締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
五年生(女の子)の母親です
五年生(女の子)の母親です。
娘は、てんかんと、昨年四月には広汎性発達障害の一部があります。いわゆるボーダーちゃんです。通常学級に通っています。
小さいころから癇癪があり、寝かそうとしても、ほんの小さな物音で泣いて起きてしまう。寝起きの悪い赤ちゃんでした。
泣くときも「ウギャー!ウギャー!」と虐待されているかの如く泣きます。
この子は睡眠不足で機嫌が悪いのだろうと、寝かせることに必死になって毎日イライラしながらの子育てでした。
二人目が生まれ、すやすやと眠る姿になんと育てやすいの!と感動したものです。
診断が出てからというもの、娘の育てにくさの原因がわかり、少し対応を変えることができたものの。。。
けれども、大きな大きなショックで、しばらくうつ状態になりました。
ボーダーちゃんには何の支援も援助もないことも分かったからです。
子どもは知的にはふつうレベルです。けれども、生活面・対人面で問題があり、クラスでもしばらくするとギクシャクといざこざを起こして、朝よく「学校なんか行きたくない」と泣いたりしています。ボーダーの親御さん他にいらっしゃいますか?
学校に話せる人なくて、つらいです。
娘は、てんかんと、昨年四月には広汎性発達障害の一部があります。いわゆるボーダーちゃんです。通常学級に通っています。
小さいころから癇癪があり、寝かそうとしても、ほんの小さな物音で泣いて起きてしまう。寝起きの悪い赤ちゃんでした。
泣くときも「ウギャー!ウギャー!」と虐待されているかの如く泣きます。
この子は睡眠不足で機嫌が悪いのだろうと、寝かせることに必死になって毎日イライラしながらの子育てでした。
二人目が生まれ、すやすやと眠る姿になんと育てやすいの!と感動したものです。
診断が出てからというもの、娘の育てにくさの原因がわかり、少し対応を変えることができたものの。。。
けれども、大きな大きなショックで、しばらくうつ状態になりました。
ボーダーちゃんには何の支援も援助もないことも分かったからです。
子どもは知的にはふつうレベルです。けれども、生活面・対人面で問題があり、クラスでもしばらくするとギクシャクといざこざを起こして、朝よく「学校なんか行きたくない」と泣いたりしています。ボーダーの親御さん他にいらっしゃいますか?
学校に話せる人なくて、つらいです。
この質問への回答
ぱれっちょさん、こんにちは。
うちの子は現在四年生、診断は広汎性発達障害ともらっていますが普通級で、療育も三年生で打ち切られ、相談していた所も本人が嫌がるようになった為にいけなくなりました。だから状況は似ているかもしれません。
うちの子の小学校は、支援級の先生が呼びかけ、気になる子供の親御さんを誘って、時々夜小学校に集まって学校の様子を聞かせてもらったり、情報交換したりしています。お母さんたちのストレスをどの様に解消するか、なんて事も議論します。この集まりは、支援級に在籍しているかではなく、子供に気になる所が有るので加配をお願いしている家庭全部に声がかかります。そうすると全学年では結構な人数になります。先生がお忙しいので、年に三回程度なんですが、それでもなんとなく同じ悩みを持つ母親同士が顔見知りになり、問題をどの様に解決するかを一緒に考える、とても良い時間になっています。子供のタイプはバラバラですが、結構共通の問題があったりします。
この様な時間を持てるのは、たまたま学校の先生に恵まれたという事なんでしょうが、このサイトに書き込むようになって私はすご~くすご~く救われています。いろんな人が、いろんな解決法を探しているし、励ましてもらったり、共感してもらったり。書き込んだ事に対してコメントがあると、それだけで気持ちが明るくなります。だから私も、もしかして何かプラスになれるのかなと、他の方の投稿に書き込ませていただいたり…。
