質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて投稿します

初めて投稿します。サイトの利用方法がまだよくわかりませんが、とにかく辛くて、同じような境遇の方いらっしゃいましたら読んでいただけたらと思いまして(ToT)
新生児仮死で子どもを出産し、月齢がすすむたびに
発達の遅れがかなり目立ってきました。子どもは可愛いですが、支援センターにいく勇気もなく、ママ友に相談してもなかなか共感してもらえなくて、、、神奈川県で同じような境遇の方が集まるサークルだったり、メル友からでもいいので、とにかく子どもの発達で悩みを共有できるお母さんと繋がりたいです。本当に一人ぼっちが辛いです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/778
hancanさん
2013/11/30 14:12
はじめまして。
りくママさんのご心痛お察しします。
発達障害に限らず、障害を持つ親の皆さんは、辛いですよね。
私は2人の息子がいます、長男は小学3年のADHD、軽度の自閉症です。
次男は、先日発達検査を受けて来ましたが診断されていないのでグレーです。
息子達は、見た目では何ら普通の子と変わらないので障害があるようには見えません。
これは、共感を得るというよりお母様が受け入れて、予約が入るようでしたら専門のお医者様に受診された方がよいかと思います。
私も、知識もありませんでしたが、幼稚園から「自閉症の動きがあります受診して来て下さい。」にはショックでした。
私の息子の登園していた保育園の園長先生に言われた事ですが、「障害という言葉で括るのではなく、お子さんがサポートを必要としてるです。サポートを受ける事でみんなが繋がって行くんです。」と言われました。
不安かもしれませんが、受診して専門医師や育児相談などに相談されたりすると市の社会福祉の窓口や保健センターの保健師がサークル活動を教えてくれると思います。
私の住んでいる市では、⚪️⚪️学級というのを保健センターで開いて心理士や保育士が来て子供さんを遊ばせて心理士が見てお母様へアドバイスしています。
お母様同士でも、話せます。
お子様に合わせたいくつかの学級があります。
健診を行う所の保健師さんならわかると思いますよ。
文章力がなくて申し訳ありません。
https://h-navi.jp/qa/questions/778
hancanさん
2013/11/30 14:26
コメント入れ忘れましたので。

いつでも投稿してください。
地域が違うので、会ってお話聞けませんが読んでコメントは書けます。
このサイトでは、勉強させて頂いていますし愚痴までも、書かせて頂いております。
皆さんが付いてますよ。 ...続きを読む
Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/778
ぽかりさん
2013/11/30 14:39
りくママさんの不安なお気持ちお察しします。
私は初めての子が低出生体重児でした。いろいろな治療を必要とし、健康な子と比べ隠れて涙する毎日でした。
発育も発達も遅れていて、悩んだ日々を思い出しました。

りくママさんは保健所の健診などで、保健婦さんから紹介されたりしませんでしたか?
年齢が判りませんが、療育が必要かと思うので、地域の療育センターを紹介してもらえるでしょう。
「支援センターへ行く勇気がない」とありますが、それは障がいがある子になるのを気にしてですか?
やはり遅れが心配なら、専門家に指導してもらうのが大事だと思います。
療育の仲間は悩んでいる者同志、温かいですよ。私は、そこで知り合った仲間と17年経った今でも仲良しです。
その後長男は遅れが追い付きましたが、次男の発達障害についても、仲間と繋がっていたから頑張ってこられたと思います。
お子さんのこれからのために、動いてくださいね! ...続きを読む
Dolores quos corporis. Ipsum incidunt molestias. Totam distinctio quia. Iste numquam possimus. Soluta ea cumque. Numquam cum similique. Aliquid blanditiis vitae. Velit ut ipsum. Itaque non dolores. Impedit minima assumenda. Iusto molestiae id. Dicta est est. Dolores magnam provident. Asperiores voluptas aut. Vel asperiores voluptatem. Omnis velit omnis. Aut fuga at. Aspernatur voluptates quos. Saepe nostrum qui. Minima sint soluta. Dolores voluptas et. Saepe et distinctio. Ut sit culpa. Nostrum facere aut. Possimus dicta sit. Libero nihil esse. Id libero voluptatem. Distinctio modi ut. Eos incidunt aut. Repellat ea id.
https://h-navi.jp/qa/questions/778
hancanさん☆

コメント、ありがとうございますm(__)m
二人の息子さんをお育てになって本当に凄いです(._.)お子さんが自閉症の診断を受けてるとのことで、hancanさんも色々と考えることや乗り換えてきた壁があったとお察しします。
実は辛くて詳しくかけていなかったのでここで説明します!
うちの子は生後10ヶ月です。産まれてすぐにNICUに重症新生児仮死で搬送され、約1ヶ月ほど入院しておりました。脳出血、けいれん、低酸素虚血性脳症と先生からお話を受け、訳のわからないまま退院。を経て1ヶ月に一度の検診により発達にかなりの遅れがわかり、先々月から療育センターに通うようになりました。行動していても私の心は現状についていけず、受け入れることすら出来ていないままここまで来てしまいました。同じような境遇の方との接点も住んでいる土地柄なく、保健師のかたに聞いてもこのへんにはサークルはないと言われてしまい、、、コメントして頂いただけでも心救われました。 ...続きを読む
Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
https://h-navi.jp/qa/questions/778
はじめまして。3歳7ヶ月の息子がいます。
わたしも最近このサイトを知り、まだ利用方法など、わかっていないのですが、思わずコメントしてしまいました!

