締め切りまで
6日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
私の子供は中3でそろそろ一年半近くルボックス...
私の子供は中3で そろそろ一年半近くルボックスを 毎日3錠 メイラックス半錠
飲んでいます。
ルボックスは 減らすと しんどくなる反応が出たりすると聞くのですが
一度 長いこと飲むと なかなか 辞めれないと言うことですか?
ルボックスを飲んでいて 調子が良くなってきて 辞めれた方いますか?
また 辞めれた方がいましたら
どんな感じで 辞めていけましたか?
やはり すごく少しずつ減らしましたか?
本当に必要なときは ちゃんと飲ませてあげないとと思うのですが
中学3年生で もう一年半もう飲み続けていて 大丈夫なのか 心配になることがあり。。
お薬に詳しい方 何卒よろしくお願いします。
飲んでいます。
ルボックスは 減らすと しんどくなる反応が出たりすると聞くのですが
一度 長いこと飲むと なかなか 辞めれないと言うことですか?
ルボックスを飲んでいて 調子が良くなってきて 辞めれた方いますか?
また 辞めれた方がいましたら
どんな感じで 辞めていけましたか?
やはり すごく少しずつ減らしましたか?
本当に必要なときは ちゃんと飲ませてあげないとと思うのですが
中学3年生で もう一年半もう飲み続けていて 大丈夫なのか 心配になることがあり。。
お薬に詳しい方 何卒よろしくお願いします。
この質問への回答
初めまして。
息子さんは今ちょっとシンドイ時期を過ごされているのですね。
ルボックスはSSRIと呼ばれる抗うつ剤ですね。
私もパキシルというSSRIを3年飲んでいました。
SSRIは急激に止めると離脱症状と言って、耳鳴りがしたり、手がしびれたりします。(私は自己判断でやめて経験しました。)
最終的には医師の指導の元、半年くらいかけて徐々に減らしやめた記憶です。
(すいません、正直この頃の記憶って断片的にしか無く、はっきりと覚えていません。)
幻聴、幻覚、突発的な行動などが起る事もあるそうなので、思春期のお子さんならば止める時期や減薬も、お医者さんの判断にお任せした方が良いかと思います。
減薬を開始した直後は、よく悪夢を見ました。
やめてからはあまり見ません。
メイラックスは頓服の抗不安薬なので、離脱症状はありません。パニック障害持ちの私は、今でも「お守り」として持ち歩いています。
お子さんは以前に比べて意欲的になられていますか?止めるにしても減薬するにしても「意欲」が必要です。
私は寝たきりから、起き上がって家事がなんとかこなせるようなってやめました。
減薬を開始してからは、規則正しく生活することと、毎日の散歩(運動)を心がけました。
猫を世話する事で、誰かに必要とされる幸せを感じ回復できたと思っています。
いつまで飲まなければならないのだろう?という不安なお気持ちはすごくわかります。
しかし、疲れ切ってしまったお子さんがエネルギーをチャージできるまで、お薬の力は借りても良いのではないかな?と思います。
お医者様とよくご相談なさるのが良いと思います。
息子さんは今ちょっとシンドイ時期を過ごされているのですね。
ルボックスはSSRIと呼ばれる抗うつ剤ですね。
私もパキシルというSSRIを3年飲んでいました。
SSRIは急激に止めると離脱症状と言って、耳鳴りがしたり、手がしびれたりします。(私は自己判断でやめて経験しました。)
最終的には医師の指導の元、半年くらいかけて徐々に減らしやめた記憶です。
(すいません、正直この頃の記憶って断片的にしか無く、はっきりと覚えていません。)
幻聴、幻覚、突発的な行動などが起る事もあるそうなので、思春期のお子さんならば止める時期や減薬も、お医者さんの判断にお任せした方が良いかと思います。
減薬を開始した直後は、よく悪夢を見ました。
やめてからはあまり見ません。
メイラックスは頓服の抗不安薬なので、離脱症状はありません。パニック障害持ちの私は、今でも「お守り」として持ち歩いています。
お子さんは以前に比べて意欲的になられていますか?止めるにしても減薬するにしても「意欲」が必要です。
私は寝たきりから、起き上がって家事がなんとかこなせるようなってやめました。
減薬を開始してからは、規則正しく生活することと、毎日の散歩(運動)を心がけました。
猫を世話する事で、誰かに必要とされる幸せを感じ回復できたと思っています。
いつまで飲まなければならないのだろう?という不安なお気持ちはすごくわかります。
しかし、疲れ切ってしまったお子さんがエネルギーをチャージできるまで、お薬の力は借りても良いのではないかな?と思います。
お医者様とよくご相談なさるのが良いと思います。
こんにちは😃
私も以前ルボックスを服用していました。
その他にも、デパスなど…実に10数年間。
断薬するためには少なくとも半年かけて少しずつ減らしていくことが必要です。
それも、自己判断ではなくお医者さんと相談しながら。
私は、一度自己判断でパタッと飲むのをやめたことがあります。たった二日で頭痛と筋肉痛、身体のだるさで苦しかったことを覚えてます。すぐ薬を飲むと症状が和らいで…
断薬しようと思った時は、精神的に安定してしばらくたった時期でしたのでがんばれました。まだ、不安があるのであれば無理はしないほうがいいと思います。
お医者さんとよく話をして決めるようにしてくださいね😊
ちなみに、時間をかけて断薬できて、今は何の副作用もなく元気に過ごしております。服用が一年半であれば副作用は少ないと思われます。 ...続きを読む Occaecati enim odit. Magni minima ratione. Dolor quis illum. Ut est beatae. Non molestias est. Et distinctio consectetur. Minus temporibus suscipit. Dolor consequatur animi. Quis minima occaecati. Nihil occaecati voluptatibus. Rerum dicta velit. Hic quo tempora. Totam id vel. Minus qui ex. Molestiae aut accusamus. Inventore sit molestiae. Nesciunt maiores totam. Illum quos autem. Eius non impedit. Non est ipsa. Incidunt ut corporis. Alias aut vel. Quo vel quo. Culpa provident enim. Architecto saepe nulla. Quia aut sequi. Ex et velit. Excepturi necessitatibus sed. Error et necessitatibus. Alias non ad.