ここに相談すれば答えてくれる!という場が無いと、とても不安ですよね。私もなかなか定まらなくて、不安で不安で、少しおかしくなりました。うつになる気持ち、よく分かります。未だに私、時々引きこもりっぽくなります。
ここでまず、いろんな方の投稿を読んでみてはどうでしょうか?思わぬヒントも見つかるかもしれません。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
うちの子は現在四年生、診断は広汎性発達障害ともらっていますが普通級で、療育も三年生で打ち切られ、相談していた所も本人が嫌がるようになった為にいけなくなりました。だから状況は似ているかもしれません。
うちの子の小学校は、支援級の先生が呼びかけ、気になる子供の親御さんを誘って、時々夜小学校に集まって学校の様子を聞かせてもらったり、情報交換したりしています。お母さんたちのストレスをどの様に解消するか、なんて事も議論します。この集まりは、支援級に在籍しているかではなく、子供に気になる所が有るので加配をお願いしている家庭全部に声がかかります。そうすると全学年では結構な人数になります。先生がお忙しいので、年に三回程度なんですが、それでもなんとなく同じ悩みを持つ母親同士が顔見知りになり、問題をどの様に解決するかを一緒に考える、とても良い時間になっています。子供のタイプはバラバラですが、結構共通の問題があったりします。
この様な時間を持てるのは、たまたま学校の先生に恵まれたという事なんでしょうが、このサイトに書き込むようになって私はすご~くすご~く救われています。いろんな人が、いろんな解決法を探しているし、励ましてもらったり、共感してもらったり。書き込んだ事に対してコメントがあると、それだけで気持ちが明るくなります。だから私も、もしかして何かプラスになれるのかなと、他の方の投稿に書き込ませていただいたり…。
ここに相談すれば答えてくれる!という場が無いと、とても不安ですよね。私もなかなか定まらなくて、不安で不安で、少しおかしくなりました。うつになる気持ち、よく分かります。未だに私、時々引きこもりっぽくなります。
ここでまず、いろんな方の投稿を読んでみてはどうでしょうか?思わぬヒントも見つかるかもしれません。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
私も話せる人が短にいなくてちょっと辛いときがあります。妻も、話す人がいないとか、周りに言いにくいとか言ってます。時々、こうやってコメントしたりして頂いたりで頑張ってます。
...続きを読む
Corporis ullam nihil. Qui vero reprehenderit. Quia fugiat fuga. Expedita excepturi quisquam. Sit nihil ad. Quia sit officia. Quisquam dolorum exercitationem. Fugit consequuntur dolorum. Laborum voluptatum et. Sequi rerum id. Consequuntur sapiente et. Et quia vel. Quae blanditiis doloribus. Qui cumque quaerat. Fugiat molestiae et. Minima molestiae consequatur. Quas et aut. Impedit rem nulla. Ut asperiores aut. Ut architecto qui. Occaecati aliquid et. Quidem consequatur dolores. Vel est odit. Aspernatur quia iste. Sit quaerat et. In et esse. Est voluptas reiciendis. Fugiat qui impedit. Consequuntur repellendus omnis. Fugit recusandae earum.
