質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

こんばんは

退会済みさん

2017/10/01 00:06
17
こんばんは。

東京郊外に住む50代男性です。
このサイトに来てまだひと月ほどで、使い方もよくわかりません。
今回はこのサイトに於ける「フォロー」の在り方について、わたしの考えを述べて、みなさんの意見をお聞きしたいと思います。

先ず周辺部(余談)から書き起こします。
わたしはSNSというものにあまり馴染みがありません。
ツイッターもLINEも、名前を知っているくらいです。(そもそもLINEというのがSNSであるのかさえ知りません)
フェイスブックを2011年から6年間やっています。
フェイスブックで困るのは、所謂「フレンドリクエストを受け付けない」という設定ができないことです。
フェイスブック以前に加入していたSNSでは、「わたしはこれ以上フレンドリクエストを受け取りません」という趣旨の設定が可能でした。ところがフェイスブックではそのようなことができないので、届いたリクエストは「拒否」するか「保留」するかしかない。仮初にもわたしとネット上であれ、「友達になりたい」と言って来た人をボタン一つで「削除」或いは「拒否」することはできないので、勢いペンディング(=待機)状態の人がどんどん増えてゆくことになります。

設定が不可能であれば、せめて自分のページに「これ以上フレンドを増やすつもりはない」旨、記しておきたいのですが、
フェイスブックの自己紹介のスペースは字数制限があり、肝心な自己紹介を書き、さて、「フレンドリクエストについては・・・」と書こうとするとそれでもう字数オーバーになってしまいます。

「フレンドリクエストの設定」及び、「自己紹介の文字制限」についてはフェイスブックにも考慮を促したいところです。



さて、ようやく本論です。
これは昨日わたしがあるコミュニティーで見かけた発言に対して感じた違和感に端を発していますが、決して特定の誰某の発言について喋々しているのではなく、このサイトでのフォローについて一般化してお話しします。

その発言は、(一字一句正確ではないことをお断りします)
「(ここで)全然知らない人から突然フォローされるのは嫌だ」・・・という内容でした。
そこでわたしが感じたのは、「では「突然ではないフォロー」ってどういうものか?」というものでした。

フェイスブックでよく見かけるのは、「無言のフレンドリクエストは請けかねます」というものです。
つまりリクエストには、「友達になりたい理由をひとこと書き添えて下さい」という意味です。

わたし個人は無言のリクエストしか受け取ったことはありませんけれど、それが誰だか特定できれば、その人のページに赴き、投稿の内容を見れば、自分と合う人かそうでないかは一目瞭然ですので、無言のリクエストでも受け付けることは(稀に)あります。稀にというのはわたしは最小限の友達しか持つつもりがないからです。

ところで、このサイトには個別にメッセージを送る方法がありません。
言い換えれば、フォローはどうしても「突然」にならざるを得ないということです。

仮にフォローの前に何らかのやり取りがあることが前提であるとしても、その「やり取り」(例えばタイムライン上でのコメントの交換、コミュニティでのやりとり)がどの程度であれば「充分なフォローの条件」を充たすのか?

わたし自身、フェイスブック同様、フォローについて言及したい点はあります。けれどもここもフェイスブック同様、肝心な自己紹介を書いてから、さて、わたしをフォローしてくれる人について書こうとしても字数オーバーになってしまう。
(ちなみに「言及したい点」とは、わたしは極度の変わり者ですので、安易なフォローはお互いのためにならないといういわば一種の「警告」です(苦笑))


「フォローについての考えは人それぞれだから、フォローされる人が嫌というなら嫌なんだ。それをとやかく言ってもしょうがないだろう」
という意見が出そうですが、「フォローに対しての拘り」について、必ずしもすべての人がその点について発信しているわけではない。つまりタイムラインでの、あるいはコミュニティーでの発言が興味深かったから、やりとりがあるわけではないがフォローした。というケースが起こり得る。とすればそれはフォローされた側としては「望まぬ者のフォロー」であり、極端な場合にはこのサイトにいること自体が苦痛に成り得るということです。同時にフォローした側としても、相手のそのようなフォローに対するスタンスを知らないわけですから、こちらとしても不快なのはお互いさまということになります。

このような利用上での不要な不和・対立を生まないためには、どのような方策が有効でしょうか?
またみなさんは、フォローするに際しなにか特に気を付けている点はありますか?
そしてもし「このようなフォローは困る」という場合はどのように対応されていますか?

