締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
初めまして
初めまして。千葉県市川市在住者です。
発達障害の疑いがある4歳の娘がいます。普通の幼稚園に通っていますが、お友達とのかかわり方が、まだ、よくわかっていないみたいで、本人は、周りのお友達に興味がすごくありますが、
なかなかお友達ができていないようです。
本来は、こういう時に、親が仲介になって、お友達を作らせてあげるべきでしょうが、私は普段、フルで仕事しているため、娘の友達作りへのサポートができていないのは、現状です。
週末や祝日に、お互いに都合があれば、一緒に遊んでいただけるお子さんがいっらればと思いまして、投稿致しました。
よろしくお願いいたします。
発達障害の疑いがある4歳の娘がいます。普通の幼稚園に通っていますが、お友達とのかかわり方が、まだ、よくわかっていないみたいで、本人は、周りのお友達に興味がすごくありますが、
なかなかお友達ができていないようです。
本来は、こういう時に、親が仲介になって、お友達を作らせてあげるべきでしょうが、私は普段、フルで仕事しているため、娘の友達作りへのサポートができていないのは、現状です。
週末や祝日に、お互いに都合があれば、一緒に遊んでいただけるお子さんがいっらればと思いまして、投稿致しました。
よろしくお願いいたします。
この質問への回答
私の地域では、市役所などに紹介コーナーがあり、いろいろな講座のチラシがあります。
その中に、ボランティアレベルでやってくださっているサークルがあります。
うちの子は、区民館のスペースを借りて、ピアノでリトミック遊びをしたり、簡単な工作等をするサークルに参加していました。参加費も材料費と室料の分担の数百円でした。同年齢の子供と出会いの機会があります。
また、図書館で読み聞かせの会が催されていたりします。お近くの図書館なら、終わったあとにおしゃべりして、きっかけを作るのはどうでしょうか?
多くが平日の昼で参加できないかもしれませんが、探してみたらいかがでしょう?
ママと子と、相性の合う出会いがあると良いですね。
その中に、ボランティアレベルでやってくださっているサークルがあります。
うちの子は、区民館のスペースを借りて、ピアノでリトミック遊びをしたり、簡単な工作等をするサークルに参加していました。参加費も材料費と室料の分担の数百円でした。同年齢の子供と出会いの機会があります。
また、図書館で読み聞かせの会が催されていたりします。お近くの図書館なら、終わったあとにおしゃべりして、きっかけを作るのはどうでしょうか?
多くが平日の昼で参加できないかもしれませんが、探してみたらいかがでしょう?
ママと子と、相性の合う出会いがあると良いですね。
ぽかり様
アドバイスをありがとうございます。探してみたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
アドバイスをありがとうございます。探してみたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
とくがわ様
ご返信が遅くなりまして、、申し訳ありませんでした。
「発達障害児 あんだんて」のウェブを拝見いたしました。
非常に興味があります。時間を作って行ってみたいと思います。
よろしくお願いいたします。
...続きを読む Voluptas odit est. Inventore sunt et. Eum quod ut. Asperiores praesentium ab. Quisquam quae perferendis. Delectus officiis veritatis. Rerum itaque delectus. Quos sit voluptas. Sed dolor quia. Ratione culpa ea. Voluptatem est explicabo. Autem aut deserunt. Animi reiciendis doloribus. Quia animi omnis. Quis explicabo temporibus. Earum animi corrupti. Aliquam adipisci aut. Quam aspernatur dignissimos. Aut a qui. Repellendus ut rerum. Perferendis veritatis quasi. Cupiditate explicabo dolores. Eos velit repellendus. Vero adipisci consequuntur. Ratione et vitae. Perspiciatis sequi est. Ipsum molestiae atque. Sed hic vel. Provident nam maiores. Rem tempora blanditiis.