うちの長男も、へその緒が首に巻いて産まれてきました。言葉がなかなか出ず、1歳半健診でひっかかり、2歳10ヶ月のとき、自閉症という診断を受けました。

たくさんたくさん泣きました。今でも息子の障害を受け入れることができません。
そんな気持ちのまま、勧められるがままに保健センター、発達検査、市の親子通園、言語療法、作業療法に通い続けています。
なにをしたらいいのかわからない状態が一番辛い。障害を受け入れられなくても、流されるままにいろいろな機関に行ってみるのがいいのではないかと思います。
行った先々でモヤモヤを吐き出せたし、同じ悩みを抱えて頑張っているママ達にも出会えました。
自分の知らなかった事や、情報もたくさん知ることができました。それでもやっぱりまだまだ受け入れることは出来ていませんが、ひとりで悩んでいた頃よりも行くところがある、やらなきゃいけないことがあると前を向いていけると思います。
へこんでいる日もありますが、発達がゆっくりな分、かわいい時期が他の子よりも長いんだ!なんて思えるようにもなりました。

一歩、踏み出してみてください!! ...続きを読む
Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
https://h-navi.jp/qa/questions/778
RINRINさん
2013/12/01 12:36
しんどい時にはここで書いて、発散してください。
私の息子は手帳重度判定です。通園施設、特別支援
学級、中学から特別支援学校でお世話になり、今は
福祉施設で働き、障碍者年金をもらい、ケアホームで
生活しています。重度というと何も出来ないような
イメージがあるかもしれませんが、私はある時から
学校の準備は本人任せ、スクールバスの停留所まで
一人で歩いて行けるようになりました。それも
全て支援してもらった方々のおかげです。

わからないことがあったら、ここで聞いて、
ネット検索をしてみてくださいね。
あせらずにいきましょう。未来はきっと
明るいですから。 ...続きを読む
Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今年4月から新一年生、支援級所属(教育委員会も支援級判定)の

ASD・ADHD・境界域の男児ですが、2才過ぎ頃から手を使った常同行動(例えば輪ゴムを伸ばし続けたり、常に手をいじいじと触って動かしている...
回答
常同行動は、不安や緊張の強い時に緩和のために、またはそのような状況から解放された時間に、暇な時に脳や体に刺激を与えるために、など理由がある...
5

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
こんばんは。 支援学校について詳しくはないのですが…。 私の住む地域では、どんなに障害が重度でも小学校から支援学校へ、という子はほぼいま...
17

初めてこちらに投稿させていただきます

今年から年少になる娘がいます。来月に3歳の誕生日を迎えます。先日、娘の保育参観で担任の先生から発達支援センターへの相談を勧められました。保...
回答
ふゆこさん コメントありがとうございます。 先生に指摘を受けてすぐの頃は本当にショックでした。 涙を堪えきれず保育園で泣いてしまったくら...
6

3月で2歳になるダウン症の息子がいます

息子には、ダウン症の特性でもある低緊張があり昨年9月に息子専用の靴を作りました。その時に、整形の先生から「2足目の靴を作っつから3足目の靴...
回答
うちの息子たちも靴は3か月に一度は買いなおしてましたよ。 装具は必要ないため、一般の靴の話ですけど。 子供ってものすごい勢いで体が大きくな...
6

長い間に渡り、皆さんにご心配をおかけしてきました義妹の今後に

ついて、支援の力を借りる事にしました。息子のOTやPTの時に先生に相談しました。そして、PTの先生が今はまだ匿名ではあるけど彼女の住む市に...
回答
たけのこさん おはようございます。コメントありがとうございます。 本当に大変ご心配おかけしてすみません。 今まで彼女と接してきて、私が彼...
9

初めて投稿します

広汎性発達障害の疑い3歳8カ月の娘がいます。親子スポーツ教室に通っているのですが、この教室で知り合いになったママ友さんにべったりなんです。...
回答
ママを交換しようと提案して紫苑裕樹さんが、そのママ友さんのお子さんと楽しそうに運動して見てはいかがでしょう? 嫉妬して、やっぱり、ママが...
2

初投稿です

よろしくお願いします。私は年長女児、1歳5ヶ月男児の母です。先日、市の施設で発達検査(K式です。)をして、詳細は結果待ちの状態ですが、概ね...
回答
ムーキーさん、返信ありがとうございます。 娘もほんとに不器用です。 筆圧も弱く、線もまともに真っ直ぐかけません。 お絵描きも今のところ嫌...
10

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
うーん、私は保育園以外の場所で、いっぱいいっぱいで、お子さん自身に負担がかかっているんじゃないでしょうか? まだ小さいので、集団に慣れる...
6

4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま

したが、消失してしまい、4歳になった頃にまた出ました。現在は4歳半で単語のみです。名詞の他には、開けて、ちょうだいは言えます。小さい頃から...
回答
お口周りの鍛え方は、硬いものを食べる、シャボン玉をふく、風船を膨らませるかな。 うちの子はうがいが出来たのが遅くて、理由は偏食で少食で、言...
9

中学1年生の娘がADHD、母の私はASDです

娘のADHDについて色々調べているうちに、ASDというものがあることを知り、あれ・・?母の私はASDなのでは・・・?と疑うようになり、私ひ...
回答
うちの家とよく似ていますね。 親 ・どう見ても特性が強めのASDだけど、通院したがらないので不明 ・どの簡易診断でも定型の範囲で困りごと...
3

息子4年生、ADHD.ASD.境界知能で通級に通ってます

今中学の進路で悩んでます。公立だと授業のサポートなど手薄いから、私立のが手厚くていいと、同じ発達ママ友が言っていて、悩んでいます。現状、授...
回答
知的ボーダーで、まず受験に取り組めるかどうか。 うちの子は、知的軽度です。中学の時高等支援学校の受験のため面接や手作業、などの練習を毎日学...
15

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5