締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
こんにちは
こんにちは。
いつもお世話になっております。
小2の娘、ASDとADHD不注意型の診断を受けており、IQは103です。
1年生の間は母子登校から一人で行けるようになった時期もありましたが、2年生になるとどんどん行かなくなり、今は週一回行けてるかなというくらいです。支援学級に在籍していますが、本当に気まぐれで、行く時は朝から最後まで行って機嫌よく帰ってきたり、かと思えば行ってもすぐお迎えの電話があったり、何度か脱走した事もあります。
最近ずっとおうちにいるのでストレスで仕方ありません。おうちにいるなら課題を(プリントやワークを5枚)クリアすればすきなことをしていいというルールにしていますが、先にテレビを観たりダラダラして結局夜になり、何もせず、夜になると「寝たくない〜‼亅と爪を剥いては出血して手足の指は絆創膏だらけです。
私は週二回夜勤をしており、日中は同じく週二回は寝ています。お昼は用意しておきますが、子供は正直ほったらかしです。
夜勤を選んだのは学校に行けたとしてもいつ帰ってくるか分からない、お迎えに行けないとなると脱走するかもしれないので、いつでも待機しておかないといけない為です。
一時期は「ママにほったらかしにされるの嫌〜亅と学校に行ってくれていた時期もあり、これで良かったのかもと思ったこともありましたが、昨日自分がなぜ爪を剥いてしまうのか分かった‼と目を見開いて言ってきたので話を聞くと「ママにかまってほしいからや亅と言われました。
少し前には「夜寝たくないのはママが仕事に行っちゃうから亅と言われました。
でも私がいない日の方が早く寝てたりしますし、私がいると用事をするので余計に寝なかったりもします。
爪を剥くのも母子登校の頃からです。ずっと付きっきりでした。
何かと私のせい?にしてくる娘に腹が立って仕方ありません。
自由がすきで何でも自分で決めたがります。私がいない方が何かしろと言われなくて楽と言われたこともあります。
最近ますます勝手すぎる娘にイライラしてしまい、娘が学校に行かずに一緒に過ごすとなるともう笑えません。
学校には行かなくていいと言っていますが、自分の為に勉強はして欲しいと何度も話しています。
その度に「私もそう思う、勉強はおうちでする亅と答えます。
が、行動は伴いません。
すきなことを見つけてあげたいと、やりたいと言い出したピアノも購入してレッスンも受けていましたが、やめてしまいました。
けん玉教室もやりたいと習っていましたが、徐々に行かなくなり、イベントだけ参加させてもらったりしていましたが、全く行かなくなりました。
小さい頃からやっている公文だけは何とか連れて行ってますが、行くたびにぐずります。
何が言いたいのか上手くまとめられずすみません。
下の子も癇癪を起こしやすく、(多分発達障害です)その度に逃げ出したくなります。
昨日、娘に言われたママがかまってくれないから爪を剥くという言葉が頭をグルグル回り、癇癪の声、何もせずダラダラする娘、いっぱいいっぱいになってしまい、昨日からずっとイライラして笑えません。
頑張ればいいのに頑張れない、もっと頑張ってしんどい思いしてるお母さんは沢山いらっし
ゃるのに。自分の気持ちが片付けられず、笑って受け止めてあげれない、そんな自分が嫌でまた落ちてしまいます。
まとまっておらず読みにくいと思います。すみません。
読んで下さりありがとうございます。
いつもお世話になっております。
小2の娘、ASDとADHD不注意型の診断を受けており、IQは103です。
1年生の間は母子登校から一人で行けるようになった時期もありましたが、2年生になるとどんどん行かなくなり、今は週一回行けてるかなというくらいです。支援学級に在籍していますが、本当に気まぐれで、行く時は朝から最後まで行って機嫌よく帰ってきたり、かと思えば行ってもすぐお迎えの電話があったり、何度か脱走した事もあります。
最近ずっとおうちにいるのでストレスで仕方ありません。おうちにいるなら課題を(プリントやワークを5枚)クリアすればすきなことをしていいというルールにしていますが、先にテレビを観たりダラダラして結局夜になり、何もせず、夜になると「寝たくない〜‼亅と爪を剥いては出血して手足の指は絆創膏だらけです。
