質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんばんは!質問をするのは初めてなので至らな...

こんばんは!
質問をするのは初めてなので至らない点や不快にさせてしまう点があるかもしれませんが、次女のことで相談をさせてください。

現在2歳10ヶ月の次女は、療育センターに約2年かよってます。
低緊張だったため、顔を引きづりながらでしかハイハイのできなかった娘が、訓練を受け今は伝い歩きまで出来るようになりました。
ですが、娘の成長は歩行以外もゆっくりで、通う間に言葉が増えない、理解力がほとんどない、積み木を積み上げたりできない等悩みがどんどん増えていき、検診のたびに相談していました。(毎回チェックされる項目でもあります。)
その都度「まぁゆっくりなだけだと思うから様子を見ましょう」と先生にいわれ、どこか安心してたんだと思います。
いつか追いつくのかもと。成長するのかもと。

ですが先日検診と訓練計画をしに行った際、ほとんど成長してないと言われてしまいました。だいたい1歳くらいの境界をこの2年行ったり来たりしてると。
確かに先生に毎回聞かれるチェック項目は出来ることが増えていないのは私自身もわかってました。
ただ、訓練が増えたりもせず聞いてもゆっくりですねとしか言われなかったので、チェック項目以外の話の中で少しは成長が見られているのかなと前向きに考えてしまってました。
もしかしたらもう少し早くから成長を促してあげられる接し方があったんじゃないかと後悔してます。

これから言葉の訓練が入るのですが、待っていられず、家でやって理解力がついた方法や効果的だったことがあれば教えていただきたいです。

また、同じ様に物凄くゆっくりな子がどこまで出来ることが増えたか知ってる方がいらしたら教えてもらえたらと思います。

まとまりがない文章ですみません。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さちぷーさん
2017/09/07 03:07
ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/67660
退会済みさん
2017/09/03 20:23
こんにちは
療育センターの作業療法士です

診断名が無いのですが、低緊張だったことと、これまでの訓練の経過、「多分、ゆっくりなだけ・・・」という主治医の言葉などから推測して、お答えしています。

身体機能が整い育つまでに時間がかかっているので、認知やコミュニケーションの機能の育ちもゆっくりだと思います。
自分の身体を思いのままに動かすことが難しかったので、興味をひかれたものに近づくことも、手に取って触ってみることも少なく、興味や意欲のままに、いろいろ経験して学ぶことが難しかったのでしょう。
低緊張で体幹の筋力が弱く、、肩甲骨周囲で上肢を支える力も弱かったと思います。手を思い通りの方向に伸ばすことが難しかったり、指先の巧緻性の育ちがゆっくりでしょう。

伝え歩きをするようになって、身体の感覚や、外界が広がって、見る、聞く、触る感覚の刺激が入ってきて、結びついてくると、自分と外界の関わりに興味を持つようになります。
経験も広がり、それが刺激になって、さらに運動、認知などが伸びます。周囲の音や声をよく聞くようになるでしょう。

療育センターで私が担当するお子さん・・・多分、お嬢さんに近いタイプのお子さんたちについてお話しします。
這い這いや、座った姿勢のずり這いが出来るようになった子たちは、好きな人、行きたいところ、欲しいものに一心に向かっていきます。伝い歩きができると高い位置からの視界が面白いのか飽きずに見ています。手引きで歩ける子はフワフワと歩きまわって、職員の顔をじっと見たり服を引っ張ってみたり。

微細な筋が協調して動く手の動きは複雑ですが、いつかは手遊びが始まって、飽きずに握ったり離したり、積んだり崩したり。手にとってじっと見るようにもなります。
なかなか動けないお子さんでも光を感じて手を伸ばしたり、ママの声の方へ顔を向けようとしたりします。
何を言っても無反応でも、ふと気づいたら、私の言葉をお子さんたち、それぞれに理解するようになります。

