締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
2年前にADHDの診断を受けました
2年前にADHDの診断を受けました。今はストラテラを内服し、少し落ち着いて生活出来ています。
診断を受けた時は『出来ない自分を認められる』というホッとした気持ちが大きかったんですが、最近『これからもイロイロ出来ない自分を諦めないといけない事があるんだろうな』と沈む事も増えて来ています。
何かあった訳ではなく、ただ漠然となんですが…。
皆さんは、どうだったでしょうか?
診断を受けた直後と現在とで気持ちの変化とかありますか?
診断を受けた時は『出来ない自分を認められる』というホッとした気持ちが大きかったんですが、最近『これからもイロイロ出来ない自分を諦めないといけない事があるんだろうな』と沈む事も増えて来ています。
何かあった訳ではなく、ただ漠然となんですが…。
皆さんは、どうだったでしょうか?
診断を受けた直後と現在とで気持ちの変化とかありますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
小1の息子が初めて療育センターに行ったのは、昨年の10月。ちょうど1年前です。それから心理テストや診察を経て、今年2月に診断が出ました。
たぶん、私はまだ受け入れられていません。
受診のきっかけはチックでした。お姉ちゃんもナイーブだし、私も勝気な反面周りを気にする性格だし、息子もそうかな?くらいの気持ちでした。ちょっと育てにくい、激しい子くらいの認識でした。
診断されても、まだまだ「これが出来るから違うんじゃないかな?」「ただのやんちゃなんじゃないかな?」と思いたい反面、学校からの電話の頻度やトラブルの多さに、認めざるを得ないとは感じています。受け入れきれていないし、全然カミングアウト出来ません。
でも、息子を含め、私達家族が幸せになりたい!だから、放課後デイの見学も行くし、療育センターのペアレントトレーニングにも参加しています。
分かっているから、ゆっくりゆっくり、出せるスピードで受け入れたいと思います。
たぶん、私はまだ受け入れられていません。
受診のきっかけはチックでした。お姉ちゃんもナイーブだし、私も勝気な反面周りを気にする性格だし、息子もそうかな?くらいの気持ちでした。ちょっと育てにくい、激しい子くらいの認識でした。
診断されても、まだまだ「これが出来るから違うんじゃないかな?」「ただのやんちゃなんじゃないかな?」と思いたい反面、学校からの電話の頻度やトラブルの多さに、認めざるを得ないとは感じています。受け入れきれていないし、全然カミングアウト出来ません。
でも、息子を含め、私達家族が幸せになりたい!だから、放課後デイの見学も行くし、療育センターのペアレントトレーニングにも参加しています。
分かっているから、ゆっくりゆっくり、出せるスピードで受け入れたいと思います。
はじめまして。
私もできないことを思うと悔しかったり切なかったりしますが、その分できることが絶対あると知っているので、人それぞれの役割と考えるようにしています!
「他の人より出来ない」わけではなく、「他の人とできることが違う」だけだと思うと気が楽になりますよ♪ ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
私もできないことを思うと悔しかったり切なかったりしますが、その分できることが絶対あると知っているので、人それぞれの役割と考えるようにしています!
