締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
家族にこの質問が知られてしまうと問題になるの...
退会済みさん
家族にこの質問が知られてしまうと問題になるので大変失礼ですが編集させていただきました。皆様回答ありがとうございました。とても参考になりました。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
大変ですね、
私は母親ですが、発達障害当事者でもあります。
今回のこのご質問を読んで、子供のためにも、成年後見人制度を調べてみようと思いました。
もし、お母様のことを本気でお考えならば…。
「成年後見人制度」をお調べください。
(15年ほど前、成年後見人制度に関わったことがありますが、進化していく制度だと思うので、当時のことはここでは省きます)
そして、もちもち子さんご自身のことも、お守りください。
どうかご自分を大切に!
私は母親ですが、発達障害当事者でもあります。
今回のこのご質問を読んで、子供のためにも、成年後見人制度を調べてみようと思いました。
もし、お母様のことを本気でお考えならば…。
「成年後見人制度」をお調べください。
(15年ほど前、成年後見人制度に関わったことがありますが、進化していく制度だと思うので、当時のことはここでは省きます)
そして、もちもち子さんご自身のことも、お守りください。
どうかご自分を大切に!
初めまして。
もちもち子さんとお母様のこれからを私が答えられる事は出来ませんが
お母様が知的障害だと分かっても、もちもち子さんを1人で育ててくれたのは、お母様に変わりないですよね?
今更どうなるとか特に変わったりしないと思いましたよ?
知的障害だろうと天才だろうと認知症になる人はなります。
介護も費用も設備や施設など色んな種類がありますから今からクヨクヨ考えても先なんて分からないでしょ?
なったらなったで
もちもち子さんが出来る範囲でしてあげれば良いと思います。
起こってもいない事を悩む程、無駄な事はありません。
お母様が嫌いなら別ですが。
知的障害と言っても軽度なんだし読書だって出来るから、もちもち子さんが今まで気づかなかったんじゃないんですか?
あれこれ考えず今は自分を一番に考え自分を大切にして下さい。
お母様はバカじゃないんだから
もし、知ったら傷付きますよ?
先が見えないから生きてるって実感するんじゃないですかね?
先が見えてたら何の努力の必要も無いですから。
大丈夫ですよ
世間には様々な人や立場の人が居ますから。
負けないで下さいね! ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
もちもち子さんとお母様のこれからを私が答えられる事は出来ませんが
お母様が知的障害だと分かっても、もちもち子さんを1人で育ててくれたのは、お母様に変わりないですよね?
今更どうなるとか特に変わったりしないと思いましたよ?
知的障害だろうと天才だろうと認知症になる人はなります。
介護も費用も設備や施設など色んな種類がありますから今からクヨクヨ考えても先なんて分からないでしょ?
なったらなったで
もちもち子さんが出来る範囲でしてあげれば良いと思います。
起こってもいない事を悩む程、無駄な事はありません。
お母様が嫌いなら別ですが。
知的障害と言っても軽度なんだし読書だって出来るから、もちもち子さんが今まで気づかなかったんじゃないんですか?
あれこれ考えず今は自分を一番に考え自分を大切にして下さい。
お母様はバカじゃないんだから
もし、知ったら傷付きますよ?
先が見えないから生きてるって実感するんじゃないですかね?
先が見えてたら何の努力の必要も無いですから。
大丈夫ですよ
世間には様々な人や立場の人が居ますから。
負けないで下さいね! ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
お母さん、立派です。そしてあなたの不安もわかります。公的な機関に、相談したらお母さんが一人になっても定期的に訪問してくれる福祉事務所などを紹介してもらえるとおもいます。親に障害があろうとなかろうと、介護はいつか終ります。それよりもお母さんと今一緒に暮らせてる幸せを大切にしてください。私も、我が子が自立してくれるまで、叱咤激励して、育てていくつもりです。子育てには終りが見えません❗いつまでたっても子どもは可愛いし心配です。それは発達障害のある次男も健常者の長男も同じくらい心配です。大丈夫、あなたの幸せがお母さんのしあわせです。お母さんすごいです。
...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
お母様の知的障害が軽度と言ってもどれほどかなと思います。一人暮らしができる程度でしょうか?
一人暮らしができる程度なら、娘さんが一人暮らし、また、結婚して出て行っても、何ら問題ないのでは?