私は週二回夜勤をしており、日中は同じく週二回は寝ています。お昼は用意しておきますが、子供は正直ほったらかしです。
夜勤を選んだのは学校に行けたとしてもいつ帰ってくるか分からない、お迎えに行けないとなると脱走するかもしれないので、いつでも待機しておかないといけない為です。
一時期は「ママにほったらかしにされるの嫌〜亅と学校に行ってくれていた時期もあり、これで良かったのかもと思ったこともありましたが、昨日自分がなぜ爪を剥いてしまうのか分かった‼と目を見開いて言ってきたので話を聞くと「ママにかまってほしいからや亅と言われました。
少し前には「夜寝たくないのはママが仕事に行っちゃうから亅と言われました。
でも私がいない日の方が早く寝てたりしますし、私がいると用事をするので余計に寝なかったりもします。
爪を剥くのも母子登校の頃からです。ずっと付きっきりでした。
何かと私のせい?にしてくる娘に腹が立って仕方ありません。
自由がすきで何でも自分で決めたがります。私がいない方が何かしろと言われなくて楽と言われたこともあります。
最近ますます勝手すぎる娘にイライラしてしまい、娘が学校に行かずに一緒に過ごすとなるともう笑えません。
学校には行かなくていいと言っていますが、自分の為に勉強はして欲しいと何度も話しています。
その度に「私もそう思う、勉強はおうちでする亅と答えます。
が、行動は伴いません。
すきなことを見つけてあげたいと、やりたいと言い出したピアノも購入してレッスンも受けていましたが、やめてしまいました。
けん玉教室もやりたいと習っていましたが、徐々に行かなくなり、イベントだけ参加させてもらったりしていましたが、全く行かなくなりました。
小さい頃からやっている公文だけは何とか連れて行ってますが、行くたびにぐずります。
何が言いたいのか上手くまとめられずすみません。
下の子も癇癪を起こしやすく、(多分発達障害です)その度に逃げ出したくなります。
昨日、娘に言われたママがかまってくれないから爪を剥くという言葉が頭をグルグル回り、癇癪の声、何もせずダラダラする娘、いっぱいいっぱいになってしまい、昨日からずっとイライラして笑えません。
頑張ればいいのに頑張れない、もっと頑張ってしんどい思いしてるお母さんは沢山いらっし
ゃるのに。自分の気持ちが片付けられず、笑って受け止めてあげれない、そんな自分が嫌でまた落ちてしまいます。
まとまっておらず読みにくいと思います。すみません。
読んで下さりありがとうございます。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
んー。
ADHD+ASDでそこまで攻撃性も高くなく、どちらかというと、ハキハキとポーッとしてるが同居しているような子は学校にいくだけでヘトヘトで、習い事などは連れていかないと続きません。
公文はズバリ連れていってるからやるのでしょう。
けん玉も付き添っていればやるんじゃないでしょうか?
できるように手続きしたよ?あとはあなたが頑張ってね?はこの子には通用しないと思いますね。
学校は基本一人で行くところなので、ついていかない。
習い事は一人では通いきれないので、付き添えるところだけにする。
また、プリントなども一緒に付き合ってあげたらやるかもですが、おそらくその枚数やらせるとなると10時間ぐらいは固いでしょうから、枚数を減らすことと、その分自由を奪うことだと思います。
選択肢を選ぶのも、続けるのも下手です。
ヤル気がぜろというよりは、モチベーションを維持できないし、全てが場当たり的だと思います。
あと、爪むしりはママのせいというのは、話半分に聞いては?
そういう理屈にしときゃいいか!ぐらいの話なのでいちいち間に受けませんよう。
半分は本当に寂しいのでしょう。
が、じゃあ仕事やめてべったりにしても、爪がなおっても他はおさまらないとか、爪もちょっとしたことで再発します。
その原因は本人の精神面の弱さからくるものです。今のやり方に見直すべきところももちろんあるでしょうが、そもそも、何につけても「◯◯が~してきたから」「~だから」と人のせいにしがちでは?