またまだわたしがこのサイトの仕組みをよく知らないだけで、みなはこのように上手くフォローし、されているよ、という方法があれば教えて頂けると助かります。








この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/10/03 01:41
みなさん。ご意見ありがとうございました。

意見の相違はあって当たり前が前提ですが、避けられる摩擦は避けたいもの。運営の改善を期待します(なんて、心にもないこと言ってもしょうがないですね)

改めて、ありがとうございました。



回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/71699
退会済みさん
2017/10/01 16:45
「鈍感」になる事です。

私のフォロワーさんの中に、数名「1フォロー\0フォロワー 」という方がいます。
つまりフォローしているのは私のみという事ですね。♡も投稿もゼロという方もいらっしゃいます。
もちろん、発達ナビ上でやり取りした事もなく、突然フォローされるわけです。
正直「え?どうして私をフォローしてくれたんだろう??」と恐怖を感じなくもないですが、そのままそっとしています。
なぜなら「不快」や「警戒心」を抱くのはこちらの感じ方であって、相手の意図はわからないわけですから「やめてよ。」なんて言える立場でもないわけです。
考えても分からない相手の意図に怯えても仕方のない事なので、気にしない事にしています。

私がこの発達ナビを利用している理由は「情報収集」のみなので、自分のとって為になる情報を発信してくれる方はフォローし、フォローしてくださる方はどんな方でもブロックはしません。フォローしてくださる方も、私の投稿を「少なからず役立つ」と思うからフォローしてくださるのだろうと思うからです。
ですから「困るフォロー」はありません。
何か不都合が起きたら退会するだけの場です。
https://h-navi.jp/qa/questions/71699
saisaiさん
2017/10/01 08:36
はじめまして、saisaiと申します。
SNSは知らない人との交流の場です。フェイスブックは知ってる人とだけ交流を持ちたいのなら
非公開の設定にすればいいだけです。設定で友達申請のボタンは消せます。
フォローについては、相手の発信している情報を知りたいだけの人、フォロー数を増やしたいだけの人、
いろんな要因があります。フェイスブックの場合、設定でボタンは消せます。
ツイッターやインスタの場合、情報を公開する場なので、フォローが嫌なら情報を発信しない事です。
どちらも、リクエストに変えれますので自分で管理すればいいだけです。
個人的にうんぬんは、あくまでも個々の意見です。
SNSの趣旨を勝手に自分で決め、不要な不和・対立を生んでいるのは自分自身だと思います。

...続きを読む
Ipsum quaerat voluptates. Aut alias est. Repellat reiciendis aut. Est nemo officiis. Suscipit ipsa minus. Voluptatem facere sint. Magni perferendis non. Cumque est totam. Aut possimus saepe. Laboriosam sunt nemo. Quaerat veniam illum. Ut dolorum nemo. Nesciunt facilis et. Ipsam est modi. Saepe quod quos. Accusantium magnam ut. Quam accusamus eos. Nulla sit quo. Labore nobis id. Odit porro sed. Recusandae non quis. Quos eum ducimus. Sequi rerum aut. Nobis sed eius. Ullam cum in. Temporibus dicta rerum. Delectus numquam minima. Qui earum nesciunt. Aut quae tempora. Quia ut dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/71699
退会済みさん
2017/10/02 01:44
サコねこさん。

