保護者に迷惑だと伝えても良いでしょうか。
自分は仕事だからと教室を覗きもしないくせに、娘やクラスメイト、担任に任せっきりなのも正直ムカついています。
男の子は奇声、落ち着きがない、人の話を聞かない、分からないなどはありますが、他害は今のところありません。
長文、失礼致しました。」

「担任の先生には何度もお話ししています。
二年に上がるときクラスを離して欲しいとお願いしましたが、『○○くん(例の男の子)が学校に来るためには△△ちゃん(娘)が必要だと言われています』と頼まれ、先日も面談で話しましたら『向こうの保護者さんからの熱望で。クラス皆で関わるので、頑張っていただけないでしょうか』と言われました。」

発達障害者側の意見だけで一緒のクラスにされお世話係とハッキリ言われて娘さんが疲弊しています。
担任も女の子に押し付けてる感じだし、男に子にとっても女の子にとっても良くない状況ですよね。
実際の現場ではこのようです。
来年のクラス替えで二人が離れることを祈るばかりです。
----------------------------------------------------------------------------
追記:2017.9.4
「発達障害のお子さんにつきまとわれていることで娘がストレスになっている…のトピを挙げたものです。

予想以上にご意見を頂き、感謝しております。ありがとうございました。中には『前に見た、釣り?』とのご意見もございましたが、似たような事例でお悩みの方が過去にいたのだと知り、『うちだけじゃないんだ』と勇気を貰えました。

土日をはさんでおりますので進展はありませんが、皆様のアドバイスに従い、決して屈することなく学校側に主張をしてきたいと思っています。
先ずは明日月曜日、『お世話係が嫌だと言って行きたがりません』と、学校を休ませます。現在履修中の単元については担任の責任の下、他児童と遜色なく理解できるよう学習プリント等を準備するようにお伝えします。(学校側の不手際だから当然ですよね)
そのまま小児科へ行き診断書を頂きます。主人は何とか年休を貰えないかどうか調整をしてもらい、主人の年休日に校長、副校長、担任(学年主任も兼務)との話し合いを持つようにお伝えします。

相手側とは直接対峙するのは止めます。

幸い、ママ友さんたちが皆理解を示してくれていてLINEで色々とメッセージをくれます。

あちらのトピで締め切りをし、お礼と報告をしたかったのですが皆様の目にとまるかどうか…と思い、新しいトピを挙げさせて頂きました。本当にありがとうございました」

------------------------------------------------------------------------
追記:2017.9.5
「発達障害のお子さんにつきまとわれている娘の件についてお礼とご報告です。

付き添い…というか、1時間目の途中に教室の外から現状を見させて頂きました。授業中、常にちょっかいをかけられる娘がいました。2時間目になる前の5分休みで担任に手短に報告。娘が体調を崩しかけているので、取り急ぎ席を離して頂くようにお願いして、彼が担任の目の前で一人席。娘は人数の関係で一人だった子の隣に移動しました。彼は泣いていました。彼が悪いわけではないのに…。というか、このクラス編成なら最初からこの席の配置でしょうが💢と思いました。
校長先生とも話をしました。担任に面談で伝えたことは一切校長先生には伝わっていませんでした。お互いにあまり時間がなく(私も午前休しか取得できなかったので💨)端的に娘一人が大きな責任を負ったために体調を崩していること、子供たちがお世話係をしなくてはいけない現状をちゃんと見て下さいということをお願いして終了しました。詳しい話は主人が参加する話し合いの時に…となり、その話し合いの後校長先生が相手側に話して下さるようです。

相手側からクラス編成の要望があった際、娘さんと親御さんの意向も確認すべきでしたと言われましたが、個人情報の問題でそれは無理な話でしょうと感じました。そもそもそういった希望を聞き入れてはいけないと思いますとだけ返しました。

障害者を見捨てたと批難されるのが怖くて動けずにいたために娘を追い込んでしまいました。これからは少しずつ変わっていきたいと思います。

参考になるかも知れないと思い、お礼とご報告をかねて再びトピを挙げさせて頂きました。
ありがとうございました。」

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/67519
izuママさん
2017/09/02 17:31
支援級の担任です。少し話題が離れますが、交流学級を決めるときに、児童に合うしっかりした子、優しい子がいるかもしくはこの子ならお願いできるって子がいるクラスを選んでいます。ただ、同じ子に何年も頼むのは負担が大きいのでやめます、
さて、娘さんにかなりのストレスが出ていることを考えたら、来年度は離すべきだと思います。特に中学年になります。男女別々の考えもそろそろしないと男の子の方にもよくないと思います。相手が何と言おうと分けてくださいと言ってよいと思います。
担任がダメなら四役へ、まあ、それがダメなら教育委員会に娘さんの現状を含め来年度の要望を伝えるとよいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/67519
mimiさん
2017/09/02 18:01
立場が違いますが、男の子側の親です。

