締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
5歳の娘が指しゃぶりばかりしてます
5歳の娘が指しゃぶりばかりしてます。
どうしたら、治りますか?
どうしたら、治りますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
不安に潰されない様に頑張っているのだと思います。
ママが四六時中隣にいなくても
1人で乗り越えようとしてるのではないでしょうか。
ふう。さんと同じですが、
気を紛らせるのに玩具を握らせておくとか
構ってあげるといいと思います。
あとは、恥ずかしい行為だと自覚するとやらなくなります。
うちの子、5歳ごろはおしゃぶりを家でしていて、
誰かが来ると外し、急いで戸棚に隠してました。
一度もやめさせようと試みませんでしたが、就学前には
自然と必要なくなりましたよ。
ママが四六時中隣にいなくても
1人で乗り越えようとしてるのではないでしょうか。
ふう。さんと同じですが、
気を紛らせるのに玩具を握らせておくとか
構ってあげるといいと思います。
あとは、恥ずかしい行為だと自覚するとやらなくなります。
うちの子、5歳ごろはおしゃぶりを家でしていて、
誰かが来ると外し、急いで戸棚に隠してました。
一度もやめさせようと試みませんでしたが、就学前には
自然と必要なくなりましたよ。
治すというよりは、していい場所や条件を教えてはどうでしょうか?
人前ではしない。
外出先ではしない。
手を清潔にしてから。
自宅でもしてよいところは、こことここだけ。
爪などになんか塗ったり、見通しをたててあげてもうちの子には全く効果はありませんでした。
どうしてもなら、抗精神病薬でコントロールする方法もありますが、まあもう少し大きくなってからでしょう。
無理にやめさせても、他の行動に移るだけなのでやっていい条件をしっかり出させる、それに従えない時は注意する。
やってもいい時間は確保するということかと。
まず、やらないと落ち着かないし、保てないということを理解してあげないといけませんでした。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
人前ではしない。
外出先ではしない。
手を清潔にしてから。
自宅でもしてよいところは、こことここだけ。
爪などになんか塗ったり、見通しをたててあげてもうちの子には全く効果はありませんでした。
どうしてもなら、抗精神病薬でコントロールする方法もありますが、まあもう少し大きくなってからでしょう。
無理にやめさせても、他の行動に移るだけなのでやっていい条件をしっかり出させる、それに従えない時は注意する。
やってもいい時間は確保するということかと。
まず、やらないと落ち着かないし、保てないということを理解してあげないといけませんでした。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
親指ですか?
あまりに不安が強くて3本ぐらいはいっちゃうこともあったりすると、親の方が凹みますよね。
ほかに楽しいことを見つける、のがいちばんです。
何か握らせてあげる、なんてのもアリかも。
とりあえず、指が入っちゃってもしょうがない、ぐらいのつもりで片手だけでも手をつないでお散歩してみては? ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
あまりに不安が強くて3本ぐらいはいっちゃうこともあったりすると、親の方が凹みますよね。
ほかに楽しいことを見つける、のがいちばんです。
何か握らせてあげる、なんてのもアリかも。
とりあえず、指が入っちゃってもしょうがない、ぐらいのつもりで片手だけでも手をつないでお散歩してみては? ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
うちの娘の場合は、歯医者さんに可愛いシールを爪に貼ってもらって『次来るとき可愛いシール見せてね』と言われたら、その日からピタリと辞めました。
歯医者さんが言うには
1、第三者と指しゃぶりを辞める約束が出来たら爪に可愛いシールやマニキュアを塗ってあげる
2、可愛くなった爪を褒める
3、もし約束が守れなくても叱らない
特に女の子は、可愛いのが好きな子が多いから辞められる子が多いそうです。
あとは、爪に塗る苦いマニキュアみたいなのも売っているので参考にして下さい。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
歯医者さんが言うには
1、第三者と指しゃぶりを辞める約束が出来たら爪に可愛いシールやマニキュアを塗ってあげる
2、可愛くなった爪を褒める
3、もし約束が守れなくても叱らない
特に女の子は、可愛いのが好きな子が多いから辞められる子が多いそうです。
