締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
四年生、中度知的ありの自閉くんです
四年生、中度知的ありの自閉くんです。
最近、給食時に交流級でも支援級でも同じクラスの男の子に、汁物をわざとぶっかけるという問題行動を起こしました。しかも二日連続で。
四年生になってから、今までなかった聴覚過敏の気が出てきて、大きな声や音を嫌がります。
わたしが想像するに、そのお友達は甲高い大きな声で延々と同じ事を繰り返し言い続けるタイプの子で、それに腹を立てたのではないかと。。。
どうやったら、防止できるでしょうか?(我が子の方)
最近、給食時に交流級でも支援級でも同じクラスの男の子に、汁物をわざとぶっかけるという問題行動を起こしました。しかも二日連続で。
四年生になってから、今までなかった聴覚過敏の気が出てきて、大きな声や音を嫌がります。
わたしが想像するに、そのお友達は甲高い大きな声で延々と同じ事を繰り返し言い続けるタイプの子で、それに腹を立てたのではないかと。。。
どうやったら、防止できるでしょうか?(我が子の方)
この質問への回答
こんにちは
相手は同じクラスのお友だちですか?
担任、スクールカウンセラーと話せますか?
まず、給食時は2人の席を離す
お子さんに何がイヤか話を聞いてもらう
音の問題なら、耳栓とかイヤーマフを使い
相手にも少し声を気をつけてもらうように
先生に頑張ってもらう
こんな感じではいかがですか?
学校で起こったことなら
学校で解決が原則です
家に持ち込むと、不安になったり
気持ちの切り替えが出来なくなります
まずは担任、スクールカウンセラーです
ご心配ですね
でも、イタズラでなければ
よほど腹に据えかねたのでしょうね
その気持ちは大人が汲んであげないと解決しません
相手は同じクラスのお友だちですか?
担任、スクールカウンセラーと話せますか?
まず、給食時は2人の席を離す
お子さんに何がイヤか話を聞いてもらう
音の問題なら、耳栓とかイヤーマフを使い
相手にも少し声を気をつけてもらうように
先生に頑張ってもらう
こんな感じではいかがですか?
学校で起こったことなら
学校で解決が原則です
家に持ち込むと、不安になったり
気持ちの切り替えが出来なくなります
まずは担任、スクールカウンセラーです
ご心配ですね
でも、イタズラでなければ
よほど腹に据えかねたのでしょうね
その気持ちは大人が汲んであげないと解決しません
柊子さん、早速の回答ありがとうございます。
お友達とは支援級も交流級も一緒で、支援の先生が付きやすいように、2人常に一緒です。
子供は言語や理解に遅れがあり、何が嫌か理由が言えません。言えるようになると、イライラが爆発するようなことも減りそうですが。。。
やはり耳栓かイヤーマフですかね。感覚過敏があるので、装着を嫌がりそうですが、一度試してみますね。アドバイスありがとうございます。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
お友達とは支援級も交流級も一緒で、支援の先生が付きやすいように、2人常に一緒です。
子供は言語や理解に遅れがあり、何が嫌か理由が言えません。言えるようになると、イライラが爆発するようなことも減りそうですが。。。
やはり耳栓かイヤーマフですかね。感覚過敏があるので、装着を嫌がりそうですが、一度試してみますね。アドバイスありがとうございます。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
お返事、ありがとうございます
お子さんが、自分で気持ちを伝えることが難しいなら
担任の先生に読み取ってもらって、何か行動で発散する前に止めてもらえると良いのですが
その時も、息子さんの気持ちは受け止めて欲しいですね
べーやんさんが代弁してあげるのも、
もちろんお勧めしますし
相手のお子さんへの担任の関わり方も考えて欲しいですね
過敏があると、耳栓、イヤーマフは余計にイライラするかも知れませんね
そういったことを先生と話せますか?