シリウスの瞳さん・tentenさん・いっぷまんさん、コメントを本当に本当に有難うございました。それだけでもとっても励みになります!。なのに返事が遅くてすみません。
うち子はとても敏感で傷付きやすい子です。親が自分の事を悩んでいると思わせたくないので、こちら、ふぁわみえーるには平日こどもが留守の時だけ訪問せていただいてます。
まず、
市内の親の会には時折参加しています。が、支援学校や支援学級の親御さんばかりで今はなんとなく疎遠になってます。発達相談は、役所の独身で賢そうな方が話をきいてくれるくらいで。。。やはりこういう場をもとめていました。
小学校で「気になるお子さんを集めて懇談会」いいですね!いいですね!うちの学校にもあれば、どんなにか救われることでしょう。
うちの子は、「空気を読むのは苦手」で「思ったことをすぐ口にしてしまう」ため高学年になるにしたがい、すぐ女子の敵を作ってしまうようになりました。
身の回りの些細な事件も説明が下手なため、損な役ばかりしています。
生きづらさを抱えているのに、はた目には分かりにくく、けれども偏見を恐れて誰にも言えません。
きょうだい喧嘩多く、小さなきょうだいに苦労をかけて申し訳ないと思うことも多々あります。でもその分私たちは「この子に育ててもらっているんだ。変わらなくちゃいけないのは、私たちなんだ。」とも思います。
皆さんのおっしゃるように、今後も度々こちらをおとづれ、勉強させていただきたいとおもってます。
三名の方々、読んで頂いた方々、どうも有難うございました!。
...続きを読む Corporis ullam nihil. Qui vero reprehenderit. Quia fugiat fuga. Expedita excepturi quisquam. Sit nihil ad. Quia sit officia. Quisquam dolorum exercitationem. Fugit consequuntur dolorum. Laborum voluptatum et. Sequi rerum id. Consequuntur sapiente et. Et quia vel. Quae blanditiis doloribus. Qui cumque quaerat. Fugiat molestiae et. Minima molestiae consequatur. Quas et aut. Impedit rem nulla. Ut asperiores aut. Ut architecto qui. Occaecati aliquid et. Quidem consequatur dolores. Vel est odit. Aspernatur quia iste. Sit quaerat et. In et esse. Est voluptas reiciendis. Fugiat qui impedit. Consequuntur repellendus omnis. Fugit recusandae earum.
うち子はとても敏感で傷付きやすい子です。親が自分の事を悩んでいると思わせたくないので、こちら、ふぁわみえーるには平日こどもが留守の時だけ訪問せていただいてます。
まず、
市内の親の会には時折参加しています。が、支援学校や支援学級の親御さんばかりで今はなんとなく疎遠になってます。発達相談は、役所の独身で賢そうな方が話をきいてくれるくらいで。。。やはりこういう場をもとめていました。
小学校で「気になるお子さんを集めて懇談会」いいですね!いいですね!うちの学校にもあれば、どんなにか救われることでしょう。
うちの子は、「空気を読むのは苦手」で「思ったことをすぐ口にしてしまう」ため高学年になるにしたがい、すぐ女子の敵を作ってしまうようになりました。
身の回りの些細な事件も説明が下手なため、損な役ばかりしています。
生きづらさを抱えているのに、はた目には分かりにくく、けれども偏見を恐れて誰にも言えません。
きょうだい喧嘩多く、小さなきょうだいに苦労をかけて申し訳ないと思うことも多々あります。でもその分私たちは「この子に育ててもらっているんだ。変わらなくちゃいけないのは、私たちなんだ。」とも思います。
皆さんのおっしゃるように、今後も度々こちらをおとづれ、勉強させていただきたいとおもってます。
三名の方々、読んで頂いた方々、どうも有難うございました!。
...続きを読む Corporis ullam nihil. Qui vero reprehenderit. Quia fugiat fuga. Expedita excepturi quisquam. Sit nihil ad. Quia sit officia. Quisquam dolorum exercitationem. Fugit consequuntur dolorum. Laborum voluptatum et. Sequi rerum id. Consequuntur sapiente et. Et quia vel. Quae blanditiis doloribus. Qui cumque quaerat. Fugiat molestiae et. Minima molestiae consequatur. Quas et aut. Impedit rem nulla. Ut asperiores aut. Ut architecto qui. Occaecati aliquid et. Quidem consequatur dolores. Vel est odit. Aspernatur quia iste. Sit quaerat et. In et esse. Est voluptas reiciendis. Fugiat qui impedit. Consequuntur repellendus omnis. Fugit recusandae earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは!小学五年(広汎性発達障害の一部)の母です
回答
ぱれっちょさん、こんにちは。
お母さんのストレスが減るのは、とても良い事だと思います。
うちも、癇癪には散々悩まされています。私もギャーギ...
