締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
今日2度目の投稿です
今日2度目の投稿です。
特性は何歳くらいまでに徐々に出てくるものですか?出揃う時期というものがだいたいあるのでしょうか?それともかなり大きくなってから出てくることもあるのでしょうか?またそれが消えたりもしますか?
特性のうち、明らかな問題行動は直していくべきだと思いますが、見た目はちょっと変でも、他人に迷惑をかけるものでもないもの、たとえばつま先歩きや横目、くるくる回るなどは、やめさせなくていいものですか?またやめさせるのは子どもにとってストレスになるのでよくないでしょうか?
こだわりも、うちの中だけのもの、他人に迷惑でないものは思うようにさせた方がいいものですか?うちは今のところ、このお洋服が着たいとかくらいです。
それからよく療育などのおかげで特性がマイルドになると書かれていますが、それは上記のような常同行動なども減っていくということでしょうか?
長々と申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
特性は何歳くらいまでに徐々に出てくるものですか?出揃う時期というものがだいたいあるのでしょうか?それともかなり大きくなってから出てくることもあるのでしょうか?またそれが消えたりもしますか?
特性のうち、明らかな問題行動は直していくべきだと思いますが、見た目はちょっと変でも、他人に迷惑をかけるものでもないもの、たとえばつま先歩きや横目、くるくる回るなどは、やめさせなくていいものですか?またやめさせるのは子どもにとってストレスになるのでよくないでしょうか?
こだわりも、うちの中だけのもの、他人に迷惑でないものは思うようにさせた方がいいものですか?うちは今のところ、このお洋服が着たいとかくらいです。
それからよく療育などのおかげで特性がマイルドになると書かれていますが、それは上記のような常同行動なども減っていくということでしょうか?
長々と申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
うちは四歳だから、まだまだ謎の部分が多いけど、りりこさんのこと気になるから回答してみる☆
四歳になって、やっぱり自閉症本来の症状が出てきたなって思うこと多い。オウム返しのエコラリア。四歳になってグッと増えた。そして、クルクル回るようになった。実は、2歳や3歳ではあまりクルクル回らなかったんだよね。。
療育って、子供の特性を薄めるっていう部分もあるのかもしれないけど、親が子供の対応策を学ぶ場所でもあるのかなって思ってる。言語療法では、お化け遊びや言葉遊び。作業療法では、カウントダウンで始める、止める、終わりを教えてもらったり。すごく役に立ってるよ☆
りりこさん、本当に今すっごく大変だと思う。正直、死を思うぐらい大変な時もあると思う。ただ本当にみんな先輩ママは言うと思うけど、その苦しみは絶対に永遠じゃないから。あれ?楽になってる?って気づくときが、絶対に来るから。大丈夫。また何でもりたりこに愚痴ってね。
四歳になって、やっぱり自閉症本来の症状が出てきたなって思うこと多い。オウム返しのエコラリア。四歳になってグッと増えた。そして、クルクル回るようになった。実は、2歳や3歳ではあまりクルクル回らなかったんだよね。。
療育って、子供の特性を薄めるっていう部分もあるのかもしれないけど、親が子供の対応策を学ぶ場所でもあるのかなって思ってる。言語療法では、お化け遊びや言葉遊び。作業療法では、カウントダウンで始める、止める、終わりを教えてもらったり。すごく役に立ってるよ☆
りりこさん、本当に今すっごく大変だと思う。正直、死を思うぐらい大変な時もあると思う。ただ本当にみんな先輩ママは言うと思うけど、その苦しみは絶対に永遠じゃないから。あれ?楽になってる?って気づくときが、絶対に来るから。大丈夫。また何でもりたりこに愚痴ってね。
青カレさん、わたしの心の支えです…
エコラリアとクルクル、4歳とかで出てくることもあるんですね。うちの子も全然関係ない場面でバイバイとか言うのは遅延エコラリアかなとか思ってますが。ただうちはまだ言葉が遅いので見えないだけで、話しだしたら、おうむ返しやエコラリアももっと出てくるんだろうなと。話せないのに宇宙語独り言もあります。
先が見えないからいろいろ気になりますが、わたしのこの質問はきっと医師にも分からないものなのでしょうね。100人いたら100通りですもんね…
いつか楽になるという言葉を信じて毎日を過ごします。我が家は夫が信じようとせず、一生懸命、療育的なことしていて、頑として認めようとしない姿勢にはイラっとしますが、前向きに積極的に関わってくれることには救われてます。