多分、具体的な情報や、べーやんさんの予想など参考になると思います。
もしかしたら息子さんと相手のお子さんのコンビ解消して、少し冷却期間をおくことも必要かも知れませんね
汁物をかけちゃったのは、ちょっと困りますが、息子さんも嫌な思いをして、我慢出来なかったのだから、気の毒でした
先生の対策に期待したいですね ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
お子さんが、自分で気持ちを伝えることが難しいなら
担任の先生に読み取ってもらって、何か行動で発散する前に止めてもらえると良いのですが
その時も、息子さんの気持ちは受け止めて欲しいですね
べーやんさんが代弁してあげるのも、
もちろんお勧めしますし
相手のお子さんへの担任の関わり方も考えて欲しいですね
過敏があると、耳栓、イヤーマフは余計にイライラするかも知れませんね
そういったことを先生と話せますか?
多分、具体的な情報や、べーやんさんの予想など参考になると思います。
もしかしたら息子さんと相手のお子さんのコンビ解消して、少し冷却期間をおくことも必要かも知れませんね
汁物をかけちゃったのは、ちょっと困りますが、息子さんも嫌な思いをして、我慢出来なかったのだから、気の毒でした
先生の対策に期待したいですね ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
柊子さん、耳栓試してみました。嫌がる様子はあまりなかったのですが、なかなかうまく装着出来ず、用途がいまひとつ理解できないようでした(汗)
学校の先生とは毎日顔を合わせ、密にやりとりさせてもらっています。
①汁を食べたくない ②友達の声がうるさいの仮説のもと、「残してもいいですか」と「静かにしてください」のカードを作って、先生に対策してもらえるようにします。
アドバイス、ありがとうございました! ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
学校の先生とは毎日顔を合わせ、密にやりとりさせてもらっています。
①汁を食べたくない ②友達の声がうるさいの仮説のもと、「残してもいいですか」と「静かにしてください」のカードを作って、先生に対策してもらえるようにします。
アドバイス、ありがとうございました! ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
交流に行くタイミングをしばらくずらして給食を食べることがよいかもしれないと思います。
問題が起こったことで、なんとなく、相手の子も、また声を出して、息子さんも、またかけようとすることが起きるような気がします。
給食以外で起こらないトラブルなら、しばらくはその状況におかない。そして、自立や、学活などで、上手に給食、これは○?など、クイズなどし、奇声を我慢、イライラは先生にいうなど、それなりにどう対応するのがよいか、楽しく学習できたらいいのだけど。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
問題が起こったことで、なんとなく、相手の子も、また声を出して、息子さんも、またかけようとすることが起きるような気がします。
給食以外で起こらないトラブルなら、しばらくはその状況におかない。そして、自立や、学活などで、上手に給食、これは○?など、クイズなどし、奇声を我慢、イライラは先生にいうなど、それなりにどう対応するのがよいか、楽しく学習できたらいいのだけど。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
たけのこさんさん さん
回答ありがとうございます。
そういえば、2、3回、同じお友達に対して、物を投げつけたという報告を受けたことがあります。
普段からイライラを我慢していたのかもしれません。
相手の親子さんも、自分の子でもウンザリする、と言っていたので、静かにしてもらうのは難しいと思います。うちの子も相当うるさいので、お互い様ですしね。
なんとか、うまく受け流す術を身に付けられるよう促したいと思います。
アドバイス、ありごとうございました!
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
回答ありがとうございます。
そういえば、2、3回、同じお友達に対して、物を投げつけたという報告を受けたことがあります。
普段からイライラを我慢していたのかもしれません。
相手の親子さんも、自分の子でもウンザリする、と言っていたので、静かにしてもらうのは難しいと思います。うちの子も相当うるさいので、お互い様ですしね。
なんとか、うまく受け流す術を身に付けられるよう促したいと思います。
アドバイス、ありごとうございました!
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると27人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
8歳小学三年生の男の子がおります
回答
サマさん、初めまして。
書かれている息子さんの様子だけ見ると、支援学校に入れそうな気がしますけれどね。
ここまで問題行動と何より息子さ...