5
こんにちは
回答
星のかけらさん
コメントいただきまして、ありがとうございます‼︎
さすが星のかけらさん!
たくさんの知識をお持ちですね☆
早速今日...
11
初めまして、41で出産
回答
はじめまして、kouです。
ぅちの子も他害がある…と言うか、担任とうまくいかず暴れて物を投げたり壊したりするようになってしまい、先生方は...
4
初めて投稿させて頂きます
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。
ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
ゆこちんさん電話したら事務の方がホントに丁寧に教えてくださいました。また色々聞いてください。ほんとにありがとうございます。
11
パンツとシャツの姿です‼︎勿論、家の中限定ですが
回答
まめつぶさん
バスローブ…随分前から愛用しています^^
しかし!
動線が悪く、リビングに洗濯カゴがある為、
お風呂上がったら、リビング→...
8
昨年ADHDと広汎性発達障害と診断された小2の次男が苦しんで
回答
支援級とはいえ、教諭の誰しもが発達障害の対応を熟知しているわけではないです。わが校の支援級も教員になってそれこそ数年の「若手」の先生が多い...
11
ポイントカード(トークン・エコノミー)という手法について紹介
回答
>まめつぶさん
「もう一度やってみよう」だなんて、すばらしいではないですか。この記事を書いて良かったと思います。
もう一度取り組まれる...
8
現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます
回答
こんにちは!後悔しないように今できる事を…という気持ち
同じ親として皆さんもそうだと思いますが、すごくわかります。
うちはいろいろわかっ...
4
五年生にして、やっと紙オムツとさよならすることが出来ました
回答
うちも5年です。自閉症スペクトラムです。
一見、障害に気づかれにくいタイプです。
おねしょではありませんが、声掛けがないと、トイレに行けず...
1
学校で内科検診でした
回答
とにかく、病院にいきましょう。
我が子も内部障害のために側湾症をうたがいましたが、まだ違っていました。
今も気をつけてはおりますが、気にな...
6
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
私だったら、地域の園ですね。
就学する時に、知ってる子がいる方が安心ですし。
うちの子もパニックだらけこだわりだらけの自閉っこでしたが
...
7
初めて投稿致します
回答
>注意されたことが原因です
どんな注意の言葉、態度か、です。
問題行動ととる意識は、蚊帳の外の人の意識です。
その意識は、お子さんにはダイ...
5
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
1に関しては、週1だから、と諦めるか、だんなさんに対応のしかたを勉強してもらうかのどちらかかと思います。
本を読んでもらえそうならば本を...
12
概日リズム障害について、ご存じの方いらっしゃいましたら情報を
回答
概日リズム障害は体内時計の狂いから生じます。
読んでいる限り、起立性調節障害の症状にも似ています。
起立性調節障害は、頭痛ももちろん朝起き...
9
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
お返事拝見しました。
主さんご自身も、同じ特性があるとのことですが、主さんと娘さんは別の人間と捉えてください。
主さんは、癇癪はなかった...
23
久しぶです
回答
医師に相談されては?
薬の調整ができたらいいとおもいます。
たとえ、支援級であっても、基本は決まった時間に登校するものだとおもいます。
入...
14
私、嫁さん、子供3人(今年中3長男・小5長女・小2次女)の5
回答
主さんのお宅はADHDがmajorityの世界なのですね。
私たち当事者は家でも外でもminorityであることは珍しくなく、他者を認めつ...
9
5歳の息子(年中)が自閉症スペクトラム障害です
回答
4歳自閉症ADHDの息子がいます。2歳から睡眠導入剤のロゼレム、3歳後半から夜中起きにくくするリスパダールを飲ませてます。そうしないといつ...
4
はじめまして
回答
ミチコさんこんにちは
私は、療育の現場で指導に当たっています。その立場から言いますね
もっと、お子さんの療育担当や、検査を行った(たぶん...
2