青カレさん、いつもありがとうございます… ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
エコラリアとクルクル、4歳とかで出てくることもあるんですね。うちの子も全然関係ない場面でバイバイとか言うのは遅延エコラリアかなとか思ってますが。ただうちはまだ言葉が遅いので見えないだけで、話しだしたら、おうむ返しやエコラリアももっと出てくるんだろうなと。話せないのに宇宙語独り言もあります。
先が見えないからいろいろ気になりますが、わたしのこの質問はきっと医師にも分からないものなのでしょうね。100人いたら100通りですもんね…
いつか楽になるという言葉を信じて毎日を過ごします。我が家は夫が信じようとせず、一生懸命、療育的なことしていて、頑として認めようとしない姿勢にはイラっとしますが、前向きに積極的に関わってくれることには救われてます。
青カレさん、いつもありがとうございます… ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
自閉症スペクトラム、知的ボーダーの3歳半の娘がいます。
うちは、3歳4ヶ月くらいから、自閉症らしい?症状が出てきました。
それまでは切り替えが苦手、癇癪持ち、言葉が遅い、なだけでした。
今は、遅発性エコラリア(電車のアナウンス)、聴覚過敏、回るものの観察(タイヤ系)、爪噛みなどが出てきています。
道順のこだわりが薄くなり、タイマーで切り替えが出来るように今はなっています。
電車のアナウンスのエコラリアは、電車内でやってましたが、今は電車前に事前通告し、電車内では止めるようにしました。ややうるさいのと、私も恥ずかしいので。その代わり、電車の外に出たらOKにし、自宅では一緒にアナウンスを付き合っています。娘は、そうするとストレス少なく、 電車内でのエコラリアは激減しました。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
うちは、3歳4ヶ月くらいから、自閉症らしい?症状が出てきました。
それまでは切り替えが苦手、癇癪持ち、言葉が遅い、なだけでした。
今は、遅発性エコラリア(電車のアナウンス)、聴覚過敏、回るものの観察(タイヤ系)、爪噛みなどが出てきています。
道順のこだわりが薄くなり、タイマーで切り替えが出来るように今はなっています。
電車のアナウンスのエコラリアは、電車内でやってましたが、今は電車前に事前通告し、電車内では止めるようにしました。ややうるさいのと、私も恥ずかしいので。その代わり、電車の外に出たらOKにし、自宅では一緒にアナウンスを付き合っています。娘は、そうするとストレス少なく、 電車内でのエコラリアは激減しました。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
今、うちの子は12歳ですが、こだわり、常同行動にょうなものは。周囲の状況を見れるようになったころから、小1くらいまでがピークだったと思います。
乳児から2、3歳ころまでは、何にもわからず、見るものもボ~~ッと、見ていたんだろうなぁ~
だから、こだわることも出来ず、ようやく入園した頃から、こだわり、情動行動のような自閉的な特性からくる、問題行動が目立つようになりました。
つま先立ちは、感覚過敏もあるかもしれないけど、もしかして、足首が硬いのかな?
運動機能を鍛える(整える)ことでも、軽減していくと思います。
くるくる回るとか、危ないときは止めるべきと思いますが、無理におさえつけるのは、どうかなぁ~。
うちの子の場合は、2~3年あたりで、言葉の理解力がついてきたのが理由と思いますが、こだわり、おかしな行動を、自分でかっこ悪いとか、しないほうがいい理屈を理解し、納得してしないことが増えて、年々マイルドになってきてます。
幼児期が一番目立つように思います。
年々、自分で折り合いをつけること上手になっていきますよ。
でも、もしかしたら、こだわりの量は変わらないのかも?
生活の中での小さなこだわりは、まだまだあります。
でも、人に迷惑をかけたりしない、自分だけのうちの中での決まり事みたいなものは、本人の安定にために、大事にしてもいいのかな?と、私は思います。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
乳児から2、3歳ころまでは、何にもわからず、見るものもボ~~ッと、見ていたんだろうなぁ~
だから、こだわることも出来ず、ようやく入園した頃から、こだわり、情動行動のような自閉的な特性からくる、問題行動が目立つようになりました。
つま先立ちは、感覚過敏もあるかもしれないけど、もしかして、足首が硬いのかな?