あとは、爪に塗る苦いマニキュアみたいなのも売っているので参考にして下さい。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
中3の娘が指しゃぶりしていました。
小学校低学年には、学校ではほぼしなくなりましたが、家でも学校でもしなくなったのは高学年です。
小4の頃に学校の歯科検診で、噛み合わせで引っかかってきました。
前歯が出てきて、お魚の口(ピラニア)みたいになってきてしまいました。
このタイミングで、本人に指しゃぶりで噛み合わせが悪くなることをよく説明して、治そうと話し合いました。
指にマスキングテープや、ガーゼなどを止めるテープをはりました。苦い味がします。
2週間もかからず、指しゃぶりは止まったかと思います。
この時、パパが「タバコをやめる」、娘が「指しゃぶりをやめる」を一緒に頑張ろうという話もして実行しました。パパは挫折しましたが、一緒に何かをガマンしてくれる人がいるとモチベーションも上がるかもしれません。
低学年までは、説明してもわかっていなかったし、イヤイヤばかりだったので、気をそらせることを中心にして、指しゃぶりを否定せずにいました。本人の「やめたい」気持ちが出たらスムーズかなぁと思います。
噛み合わせは、指しゃぶりをやめて一ヶ月でかなりよくなり、半年ほどで正常な噛み合わせになりました。(治療なしです)
歯が前に出て、口を閉じても上下の前歯の間に隙間ができてきたら、本腰を入れて対応した方がいいと思います。
それまでは、本人の精神衛生上必要ならあまり神経質にならなくても…
と、経験上思います。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
小学校低学年には、学校ではほぼしなくなりましたが、家でも学校でもしなくなったのは高学年です。
小4の頃に学校の歯科検診で、噛み合わせで引っかかってきました。
前歯が出てきて、お魚の口(ピラニア)みたいになってきてしまいました。
このタイミングで、本人に指しゃぶりで噛み合わせが悪くなることをよく説明して、治そうと話し合いました。
指にマスキングテープや、ガーゼなどを止めるテープをはりました。苦い味がします。
2週間もかからず、指しゃぶりは止まったかと思います。
この時、パパが「タバコをやめる」、娘が「指しゃぶりをやめる」を一緒に頑張ろうという話もして実行しました。パパは挫折しましたが、一緒に何かをガマンしてくれる人がいるとモチベーションも上がるかもしれません。
低学年までは、説明してもわかっていなかったし、イヤイヤばかりだったので、気をそらせることを中心にして、指しゃぶりを否定せずにいました。本人の「やめたい」気持ちが出たらスムーズかなぁと思います。
噛み合わせは、指しゃぶりをやめて一ヶ月でかなりよくなり、半年ほどで正常な噛み合わせになりました。(治療なしです)
歯が前に出て、口を閉じても上下の前歯の間に隙間ができてきたら、本腰を入れて対応した方がいいと思います。
それまでは、本人の精神衛生上必要ならあまり神経質にならなくても…
と、経験上思います。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
こんなのありました
http://chuchubaby.jp/item/byebyecream/
こちらで相談すると言うことは発達に問題があるお子様ですか?
もちろんお話はされていると思いますし色々お試しになったと思いますが。
うちの子供が卒乳する時に
カレンダーに印をつけ、この日になったらおっぱいバイバイだよ。と1週間前、3日前、前日と話しました。
そして当日今日でバイバイね。と話したら見事に終わりました。
たぶん特性にとても合っていたのだと思います。
カレンダーと言い聞かせとバイバイクリーム複合技はいかがでしょう?
視覚優位なお子さんならば写真を撮った姿を見せるとか。
歯が悪くなる写真を見せるとかいかがでしょう?
トラウマになっても困るのでその辺は・・・いい塩梅で。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
http://chuchubaby.jp/item/byebyecream/
こちらで相談すると言うことは発達に問題があるお子様ですか?
もちろんお話はされていると思いますし色々お試しになったと思いますが。
うちの子供が卒乳する時に
カレンダーに印をつけ、この日になったらおっぱいバイバイだよ。と1週間前、3日前、前日と話しました。
そして当日今日でバイバイね。と話したら見事に終わりました。
たぶん特性にとても合っていたのだと思います。
カレンダーと言い聞かせとバイバイクリーム複合技はいかがでしょう?
視覚優位なお子さんならば写真を撮った姿を見せるとか。
歯が悪くなる写真を見せるとかいかがでしょう?