ご返信が遅くなりまして、、申し訳ありませんでした。
「発達障害児 あんだんて」のウェブを拝見いたしました。
非常に興味があります。時間を作って行ってみたいと思います。
よろしくお願いいたします。
...続きを読む Voluptas odit est. Inventore sunt et. Eum quod ut. Asperiores praesentium ab. Quisquam quae perferendis. Delectus officiis veritatis. Rerum itaque delectus. Quos sit voluptas. Sed dolor quia. Ratione culpa ea. Voluptatem est explicabo. Autem aut deserunt. Animi reiciendis doloribus. Quia animi omnis. Quis explicabo temporibus. Earum animi corrupti. Aliquam adipisci aut. Quam aspernatur dignissimos. Aut a qui. Repellendus ut rerum. Perferendis veritatis quasi. Cupiditate explicabo dolores. Eos velit repellendus. Vero adipisci consequuntur. Ratione et vitae. Perspiciatis sequi est. Ipsum molestiae atque. Sed hic vel. Provident nam maiores. Rem tempora blanditiis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
療育園を卒園し、この春から公立の幼稚園に年中で入園する事にな
回答
みかんさん、amasuo55さん
随分経ってしまいましたが、コメントありがとうございました。
投稿当時から2ヶ月経ち、園の先生と連携をと...
3
初めて投稿させて頂きます
回答
シリウスの瞳さん、みかんさん、コメントありがとうございます。
おっしゃられてる通りに、この先育てていけるのか不安でいました。今は福祉協会か...
10
私は、自分自身が広汎性発達障害と学習障害、5歳の娘が自閉症ス
回答
こんばんは、シリウスの瞳さん。
わたしは、それぞれの子供達の特性によって、違うかな?とも、思いますし、発達障害と診断されても、普通級認定...
10
4年保育で幼稚園2年目の、年少女児です
回答
シリウスの瞳さん、loveyumiさん、星のかけらさん、コメントありがとうございます!
皆さまの客観的なアドバイス、すごく参考になりました...
5
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
さあ、スタートラインに、立ちましたね!
見もせずに、やんわり断ってくる所も、事情がある事と、思うので、発達ちゃんを、複数受け入れてきた実...
7
子供の障害が理由で、離婚された方にお話をお伺いしたいです
回答
はじめまして、結婚しておりません。
まず、離婚するにしても情報収集が先です。幼稚園といっても発達障害のお子さんを受け入れる幼稚園、そうで...
16
「朝から尿が出ていません
回答
>ありりんさん航ママさん
コメントありがとうございます。
少し穏やかな時間が続いたり、いいことがあったりすると、つらかったとき、悲しかった...
3
久しぶりの書き込みです
回答
そんな反応の一つ一つが嬉しいんですよね。わかります。
6
長男(4歳年少アスペルガー、ADHDのような症状も出ています
回答
今のmokomokoさんの心に響きそうな絵本がありますよ。
「ねえだっこして」
http://www.ehonnavi.net/ehon...
6
現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます
回答
こんにちは!後悔しないように今できる事を…という気持ち
同じ親として皆さんもそうだと思いますが、すごくわかります。
うちはいろいろわかっ...
4
4月から年少での入園予定の女児がいます
回答
お気楽ノーテンキなコメントになります。
ごめんなさいね。
物事考える時に、メリットデメリットで
考えることって、ありますよね。
でも、そ...
9
自閉症特有のふるまいや思考が、耐え切れず、いっしょにいて辛く
回答
hankanさん
再度コメントしていただいて本当にありがとうございます。
「年齢が上がる(成長する)度に自我や反抗などが芽生えて来て、そ...
18
年少男子の母です
回答
やって行けると思います!
我が家は、兄2人が、自閉症で、三男が、共通点満載のグレーゾーン?発達検査してないだけですが…
私は、自閉症と...
3
東京都町田市に住む、アスペルガーの娘4歳(年少)の母です
回答
自閉症協会の中にアスペ部会がある、と聞いたことが
あるんですが。東京都支部のHP、一度ご覧になって
みてください。あと、ないならば作る、と...
5
年中~年長の時期に本人告知したケースについて知りたいと思いま
回答
聞いた話です。
あるお医者さんが告知するときに、ポケモンを引用されるとのこと。
私自身がポケモンのことを知らないので、うまく再現できませ...
1
37歳の時に散々な婚をしました
回答
杖歩きママさん、こんにちは。
そしてお疲れ様です。すっごく頑張っているんですね。私も持病ありの40過ぎの初産なので全部とは言いませんが、気...
2
5歳年長児、言語障害と広汎性発達障害を持つ男の子のママです
回答
こんにちは。
小学2年生になる息子がいます。
今は小学校の算数も算数ブロックというものを使って
足し算、引き算を勉強します。
1年生の...
1
言語障害と広汎性発達障害を持つ、5歳の男の子のママです
回答
我が子も、スイミング習ってました。
人数は、級にわけて、一人のコーチか、20人を見る、3コースありました。
中でも、更衣室も、人でごっ...
1