特性から責任と向き合う、自分のせいだと考えるのが怖い子や、そうでなくても平たくいうと性格的に自分は悪くないと思いたい子はこういう発言をします。
ママのせいにするならまだ可愛いものというか、もう💢と思われても受け止めてもらえますが、社会的にこういうなんでも人のせいにする人は嫌われることもあります。
そちらの方が気になります。
じゃ、爪のケアの病院にいこうか。ママお仕事で仕方ないしね。生活あるしね、仕事は辞められないの。他のできることなら協力するけどさ。とキッパリ話していいかも。
爪むしりは、精神症状ですから薬で抑えるなどしないと難しいです。
一方で気ままな癖にストレスは溜めてるでしょう。そこは受け止めてやる必要はありますが、私のせいとだと無闇に思わないことです。
ADHD+ASDでそこまで攻撃性も高くなく、どちらかというと、ハキハキとポーッとしてるが同居しているような子は学校にいくだけでヘトヘトで、習い事などは連れていかないと続きません。
公文はズバリ連れていってるからやるのでしょう。
けん玉も付き添っていればやるんじゃないでしょうか?
できるように手続きしたよ?あとはあなたが頑張ってね?はこの子には通用しないと思いますね。
学校は基本一人で行くところなので、ついていかない。
習い事は一人では通いきれないので、付き添えるところだけにする。
また、プリントなども一緒に付き合ってあげたらやるかもですが、おそらくその枚数やらせるとなると10時間ぐらいは固いでしょうから、枚数を減らすことと、その分自由を奪うことだと思います。
選択肢を選ぶのも、続けるのも下手です。
ヤル気がぜろというよりは、モチベーションを維持できないし、全てが場当たり的だと思います。
あと、爪むしりはママのせいというのは、話半分に聞いては?
そういう理屈にしときゃいいか!ぐらいの話なのでいちいち間に受けませんよう。
半分は本当に寂しいのでしょう。
が、じゃあ仕事やめてべったりにしても、爪がなおっても他はおさまらないとか、爪もちょっとしたことで再発します。
その原因は本人の精神面の弱さからくるものです。今のやり方に見直すべきところももちろんあるでしょうが、そもそも、何につけても「◯◯が~してきたから」「~だから」と人のせいにしがちでは?
特性から責任と向き合う、自分のせいだと考えるのが怖い子や、そうでなくても平たくいうと性格的に自分は悪くないと思いたい子はこういう発言をします。
ママのせいにするならまだ可愛いものというか、もう💢と思われても受け止めてもらえますが、社会的にこういうなんでも人のせいにする人は嫌われることもあります。
そちらの方が気になります。
じゃ、爪のケアの病院にいこうか。ママお仕事で仕方ないしね。生活あるしね、仕事は辞められないの。他のできることなら協力するけどさ。とキッパリ話していいかも。
爪むしりは、精神症状ですから薬で抑えるなどしないと難しいです。
一方で気ままな癖にストレスは溜めてるでしょう。そこは受け止めてやる必要はありますが、私のせいとだと無闇に思わないことです。
はじめまして☺️
仕事と育児の両立は、なかなか前向きに取り組むのは難しいですよね💦
特に、それが発達障害っ子となると…。
子供さんは、診断を受けられて、治療や療育は受けられてますか?
多分、家庭だけでなく、様々な支援を受けないと良くはならないと思います😞 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
仕事と育児の両立は、なかなか前向きに取り組むのは難しいですよね💦
特に、それが発達障害っ子となると…。
子供さんは、診断を受けられて、治療や療育は受けられてますか?
多分、家庭だけでなく、様々な支援を受けないと良くはならないと思います😞 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
イライラしますよね。わかります。
いちるさんも書かれていますが、療育は受けられていますか?
うちも似た感じでダラダラ嫌な事は後回しにしがちですが、私は絶対許さないので。
後、娘さん時間の感覚や切り替えが苦手ではないでしょうか?