5
4月から小4になる支援学校に通う息子です
回答
皆さんいろいろ教えて頂きありがとうございました。
さっそくキッズケータイを購入しました。すでに三回使用しましたが、大変助かりました。
あ...
8
みなさんに相談です
回答
二度目失礼します。
昨夜子どもたちが話していたのですが
耳をふさいでスタートをする子どもが言っていましたが、まず自分から音が苦手なので耳...
13
いつもお世話になっています
回答
少し、お子さんを、休ませてあげたら?
きっと、頑張って来て、疲れているんです。
まずは、家で、ゆっくり休養して、
スクールカウンセラーなど...
9
皆様は、人は怒った時、相手がどんな表情だと相手が反省している
回答
私もコミュニケーションはそんなつもりではないのにっていうのが多くて戸惑うことが多いです。
http://kisaragikou0220....
19
ショートステイ断られてしまいました
回答
こんにちは。
個人情報を含む部分は削除しています。
我が家の場合は、相談員さんが、大人の施設でのショートステイも探して下さっていました...
5
兄が妹を嫌がります
回答
車は、隣にのせないで、ひとりは助手席に。
危ないかもしれませんが、後ろで足を蹴ったとかいって、喧嘩したり、言い合いになるよりまだましでは?...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか?
また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか?
人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2
こんにちは
回答
Re様、貴重なご経験と、ご回答ありがとうございます。
近所は、農地で某宗教の勧誘も多く、入らない人は仲間に入れない村社会で、他の理由でも、...
10
息子が聴覚過敏があります
回答
今、イヤーマフを利用しておられるのでしょうか?
あくまでも、イヤーマフや耳栓って大きな音や雑音等を緩和させる?軽減というか、耳へのストレス...
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
療育センターの医師が児童精神科であるのなら投薬も検討されてみては?と思います。
ただの小児科医であるのなら児童精神科受診は今後必要になるか...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
小さい子は距離感が近く、ベタベタくっついていたりしますからね。しかも支援を受けているお子さんなら、尚更、人との距離感の取り方が独特かもしれ...
3
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
sacchanさん
ご回答ありがとうございます。お子さん、年少時にDQ72だったのですね。プロフィール拝見しましたら今は普通級で学んでお...
13
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
娘さんはまだ話せないのなら、個別型デイやSTがいいのでは?
デイで走り回るのは危険です。
うちの子は、柱に足が当たって、指を骨折しました...
3
「交流級、席を真ん中にして!」と言うべき?小3、情緒支援級在
回答
息子さんが言うように、何故交流するのか、目的がなんなのかで違うように思います。
うちの子は、授業は難しくついて行けないので、音楽や給食は...
13
放デイの他害児とその対応について②お世話になっております
回答
お返事拝見しました。
相手の子を退所させるってキツイ言葉ですね。
それは悩むと思いますし、私が見学に行った場所は退所はさせないのではないか...
10
放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます
回答
驚きました。
その手紙は管理者も確認済みなのでしょうか?
何年生のお子さんかわかりませんが、正直に書いたことは百歩譲って、相手に渡すべきで...
16
放デイで児童指導員をしている者です
回答
まず、ベッタリを許し続けたことも疑問。そうなるのが目に見えている。今さえ良ければ、良かったの???この先、放デイが安心できる場所になるよう...
8
発達障害の子供を持つママ友からの相談に悩んでいます
回答
空腹の信号を出すところは、別にあるんじゃなかったか?と思う。
だから、発達障害があってもなくても。
人間は極限までに、お腹が空けば、何で...
3
子どもの生活リズムについて相談させてください!軽度知的、AS
回答
ごまっきゅさん
アドバイスありがとうございます!
確かに毎日毎日栄養バランスを考えなくてもいいのかもしれません。
もう少し気楽に考えてみ...
6