学校側が、この子なら大丈夫と一定の女の子に対応をお願いしていたようで、女の子が負担になっていました。そんな事情は知らず、女の子のストレスをかけてしまっていました。

先生がたもお忙しいのはわかりますが、大人でも大変な子どもを、クラス配置まで考慮して、子どもにまかせ前提が納得いかなかったし、息子の行動が他の子どもの学校生活のストレスにしてしまっていたことがとても申し訳ない気持ちでした。

我が家の場合は、支援級の先生に女の子と離してもらうよう相談し、通常級の担任との話し合いで解決しました。

ayaさんのお子さんの、ご家族は、ご自分たちの事情で必死なようですが、少数派だと思っていただけたら嬉しくおもいます


結論は皆さんと同じ、
担任がダメなら、教頭や担任の上司に、あたる人に相談が懸命だとおもいます。
看護師さんなので、おわかりとは思いますが、
マンツーマンでの話し合いではなく、担任.上司とayaさん、ご主人など
面談の際は、複数人で行ってください。話し合いの筋合いや記録もしっかりととったほうがいいですよね。

それでもダメだったら、教育委員会にいきましょうー!

来年度に向けてといわず、まだ半年あります。
お子さんのためにも早めの行動を!

...続きを読む
Ipsum quaerat voluptates. Aut alias est. Repellat reiciendis aut. Est nemo officiis. Suscipit ipsa minus. Voluptatem facere sint. Magni perferendis non. Cumque est totam. Aut possimus saepe. Laboriosam sunt nemo. Quaerat veniam illum. Ut dolorum nemo. Nesciunt facilis et. Ipsam est modi. Saepe quod quos. Accusantium magnam ut. Quam accusamus eos. Nulla sit quo. Labore nobis id. Odit porro sed. Recusandae non quis. Quos eum ducimus. Sequi rerum aut. Nobis sed eius. Ullam cum in. Temporibus dicta rerum. Delectus numquam minima. Qui earum nesciunt. Aut quae tempora. Quia ut dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/67519
学校側の怠慢!!
受け入れ体制も全然ダメだな。 ...続きを読む
Enim repellat quo. Possimus ut magni. Et debitis rerum. Sed eius ea. Cumque id minima. Suscipit beatae blanditiis. Sunt incidunt laudantium. Minus quam magni. Enim sint corrupti. Et dolorum necessitatibus. Veritatis ut recusandae. Porro et sunt. Ipsa assumenda doloribus. Soluta maiores dolor. Ea labore accusamus. Accusantium sit omnis. Aut aperiam et. At iste veritatis. Minus quo provident. Eos explicabo molestias. Sit explicabo fugit. Laudantium et natus. Voluptatem magni sit. Eum aut et. Quisquam omnis sed. Id nobis et. In voluptas esse. Aliquid eos incidunt. Tempora et veritatis. Et et aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/67519
退会済みさん
2017/09/02 18:44
学校でそのように意見されたらいいのでは?と思います。

同じ年齢です。
どんな子でも、専属にされれば負担ですよね。
というところを強調されては?
今同じクラスということなら、せめて、他の子にも割り振ってもらえるよう、また、子供を過度にあてにするのと、役割を与えるのを混同してるのかもしれませんね。
ここの親子さんは皆が、誰かに世話してもらって当然とは思ってないですよ。
ただ、当事者に向かって、存在が迷惑というような伝え方は避けた方がよいとはおもいます。
お子さんが苦しいのと、お母さんの苛立ちは別物と考えてください。
あくまでも、お子さんの様子を伝えて。お母さんの気持ちをのせすぎると、差別的ともとられかねません。
...続きを読む
Sunt aliquid commodi. Et consequatur sit. Consequatur optio ipsum. Dignissimos aut dicta. Iure magni quia. Optio beatae fugiat. Blanditiis illum eos. Consequatur repudiandae qui. Tempore et qui. Earum porro magni. Et esse asperiores. Nemo cupiditate voluptas. Laborum enim temporibus. Excepturi libero aut. Non libero amet. Omnis delectus laborum. Autem delectus suscipit. Voluptatibus fuga non. Doloremque vitae consequuntur. Nobis consequuntur repellendus. Suscipit mollitia perspiciatis. Impedit iste sint. A voluptas illo. Consectetur vel maiores. Distinctio est asperiores. Et ratione possimus. Consequatur ut laudantium. Rerum nemo ipsum. Dolor quas magnam. Est asperiores ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/67519
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