「他の人より出来ない」わけではなく、「他の人とできることが違う」だけだと思うと気が楽になりますよ♪ ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
こんにちは
当事者ではなく、支援する側ですが・・・・・
診断を受けた後に、いろいろなことを考えて、沈む気持ちは当然だろうなあと思います。
障害と言われて安心の気持ちも、分かります。
でも、出来ないことを挙げ連ねて、
「やっぱり、これもダメ、あれもダメ」
は、かなりつらい気持ちです。それに、その都度、ADHDだから・・・・と諦めるのも残念です
試しに、ADHD,有名人で検索してみてください
スティーブ・ジョブズとか、アインシュタインとか、すごい、顔ぶれが出てきますよ
みんな出来ないこともいっぱい、苦手なこともいっぱいだったけど
好きなこと、得意なことにじっくり取り組んだ人たちです
天才になれとは言いません
でも、気持ちを切り替えて、自分の出来ること、得意なこと、好きなことを見ましょう。
ADHDは、あなたの一部でしかありません。
苦しいところ、難しいところを支援するサービスや人も増えています。
どんどん利用して下さい
良いところ、得意なところ、勝っているところ
次は伺いたいです
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
当事者ではなく、支援する側ですが・・・・・
診断を受けた後に、いろいろなことを考えて、沈む気持ちは当然だろうなあと思います。
障害と言われて安心の気持ちも、分かります。
でも、出来ないことを挙げ連ねて、
「やっぱり、これもダメ、あれもダメ」
は、かなりつらい気持ちです。それに、その都度、ADHDだから・・・・と諦めるのも残念です
試しに、ADHD,有名人で検索してみてください
スティーブ・ジョブズとか、アインシュタインとか、すごい、顔ぶれが出てきますよ
みんな出来ないこともいっぱい、苦手なこともいっぱいだったけど
好きなこと、得意なことにじっくり取り組んだ人たちです
天才になれとは言いません
でも、気持ちを切り替えて、自分の出来ること、得意なこと、好きなことを見ましょう。
ADHDは、あなたの一部でしかありません。
苦しいところ、難しいところを支援するサービスや人も増えています。
どんどん利用して下さい
良いところ、得意なところ、勝っているところ
次は伺いたいです
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
今年の3月にADHD&ASDと診断されました。
障害だからといって周りからの評価は変わらないし、仕事やコミュニケーションが出来ない自分が変わることが無いので、ホッとした気持ちになれません。。。
なんとか自分を認めてあげたいと思いますがですが、自己評価が最低なままなのはずっと変わらず辛いです。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
障害だからといって周りからの評価は変わらないし、仕事やコミュニケーションが出来ない自分が変わることが無いので、ホッとした気持ちになれません。。。
なんとか自分を認めてあげたいと思いますがですが、自己評価が最低なままなのはずっと変わらず辛いです。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
最初に、私は精神障害者として生きる日々の中で発達障害の告知を受けました。ついでに1型糖尿病も発症して橋本病にも罹患して、4つ持ちの生活が突然始まり、来年で10年位になります。
さてさて、気持ちの変化がありますか?ということですが、ズバリあります。主治医とは長年の付き合いなので、診断がおりた理由も聞きました。長くなるので割愛しますが、就労移行支援事業所に通い障害者枠で働いていました。そこで、周りのスタッフさんと何かがちがうことに気づきます。精神の病になった時点で、できること、できないことがあるということは意識していました。ところが、精神の病が落ちつき始めた時に、発達障害の症状が前面に出て来てしまいました。ズレてる。なんでこんな対応してしもたんやろ?ブランクがあるとはいえ、前の自分やったら絶対せえへんことしとる。
それでも、仕事は山のようにあって失敗することもあるやろう。とにかく同じミスは(なるべく)
しないこと、パターン学習や!フツーの(人がやる)対応が出来ること、ここからや。
てな感じで時は過ぎ、あと少しで3年になるというとこで退職…理由は人間関係に疲れたことです。そこの職場の悪口言う気はないですが、あちらさんもいろいろ考えてくれたんだなとは思います。でも、ズレはずれたまま解決しませんでした。今は、再び就労移行支援事業所に通う毎日です。
何が言いたいかというと、自分の特性を理解すること。こういう状況におかれると、困ってしまう、とか。出来ないことを受けいれるのは、きついです。逆に出来ることを武器にして戦えばいいだけです。ありきたりな文章表現ですみません。
気を遣い過ぎることで、当然疲れます。フツーって何なんだ、いつも考えてます。フツーの人たちの中でフツーの人のふりしなきゃいけないのか?
悩んでます、今からもこれからも、なんて、むっちゃ嫌です!
