質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

誰かに聞いてもらいたくて…今息子は職場実習の...

誰かに聞いてもらいたくて…
今息子は職場実習の真っ最中です。
一般企業なので厳しいのは当たり前なのですが…
真面目でコツコツとやるタイプですが、要領が悪く、お喋りな方でもないので先輩や同じ実習生との会話にも参加出来ないようで…
仕事も家でシュミレーションして翌日に備えてと努力はしているのですが、なかなか結果として現れないのか評価してもらえず…
毎日かなり厳しい指導を受けているようです。毎日書いている日誌には職場からはダメだしばかりです。
私も職場に挨拶兼ねて様子を見に行っているのですが、頑張っている息子を見ていると切なくなってしまって、
もうこれ以上頑張れとは言えないなと…
学校から簡単に就職できるような企業ではないので将来の事を考えたらここで頑張ればと言われているのですが。
どこの職場でも大変な事はあると思うのですがもう少し息子の良い所を分かってくれたらなと…
親のエゴもあり安定した会社に務めて貰いたいという思いと、もう少し気持ちが楽に出来るような職場を探すべきかと悩んでいます。
すみません…愚痴らせて貰いました…

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/72582
退会済みさん
2017/10/06 23:22
実習って、そこに入るためではなく、職業体験なのですよね?
企業って、ある程度結果も必要ですもんね。
頑張りは確かに認めてもらいたいところだけど、難しい場合もありますよね。
だけど、お母さんが辛くなったというけど、息子さんは何て言ってますか?本人の気持ちは、どうなのかな?
https://h-navi.jp/qa/questions/72582
ぽかりさん
2017/10/07 00:00
息子さんが心配なお気持ち、良く分かります。
その会社が内定なのでしょうか?
真面目に取り組む姿勢が結果に繋がらないと、評価にならず落ち込みますよね。
このまま心の負担になる様なら他を、と心配になるのは親心です。

息子さんの頑張りが限界を超える前に、本心を聞いて再度学校に相談してみてはと思います。
ヘルプを出す見極め、本人の言葉を待っていたら、大変になるかもしれないです。
親が逃げを提案するみたいなのもまた気になりますが、これからという時ですから、前向きに行きたいですね。
今の会社に無理なく勤められるようになるといいですね。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/72582
梨花さん
2017/10/07 10:25
息子さんを心配するお気持ち分かりますよ。

我が子を否定されたら、親としてはあまり気持ちのよいものではないですから。

ダメ出しだけではなく、息子さんの特性を理解し、根気よく息子さんにも分かるように何度でも指導してくれる人がいないと、息子さんもきっと辛いと思います。

指導する側も
指導される側も
どうしたらよいか分からず困ってる。

息子さんを理解してくれてる人が、1人でもいれば、息子さんにとって、居心地のよい職場なのでしょうが、難しい問題ですね? ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/72582
たけのこさん
ぽかりさん
梨花さん
ありがとうございます。気持ちを分かっていただける方がいるだけでとても嬉しいです。
実習と言ってもほとんど就職試験のようなもので、会社側からは他の子と同じレベルになるには何年もかかるだろうけど、本人が嫌にならないなら来てもいいけど…
と、学校に連絡があったようです。
本人は他に自分に合った所があればこの会社には行きたくないと言っています。
きっと私や学校側から「ここに決めなさい」と言えばイヤとは言わないような子なので出来れば自分で決めさせてあげたいのですが…
「子供に合った会社」ってあるのでしょうか…障害者雇用とか言ってもどの程度この子達の事が分かって雇用しようと思っているのか疑問に思ってしまいます。とはいえ、会社も利益を出せる事が前提なのだから甘い事は言えないって事も分かっているのですが…

息子の気持ちを第一に考えながら学校とも話し合っていこうと思っています。

いつも思うのです。
もっと強い母親でいたいなと…
きっと皆さんは冷静に物事を考える事が出来るのでしょうね、羨ましいです。

...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると27人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
まだ家を買ってないなら、川崎市への転居もありでしょう。 療育手帳がないとずっと不安なんでしょう? なら行動した方がいいのでは。 ご主人の同...
10

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
〇とりあえずあなた自身が不安でいっぱいなのが子供にも伝わって共依存しているので、療育センターの先生でもいいのでご自分が不安でいっぱいである...
27

支援高等学校に通う息子の、親権のことで相談したいです

子供が6歳の頃に離婚をしました。その頃は多動と衝動性が強く、情けないことですが私は周囲に謝る日々に疲れてきってしまい、夫婦仲も崩れていき離...
回答
ふう。さん 回答ありがとうございます。学校やデイサービス、市、相談支援、病院全てに相談してきました。 学校も支援学校です。今まで色々お世話...
10

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
こんばんは。 療育には祖母がきていたり、色んな人がいましたよ。 私は頼れる人もいなくて退職しましたが、休みを調整して働いている方もいまし...
8

うちの息子は小学校まで普通学級にいましたが、一斉指示が通らな

い、勉強についていけない、友人関係が作れずいじめられてしまうなどの理由で、中学からは特別支援学級に入りました。居場所をはっきりと分けたこと...
回答
あさママさんこんにちは 入学🏫おめでとうございます お子さんが「ここで!」と選び、楽しく通えている学校。お母様が応援しなくてどうしまし...
11

知的障害あり、自閉症あり

言葉を話し始めた時期について質問です。3歳2ヶ月になる男の子の母です。2歳10ヶ月で発達クリニックにて知的障害重度と自閉症を診断されました...
回答
ウチは軽度知的ですが、話始めたのは4歳以降でした。 喋り始めても発音が悪い&よく分からない事を言うのでなかなか聞き取れず他の子から「英語喋...
22

結婚を考えている人が、過去に軽度の知的障害と診断されていたこ

とを告白されました。彼女は「普通であること」にこだわりが有り、自分が普通ではないと認められてしまうことが嫌で手帳は申請しなかったそうです。...
回答
彼女さんが働けない心身状態でしたら無理に働く必要もなく、国民年金は免除申請をすれば半額免除か全額免除になりますし、無理して働くのが一番良く...
12