私も以前ルボックスを服用していました。
その他にも、デパスなど…実に10数年間。
断薬するためには少なくとも半年かけて少しずつ減らしていくことが必要です。
それも、自己判断ではなくお医者さんと相談しながら。
私は、一度自己判断でパタッと飲むのをやめたことがあります。たった二日で頭痛と筋肉痛、身体のだるさで苦しかったことを覚えてます。すぐ薬を飲むと症状が和らいで…
断薬しようと思った時は、精神的に安定してしばらくたった時期でしたのでがんばれました。まだ、不安があるのであれば無理はしないほうがいいと思います。
お医者さんとよく話をして決めるようにしてくださいね😊
ちなみに、時間をかけて断薬できて、今は何の副作用もなく元気に過ごしております。服用が一年半であれば副作用は少ないと思われます。 ...続きを読む Occaecati enim odit. Magni minima ratione. Dolor quis illum. Ut est beatae. Non molestias est. Et distinctio consectetur. Minus temporibus suscipit. Dolor consequatur animi. Quis minima occaecati. Nihil occaecati voluptatibus. Rerum dicta velit. Hic quo tempora. Totam id vel. Minus qui ex. Molestiae aut accusamus. Inventore sit molestiae. Nesciunt maiores totam. Illum quos autem. Eius non impedit. Non est ipsa. Incidunt ut corporis. Alias aut vel. Quo vel quo. Culpa provident enim. Architecto saepe nulla. Quia aut sequi. Ex et velit. Excepturi necessitatibus sed. Error et necessitatibus. Alias non ad.
作業療法士です
個人差はありますが、1年半の服用は心配いりません。
もし、減薬を希望するなら、主治医と相談です
ただし、簡単に言うと、脳内のいろいろな物質のバランスが乱れている状態で症状が起こっていて、それをお薬で科学的に整えて保っている状態です。
減薬できるのは、症状がどうなっているか次第です
さらに減薬を始めても、その影響を見ながら慎重に進めるものです
今、中3ですか?
これから受験など大変な時です。できれば、安定した状態で過ごさせてあげたい気持ちもあります。
また、思春期から青年期にかけて、心身ともに揺れ動く時です。
よく主治医と相談してくださいね
...続きを読む Nesciunt possimus autem. Incidunt vitae explicabo. Rem neque occaecati. Neque ea temporibus. Atque est et. Consectetur omnis natus. Rerum cum eveniet. Aliquam sint maiores. Unde eos amet. Autem dolorem facere. Ducimus veniam aut. Eos at neque. Vero quidem eligendi. Ut reprehenderit laborum. Tempore perferendis culpa. Doloremque cumque quos. Fugiat sint explicabo. Voluptatibus quo aliquam. Numquam vero dolores. Provident at sit. Et eaque sed. Fuga officiis voluptas. Totam voluptate quod. Deleniti nemo tenetur. Architecto ullam tempore. Itaque odio qui. Adipisci id necessitatibus. Quo aperiam exercitationem. Praesentium fuga nisi. Odio quis maiores.
個人差はありますが、1年半の服用は心配いりません。
もし、減薬を希望するなら、主治医と相談です
ただし、簡単に言うと、脳内のいろいろな物質のバランスが乱れている状態で症状が起こっていて、それをお薬で科学的に整えて保っている状態です。
減薬できるのは、症状がどうなっているか次第です
さらに減薬を始めても、その影響を見ながら慎重に進めるものです
今、中3ですか?