お父様はご健在ですか?お母様はお仕事していますか?経済的にも親だけで過ごせるなら、気にしなくて良いと思いますよ。
子供としてできるサポートをすれば、他は自分の人生を歩めば良いと思います。親のために自己犠牲しすぎなくて良いと思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
一人暮らしができる程度なら、娘さんが一人暮らし、また、結婚して出て行っても、何ら問題ないのでは?
お父様はご健在ですか?お母様はお仕事していますか?経済的にも親だけで過ごせるなら、気にしなくて良いと思いますよ。
子供としてできるサポートをすれば、他は自分の人生を歩めば良いと思います。親のために自己犠牲しすぎなくて良いと思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
兄が妹を嫌がります
回答
そもそもあなたが不安が強く、何かあるとすぐ不安になり毅然とした態度が取れず子供たちに振り回されっぱなしなんですよ。皆さんにカウンセリング勧...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
こんにちは。
鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。
太目に削ってみてはいかがでしょう?
小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
小3って難しいんですよ。
小3の壁といって、勉強も難しくなるし、同級生との関係も複雑になります。
ぶつかること、水筒のこと、お子さんの言い...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
3歳ならば、放課後ディではなく午前中の児発でしょうか。一緒の時間ではないですよね。
合っているとのことですが、走り回っていいは、逆に言え...
3
「交流級、席を真ん中にして!」と言うべき?小3、情緒支援級在
回答
余談。
お子さんにとって心地良い席はどこなのかわかりませんが
通常級で過ごすにあたっては受けられる配慮には限界はあると思いますよ。
...
13
同級生と比較したがる・・・支援級在籍の小学生がいます
回答
前にも申し上げましたが、主さんの場合。
お子さんとの距離が、近過ぎるんですよ。
お母さんの対応が、間違っているとは思わないけれど、もう少...
1
交流級、嫌がるなら行かなくてもOK?支援級在籍の小学3年生の
回答
中学校をどうしたいかによると思いますよ。
中学校も今のまま支援級にするのなら、無理せず本人のペースで良いと思います。
中学校までに普通級...
3
ママ友ができにくい
回答
今年度から支援級に移って、
普通級の親たちがひそひそしてるんじゃないかという気持ちが
なおさら孤独感を深めているんじゃないかと思います。
...
8
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
抜け出しについて、11時半に終わるものを十分早めて終わって、幼稚園へ連れて行き、さあ食べて!って。どう思いますか?
そんな慌ただしいなか...
12
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
回答
我が家の息子(21)が、IQが上がっていったタイプです。
こちらの自治体はK式での判定になるのと、検査の結果の凸凹と日常の困り感次第ではI...
5
「あの子は泣いてもよくてなんで僕はだめなの?」と言われる
回答
あと、泣くというのも、感情の表れだと思うので、無理に止めさせる。
事はまだ二年生なので、しなくても良い気もしますが、とはいえ学校という人...
16
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
こんにちは。
うちはニトリに連れて行って、自分で選ばせました。
普通のデスクチェアなので、よく座面に腹ばいになってクルクル回ったりしてまし...
4
子育てと趣味や夫婦の時間のバランス、みなさんどうされてますか
回答
みどりです。
こんなにたくさんの回答いただき、嬉しく思います。ありがとうございます。
皆さんの回答を読んでいると、最初は「そんなこと言って...
11
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
こんばんは
コイズミ学習机で検索してみてください。さっきみたら島忠のホームページに飛びました。たくさんありますよ。120センチもありました...
7
障害児の子育ての先輩、幸せですか??!教えてください!4歳長
回答
Decoさん
ご回答ありがとうございます。
辛いと感じますが、この子のために出来るだけの療育をしてやりたいと思う気持ちは強いので、保育園...
21
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
「私が参っている」と主張してご自身がメンタルクリニックを受診してください。
そこで必要と言われてから安定剤を検討すればいいと思います。
ユ...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
個人的には、子供が義務教育の間は賃貸が無難な気がします。
家を買うなら今は頭金を貯めておく時期な気がします。
何故賃貸がよいかと言うと、...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>おまささん
ありがとうございます。
もっと子供の話を聞いてあげることが必要なんだと思いました。
もっと子供と子供の間に入って円滑にコミ...
27
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
ちょっと待ってください。
大人が付き添ってる登下校で走るっておかしくないですか?
「走りたいけど走れない」って発想がありえないんですけど。...
20