質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

5歳、スペクトラム娘の自慰行為が治りません

5歳、スペクトラム娘の自慰行為が治りません。
あまり怒っては良くないとのことで、しばらく見守って「ばい菌が入る」「痛くなる」等を話して聞かせました。

娘は1人で寝室にこもってDVDを見ることが多く、その時にしています。
1人にさせないように工夫しましたが、下の子が赤ちゃんなのでお世話で忙しくしていると、気を使ってふらっと居なくなります。
気遣いをすごくしてくれる子なので、そういうのもストレスになっているのだと思います。
音に過敏なので、赤ちゃんの泣き声がしんどくなったり疲れたりするのも1人でこもりたくなるようです。
一時期落ち着いていましたが、保育園で何かしらの練習を大勢ですると疲れて悪化したように思います。

本人もダメなことだと理解しているようで、見つかった時は急いで止めて必死にお喋りして誤魔化しています。

お恥ずかしい話ですが、私自身も子供の頃に自閉傾向にあり同じようなことがありました。
私は怒られれば怒られるほど止められなくて、かなり大きくなるまで癖のようになっていました。
いやらしい理由ではなく、なぜかそれをすると気持ちが落ち着いたんです。
娘には同じようになって欲しくないのですが、何か良い方法はないでしょうか?
自然と治るのを見守る以外方法はないのでしょうか?

「愛情不足」という考えもあるようで、私がきちんと愛を伝えられていないからなのか、、、と悩んでおります。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/10/23 01:26
皆さま、

アドバイス頂きありがとうございました!
無理にやめさせようとせず、娘が寂しくないように1人でこもらないように工夫して、たくさんスキンシップを取りたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/74757
退会済みさん
2017/10/21 06:05
少し気になりました。

お子さんが自慰をするのは、自分の愛情不足と思っていますよね?
自分のいたらなさを感じたくなくて、やめさせようと心のどこかで思っていませんか?

違ってたら申し訳ないのですが。

お子さんが今は寂しい思いをしてるのかもしれませんが、下に弟妹ができた以上は今までどおり、親の愛情を全て注ぎ込んでもらうというのは不可能です。
お子さんがどこかで納得しておらず、寂しいと感じているのかもしれません。
寂しいというよりは、漠然と落ち着かないので、何かをしてしまうのだと考えてはどうですか?

主さんの愛情が足らない訳ではなく、お子さんにとって足りてないだけ。
本人なりに自制した結果が今なのではないかと。
気持ちが落ち着くのですよ。

一人で寂しさと向き合っているのですから、そっとしては?

気持ちを落ち着かせるための自慰は
爪噛みや抜毛、チックなどと同じ、確かに良い対策ではないのでできたらやめさせたいことかもしれませんが、主さんがやめられなかったのと同じですからね。
どうだったらやめられましたか?

叱られない、愛情を注いで貰えたら大丈夫でしたか?
違う方法を教えてもらえたらやめられましたか?
そんなことは決してないと思います。

仮にそうだとしても、親として叱らねばならぬことはあります
何より、親子であっても、自分の受けとりたい思うとおりの愛情を常に相手から供給してもらうのは不可能です。
愛情表現にはムラがあって当たり前。

無理にアプローチしても追い詰めますよ。相手も自分のことも。

今までどおり、見かけたらそこは大事なところでバイ菌が入るからダメと教えるだけで良いと思います。

他は極力全ての場面で下のお子さんより、お姉ちゃん優先で。
寝室にこもらせるのは考えものなので、寝室のテレビは撤去でしょうね。
テレビに構っといてもらいたい。それも必要というなら、それでもいいと思いますが、そこで繰り広げられる問題行為については、他人や自分を傷つけたり壊すものでなければ、片目をつむる。 

やめさせなければならないと躍起にならないことかと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/74757
N7さん
2017/10/21 08:13
親としては気になるところですけど、衛生的に注意していれば、実害って何かあるのかな。おませになる、背が伸びない、ところ??でしょうか。人前ではしないようですし。

ご自身でも幼い頃に経験があるとのこと。本人的には落ち着くからしてるレベルで、それ自体に嫌悪感はない。でも、多分、親から叱られたり、嫌な顔をされることの方が、傷ついたり、自己嫌悪に陥ったり、実害があるのではないかと思います。