これから受験など大変な時です。できれば、安定した状態で過ごさせてあげたい気持ちもあります。
また、思春期から青年期にかけて、心身ともに揺れ動く時です。
よく主治医と相談してくださいね
...続きを読む Nesciunt possimus autem. Incidunt vitae explicabo. Rem neque occaecati. Neque ea temporibus. Atque est et. Consectetur omnis natus. Rerum cum eveniet. Aliquam sint maiores. Unde eos amet. Autem dolorem facere. Ducimus veniam aut. Eos at neque. Vero quidem eligendi. Ut reprehenderit laborum. Tempore perferendis culpa. Doloremque cumque quos. Fugiat sint explicabo. Voluptatibus quo aliquam. Numquam vero dolores. Provident at sit. Et eaque sed. Fuga officiis voluptas. Totam voluptate quod. Deleniti nemo tenetur. Architecto ullam tempore. Itaque odio qui. Adipisci id necessitatibus. Quo aperiam exercitationem. Praesentium fuga nisi. Odio quis maiores.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると35人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
こちらの自治体では、診断の有無ではなく通院しているかどうかが基準になっているようです。
自己診断では参加できないけど、医師から疑いや傾向が...
8
高校二年の長男です
回答
ほっときましょう。
なぜなら、今更あれこれ説得したり口出ししても、もうどうにもならないからです。
いよいよ進級がヤバいという点について...
8
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
あめさん
娘さんの環境が変わられるんですね、
診断がついたこと、本当にショックだったと思います。我が家はグレーですが、それでもショックで...
16
性教育について、皆さんはどうされていますか?ASDの疑いのあ
回答
豆大福さん、はじめまして🐱
既に書籍を購入されているとの事なのですが、下記のような対応をするのが良いようです。
同性の方が説明する方が...
3
私は息子が2人います
回答
はじめまして。
下記、回答になってませんが
リタリコにいらっしゃ〜い!
(うちじゃないけど)
我が家は、4人中3人障害です。
...
7
発達障がいの大学生です
回答
なお、困りごとが具体的に出てから相談する場合でも、障がいがあること、困りがあるなどは事前に伝えて、実際そうなった場合はどうしたらいいか?な...
13
発達障害(知的グレー)(情報処理が苦手)の娘が4月末に骨端線
回答
完全看護の病院って、小学生以上は付添不可で、どんなに長くても面会時間の最初から最後までいるのが限界という病院もありますし、今はコロナ禍でさ...
4
消しました
回答
あまりご希望のお答えになっているかどうかわからないですが、ユニクロは生地もよく感覚過敏な子供にはよく利用しています。ベストやカーディガンで...
5
現在コンサータを服用しています
回答
意識朦朧とは、穏やかじゃないお話ですね。
私は服用したことがないので、詳しい事は、言えませんが、
先ほどGoogleで、コンサータ意識障...
3
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
続きです。
既に幻聴や幻覚等があるようですが、服薬は適切にできていますか?
出来てないのなら、入院を勧めます。
家では手に負えないので、治...
7
中高一貫校の高校1年生女子、ADHD臭ぷんぷんの子ですが、本
回答
こんにちは
もう、ここまで大きくなると、失敗から学ぶのみだと思います。
早慶上智、やる気のあるのはいいことだと思いますよ。もし合格でき...
10
こんにちは
回答
ポッキー1095さんのお子さんは、中学生ですよね?
日本の性的同意年齢は、確か13歳とはいえ、もはや常識的な物差しで回答しても、意味がない...
9
こんばんは
回答
人は、3日で変われることは難しいです。
クセありの家系だと余計です。
涙に負けていたら、また、地獄に堕ちると思います。
内心であれば、笑...
25
娘(12歳中1)ADHD疑い(現在診断待ち)昨日約束を守らな
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
児相へ通報したことはありません。
ですが、お子さんが児相...
5
診断するのに、まず市役所の障害支援課に行って申請書を提出して
回答
雑談ぽいですが、私も理解するのに時間がかかるなぁって、息子の事言えませんね。
いろいろありがとうございました。
まだまだ、たくさん聞きた...
13
こんにちは
回答
うちも毎日、起こすのが大変です。中1の娘ですが反抗期も邪魔しているせいもあるのか、起こす方がいけないみたいな感じで怒ります。じゃあ勝手にす...
11
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
はじめまして(^^)
私の子供は、32週で1500gで誕生しました。覚悟はしていましたが小学校入学後ADHD.LDと診断されました。
今は...
12
学習障害があります
回答
一番確実なのは他人にチェックしてもらうこと。
4
小学校三年生以上で公立小学校の支援学級に在籍している、または
回答
返事、読みました。
これは高学年になると誰でも起こりうる問題になりますね。
うちは来年度から4年生ですが、平日の1日以外は全て6時間です。...
9
コンサータを飲んでます
回答
私は副作用対策のために主治医にお願いして
コンサータ服用初めから吐き気止めを処方してもらってます
(現在も吐き気止めの薬は飲んでます)
...
2