締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
私は、独身で、弟の子供=姪のママがわりをして...
私は、独身で、弟の子供=姪のママがわりをしています。
私が長女、その次に妹(独身)がいて弟になります。
いろんなことがあり、弟は離婚し姪をひきとりました。
姪は、私をママと思っています。保育園には事情を話してありますが、いつか事実を伝えなければならない日がきます。そこは、私のおおきな不安だったり悩みになります。
姪の実母は複雑な家庭環境に育ち、私たち家族も必死に支えてきましたが、結果離婚。彼女に子供は託せない状況でした。彼女は、実際病院にも連れて行きましたが相手にされず。。。最終的に精神疾患を抱えていることなりました。ですが、私達家族、担当の保健婦さんは、アスペルガーを疑いました。当てはまること多かったんです。それでも、彼女にもがんばって欲しかったから、私達なりに接し方を勉強し実践しました。
アドルトチルドレンかなと思う節もありました。2歳半の姪が今していることと同じことしていました。
姪は、落ち着きがないんです。みんなで一つの事をやるとき、一人自由人。私は気にしませんが、2歳半だから、まだしかたないのかなとも思いますし。でも、思い通りにならないとかんしゃくを起こすんですが、聞いてねと話せば、聞いて自分がどうしたかったを伝えてくれます。
保育園からは、どうやら環境がかわると戸惑うようですと。
まだ、幼いからゆっくり見守ろうって思っていたらいけないのかな。。。
少しだけ、そんな思いが頭をよぎります。
私が長女、その次に妹(独身)がいて弟になります。
いろんなことがあり、弟は離婚し姪をひきとりました。
姪は、私をママと思っています。保育園には事情を話してありますが、いつか事実を伝えなければならない日がきます。そこは、私のおおきな不安だったり悩みになります。
姪の実母は複雑な家庭環境に育ち、私たち家族も必死に支えてきましたが、結果離婚。彼女に子供は託せない状況でした。彼女は、実際病院にも連れて行きましたが相手にされず。。。最終的に精神疾患を抱えていることなりました。ですが、私達家族、担当の保健婦さんは、アスペルガーを疑いました。当てはまること多かったんです。それでも、彼女にもがんばって欲しかったから、私達なりに接し方を勉強し実践しました。
アドルトチルドレンかなと思う節もありました。2歳半の姪が今していることと同じことしていました。
姪は、落ち着きがないんです。みんなで一つの事をやるとき、一人自由人。私は気にしませんが、2歳半だから、まだしかたないのかなとも思いますし。でも、思い通りにならないとかんしゃくを起こすんですが、聞いてねと話せば、聞いて自分がどうしたかったを伝えてくれます。
保育園からは、どうやら環境がかわると戸惑うようですと。
まだ、幼いからゆっくり見守ろうって思っていたらいけないのかな。。。
少しだけ、そんな思いが頭をよぎります。
この質問への回答
発達障がいのある中1の息子がいます。
頑張っていらっしゃいますね。
2歳半だと診断名がつくかどうか、難しいところですよね。
ただもう少しで3歳児検診がありますよね。その時に保健師さんに相談できない
かなぁと思いました。
その場で診断はできないと思いますが、アドバイスをいただけるかもしれません。
それに、ゆかっちさんが相談できる場所も確保できるかも。
ネットで相談するのもいいと思いますが、実際に姪御さんの様子を見てアドバイス
をしてくれる人も必要ですからね。
あと普段の生活で気になることがあるときは、発達障がいの子の育て方を参考に
してみるといいかもしれません。障がいのある子の子育ては健常児にも有効なこと
が多いですよ。
色々と大変なことも多いと思いますが、無理をしないようにしてくださいね。
頑張っていらっしゃいますね。
2歳半だと診断名がつくかどうか、難しいところですよね。
ただもう少しで3歳児検診がありますよね。その時に保健師さんに相談できない
かなぁと思いました。
その場で診断はできないと思いますが、アドバイスをいただけるかもしれません。
それに、ゆかっちさんが相談できる場所も確保できるかも。
ネットで相談するのもいいと思いますが、実際に姪御さんの様子を見てアドバイス
をしてくれる人も必要ですからね。
あと普段の生活で気になることがあるときは、発達障がいの子の育て方を参考に
してみるといいかもしれません。障がいのある子の子育ては健常児にも有効なこと
が多いですよ。
色々と大変なことも多いと思いますが、無理をしないようにしてくださいね。
はじめまして。
我が家は小学校3年の息子ともう少しで4歳の息子がいます。
下の子は、動きが激しいと3歳検診で言われて今は、グレーです。
発達検査待ちというところです。
3歳でも判断が難しい時期ですし、性格的な事もありますから、焦らずゆっくりじゃないですか。
ゆかっちさんが一番姪御さんをよく見て理解していると思います。
もし心配でしたら、保健婦さんに相談してみるか専門の先生にご相談してみてはいかがでしょう。
療育相談センターとかも良いアドバイスいただけると思いますよ。
...続きを読む Dolores quos corporis. Ipsum incidunt molestias. Totam distinctio quia. Iste numquam possimus. Soluta ea cumque. Numquam cum similique. Aliquid blanditiis vitae. Velit ut ipsum. Itaque non dolores. Impedit minima assumenda. Iusto molestiae id. Dicta est est. Dolores magnam provident. Asperiores voluptas aut. Vel asperiores voluptatem. Omnis velit omnis. Aut fuga at. Aspernatur voluptates quos. Saepe nostrum qui. Minima sint soluta. Dolores voluptas et. Saepe et distinctio. Ut sit culpa. Nostrum facere aut. Possimus dicta sit. Libero nihil esse. Id libero voluptatem. Distinctio modi ut. Eos incidunt aut. Repellat ea id.