子供に性的なものに嫌悪感を持たせたくないし、一人で隠れてしてたり、見つかると言い訳しているところから、してはいけないこととは認識しているよう。

必要最低限の注意はして、あと、構ってあげられる時は構ってあげる(特にスキンシップ!)、親がしてあげられることって、そこまでかなって気がします。

私はしつけより、子供の自己肯定感重視派なので、私なら、抱っこしながら、

「下の子が産まれて、寂しい時があるのかな。でも、ママもパパもあなたのことが大好き!それだけは、よく知っておいて。絶対だよ。
あと、一人になった時、おまた触ってると思うけど、おまたにばい菌入ったりしたら、大変!ママはそれが心配。だから、この間注意した。
もしまたおまた触りたくなったら、ママかパパに声かけて。別のことしてあそぼ。約束だよ。」

って声をかけておく。あと、パパにもなるべく早く帰ってきてもらう。ママがこんなに心配していることなんだから、あんたも親だろう、協力しろ!ってやんわり言う、笑。

保育園で疲れている時は、特に早くに夫に帰ってきてもらい、早く寝かしつけるとか。

そこまでしてダメなら、諦める(^^;癖みたいなものだから、仕方ないです。 ...続きを読む
Sit consequuntur earum. Tempore modi dolor. Aut similique excepturi. Molestiae laudantium harum. Quis omnis quisquam. Deleniti qui consequatur. Culpa et quas. Numquam in asperiores. Qui libero doloribus. Consequatur minus nihil. Quam reiciendis sit. Qui omnis repellendus. Reiciendis ut aut. Placeat reiciendis porro. Similique aliquam ut. Qui laudantium vel. Velit molestiae reiciendis. Ut quaerat laborum. Sapiente nostrum voluptatem. Enim harum molestiae. Cum eos magnam. Laudantium sed mollitia. Culpa veritatis ullam. Aut est perspiciatis. Consectetur nobis animi. Eum ducimus et. Voluptas qui dicta. Commodi ipsum dolor. Dolorem mollitia deleniti. Aperiam sed dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/74757
Nさん

ありがとうございます。
確かによく考えてみれば「実害」ないですね。
私や夫が見たときにあまり良い印象でないので、一方的にやめさせたいだけですね。
本人が落ち着くなら様子を見て、とにかくたくさん愛情表現してあげようと思います。

娘の多動やお喋りがしんどくて、つい「静かにして」と注意してしまうのも良くなかったのかもしれません。 ...続きを読む
Molestiae rerum aliquam. Laborum et quas. Nihil quasi nostrum. Voluptatum rem ullam. Ut accusamus porro. Totam earum suscipit. Ut qui ut. Et facere rerum. Distinctio sint tempore. Tenetur sit dolorem. Vel ipsa error. Eveniet ut maxime. Voluptatem fuga nostrum. Quaerat repudiandae eos. Est at voluptate. Ut dolores error. Porro voluptas consectetur. Pariatur ut eum. Ducimus non consequatur. Ratione voluptas consequatur. Ut deleniti corporis. Porro aliquid nostrum. Rem aut et. Sed labore illum. Esse sunt eos. Non qui dolorem. Cupiditate vel eligendi. Aut modi atque. Similique saepe nisi. Neque sit ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/74757
ruidosoさん

ありがとうございます。
その通りですね。
娘の自慰を見てしまうと、まるで自分の親としての至らなさを指摘されているようで辛くなります。

娘の元気さについて行けず、相手をしているとしんどくて部屋にこもってくれるとホッとしているところもあります。
寝ている下の子を起こして欲しくなくて、寝室にこもってくれているのが有難いとも思っています。

やめさせたいくせに勝手ですよね。
情けないです。

あまり一方的にやめさせようとせず、しばらく様子をみようと思います。

一時期酷かった爪噛みが自然と治ったので、今回も、、、と思うようにします。 ...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.
https://h-navi.jp/qa/questions/74757
退会済みさん
2017/10/21 09:28
お返事ありがとうございます。