相手の保護者に直接話すとめんどくさいことになりそうな気がします。

もし私なら、管理職の先生も含め面談をしてもらい「子どもが学校に行きたくなくなったら
困るからしっかりと対応をしてほしい」と伝えるかな。
学校としても相手のお子さんのせいで他のお子さんが不登校になるというのはよろしくないと
考えると思うのですが。

それでもだめなら教育委員会に相談ですね。

子どもには「辛くなったら保健室に行って困っていることをお話ししてごらん」って伝えるかな。

ayaさんと娘さんにとっていい方向に進んでいくといいですね。 ...続きを読む
Sunt aliquid commodi. Et consequatur sit. Consequatur optio ipsum. Dignissimos aut dicta. Iure magni quia. Optio beatae fugiat. Blanditiis illum eos. Consequatur repudiandae qui. Tempore et qui. Earum porro magni. Et esse asperiores. Nemo cupiditate voluptas. Laborum enim temporibus. Excepturi libero aut. Non libero amet. Omnis delectus laborum. Autem delectus suscipit. Voluptatibus fuga non. Doloremque vitae consequuntur. Nobis consequuntur repellendus. Suscipit mollitia perspiciatis. Impedit iste sint. A voluptas illo. Consectetur vel maiores. Distinctio est asperiores. Et ratione possimus. Consequatur ut laudantium. Rerum nemo ipsum. Dolor quas magnam. Est asperiores ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/67519
未来さん
2017/09/02 17:02
親子へ直接いうよりも、まず学校に相談したほうがいいかもしれません。
学校側の配慮に問題がありますよね。
障害の有無関係なしに、いくら助け合いといっても、子供に子供のお世話係とは負荷がかかりすぎると思います。
今の世の中、言った者勝ち、主張したものの意見が通る傾向がありませんか?

こういう話を聞くとますます、子供関連ではお付き合いしたくないと塞ぎこみたくなってしまいます😥 ...続きを読む
Dolorem aut fuga. Ex aperiam sunt. Voluptatem officiis et. Culpa corporis odit. Corrupti sunt dolores. Ipsum optio magni. Consequuntur reiciendis accusamus. Qui quis fuga. Voluptas et explicabo. Quia adipisci amet. Ut praesentium vitae. Voluptatem aliquid atque. Vero qui eaque. Et libero fuga. Quia saepe iste. Et facere rem. Deserunt fugiat accusamus. Ea voluptatem labore. Ut vel repellendus. Distinctio dolore ipsam. Alias nihil perferendis. Id ipsa aut. Impedit laudantium aperiam. Fugit itaque sint. Nesciunt quidem in. Sint quo in. Ipsum quam sit. Fugit aliquam aut. Excepturi totam similique. Fugiat sed et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

消しました

回答
これは、どういった意味で? でしょうか。 小学校で制服があるのでしたら、ベストやセーター、カーディガンは、 学校指定のものがないのでしょ...
5

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
私はずーっと何回検査受けても 発達障害ではない、婉曲表現で「頭が悪いだけ」 と様々な人から言われ続けてましたけど、 ある時、無責任な他人...
9

子どもに知的障害がある事がわかりました

妊娠中から小さい子だったので、その頃からもしかしたら…と考えていたのと、偏見はないと思っていたのですが、いざ医師からそう言われてしまうとや...
回答
私の、子供達が、発達障害だと、 分かった時も、苦しくて、辛くて、生きている意味さえ 分かりませんでした。 でも、発達障害の子って、素直で、...
12

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 パソコンといいますとWordがあるので、それの校正機能を...
4

小1アスペルガー娘

少し前のプリキュアに主人公の出産シーンがあったのですが、それ以来、よく、赤ちゃんはどうやったらできるの?私は絶対産みたくない!(痛そうだか...
回答
(ぐーたら)ねこさん コメントありがとうございます!お返事遅くなりすいません。 コウノトリは言ったことあるのですが、「そんなわけないじゃん...
12