締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
お世話になっています子供の指しゃぶりについて...
お世話になっています
子供の指しゃぶりについて相談させて下さい
五年生、支援級に通う息子ですが、最近指しゃぶりがひどくて悩んでいます
幼稚園の頃にも指しゃぶりがあったのですが、一度直り、小学生になり、転校などを期に徐々にひどくなり、今に至ります
学校では意識して、なるべく我慢しているようなのですが、やはり出てしまう時もある様です
その分、家に帰ると常にしゃぶっているような状態です
苦いマニキュアなど、嫌がる物を塗っても治らず、切々と理由を説いてもやはり響きません
今は、見つける度に注意しているだけです
やはり精神安定や癖でしゃぶっているんだろうなというのは感じるのですが、保育園の弟ですら汚いから嫌と言い出しているので本当になんとかしたいと悩んでおります
一体どうしたらいいのでしょうか?
子供の指しゃぶりについて相談させて下さい
五年生、支援級に通う息子ですが、最近指しゃぶりがひどくて悩んでいます
幼稚園の頃にも指しゃぶりがあったのですが、一度直り、小学生になり、転校などを期に徐々にひどくなり、今に至ります
学校では意識して、なるべく我慢しているようなのですが、やはり出てしまう時もある様です
その分、家に帰ると常にしゃぶっているような状態です
苦いマニキュアなど、嫌がる物を塗っても治らず、切々と理由を説いてもやはり響きません
今は、見つける度に注意しているだけです
やはり精神安定や癖でしゃぶっているんだろうなというのは感じるのですが、保育園の弟ですら汚いから嫌と言い出しているので本当になんとかしたいと悩んでおります
一体どうしたらいいのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
指しゃぶりすることで、落ち着こうとしていると思いますので、無理にやめさせない方がいいと思いますよ。
うちの子は幼児期からの爪かみで足の爪もなくなり、深爪で指が全て化膿してもやめなかったのです。
色々試しましたがダメでした。
キレイなマニキュアを塗ったら我慢するかもということで試しましたが、塗っては落として噛むという徹底ぶりで、一日でどでかい除光液の瓶の八割使われてしまいまして
シンナー中毒になる!!!とこれもやめました。
無論、苦いマニキュアは全く効果なし。
結局お薬を飲ませて止めさせました。
かなり酷い状態で、量をマックスまで飲ませて止めたのですが、一度落ち着いてからは落ち着いてます。
家では以下のルールがあります。
人前ではしない。
やめるよう言われたら一度はやめる。(親として見かけたら注意はするよと話してます。)
自宅でどうしてもガチでやりたいなら赤ちゃん用の歯固めを準備してあるので、それを噛む。
学校でしんどいときは担任にガムを預けてあり、無理になったら噛むように伝えてあります。
やめさせるだけでは本人の気持ちのやり場がないという問題が出てきますので、ゼロではなく減らすアプローチからだと思います。
また、悪化している時は登校を見合わせたり、習い事や宿題をやめるなどの調整も必要だと感じます。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
うちの子は幼児期からの爪かみで足の爪もなくなり、深爪で指が全て化膿してもやめなかったのです。
色々試しましたがダメでした。
キレイなマニキュアを塗ったら我慢するかもということで試しましたが、塗っては落として噛むという徹底ぶりで、一日でどでかい除光液の瓶の八割使われてしまいまして
シンナー中毒になる!!!とこれもやめました。
無論、苦いマニキュアは全く効果なし。
結局お薬を飲ませて止めさせました。
かなり酷い状態で、量をマックスまで飲ませて止めたのですが、一度落ち着いてからは落ち着いてます。
家では以下のルールがあります。
人前ではしない。
やめるよう言われたら一度はやめる。(親として見かけたら注意はするよと話してます。)
自宅でどうしてもガチでやりたいなら赤ちゃん用の歯固めを準備してあるので、それを噛む。
学校でしんどいときは担任にガムを預けてあり、無理になったら噛むように伝えてあります。
やめさせるだけでは本人の気持ちのやり場がないという問題が出てきますので、ゼロではなく減らすアプローチからだと思います。
また、悪化している時は登校を見合わせたり、習い事や宿題をやめるなどの調整も必要だと感じます。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
一方的にやめさせるのではなく、代替方法を提案してみてはどうでしょうか
家の中ならキシリトールガム、噛んでもいいグッズ、など
フィジェットキューブ、柔らかいボール、などの手からの感覚刺激で落ち着く子もいるようです。
手持ち無沙汰が原因ならハンドスピナーなどが有効かもしれません。
発達障害児向けのストレス解消グッズを取り扱うお店もあります。
https://fbird.jp/shop5/products/list.php?category_id=43&ECSESSID=b1cd5fe17c5a82b8615f2bd4118d832d
学校ではなるべく頑張ってるようならまず家庭で子どもに合うストレス解消、余暇支援を色々試してみてはどうでしょうか ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
家の中ならキシリトールガム、噛んでもいいグッズ、など
フィジェットキューブ、柔らかいボール、などの手からの感覚刺激で落ち着く子もいるようです。
手持ち無沙汰が原因ならハンドスピナーなどが有効かもしれません。
発達障害児向けのストレス解消グッズを取り扱うお店もあります。
https://fbird.jp/shop5/products/list.php?category_id=43&ECSESSID=b1cd5fe17c5a82b8615f2bd4118d832d
学校ではなるべく頑張ってるようならまず家庭で子どもに合うストレス解消、余暇支援を色々試してみてはどうでしょうか ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
無理に止めさせなくていいと思います。
実は恥ずかしい話、息子さんと同じ年ぐらいに指しゃぶりをしていました。
今となっては何故していたのかも分からないですが、言われれば言われるほど気になるし
包帯巻かれても唐辛子塗られても指しゃぶりしていました。
無理やり止めさせようとされた辛い思いだけが残り、その背景にあった事が覚えてないくらいです。
そっと見守ってあげてください。
きっと本人も気にしているでしょうから…
できれば弟さんにも言わないようにした方がいいと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
実は恥ずかしい話、息子さんと同じ年ぐらいに指しゃぶりをしていました。
今となっては何故していたのかも分からないですが、言われれば言われるほど気になるし
包帯巻かれても唐辛子塗られても指しゃぶりしていました。
無理やり止めさせようとされた辛い思いだけが残り、その背景にあった事が覚えてないくらいです。
そっと見守ってあげてください。
きっと本人も気にしているでしょうから…
できれば弟さんにも言わないようにした方がいいと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
普通に育ってほしかった
最初は前向きにと思ってたので、あめさんの質問に
頑張ろうみたいなコメントを
昔の私でしたらしてたと思います
で...