うまくまとめられなくて申し訳ありません。
それでも、前を向きます。生きる理由があります。風向きが変わるかもしれない、そんな風に思ってやり過ごしましょう。
それでは、exia☆でした。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
さてさて、気持ちの変化がありますか?ということですが、ズバリあります。主治医とは長年の付き合いなので、診断がおりた理由も聞きました。長くなるので割愛しますが、就労移行支援事業所に通い障害者枠で働いていました。そこで、周りのスタッフさんと何かがちがうことに気づきます。精神の病になった時点で、できること、できないことがあるということは意識していました。ところが、精神の病が落ちつき始めた時に、発達障害の症状が前面に出て来てしまいました。ズレてる。なんでこんな対応してしもたんやろ?ブランクがあるとはいえ、前の自分やったら絶対せえへんことしとる。
それでも、仕事は山のようにあって失敗することもあるやろう。とにかく同じミスは(なるべく)
しないこと、パターン学習や!フツーの(人がやる)対応が出来ること、ここからや。
てな感じで時は過ぎ、あと少しで3年になるというとこで退職…理由は人間関係に疲れたことです。そこの職場の悪口言う気はないですが、あちらさんもいろいろ考えてくれたんだなとは思います。でも、ズレはずれたまま解決しませんでした。今は、再び就労移行支援事業所に通う毎日です。
何が言いたいかというと、自分の特性を理解すること。こういう状況におかれると、困ってしまう、とか。出来ないことを受けいれるのは、きついです。逆に出来ることを武器にして戦えばいいだけです。ありきたりな文章表現ですみません。
気を遣い過ぎることで、当然疲れます。フツーって何なんだ、いつも考えてます。フツーの人たちの中でフツーの人のふりしなきゃいけないのか?
悩んでます、今からもこれからも、なんて、むっちゃ嫌です!
うまくまとめられなくて申し訳ありません。
それでも、前を向きます。生きる理由があります。風向きが変わるかもしれない、そんな風に思ってやり過ごしましょう。
それでは、exia☆でした。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
私は3年前にASD(当時はPDD-NOS)の診断を受けました。
10代の頃はナルコレプシーもあったので、もしかしてADHDの可能性もあるかもしれないと昨日思いました。
これは主治医に聞いてみる予定です。
出来ないことは出来ないのですっぱり諦めて出来る人に投げるしかないです。
その代わり自分が出来ることは全力でやります。
元々自分は何らかが健常人と違うな、と思っていたので診断が付いたときはホッとしました。
「変わっている」と言うのが誉め言葉と取れるか、卑下されてると取れるかの違いだと思います。
主さんはストラテラで落ち着いているのであればそれで良いと思います。
以前と比べてどうですか?
仕事や生活で不便がなければストラテラ万々歳だと思います。
健常人と比べて秀でている所もあると思うのでそこを存分に発揮できる場所があれば最高ですね。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
10代の頃はナルコレプシーもあったので、もしかしてADHDの可能性もあるかもしれないと昨日思いました。
これは主治医に聞いてみる予定です。
出来ないことは出来ないのですっぱり諦めて出来る人に投げるしかないです。
その代わり自分が出来ることは全力でやります。
元々自分は何らかが健常人と違うな、と思っていたので診断が付いたときはホッとしました。
「変わっている」と言うのが誉め言葉と取れるか、卑下されてると取れるかの違いだと思います。
主さんはストラテラで落ち着いているのであればそれで良いと思います。
以前と比べてどうですか?
仕事や生活で不便がなければストラテラ万々歳だと思います。
健常人と比べて秀でている所もあると思うのでそこを存分に発揮できる場所があれば最高ですね。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る
回答
なりさわ様
おはようございます!
まずはこども様の本音が聞ける関係にあるのはとても素晴らしいと
思います。話をしっかり聞ける人がいるだけで...
18
現在就活中、公務員志望の20歳です
回答
ADHD/ASDの当事者です。
転職を繰り返しましたが、仕事はしています。
クローズ(障害の事は会社に内緒)で働いてます。
向いている仕事...
8
働けません
回答
私も前の回答の方に続き、書きたくなっちゃったので。
おそらくねぬいさんの(←この端的で不思議な響きのハンドルネームが既にステキです✨何か...