今、何を優先的にしたらいいのかわからない→順番に頭でスケジュールを立てられない。→時間がどの位の感覚で何かをするにはどの位の時間が必要かわからないのではないでしょうか。
あまり親が全て決めてしまうと、タイプ的に癇癪を起こされそうな感じをしますので、一緒に朝から〜学校帰ってのスケジュールを決め、ボードなどに提示してみてはいかがでしょうか?
うちはスケジュール提示をしています。100%ではありませんが、ある程度意識して動きます。
実際、本人に何をしていいかわからないから書いてと言われました。
爪に関しては自傷行為なのでストレスなのは確かでしょう。甘えたいのでしょうね。
しかし母親にも限界はありますから。
自閉さん直ぐに人のせいにしますよね。自分が悪いのに。私もよく「ママのせいだ!」と言われ喧嘩になりますが、最近は放置です。
事前に言ってはいますが。「自分の事は自分でして。一応、最低限の注意と知らせる事はするが、たくさんは言わない。ママは困らないから。困るのは貴方。だから責任は自分でとりなさいね」って、言ってます。
宿題忘れても知らんぷりで、さっさと私は寝ます。怒られても知らんです。
事前に担任には、たびたび忘れると思いますと伝えてあり、忘れたら自己責任なので休み時間にでもさせて下さいと言っています。
定型さんとそこは同じだと思うので、恥をかかないとわからないと思います。時間はかかりますが。
春から小3ですよね?そろそろ自分で出来る事はしてもらいましょう。癇癪は無視で。
落ち着いている時や、褒めどころがちょっとでも見えた時は、大袈裟にたっぷりハグして褒めてあげて下さいね。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
いちるさんも書かれていますが、療育は受けられていますか?
うちも似た感じでダラダラ嫌な事は後回しにしがちですが、私は絶対許さないので。
後、娘さん時間の感覚や切り替えが苦手ではないでしょうか?
今、何を優先的にしたらいいのかわからない→順番に頭でスケジュールを立てられない。→時間がどの位の感覚で何かをするにはどの位の時間が必要かわからないのではないでしょうか。
あまり親が全て決めてしまうと、タイプ的に癇癪を起こされそうな感じをしますので、一緒に朝から〜学校帰ってのスケジュールを決め、ボードなどに提示してみてはいかがでしょうか?
うちはスケジュール提示をしています。100%ではありませんが、ある程度意識して動きます。
実際、本人に何をしていいかわからないから書いてと言われました。
爪に関しては自傷行為なのでストレスなのは確かでしょう。甘えたいのでしょうね。
しかし母親にも限界はありますから。
自閉さん直ぐに人のせいにしますよね。自分が悪いのに。私もよく「ママのせいだ!」と言われ喧嘩になりますが、最近は放置です。
事前に言ってはいますが。「自分の事は自分でして。一応、最低限の注意と知らせる事はするが、たくさんは言わない。ママは困らないから。困るのは貴方。だから責任は自分でとりなさいね」って、言ってます。
宿題忘れても知らんぷりで、さっさと私は寝ます。怒られても知らんです。
事前に担任には、たびたび忘れると思いますと伝えてあり、忘れたら自己責任なので休み時間にでもさせて下さいと言っています。
定型さんとそこは同じだと思うので、恥をかかないとわからないと思います。時間はかかりますが。
春から小3ですよね?そろそろ自分で出来る事はしてもらいましょう。癇癪は無視で。
落ち着いている時や、褒めどころがちょっとでも見えた時は、大袈裟にたっぷりハグして褒めてあげて下さいね。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
皆さんありがとうございます。
娘に会ったことのないのに何で分かるの⁉とびっくりするようなお話がいっぱいでした。
療育は検査結果が出てからしたいと思い、カウンセラーさんや先生にも聞きましたが必要ないと言われ、していません。
デイサービスにはちょうど来週契約に行くことになっています。
娘にとって別の居場所を作りたかったのと、私自身が少しでも離れる時間を作りたかったからです。
今日娘の病院に行ってきました。
先生に相談すると、皆さんが仰ってたように、うまくいかないことを人のせいにしたがるところがあり、一番心を開いている人が言われやすいとのことでした。本当の本心ではないと。