ふたたびのお返事、ありがとうございます。

「いろんな人がいる」のは大前提ですし、わたしが、AのコミュニティーでのAさんの発言を、それが疑問に思ったからとはいえ不用意にBのコミュニティーに投稿したことがAさんの怒りに触れたのかもしれません。ですから、Aさんによる「個人的な」ブロックはいいとしても、それをAのコミュニティーで吹聴するというのはあまり上品なこととはいえないと思いました。

直接わたしに向けての反論・批判は構いません、ただ、仲間内でとやかく言われたくはありません。

今回のことが他の利用者のなんらかの参考になればいいと思います。

ただ、どなたかも言ってましたが、タイムラインよりもコミュニティーでの仲間内での話題のタコツボ化は情報共有サイトとしてのありかたとしてあまりいい傾向とは思えません。

サコねこさんもよい週を過ごされますよう^^





...続きを読む
Ipsum quaerat voluptates. Aut alias est. Repellat reiciendis aut. Est nemo officiis. Suscipit ipsa minus. Voluptatem facere sint. Magni perferendis non. Cumque est totam. Aut possimus saepe. Laboriosam sunt nemo. Quaerat veniam illum. Ut dolorum nemo. Nesciunt facilis et. Ipsam est modi. Saepe quod quos. Accusantium magnam ut. Quam accusamus eos. Nulla sit quo. Labore nobis id. Odit porro sed. Recusandae non quis. Quos eum ducimus. Sequi rerum aut. Nobis sed eius. Ullam cum in. Temporibus dicta rerum. Delectus numquam minima. Qui earum nesciunt. Aut quae tempora. Quia ut dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/71699
saisaiさん
2017/10/01 16:15
お返事ありがとうございます。
先のコメントにも書いてある通り、リタリコももちろん、知らない人との交流の場です。
リタリコ内のフォローは使っていれば分かりますが、フォローした人の投稿がお知らせで出てきます。
なにも投稿していない人は沢山いると思います。
投稿をしなければ、フォローをされることはほぼ無いと思います。ということは、自分が何らかのアクションを起こしているからフォローされたんだと思います。リタリコでは登録名簿のように登録した人が表示される機能はありません。
私の場合は、フォローされたらフォローをしかえしています。
過去に、質問に投稿をしておきながら、コメントはいらないと言っている人もいました。
全然知らない人から突然フォローされるのは嫌だっていうのと同じですよね。
どちらも個人の勝手な意見です。
でも、根本は知らない人たちとの交流の場であり、質問をしてみんなに意見を述べてもらう相談してもらう場でもあります。みんな知らない人です。
フォローについては、運営に相談して機能を追加してもらう方向が一番無難だと思います。
少しずつ、いろんな機能が追加されたりしていますので、そのうち変わってくるかと思います。

...続きを読む
Est accusamus exercitationem. Reprehenderit sint voluptate. Est aperiam ut. Omnis sapiente aperiam. Blanditiis pariatur voluptatem. Rerum rerum molestiae. Beatae corrupti consectetur. Nisi quisquam est. Sapiente eligendi tenetur. Tenetur nisi beatae. Ipsa voluptatem non. Sint iste ea. Et nesciunt consequatur. Quod non eligendi. Laudantium repellat placeat. Sunt quae fugiat. Cum voluptatem dolores. Eius consectetur voluptatem. Aperiam neque maiores. Consequatur accusantium dolores. Dolorum a odio. Eligendi magni fugit. Sequi quia non. Qui vitae nam. Sed nihil possimus. Recusandae consequatur ab. Nesciunt in aut. Debitis atque natus. Deserunt omnis rem. Hic distinctio minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/71699
退会済みさん
2017/10/01 17:34
返信拝読しました。

