質問詳細 Q&A - 園・学校関連

こんにちは、小学6年の息子は、軽度知的、AD...

2017/10/25 12:01
2
こんにちは、小学6年の息子は、軽度知的、ADHD、自閉症スペクトラムがあります。一学期は小学3.4年の担任の先生で、二学期は育児休暇から戻って来た先生に変わってから、支援学級の先生と、どうもうまく行かず、学校に行くと、必ず帰宅後、寝てしまう。
その後、学校に行きたくないと言い、次の日は、絶対に休みます。
先月から、一週間に1.2回は欠席する様になりました。
原因は、先生が細かいことを、いろいろ言い過ぎる事です。それが、嫌みたいで、とにかく、口説く言われる様です。
どうしたら、うまく行くのか…直接、先生に言った方が言いにしても、失礼の無い伝え方が分からないです。
ずーっと、休んでたいって言ってきます…
どうしたら良いでしょうか?
何か、方法は、ありますでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

たみさん
2017/10/25 15:07
ありがとうございました。

カウンセラーが居ないので、児童相談所等の意見も聞き、話し合いをしたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/75377
あんさん
2017/10/25 12:22
環境の変化に順応するのは大変ですよね。

1学期の時の先生とは合っていたのでしょうから、その先生とも相談して、新しい先生に息子さんの特性を説明して、配慮していただくのがいいですよね。

障害だから仕方がない。という感じてはなく、(悔しいけど)少しへりくだった態度で説明して、具体的にどう対応して欲しいかを伝えるといいと思います。

スクールカウンセラーや学年主任も同席していただいて、みんなでサポートしてもらえると理想的だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/75377
たみさん
2017/10/25 14:57
ありがとうございます。
一学期の担任の先生は今年の三月に退職した先生で、特別に今年の一学期だけ、受け持つ形でいて下さりました。

学校には、スクールカウンセラーが居ないので、
児童相談所に訪ねようか?考えてます。
主任の先生に、話をして、いろいろと、良い方向に進めたいと思います。
ありがとうございました。
...続きを読む
Nisi qui quia. Dolor eligendi illo. Adipisci sint nostrum. Saepe iure non. Enim dolor harum. Delectus aut dolor. Culpa fuga temporibus. Neque autem accusantium. Aut dolorum ab. Qui porro maxime. Non in iure. Ea assumenda et. Itaque odio laudantium. Et quia a. Eum beatae quas. Sint in eaque. Aut dolorum qui. Molestiae dolores ut. Eum fugit aut. Amet facilis veniam. Quasi voluptatum ullam. Accusantium reiciendis aut. Sint sed illum. Amet cumque rerum. Eveniet aliquid et. Ea ipsum quo. Sapiente hic quibusdam. Praesentium voluptatum unde. Animi asperiores et. Voluptas dolor non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
お子さんは、小学生?中学生?ですか? 小学校の時は、うちもそんな感じで結果不登校になりました。小学校では、加配はつけられないし。うちも何度...
8

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
公立学校におかれては,先生方の人事異動が必ずありますので,その年その年で先生が変わるという事はあります。 実際我が子のは連続で先生が変わっ...
9

新年度(新学期)が始まって12日、最初は「先生一人で大丈夫か

な?」と心配しつつも上手く学級運営できていたので保護者としても安心していました。ですが、先週の金曜日に4年生の男の子が突然「〇〇が居るから...
回答
教員を定数を超えて配置することはかなり難しいというか、ほぼ無理だと思いますが、生活支援員は自治体の予算次第ではつけることができると思います...
3

小6息子の忘れ物対策と中学支援級について

毎日何かしら忘れ物をして登校して行くので困っています…。昨日は学校に水筒を置いてきました…。低学年の頃は絵カード、最近だとお支度チェックボ...
回答
知的級への入級が決まっているようですが、学校見学の際どういう事に関して質問されたのでしょうか。 知的レベルでも、手帳の有無で変わりますし、...
13

小5息子(2年生から支援級在籍)の事で相談です

今までは講師の方が支援級担任だったので良い先生に巡り会えても1年でお別れでしたが、今年は講師の先生ではなく、今まで普通級しか受け持った事の...
回答
おまささん そのようですね。 支援級なので子供のフォローもある程度はしてもらえる物と思ってました…。 そうですね!忘れ物をしたらどうすれ...
23

支援学級の見学に二箇所いきます

(選べます)ここを質問してくるべき!という点を教えていただけますか?また、「この学校で支援級いじめはありますか?」と聞きたい、というか知り...
回答
質問は、みなさんのアドバイスの通りでよいと思います。 強いて言えば、担任の先生が何年目かとか、毎年代わるのかを聞くとよいかもしれません。...
6

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
うちの自治体では普通級に在籍していながら国語と算数を支援級で受ける<取り出し>は行っていないです。 取り出しを行っていない1番の理由は<支...
14

消しました

回答
お疲れ様です。 学校を選択出来るとのこと、うちの地域は出来ないので羨ましく思いますが、逆に選択肢がたくさんあると、それはそれで大変なのです...
14

療育園の先生方や、療育園に通わす保護者の方などに質問です

m(__)m今年から出来た、平行児クラス(幼稚園、保育園に通いながら、療育園に通うクラス)で一週間のうちに2グループにわかれて2日ずつ登園...
回答
通っていた園は土曜日には開放日でした。 土曜日は、いつもは使わない入り口から入る。下駄箱も別。という約束になってました。 違う階段で違うル...
4