ちゃんと聞かないと怒るから話はきちんと聞いて、でも真に受けないようにと言われました。
睡眠薬ももらってきました。
厳しいご意見も、丁寧に引用まで載せてくださったり、共感して下さったり、お子さんの話や経験、全部何度も読ませていただきました。
心が軽くなったのと同時に、頂いた色んなアドバイスを少しずつ自分なりにですが、娘と考えてやっていこうと思います。
きちんと貫くところはこちらも譲らず、でも娘のペースに合わせる事も忘れず(難しいですが)
頑張ります。
皆さんのお話を昨日の夜中読み、今朝から話せるようになりました。まだ笑えませんが、イライラはすごく収まりました。
たかっちさんが書き直すと仰ってたのでまだしめずにおいておきます。
本当にありがとうございました。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
娘に会ったことのないのに何で分かるの⁉とびっくりするようなお話がいっぱいでした。
療育は検査結果が出てからしたいと思い、カウンセラーさんや先生にも聞きましたが必要ないと言われ、していません。
デイサービスにはちょうど来週契約に行くことになっています。
娘にとって別の居場所を作りたかったのと、私自身が少しでも離れる時間を作りたかったからです。
今日娘の病院に行ってきました。
先生に相談すると、皆さんが仰ってたように、うまくいかないことを人のせいにしたがるところがあり、一番心を開いている人が言われやすいとのことでした。本当の本心ではないと。
ちゃんと聞かないと怒るから話はきちんと聞いて、でも真に受けないようにと言われました。
睡眠薬ももらってきました。
厳しいご意見も、丁寧に引用まで載せてくださったり、共感して下さったり、お子さんの話や経験、全部何度も読ませていただきました。
心が軽くなったのと同時に、頂いた色んなアドバイスを少しずつ自分なりにですが、娘と考えてやっていこうと思います。
きちんと貫くところはこちらも譲らず、でも娘のペースに合わせる事も忘れず(難しいですが)
頑張ります。
皆さんのお話を昨日の夜中読み、今朝から話せるようになりました。まだ笑えませんが、イライラはすごく収まりました。
たかっちさんが書き直すと仰ってたのでまだしめずにおいておきます。
本当にありがとうございました。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
遅くなりました💦
娘もADHD+ASDなので、分かります。ADHD単体の息子もいますが、育てにくさは別次元です…。我が家の場合ですが、ほんとに何をやっても無理で、まぁ親が折れてしまった…という感じです😓程度がそれぞれなので、親が折れないことが大事な子もいるし、そこで意地になってると駄目な子もいるし、正直親が子どもを見極める必要があるように思います。その上で、どこまでハードルを下げるか…。爪を剥くのはストレスだろうと思いますが、受け止めてあげるレベルなのか、爪を剥けば許してもらえると思ってやってることなのかでも、対応が違ってくると思います。
何でも人のせいにするのは特性だと思い、なるべくスルーする方法を探すのが良いと思います。まずは親が落ち着いて対処できるようになってから、冷静に分析して自分のせいだと説明してあげないと聞いてくれません。あなたが分かってくれたら怒らなくて済むのに!って思ってるうちは駄目でした。これが分かっていてもとても大変😭私も日々格闘するなかで、諦めたり認めたりしながら今に至ります。
子どもが不登校で家にいる辛さ、経験者でないとわからないですよね。ただ同じ部屋にいるだけで苛立ち、別の部屋に行けと怒鳴る日々もありました。仕事の時間も用事も全てが、行くか行かないか分からない子どもの為に消耗されていく。頑張れなくなるときがあって当然。仕事の時は子どもだけで留守番もさせました。自分を責めないでね。
習い事も辞めていくばかりです。最終的には親が付き添いできる習い事だけです。それでも、出掛けに癇癪起こして行けなくなることがあります。そもそも習い事が合わないんですよね。継続しなくてもよい習い事や単発の講座だけにしました。
ちなみに今はほとんど丸ごと受け入れです。夜更かしも、まずは認めたうえで不都合が起きたら説明を繰り返しています。夜更かしだけはさせたくなくて闘いましたが、今の方が話を聞いてくれ、本人なりに考えてるようです。
登校や生活をどこまでを許すか。これからもたくさん葛藤があると思います。