8
昨年、自らADHDの疑いを持って、ADHDを診てもらえる近所
回答
初めまして。
まさに私がそれで他言もありで気になり堪らなくなり検査を依頼しました。けど通うクリニックでは検査自体はしてないという事で大人は...
12
薬の副作用について聞きます
回答
ひかさん、はじめまして。
コンサータ服用中の当事者です。
私もひかさん程ではないですが、胃腸にかなり負担がかかってしまうので、胃粘膜を保護...
15
最近親友にASDの診断を受けたことを伝えました
回答
まず、親友だろうが、はじめましての人だろうが、やたらめったら積極的にカミングアウトするのは…私はあまりお勧めしません。。。(同じような仲間...
3
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
こちらの自治体では、診断の有無ではなく通院しているかどうかが基準になっているようです。
自己診断では参加できないけど、医師から疑いや傾向が...
8
発達障害の診断を受けている者です
回答
障害者枠で、就労ではなく一般就労なら、やはり主さんが、ご自身で。
会社側に、配慮を申し出るのが、一番かと私も思います。それをするのは、と...
5
子供が、サバイバルゲームや、射撃に興味を持っております
回答
お子さん、何歳なのでしょう?
山など整備して、ゲームを出来るようにしているところの場所の事ですよね。
私の地元にもありますが、基本18...
2
バイトでミスをしたADHDとアスペルガーの学生アルバイターで
回答
ゴメンナサイ、と一緒に「仕事を続けたい気持ち」をしっかり伝える。ここがすっごく大事です。
分担がわかりやすくなるように工夫をお願いしたい。...
6
成人のADHD・ASD併発当事者です
回答
当事者です。
自分で折り合いをつける、馴れるしかありません。
できないから困っていると思うでしょうが、自分で無理だと決めてしまえばでき...
9
癇癪がひどくわずかな事にイラつき暴言を吐いたり壁を殴ったりし
回答
こんにちは
薬の効能減よりも、薬では抑えられないストレスを新たに感じる環境になったのでは?
環境整備は常に微調整してあげないと、薬だけでど...
3
親子で発達障害の可能性がある場合、親も診断を受けるべきか
回答
>管理職になると特性が邪魔をして仕事に支障が出るかもというリスクはあります。
なかには、管理職を辞退される方はおりますね。
会社に行けなく...
7
過眠最近眠気がひどく、朝は布団から出られず大学を頻繁に休んで
回答
目覚まし⏰は使ったことないので、よく分からないのですが眠れていると言うことなんでしょうね。
私は疲れがとれず朝起きようとしても起きれない...
6
頑張ることに疲れました
回答
あなたは自分のことを知ってもらいたいと思う気持ちが強すぎて、相手のことに考えがあまり及ばないタイプと思います。
私の発達障がいのある子ど...
10
コロナのステイホームが予想以上に自分の生活に合ってしまい、現
回答
>ruidosoさん
回答ありがとうございます。
>>質問を読んでいると、結局のところ外に出たいと思っているのか、出なければならないと感...
2
IQ70境界知能、広汎性発達障害(ASD特性強)の診断済の1
回答
ぱんだろうさん
回答ありがとうございます。
娘は2次障害から自傷などか酷かった時期があり、8ヶ月程入院しておりました。
退院後の生活とし...
23
自己刺激行動についてです
回答
自分を認め、仕方ないことは許していくのがこれからのテーマでしたよね?
エコラリアも家でやる分にはいいのでは?
頭叩くも。
勤務中も自...
4
何も辛いことがないのに、解離や妄想など精神的症状があります
回答
♡おまささんへ
ありがとうございます。親身なご回答いただき感謝しています。
>心が痛い事がないように自分を自分で守ってあげてはどうかな?...
21
服薬についての質問です
回答
ruidosoさん、kittyさん
早々のご解答、ありがとうございます😊
精神科系の薬はどうしても強めの副作用が出てしまうようですね…
...
4