我が家は小学校3年の息子ともう少しで4歳の息子がいます。
下の子は、動きが激しいと3歳検診で言われて今は、グレーです。
発達検査待ちというところです。
3歳でも判断が難しい時期ですし、性格的な事もありますから、焦らずゆっくりじゃないですか。
ゆかっちさんが一番姪御さんをよく見て理解していると思います。
もし心配でしたら、保健婦さんに相談してみるか専門の先生にご相談してみてはいかがでしょう。
療育相談センターとかも良いアドバイスいただけると思いますよ。
...続きを読む Dolores quos corporis. Ipsum incidunt molestias. Totam distinctio quia. Iste numquam possimus. Soluta ea cumque. Numquam cum similique. Aliquid blanditiis vitae. Velit ut ipsum. Itaque non dolores. Impedit minima assumenda. Iusto molestiae id. Dicta est est. Dolores magnam provident. Asperiores voluptas aut. Vel asperiores voluptatem. Omnis velit omnis. Aut fuga at. Aspernatur voluptates quos. Saepe nostrum qui. Minima sint soluta. Dolores voluptas et. Saepe et distinctio. Ut sit culpa. Nostrum facere aut. Possimus dicta sit. Libero nihil esse. Id libero voluptatem. Distinctio modi ut. Eos incidunt aut. Repellat ea id.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させて頂きます
回答
大人の発達障害当事者です。シングルマザーでもあります。
非常に私と似ています。
生活苦しくなりますよ。
私は二次障害の鬱になってしまいまし...
10
こんばんわ今日、4歳8ヶ月になる次男坊を連れて検査、診察を受
回答
りんりんさん、こんにちわ。
コメントありがとうございます
今回、初の発達検査でした。
そういう意味でも、結果が
そうなんだ〜と、思ってしま...
4
話をするときは目と目を合わせる知らない大人には話し掛けない分
回答
ラタンさん
コメントありがとうございます!
絵とか得意なの良いですね(*^^*)
私も好きは好きですが…悪戦苦闘!Σ(×_×;)!
息子...
7
昨日、ショッピングモールの子供を遊ばせるエリアで娘が遊んだ男
回答
タマゴさん初めまして。
17歳自閉症スペクトラム中度の障害を診断された息子がいます。
息子は中2で診断されたので療育は受けてないんです。...
9
療育園を卒園し、この春から公立の幼稚園に年中で入園する事にな
回答
わかります。うちも療育を年中の年からでて保育園にしました。初めは新しいお友達はうちの子が入ったばかりだから出来ないと思いとても世話をしてく...
3
発達障害グレーの3歳次男
回答
私は三人の子どもがいます。
入園前に一番育てにくいのは、発達に問題が無い。長女。幼稚園にお迎えに行く度にちゃんと活動に参加しているか?確認...
7
幼稚園年長・男の子の母親です
回答
私にも経験があるので率直に言います。
年長段階で言語が2語文で普通級となると、一年後お子さんがとても小学校で苦労します。脅しではないのです...
12
もうすぐ4歳になる息子についての質問です
回答
ありりんさん、はじめまして。回答ありがとうございます。
病院では半年に1度知能検査やってるけど手帳もらえるかもらえないかを彷徨ってます。
...
12
いつも、お世話になっています
回答
直接的ないじめはなくても、差別はあると思います。そしてみんなから関心を持ってもらえなくなると思います。勉強は、支援級に確かめられるといいと...
6
「朝から尿が出ていません
回答
こんにちは。
あつまさんの障害との出会い、親として
何と言っていいのか、胸に込み上げるものがあり見させていただいています。
次も待ってます...
3
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
こんにちは。
意見交換ということで、うちの場合ですが、、、
来年度、小1のADHDの娘です。
WISCⅢ、Ⅳとも、IQは100程度で、...
11
息子はよく大人の会話を邪魔することがあります
回答
evergreenさん、ほっぺとえくぼさん
コメントありがとうございました。
息子の様子ですが大人が話をし始めると「お話しちゃダメ」とか...
7
4歳まで療育手帳を持っており保育園で娘に一人先生をつけてくれ
回答
先生がつかなくなって保育園に行きたくなくなったと言う事でしょうか?環境が変わって行きたくないという気持ちは解ります。無理やり連れて行って保...
6
明日で1歳10か月になる息子がいます
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
1歳7か月で発達障がいの診断ですか。早いですね。
書かれている事だけでは診断名はわからない...
1
現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます
回答
こんにちは。
うちの子は広汎性で、普通級です。四年生になって、対人関係もそれなりに築くようになってきました。うちの場合は療育に頼りましたが...
4
自閉症特有のふるまいや思考が、耐え切れず、いっしょにいて辛く
回答
キュアさん、苦しいですね。
相談も行ってられて、わかる方が少ないですね。ご心痛お察しします。
私も、よく「頑張り過ぎて疲れちゃったんですよ...
18
アメリカ在住の、男の子2人の母です
回答
Haffyさん
わかりやすい説明ありがとうございます。
セラピストの料金も高すぎないかと思っていましたが、適切な料金だったんですね。
...
9
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
ありがとうございます。とても参考になりました。
どちらのメリットもよく分かりました。
就学まで、あと、たった一年です。
刺激から慣れて楽し...
7