我が家は学校にも行かず、ゲームと遊びしかしない子達だったけど、今は笑顔や会話も増え、子ども達はお手伝いしてくれたり、一緒に工作したり、それなりに楽しく過ごせてます☺️少しづつでいいので、あるあるさんの家庭を築いて下さいね🍀 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
娘もADHD+ASDなので、分かります。ADHD単体の息子もいますが、育てにくさは別次元です…。我が家の場合ですが、ほんとに何をやっても無理で、まぁ親が折れてしまった…という感じです😓程度がそれぞれなので、親が折れないことが大事な子もいるし、そこで意地になってると駄目な子もいるし、正直親が子どもを見極める必要があるように思います。その上で、どこまでハードルを下げるか…。爪を剥くのはストレスだろうと思いますが、受け止めてあげるレベルなのか、爪を剥けば許してもらえると思ってやってることなのかでも、対応が違ってくると思います。
何でも人のせいにするのは特性だと思い、なるべくスルーする方法を探すのが良いと思います。まずは親が落ち着いて対処できるようになってから、冷静に分析して自分のせいだと説明してあげないと聞いてくれません。あなたが分かってくれたら怒らなくて済むのに!って思ってるうちは駄目でした。これが分かっていてもとても大変😭私も日々格闘するなかで、諦めたり認めたりしながら今に至ります。
子どもが不登校で家にいる辛さ、経験者でないとわからないですよね。ただ同じ部屋にいるだけで苛立ち、別の部屋に行けと怒鳴る日々もありました。仕事の時間も用事も全てが、行くか行かないか分からない子どもの為に消耗されていく。頑張れなくなるときがあって当然。仕事の時は子どもだけで留守番もさせました。自分を責めないでね。
習い事も辞めていくばかりです。最終的には親が付き添いできる習い事だけです。それでも、出掛けに癇癪起こして行けなくなることがあります。そもそも習い事が合わないんですよね。継続しなくてもよい習い事や単発の講座だけにしました。
ちなみに今はほとんど丸ごと受け入れです。夜更かしも、まずは認めたうえで不都合が起きたら説明を繰り返しています。夜更かしだけはさせたくなくて闘いましたが、今の方が話を聞いてくれ、本人なりに考えてるようです。
登校や生活をどこまでを許すか。これからもたくさん葛藤があると思います。
我が家は学校にも行かず、ゲームと遊びしかしない子達だったけど、今は笑顔や会話も増え、子ども達はお手伝いしてくれたり、一緒に工作したり、それなりに楽しく過ごせてます☺️少しづつでいいので、あるあるさんの家庭を築いて下さいね🍀 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
子供って気まぐれですよね。
それが、子供なんですけどね…。
私にも、小2知的娘がいます。
上の娘は、中学生のASD娘です。
うちは、どちらとも元気に学校へ行ってくれます。
とりあえず、娘さんに出された課題等は娘さん自身にお任せでいいんじゃないんでしょうか。
わからないところを、見てあげる程度で十分なんじゃないんでしょうか。
決め事も自分でやるんですよね。
オトナの対応してもいいんじゃないのかな?と思いました。
決めたら、最後まで自分で責任を持つということにしてみたらどうでしょうか。
かまってほしいから、都合が悪くなるとお母さんのせいにしてしまうのでは?
通用させないようにしてみてください。
かまってあげるときは、たくさんかまってあげてくださいね。
習い事は、お子さんがやりたいと言い出したものでいいと思いますよ。
その代わり、最後までやり遂げるが原則ですよ。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
それが、子供なんですけどね…。
私にも、小2知的娘がいます。
上の娘は、中学生のASD娘です。
うちは、どちらとも元気に学校へ行ってくれます。
とりあえず、娘さんに出された課題等は娘さん自身にお任せでいいんじゃないんでしょうか。
わからないところを、見てあげる程度で十分なんじゃないんでしょうか。
決め事も自分でやるんですよね。
オトナの対応してもいいんじゃないのかな?と思いました。
決めたら、最後まで自分で責任を持つということにしてみたらどうでしょうか。
かまってほしいから、都合が悪くなるとお母さんのせいにしてしまうのでは?