私は勘違いをしていたようですね。
TAKEOさんが「望まぬフォロー」に困っておいでなのかと読み取りましたが、逆で、ご自身の(突然の)フォローが相手にとって不本意だった場合の事を心配されているのでしょうか?
私はそれすらも気にしておりませんでした...^ ^; ...続きを読む
Est tempora voluptate. Sit aut tenetur. Ut sit earum. Quia quis voluptatem. Et libero et. Deleniti doloremque ut. Aut tempora commodi. Provident quia autem. Ut fugiat aut. Consequuntur consectetur quo. Illum sint vel. Consequatur dolores nulla. Alias temporibus cum. Dolore rem nostrum. Tempore eos natus. Libero quia qui. Quod illo velit. Tempore expedita officia. Cum dolore et. Ut laboriosam libero. Vel maxime quam. Adipisci corrupti debitis. Et et ratione. Cupiditate vero occaecati. Sed rem quos. Provident aliquam in. Ad illo est. Itaque voluptas tempora. Necessitatibus et voluptas. Perferendis omnis sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/71699
退会済みさん
2017/10/01 22:19
そもそもフォロー機能が必要なのかどうか、でしょうか。

この、りたりこ発達ナビのサイト、
検索もできて、コミュニティも作れるので、フォロー機能の必要性はそんなに感じませんが、私があなたへ興味や関心、共感や親近感によるつながりを持ちたいと言う気持ちの表れ、ととらえておりました。
しかし、皆がそうとは限らないわけですよね…。

《運営側への要望として》
◎一定期間を過ぎてもフォローしあえないときはフォローリセットされる機能追加。
◎マイページ欄に、フォローはされても私はできかねますとの表示項目を追加。もしくはフォロー機能の選択(利用する、利用しない)

ちなみに私がフォローしようと思うきっかけは、投稿などで何度かお返事をいただいたり、度々♥を付けて下さる方にはフォロー申請いたします。相手の方のフォローを強要はしません。
このフォローは困る、については…?うーん、申し訳ないのですがそのままの状態にしておく、でしょうかねf(^_^; ...続きを読む
Est accusamus exercitationem. Reprehenderit sint voluptate. Est aperiam ut. Omnis sapiente aperiam. Blanditiis pariatur voluptatem. Rerum rerum molestiae. Beatae corrupti consectetur. Nisi quisquam est. Sapiente eligendi tenetur. Tenetur nisi beatae. Ipsa voluptatem non. Sint iste ea. Et nesciunt consequatur. Quod non eligendi. Laudantium repellat placeat. Sunt quae fugiat. Cum voluptatem dolores. Eius consectetur voluptatem. Aperiam neque maiores. Consequatur accusantium dolores. Dolorum a odio. Eligendi magni fugit. Sequi quia non. Qui vitae nam. Sed nihil possimus. Recusandae consequatur ab. Nesciunt in aut. Debitis atque natus. Deserunt omnis rem. Hic distinctio minus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

消しました

回答
ハコハコさん 感覚過敏というわけではないですが、急に◯◯が嫌だと言い出すときはあります。 確かにボアボアした着心地の悪いものは苦手かも...
5

発達障害、知的障害のある人の居場所について

ほとんどの施設は高校生までですが、卒業後、自由な時間、みなさんどのように過ごされているのでしょうか。私の友人の息子さんは24歳で自閉症、コ...
回答
私の住んでる市には「精神障害者生活支援センター」 という施設があります (地域生活支援センターとは別物) 主に精神障害者(最近は発達障害や...
10

自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相

手にどう説明していますか?
回答
こういう事は包み隠さずストレートに伝える。 と、考えています。 どうやって伝えようと。 考えるのも、自分の精神的負担 伝える相手にもいま...
8

みなさんの「こだわりの活かし方」を教えてください!こんにちは

、発達ナビ編集部です!前回の質問「使ってよかった!発達障害関連おすすめサービス教えてください。」(https://h-navi.jp/qa...
回答
こだわりがある小学1年生。 早起きが苦手です。 電車の運転士になりたい夢があります。 絵を描くと線路の絵ばかり書きます。 線路にきっと恋...
22