トラウマになっても困るのでその辺は・・・いい塩梅で。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今
回答
お返事ありがとうございます。
お姉さんにとっては、登校再開がスムーズにいくかどうかの大事な局面だと思います。
その上に弟君がこうなった...
7
質問を削除します
回答
Mumさんありがとうございます。
Mumさんのお子さんたちの学校はそういった様子なんですね。日本へ引っ越した場合、子どもたちが環境の変化に...
7
兄が妹を嫌がります
回答
車は、隣にのせないで、ひとりは助手席に。
危ないかもしれませんが、後ろで足を蹴ったとかいって、喧嘩したり、言い合いになるよりまだましでは?...
6
中度知的障害&自閉症の年長の息子を持つ者です
回答
遅くなってすみません💦
オセロゲームなんて思いもつかなかったです!
やってみようと思いました😁
立体的な迷路もいいですね!立体パズルもい...
4
ASDと軽度知的障害(中度より)の4歳の子がいます今現在は幼
回答
支援者に困り感をなかなかわかってもらえない事はあるあるだと思います。
その支援者とはどのくらいの付き合いですか?
四六時中一緒にいるわけで...
2
2歳10か月の息子をもつ父親です
回答
トモノリさん、はじめまして。
ママとパパが同じ目線で、療育と子育てをみているご家庭で羨ましいです。
私も、みどりさんの重度から普通の...
23
息子が聴覚過敏があります
回答
■ハコハコさんへ
返信ありがとうございます(ᴗˬᴗ)⁾⁾
テレビのCMの音なども苦手なのですが、耳を塞いだり指を突っ込んでいても聞こえ...
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
療育センターの医師が児童精神科であるのなら投薬も検討されてみては?と思います。
ただの小児科医であるのなら児童精神科受診は今後必要になるか...
6
5歳年中の息子について質問です
回答
ごまっきゅさん
回答ありがとうございます!
ニコニコするからは恐らく、笑われているように感じてるのかなって思います。話しかけてくれるこ...
6
息子について質問です
回答
ASD当事者です。
①無視ですね。反応するから楽しむので^^;注意も叱るのもこの子達には<反応してもらえた>というご褒美になります。問題...
4
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
早くないです。
小さなうちから使い慣れておくことはマイナスではありませんし
もっと小さいうちから兄弟の都合などで、預けているお宅もあり...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
小さい子は距離感が近く、ベタベタくっついていたりしますからね。しかも支援を受けているお子さんなら、尚更、人との距離感の取り方が独特かもしれ...
3
4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま
回答
Re.mさん
回答ありがとうございます。
お子さんの5歳からの伸びがすごいですね!
言葉って本当個人差がありますね。
そうなんですよね...
9
自閉症のこだわりについて4歳中度知的、発語は単語のみ後追いが
回答
癇癪はつらいと思いますが、だめなものはだめということを認識させないといけないのでは。
こだわりに付き合っていては、癇癪をおこせば、いうこと...
11
何度か質問させてもらっています
回答
ごまっきゅさん
再度返信ありがとうございます!
まさに、私も「三歩進んで二歩下がる」と娘を見て思うこと幾度も(名曲だとしみじみ(^_^;)...
18
うちの子は年中で加配もついています
回答
他の方もおっしゃっていますが、手間というより安全の確保が難しいのだと思います。
お子さんは、かなりの確率で別行動が必要になってしまうのでは...
10
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
来年は、毎日通所出来る療育がいいと思います。
お子さんはまだ大勢の定型集団の中での生活は難しい印象です。
先に少人数の集団療育で慣らして...
5
中度知的自閉スペクトラムです実年齢4歳、発達年齢は2歳程度で
回答
癇癪に負けて要求を通しちゃうのが一番良くありません。
だったら、最初からとことん付き合うほうがいいと思います。
それで、付き合っちゃダメな...
3
5歳9ヶ月発達グレー疑い男児を育てており、いつもこちらでお世
回答
診断名無くてもそれだけ配慮受けれるとは、かなり恵まれた地域の様で羨ましい限りです^^
そうなると診断名が無いと支援級難しそうですね。。。
...
30
自閉症と軽度知的障害の6歳の娘がいます
回答
ごまっきゅさんも仰ってるように。
ここで質問するよりも先に、まずは療育関係の先生に聞くべきことだと思います。
めいさんのかかっている療育...
3