身体がきつくて動けなくて大変なのに、健気で一生懸命で、愛おしくて、成長が見て取れる場面では、不覚にも涙が出ます。

お嬢さんがどんな風に育っていくかは分かりません。でも、愛情をこめて、お世話して、言葉をかけてあげてください。きっとお嬢さんの中に積み上がっていきます。
https://h-navi.jp/qa/questions/67660
saisaiさん
2017/09/03 19:10
低緊張の原因はありますでしょうか?
https://h-navi.jp/column/article/35025949
リタリコさんのコラムです。
低緊張について書いてあります。
原因により、対応が変わってきます。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/67660
退会済みさん
2017/09/04 11:32
お気持ちとってもわかりますが、幼いうちは様子をみるほか、判断が難しい事が多くあるようです。
様子をみましょう。ゆっくり成長するのかもしれません。は本当に言葉のとおりで、何も放置されたとかそういうことではないのですが、見通しがたたず、「ゆっくりなだけ」という言葉を信じるしかないこちらとしては、あとになって遅れてますと言われても混乱しますよね。

が、これ未確定なことをダメかもとか大丈夫かもとはっきり見通しを示す事で親の気持ちを揺さぶってしまい、悪影響を及ぼすこともあるようです。
なので、納得はなかなかいかないかもしれませんが、「あのとき、◯◯していたら」はきりがないので、気持ちを少し整理してと思います。

納得がいかないことは、何故?と聞いてもいいと思いますが、うまく説明できない支援者もいますので、主さんが傷つかないとも限りません。
私なら聞いてしまいますが、そこはご自分のペースでされみてください。

私はなんどもあらゆるところで見通しが立たないのがしんどいと訴えましたが、きちんと説明してくれた人は少数でした。

家での療育は施設でしっかり助言を受けた方がいいですよ。
誰かでうまくいった方法がお子さんにあってるかどうかわかりませんし。
試行錯誤して、失敗したりそこで親子ともにストレスを感じたら最悪です。

正直、OTSTでは療育をしても全然伸びないという子は少ないですよね。
言葉も同じです。
親が期待したところまで伸びないというのはあると思いますが、その子なりにその子のペースでしっかり延びていきます。

一方、問題行動の改善等は一朝一夕ではなく、かなり困難ですし、療育でも簡単には変わらないと感じます。

納得できないなら、他の施設で聞いてみてもよいかもしれませんが、それをやったから劇的にというのは本当に運とか巡り合わせもありますから個人的には探しもとめてヘトヘトになるよりは、やたらと探さないという選択をしています。

できないことは気になりますが、子どもって一つ一つ段階的に発達していくものなので、できていることをしっかり見つめてはと思います。

一方、コミュニケーション等では、いろんな工夫で家でのやりとりがとても楽になるということは沢山あると思います。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/67660
saisaiさん
返信が遅くなってすみません。低緊張は原因不明です。MRI、血液検査、遺伝子検査は何もでませんでした。

柊子さん
返信が遅くなってすみません。沢山お言葉をいただきありがとうございます!
確かにゆっくりだけど確実に育ってます。言われたことだけを気にして娘の頑張りを忘れてしまってました。
今は目の前で頑張ってる娘に今まで以上に愛情を伝えていきます!

ruidosoさん
返信が遅くなってすみません。
私自身の気持ちをしっかり整理しなければいけないと気づかされました!
整理しつつ、お互いにストレスを感じないように少しづつ前に進める方法を楽しみながら見つけてみます! ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/67660
ありがとうございました!! ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

質問させてください

数日前に質問し、みなさんからのアドバイスをいただいて、色々考えてみました。やはり特性を持っている娘にとって良い環境を見つけてあげるためには...
回答
さくらもちさん 今回もご相談にのっていただき、ありがとうございます。 沿線上の療育園を探す。目から鱗でした。 なるほど、です。 園となる...
6

2才0ヶ月の息子です

昨日、保育園で以下のことを指摘されました。・おままごとのらおもちゃ(興味のないおもちゃ)で遊べない。いっとき遊んで興味がなくなったら走りま...
回答
まだ2歳になったばかりなので、1週間休んだらリセットさせても不思議ではないと思いますが。 お子さんが発達障害かはわかりませんが、発達障害の...
10