16
4歳年中の女の子、多動傾向の自閉スペクトラム(他人との距離感
回答
キョンさん、はじめまして🐱
お子さんの事、周りに伝えるか、伝える場合はどのように伝えるか迷いますよね。
ウチの長男(小3)の場合は、キ...
8
いじめアンケートについて
回答
夜子さん、銀猫さん、ありがとうございます。
以前、デイで他害傾向のある子から頻繁に浣腸されて嫌な思いをしたり、学童で他の子とジャレあって...
7
私(親)に関する問題です
回答
私も、子供が発達が遅れていると指摘された(三歳半)頃より悩んだり、ゆううつになったりすることが多くなりました。就学してからの方が、学校と合...
8
いつもお世話になってます
回答
たいした情報を持っているわけではないですが、参考までに。年少さんからは在宅、内職でも入園許可が出る市に住んでいます。(未満児さんのうちは対...
12
お子さんの将来目標や、学校での学習目標を定められている方はい
回答
カササギさん、たびたび失礼します。
梅永雄二著
「15歳までに始めたい!発達障害の子のライフスキル・トレーニング」
ぜひこの本を読んで...
21
今、5歳の妹は療育に行っているのですが、来年度に普通の幼稚園
回答
小学校をどうするか、、、。によっては、ですかねぇ。普通小学校に通わせたいという家族の希望があるのであれば、支援学級だとしても、やはり朝の会...
8
年少から幼稚園、現在年中で保育園に通わせているのですが幼稚園
回答
うちの息子も周りのお子さんも年長になったら、休む回数が減ったというケースは多いですよ。
集団生活だと、何かと感染しやすいですし。
この前、...
4
3歳健診の経験談を募集しています
回答
さーさんさん
寒い時期の健診だったのでしょうか?
待ち時間が長かったとのこと、お子さんもさーさんさんも、寒くてつらい思いをされましたね。...
24
初めて利用させて頂きます
回答
偏食は本当に困りますよね…。
うちの小学生の子供、まあかなりの偏食でした。
幼稚園はお弁当と給食が半々だったのですが、後に後悔していました...
8
みなさまこんにちは
回答
親子の愛情に溢れた、とてもステキなスレですね(^^)
読んでいて、元気になります!
我が家はアスペルガーの娘(中1)とADHDの息子(小...
21
こんにちは
回答
参考になれば
我が家では目的として具体的に苦手なことについて本人が認識していることを引き合いに出し、そこが上手くなるように習いにいく、練...
7
今年、就学した息子7歳の事で相談があります
回答
水を撒きたい欲求を他のことで満たしてあげることは可能でしょうか?
例えば子供の支援級では畑仕事をしているので雨の日以外は毎朝水撒きをします...
6
本人の意思は飲みたくない
回答
卒薬、休薬の話が出てきたので、うちの子の場合を書きますと、調子が良くなっているので夏休みに一度やめてみますか?と主治医から勧められて、辞め...
4
自閉症、動き回ったり大きな声を出しがちな子供がいます
回答
ハコハコさん、コメントありがとうございます。多動だとちゃんと手を繋いで歩けるのは小学生ぐらいならという感じですか。バギーを嫌がる子もいるん...
4
算数障害、自閉症スペクトラム、adhdあり、境界知能の小学生
回答
伊達メガネさん、
ありがとうございます。小さな頃からどちらかと言うと微細運動が苦手でした。いまだにそういった細かい動き、苦手です。アイロン...
14
2歳の息子の事です
回答
誰がどういう基準で選んだ療育で、何をどんな感じでやっているのか分からないので、
慣れるまで頑張ってとも
泣くなら止めちゃえとも
言いにくい...
5
ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます
回答
罰を与えるかどうか決めるのは、その場の責任者だ。あなたにその権利はない。
…というシンプルなルールにするのが良いのかなぁ。
(誰かが)...
2
3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります
回答
①についてですが、勝ち負けがあることをお子さんにわかってもらう必要があるので、避ける必要はないと思います。ただ、最初から、他のお子さんとや...
7
もうすぐ3歳の自閉症の息子の寝かしつけについて
回答
既に説明を受けているかもしれませんが、メラトベルはメラトニンという体内分泌されるホルモンそのものの薬なので、基本的に依存性はありません。
...
10