質問詳細 Q&A - 園・学校関連

軽度知的障害(IQ71)で支援級に通っている...

軽度知的障害(IQ71)で支援級に通っている小2の息子のことです。前から遅刻などはあったのですが、今年度に入ってから、担任の先生が変わり、教室が落ち着かない雰囲気になって、ますます学校に行きたがらなくなっています。息子のクラスは低学年の情緒級で、2,3年生だけで6人。先生は、新任ではないのですが、去年は現場を離れて研修を受けて、また復帰されたという若い男の先生で、どうも、自分の思い通りにクラス運営ができていないことに苛立ってしまうらしく、子供達にもそんな気持ちが伝わっているのか、多動の子はますます多動になり、目に見えてバタバタしています。そして、私も驚いたのですが、たまに、すごく大きな声で怒鳴ってしまうのです。これは、指示は通らないし子どもはパニックになるし、どうなの?と思うのですが。
うちの子は、教室の落ち着かない様子が嫌で、ますます行きたくないようです。まあそれだけではなく、家にも課題があるのですが。
今はまだ、学校に行きたい気持ちもあるようなので、今のうちになんとかしたいと思うのですが、クラスの事などは、どう相談していくべきか、悩んでいます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/55622
ふう。さん
2017/05/11 12:27
まずその担任の先生に「子供の様子がが心配だから相談したい」と、スクールカウンセラーの手配をお願いしましょう。教頭先生や、保健室の先生、コーディネーターの先生とも立ち話をするチャンスがあるといいですね。少し現在のクラスを気にかけてくれる先生が担任以外にもいる体制が取れるよう相談できるといいなと思います。
それから、お住まいの地域の支援学校で教育相談を受けてないか確認してみてください。
これはまず電話で予約をしたあと、子どもと親で相談に行くことになると思いますが、状況が許せば学校に来てもらうこともできるかもしれません。

我が家も課題はてんこ盛りです。少しずつ片付けて行きたいですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/55622
ふう。さん
ありがとうございます。
スクールカウンセラーは考えていませんでしたが、いいかもしれないですね。多分、お願いすれば教頭先生も時間を取って下さると思います。学校のことを学校に相談するのが気が引けていたのですが、そうも言ってられないですね。
問題はてんこ盛りですが、一つ一つ越えていけるといいな。 ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
こんばんは、うちの子もその歳の時は、グレーだったので、初めは普通級からでした。体も動かすの苦手です。まだまだ、様子見てもいいように思います...
14

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
皆さんありがとうございます。普通級の授業をみてても先生によってクラスの雰囲気が違うので本当に先生しだいですよね。参観日でみたのが全てではな...
9

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
自閉さんな次男坊、支援級在籍の1年生が居ます✋未就園時DQ40程度、就園後DQ60程度、じわじわ上がり、卒園前でDQ73でした👀w ジナン...
13

小1の男の子、広汎性発達障害、軽度知的障害です

小学生の子がいる方、学校や地域の夏祭りなど、保護者参加の行事はどうしてますか?先生がついてみてくれることはなく、保護者は店番、子どもは子ど...
回答
こんにちは。 わかります。うちのも小1の時がパニック状態で、私が追いかけ回していました(笑)。 2年目は、どうしよう?って、悩みましたが、...
3

以前も似たようなことを質問させて頂きました

今年から支援学級知的に通う四年生の子供がいます。元々、集団に入るのは大好きです。人のまねをするのも好きで、通常学級の時も頭は悪いけど、まね...
回答
うちの子はまだ5歳なので小学校のことはわかりませんが、、、 学校でゲームやアニメは何のために必要なのでしょうか? 支援学級の子たちみんな...
10

学校の担任とうまくいきません

まだまだ先が長いのに……問題が2つあります。まったく解決せず悪化してます支援学級に入ってますが、国語と算数のみになりあとは教室にいます。帰...
回答
お返事拝見しました。 過敏についてはお調べになりましたか? お母さんが発達障害も受け入れられないのに、また過敏の事が増えるのは辛いかもしれ...
24

ADHD.学習障害グレーの小2男子がいます

WiskでIQ110が出ていますが、ワーキングメモリーが20以上低く凸凹が大きいです。現在、OT.STの療育を各月1回受けており、学習のつ...
回答
固定級が良いんだと思いますが、「どの」固定級が良いかも大事かと。 今いる他の固定級の生徒さん(他害があったり、大きな声が出てしまう生徒さ...
16

現在小学校一年、自閉症の息子です

支援級に在籍してます。放課後デイも週2利用しています。(保育園に居た頃からです。)愛護手帳は在りません。(主治医はIQが高いので取得は難し...
回答
読んでいてとても腹が立ちました。学校がそんな対応するなんて信じられません‼︎息子さんにとってもお母さんにとっても辛いですよね。 そんな学...
16

小学一年生の息子です

ちょっと愚痴になりますが、同じような経験やお知恵がありましたら教えてください。双子の息子の1人に広汎性発達障害の傾向があります。転勤が多く...
回答
無理に登校するのはよくないかな。 学校で、ほかの子と離れて過ごす時間を用意してくれる可能性はありますか? シュタイナー教育に取り組んでいる...
7

長文です

申し訳ありません。読んでいただき、アドバイスいただけるとありがたいです。4月から公立の支援級に入学したグレーの男の子です。気持ちの切り替え...
回答
趣旨とは少々異なりますが、ご参考にして頂ければと思います。 私には大きく歳の離れた弟がいます。 ちはるさんが仰るところのグレーです。 ...
12

現在小学1年生支援学級に在籍しています

知能指数は60前後で療育手帳の区分はCです。身辺自立、簡単な会話は出来、落ち着いているときは場面の切り替えや大人からの指示も通りやすい方だ...
回答
うちの息子も支援員がついていました 4年の時、支援員の先生が休みがちで本人も混乱していました 誰かがいないとダメで手のあいている先生が来て...
2