初めて質問させていただきます

息子は知的グレーをさまよって成長中です。グレーゆえ、今のところ保育園では特に問題なく過ごしています。言葉が遅い、手先が不器用です。療育セン...
回答
はーちゃんさん ご自身のお子さんの話ありがとうございます。 まさに、まだまだ息子の可能性を信じたいので、多分現実突きつけられた時のショッ...
17

ここ2.3週間で異常な行動が出て酷くなりました

療育センターには小児科の診察済みで1ヶ月半後に専門の先生達の検査待ちの状態です。小児科の先生の診察の時は異常な行動とかはありませんでした。...
回答
まず、普通の赤ちゃん返りですよね。これ。 発達障害云々はおいといて、赤ちゃん返り。 無理をさせるのは、兄弟がいたらあったり前のことなので...
6

2歳8ヶ月の子どものことです

1歳6ヶ月健診で課題がほとんどできず、また言葉も遅かったため発達障害を疑い今までに保健師さん、心理士さん(2回)、児童精神科の医師などに見...
回答
診断のついた子がいますが、小児神経科の医師は「3歳までは診断がつかない。」と言っていました。 もちろん療育を受けさせてもらいながら、経過観...
7

2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園

市の発達相談や検査をして3歳くらいにならないとわからないねっていわれるのと、いつも違う心理士さんで、この子自閉症に見えないんだよなぁ。って...
回答
専門家ではないですが、我が子たちを見ている限りの話でいきますと。 主さまのお子さんは、わりと真面目でルールに従って行動した方が落ち着くタ...
5

話を聞いていただきたい

知的障害・自閉スペクトラムの男の子。はじめまして。もうすぐ3歳4ヶ月になる男の子の母です。息子は3歳前に知的障害、自閉スペクトラムと診断さ...
回答
こんにちは。 特別なアドバイスはないのですが、障害の受け入れは難しいです。 望んで障害児の親になった方はいないので、なんでうちが?と思うの...
14

はじめまして(^-^)はじめて質問させていただきます

ご存じの方がいらっしゃればお願いいたします。今年年少の男の子がおります。ADHDグレーで、多動、衝動、緊張、対人不安がが強くパニックになる...
回答
みなさまたくさんのお言葉ありがとうございました(^-^) みなさまのアドバイスで病院を変えること、デイサービスを使うこと、もう一度考えてみ...
12

初めまして

2歳7ヶ月の息子の事で、相談というか、同じような方や小さい頃の子供がそうだっという方にアドバイスを頂きたいです。息子は月2回療育センターの...
回答
療育センターに通われている様なので、気になる相談もしてみたら、良いかと思います。(お子さんを直接見ているし、専門家の方が安心では?) ちな...
9

はじめまして

3歳7か月の男の子がいます。言葉がとてもとても遅く、まだ「パパ・ママ・みず」くらいしか自発的に話しません。あとは全て宇宙語と歌を歌うで母親...
回答
4歳の息子がいます。 うちも3歳半で単語数個しか話せませんでした。3歳8ヶ月から徐々に話せる単語が増えて、今は不明瞭ながら4語文まで話せる...
13

2歳2カ月の次女についてです

前回2歳の時に関わり方のなどを質問し、実行しながら、週1度の療育、保育園の園庭開放、長女の行事の時には一時保育(月1度程度)をしながらやっ...
回答
はじめまして 発達障害当事者で現在保育園の調理員をしている26歳です。 過去の経験はFacebookに投稿、メルマガで配信しています。 プ...
5

まだ生後八ヶ月半ですが、違和感を感じています

すでに、療育センターや児童精神科にも繋げたことで、わたしの強い希望で療育が希望できそうです。違和感は、まず人見知りがないことです。誰にあっ...
回答
すごく細かいところまでありがとうございます。児童精神科のお医者さんが、ニコニコするタイプはーという意味がよくわかりませんが、きっとまだ分か...
16

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
習い事は、集団なら先生の指示に従えないと無理です。 個別なら、特性の話をしてそれでも受けてくれるなら良いかと。 でも、まだそういう時期では...
6