運動機能を鍛える(整える)ことでも、軽減していくと思います。
くるくる回るとか、危ないときは止めるべきと思いますが、無理におさえつけるのは、どうかなぁ~。
うちの子の場合は、2~3年あたりで、言葉の理解力がついてきたのが理由と思いますが、こだわり、おかしな行動を、自分でかっこ悪いとか、しないほうがいい理屈を理解し、納得してしないことが増えて、年々マイルドになってきてます。
幼児期が一番目立つように思います。
年々、自分で折り合いをつけること上手になっていきますよ。
でも、もしかしたら、こだわりの量は変わらないのかも?
生活の中での小さなこだわりは、まだまだあります。
でも、人に迷惑をかけたりしない、自分だけのうちの中での決まり事みたいなものは、本人の安定にために、大事にしてもいいのかな?と、私は思います。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
ぷにこさん、初めまして。回答ありがとうございます。
3歳4ヶ月くらいから出てきたことがあるのですね。他の方も書いてくださっているように、やはりいろいろ周りが見え出して、始まる特性があるということでしょうか。うちも以前はただ乗せられていたベビーカーから身を乗り出して車輪を見るようになりました。言葉が出始めたら、また違う特性が出てくるのかなと思っています。
ただぷにこさんのお子さんのように、ルールを作ってそれを守るというような交渉ができるならやりやすくなりますね。
まだ診断前でこれからどうなっていくかわからず、気になって仕方ありません。まあ気にしてもなるようにしかならないとも思うのですが…。
一例を聞かせていただき参考になりました。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
3歳4ヶ月くらいから出てきたことがあるのですね。他の方も書いてくださっているように、やはりいろいろ周りが見え出して、始まる特性があるということでしょうか。うちも以前はただ乗せられていたベビーカーから身を乗り出して車輪を見るようになりました。言葉が出始めたら、また違う特性が出てくるのかなと思っています。
ただぷにこさんのお子さんのように、ルールを作ってそれを守るというような交渉ができるならやりやすくなりますね。
まだ診断前でこれからどうなっていくかわからず、気になって仕方ありません。まあ気にしてもなるようにしかならないとも思うのですが…。
一例を聞かせていただき参考になりました。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
たかぽんママさん、はじめまして。回答ありがとうございます。
やはりそうなんですね。特性も成長とともにあるということですね。だんだん世界も広がり、見るものも増えて、面白いものや刺激を知り、求めるようになるのでしょうね。
でも自分で気付いてそのような行動が治まっていくことがあるのですね。やはり集団生活は大事なことだと思いました。折り合いをつけることが上手になる、やはりどんな診断を受けようと子どもは成長していくのだと再認識しました。気づかせてくださりありがとうございます。
いままだ診断前ということもあり、クルクル回るなど特性らしい行動を見るとついハッと過剰に反応し、止めるよう言ってしまいます。押さえつけるまではしませんが、まだ小さいし、楽しそうだし、迷惑をかけたり、危険がないかぎりは少し大目に見てやろうと思います。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
やはりそうなんですね。特性も成長とともにあるということですね。だんだん世界も広がり、見るものも増えて、面白いものや刺激を知り、求めるようになるのでしょうね。
でも自分で気付いてそのような行動が治まっていくことがあるのですね。やはり集団生活は大事なことだと思いました。折り合いをつけることが上手になる、やはりどんな診断を受けようと子どもは成長していくのだと再認識しました。気づかせてくださりありがとうございます。
いままだ診断前ということもあり、クルクル回るなど特性らしい行動を見るとついハッと過剰に反応し、止めるよう言ってしまいます。押さえつけるまではしませんが、まだ小さいし、楽しそうだし、迷惑をかけたり、危険がないかぎりは少し大目に見てやろうと思います。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1歳4ヶ月になったばかりの男の子です
回答
Xxxxさん
近況報告ありがとうございます。突然発語が出たのですね、おめでとうございます!
嬉しい限りですね!