ご自分が至らないからダメなんだ。と思うクセはやめた方がいいですよ。

主さまだって精一杯やっているでしょう?
足りてないところがあるかもしれませんが、それは少しずつ補えば大丈夫。

ままならない子との生活は大変ですもん。
頑張ってもダメなことばかりですし。

大キライにならないよう、顔も見たくないにならないよう踏ん張ってても、相手はそんなのお構い無しですし。

自分のことを責めないこと。完璧な親などいません。

時には子どものことも、自分のことも
生暖かい目でみることも必要ですよ。

一人で遊んでくれて、ありがたいならそれはそれ。
一人きりに常にしなければ大丈夫。
お子さんの頑張りや気遣いに気づけてるから大丈夫。

とにかく大丈夫ですよ。


...続きを読む
Sit consequuntur earum. Tempore modi dolor. Aut similique excepturi. Molestiae laudantium harum. Quis omnis quisquam. Deleniti qui consequatur. Culpa et quas. Numquam in asperiores. Qui libero doloribus. Consequatur minus nihil. Quam reiciendis sit. Qui omnis repellendus. Reiciendis ut aut. Placeat reiciendis porro. Similique aliquam ut. Qui laudantium vel. Velit molestiae reiciendis. Ut quaerat laborum. Sapiente nostrum voluptatem. Enim harum molestiae. Cum eos magnam. Laudantium sed mollitia. Culpa veritatis ullam. Aut est perspiciatis. Consectetur nobis animi. Eum ducimus et. Voluptas qui dicta. Commodi ipsum dolor. Dolorem mollitia deleniti. Aperiam sed dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/74757
ruidosoさん

マイナスに考え過ぎですよね。
もう少し自分を認めてあげられるようにしようと思います。

そのうち落ち着くだろうと、のんびり構えて見守りたいと思います(^^) ...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

年長児で、この一年半ほど、療育(OT)に通っています

軽度の知的発達の遅れがあり、自閉症スペクトラム症もあると思います。(愛護手帳取得済み)父母も、同様の特性があったと思いますが、検査などはし...
回答
ぺんこさん 2回目で失礼します。 娘さんのこと、お孫さんのこと、各所連携を取られていたのですね。失礼な質問をしてしまいました。 父親を説...
14

知的を伴う自閉症の息子がいます

5歳児です。まだ食事をするときに手づかみ食べです。スプーンは初めは少しすくって食べますがすぐに手づかみで食べてしまいます。保育園でもです。...
回答
こんばんは 保育所等で働いておりました。 手づかみ食べは、3歳になるころ成熟してきます。それはお箸、スプーンで食べることが当たり前なんだ、...
10

トイレトレーニングがなかなか進みません

5歳知的を伴う自閉症の息子がいます。去年からほとんど状態が変わらずです。トイレで大も小もできます。もうオムツからパンツに移行しようとしたと...
回答
春なすさん ご回答ありがとうございます。 オムツがないという言い方はしておりませんでした。 確かに子供の言いなりになっているのは自分で実...
8

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
カピバラさん、春なすさん、ありがとうございます! 私が発達障害に気付かなくて、検査が遅くなりました。。診断が降りたのは今年の1月です。そ...
3

いつもお世話になりありがとうございます

早生まれ年中男児の母です。息子は未診断ですが、ASD傾向があります。最近、「ママ、○○って言って!」(言葉のクレーン?)という発言が増えた...
回答
うちの子はそういう遊びはしなかったのですが、もししたとしたら、「それは何の遊びなの?」と聞いてみるかな。 返事ができるくらい会話ができる前...
6

ASD5歳の息子の母親です

毎月ある保育園での避難訓練のサイレンが苦手で避難訓練当日は毎月青ざめて帰ってきます。聴覚敏感があるので少しでも音を和らげるべくイヤーマフを...
回答
ネットで調べれば、いくらでもヒットすると思いますが。 うちの子が通う支援学校の子供達は、3Mの黄色いイヤーマフを多くの子はしています。 ...
5

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
たまごさん、はじめまして🐱 ご夫婦で子育てをしていて、下のお子さんが生後半年だと、無我夢中できて、やっとご自身の事を気にすることができる...
8

靴の左右について

いつもありがとうございます。自閉傾向あり+精神運動発達遅滞の4歳8ヶ月の息子(療育園+保育園並行通園)ですが、靴の左右をよく間違えます。左...
回答
マジックテープの靴であれば、「チョウチョになってる?」と確認してみてはいかがでしょうか。 (真ん中がくっついて、外側がパタパタしている見た...
15