通用させないようにしてみてください。
かまってあげるときは、たくさんかまってあげてくださいね。
習い事は、お子さんがやりたいと言い出したものでいいと思いますよ。
その代わり、最後までやり遂げるが原則ですよ。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
お返事拝見しました。
主さん、療育って楽しいだけではなくて、疲れるものですよ。
お子さんは学校生活への適応がうまくいってないので、今の...
27
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
能力開発より、姉への家庭内暴力への対応が一番大事なのでは?
その辺りを病院で相談しましたか?
当方は子ども一人で穏やかな性格の為、そのこと...
14
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
先ず、お子さん云々よりも、週に一度。しか帰って来られない旦那さんに対して。
妻である投稿主さんが、どう接しておられるのか。
寧ろ、私はそ...
12
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8
はじめまして
回答
夫に対してやることは無いのかな〜と思います。特に自分を知れよ。と思うのはやめては?任せたくない。と肩ひじはるのもやめる。
任せられないの...
9
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
こんにちは♪
そりゃあ取れた方が🉐ですけど、
絶不調の日を狙って行っても
取れないようなIQなんだから仕方なくないですか?
世の中自分を...
10
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
成人当事者です
先日は学校生活や宿題について、ご質問されていましたよね?
そちらは解決されたのでしょうか?
まだ小学1年生のお子さんに...
25
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
中学生の息子は6年間、普通級で過ごしました。
総合のIQは同じぐらい。
処理と推測が低い子。
普通級が合う子合わない子がいるかと思います。...
18
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
タータンさん、こんにちは🐱
発達特性は、厳密には遺伝するという明確なデータは無いものの、子供に特性があったら、その兄弟や親、祖父母まで辿...
9
小児神経科で、診断名を付けるならADHDと自閉症スペクトラム
回答
発達障害としての対応で正解だと思います。
励ましたいのですが、逆になりそうで申し訳ないですが・・・🙇
「診断をつけるなら」というのは、...
9
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
小二ASD長男がいます
22時に寝るなら普通かなぁ??と思ったり…
うちは21時半に布団に行かせていますが(行かないなら一緒に寝ないとか、...
23
私、嫁さん、子供3人(今年中3長男・小5長女・小2次女)の5
回答
続きです。
簡単なところで、寝る時間、起きる時間もそう。
受験で失敗した場合の受け皿もそうです。
夫や父としての気持ちの限度もそう。
これ...
9
初めての質問です
回答
やっこさん、ありがとうございます。
前回の写真の時点で、私1人に抱えられるもんだいではないと言われました。児相に加え、訪問看護も勧められて...
22
お世話になります
回答
スレ主です。
回答者の皆様、とても参考になるご回答ありがとうございます。
よく読ませて頂きました。
おまささん様。
うちを何処かでご覧に...
22
こんにちは
回答
皆様、お返事ありがとうございました。
3ヶ月も遅れてしまいましたが、やっとお返事を書けるようになりました。
皆様の回答にはいつも励まされ、...
7
いつもこちらでためになるご回答をいただき、ありがとうございま
回答
cheerfulさん、お返事ありがとうございます。
地域によるみたいですが、私の地域では診断ついてなくても、医師が療育の必要があると意見...
5
初めまして
回答
はじめまして(^^)
だいぶ心が、疲れていらっしゃいますね。
ウチの娘も息子さんと似た感じだったので、毎日、イライラしながら過ごしてました...
3
小学一年生、診断名はついてませんが、就学前のウィスクの結果に
回答
私の息子も凸凹が45あります。
ただ、にんこさんの息子さんとは得意不得意が全体にほぼ正反対で、ワーキングメモリー147、処理速度110です...
9
自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます
回答
chihiro様
回答ありがとうございます。
在宅ワークをしながらも、毎日学習に付き添われておられるのですね。本当に凄いなと思います。
...
8
息子(1年生)がADHD・言語障害の診断を受けているので、い
回答
お兄さんは二次障害もあるかも知れないので精神科で良いと思いますよ?
お母さんが心配ならお母さんも一緒に診察に同席しても良いでしょうね。
...
3