私も教わった内容や本を読ん...
13
生後8ヶ月になったばかりの娘がいます
回答
回答の下の方の『関連するキーワード』の中にある「発達障害かも(未診断)」「0〜3歳」のリンクを辿ると、小さなお子さんの発達について心配する...
2
2歳7ヶ月の娘がいます
回答
sacchan様ご回答ありがとうございます!
やはり言葉は遅いですよね。
パニックもおうちではないのですが保育園ではよくあるみたいです。...
10
3歳2ヶ月の子どもについてです
回答
ご回答ありがとうございます!うちの子も文字やオモチャが好きで、あんまり人に興味ない、続けて発音できないなど似ているところが多いです。4歳に...
4
2歳11ヶ月の息子が保育園でお友だちに頻繁に手が出てしまいま
回答
はるけいもさん
コメントありがとうございます。
大変参考になります。
〉「多い」とはどのくらいだったのでしょうか?
→傷の大小関係ない...
10
2歳8ヶ月の子供です
回答
こんばんは
私は長年、プレ幼稚園の担当をしていました。
15人クラスに一人か二人は療育に通っているお子様がいるのが近年の状況です。10年前...
8
3歳になったばかりの息子がいます
回答
言語訓練は受けていないですか?
それだけ理解出来ていて、言葉が不明瞭となると舌や唇の動かし方がまだ練習が必要なお子さんという印象です。
言...
9
2歳3ヶ月の娘のことなんですが…何度かこちらで質問させていた
回答
見え方に問題がないかチェックしたらいいかも。
発達界隈のお子様の中には、弱視、遠視、斜視を伴っているケースが多いからです。
家の階段は登...
8
2歳半の男の子を育てています
回答
ごまっきゅさん
コメントありがとうございます。
そうですよね、追いつくかどうかよりも、子供と周りが幸せに暮らせるのが1番ですもんね。
先生...
6
もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です
回答
私は気になるなら相談をと思います。
発達に遅れがある場合でも、それがただのスローペースなだけなのか、障害が疑われるものなのかはわかりません...
10
1歳10ヶ月の男の子を育てています
回答
自身や家族に大病や障害が判明したとき、ショックを受け、病気や障害を否定し、否定しきれなくなって苦悩したり八つ当たりしたりした後で、病気や障...
7
2歳8ヶ月の息子がいます
回答
豹変という表現は適切ではないと思いますが、つまりはほかの人にとってはどうでもいいことや気にならないことに興味をもったり、刺激を欲していると...
4
あまりに早い時期の心配であることは重々承知なのですが、0歳4
回答
皆さま回答いただきありがとうございます!確認が遅くなりまとめてのお礼となってしまいますこと、申し訳ございません。
民間の療育施設があるとい...
10
こんにちは
回答
発達の問題においては、遺伝的傾向はとても多いです。
そのうえで、どうでしょうか?
祖父母や父母、ご夫婦と、ちょっと気が強いかも?と思う方は...
16
2歳半の娘の相談です
回答
マチュさん、はじめまして🐱
2歳半とのことで、言葉の発達、とても気になりますよね。
なお、非言語のコミュニケーションで気になるところは...
7
2歳10カ月の女の子のママです
回答
ご回答ありがとうございます。
療育センターに通っている時点で、少なからず可能性があると考えていたので、やっぱりな、という感じです。
今...
3
はじめまして
回答
ぱんだろうさん
ありがとうございます。あたたかいコメント嬉しいです。励みになります。
保育士さんは、真面目な方でこの日までにこれをする!っ...
14
3歳になったばかりの息子がいます
回答
ゆっくりながら成長しているお子さん。
保育園、療育お母さんの関わりもあってゆっくりながらも成長している姿を喜びましょうよ。診断と検診とか何...
9
幼稚園年少でもうすぐ4歳になる娘がいます
回答
ナビコさん、詳しく教えていただいてありがとうございます。本当に分からないことばかりなので助かります。発達支援センターも探して連絡とってみま...
8
3歳5ヶ月の息子について相談させてください
回答
お子さんの様子、詳しく書かれていますね。
主さんがよく、お子さんを見て理解しておられますよね。旦那さんの協力もあり
より良い環境をとお考え...
9