質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

女児

女児。いわゆるコーピンググッズを使っていて、その数が10個以上にもなることがあります。このようなグッズをそばに置くことによって精神の安定が保たれているので、自宅では持つことをそのまま許しています。困るのはそれを学校にも持っていこうとすることです。置いていくように言うと、少しは数を減らすこともありますが、全部持っていきたがることもあります。学校は静観してくれているので、今問題ということはありません。しかし、将来的にはこのようなグッズに対する依存性を低くしたいと思います。どのように対応すればよいでしょうか?
 病院などのおもちゃを気に入って、自分のグッズがそばにあるにもかかわらず、それを持ち帰ろうとすることもあります。おもちゃを置いていくようにいくと、大きな声を出して拒むこともあります。これもグッズにたいする依存性の表れだと思いますが、どのように対応すればよいでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/11/26 21:52
ありがとうございました。
グッズを手にするには理由があって、その理由が何かは当人にしかわからないということもあるでしょうから(ほとんどがそうかもしれません)、私もできれば矯正はしたくないと思います。時間をかけて無理のないガイド、リードができればよいと思っています。皆様のご意見、経験など大変参考になりました。1-2年後に様子をお知らせしたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/79198
うちの子はまだ5歳なので、参考になるかわかりませんが、、、

うちの子もお人形などを保育所へ持参したり、病院では決まったオモチャを離さなくなったりと大変でした。
どれも大きくて嵩張るものばかりです。
ちょうど作業療法に通っていたので相談すると、「ハンカチなど小さくて不自然でないものに、お母さんの香水などの匂いを付けて持たせてあげてはどうか?」とアドバイス頂きました。

本人には「しんどくなったりイライラした時にママの匂い嗅いでね」と伝えると理解してくれました。
慣れるまではお人形も、、、となっていましたが、「お友達が欲しがったらあげるの?」と言い、毎日続けるとハンカチにシフトしてくれていました。
最近では香水が無くても、洗濯洗剤の香り=お家の香りで十分間に合っているようです(笑)

依存性が高いと心配にはなりますが、それで本人が落ち着くならそちらの方が良いのかな?とも感じます。
それがあることで頑張って学校へ通えているわけですし。
ただ物にもよると思うので、いつも持っていて不自然でない物にシフトできるように促してみるのはいかがでしょうか?

病院のオモチャは「病院がお家だから、持って帰ったら可哀想」「病院にいて、次に来た時にまた守ってくれる」「○○ちゃんのオモチャがヤキモチ妬いちゃう」と言い続けました。
今は「○○の病院」と頭にインプットされているようで、診察が終わると自ら「バイバイ」して帰ります。

もう試されていたら御免なさい。

ちなみに私自身もグッズに対する依存が高く、学生の頃は常にハンカチを口の周りに当てていました。
鞄の中もグッズだらけで常にパンパン、重たくて肩こりが酷かったです。
でも、大人になった今は荷物を減らすことができたし、ハンカチも鞄の中に入っているだけで平気になりました(^^)
年齢と共に落ち着くこともありますし、今はもう少し様子を見ておいても大丈夫ではないでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/79198
春なすさん
2017/11/21 15:35
これは、基本的には、お子さんとバトルしかないかな?って思います。
学校に持って行かないようにしたいならば、最初が肝心だったとおもいます。徐々に、と言うのは発達障害があると、難しいですから。
今から絵カード等を使って、学校はダメで、家ではOKと伝えていかないと。将来も同じようにしたがるのは、目に見えていますよね。 ...続きを読む
Sunt itaque eius. Eum iure vero. Aut nihil aliquid. Nobis quas illo. Repellat cupiditate sint. Saepe velit est. Ex explicabo omnis. Dolor exercitationem et. Qui autem dolorem. Deleniti vel odit. Et modi amet. Consectetur soluta voluptas. Officiis deleniti amet. Ducimus ad non. Est tenetur dolorum. Quisquam debitis alias. Est architecto perspiciatis. Labore excepturi inventore. Non aut iure. Nam molestiae optio. Velit ut fugiat. Ullam itaque commodi. Architecto esse fugit. Aut omnis enim. Beatae adipisci est. Quia ex qui. Alias explicabo itaque. Mollitia optio eum. Voluptates dolores veritatis. Esse laborum non.
https://h-navi.jp/qa/questions/79198
数を少しずつ減らしながら家のコーピンググッズを絞って学校には持っていけない事を言い聞かせる事が良いかと思います。

家でも例えば1つに慣れてくれば学校でも抑えられるかもしれないので

どうしても持ってなければストレス発散が出来ないようなら学校に許可を得られるかを聞いてみても良いでしょう。

大人でもお薬だけでは外出時が不安なため職場にぬいぐるみを抱く事を許されてる人も居るそうですよ?

無理に持たせずに行かせて自傷行為でも起こしたら心配なので減らしつつ言い聞かせて慣れさせる
それでもダメなら許可を求める。

工夫してみて下さいね? ...続きを読む
Ea sunt est. Nemo sint consequatur. Earum nulla ea. Aut dolorem aut. Consectetur sed doloribus. Minus adipisci est. Est aliquam sed. Sint necessitatibus aut. Veritatis accusamus eius. Laudantium laboriosam et. Occaecati consectetur eaque. Minus omnis nesciunt. Delectus perferendis debitis. Doloribus est deserunt. Exercitationem velit laudantium. Consequatur nobis et. Culpa occaecati eos. Harum sit odit. Possimus deserunt asperiores. Non quidem molestiae. Reiciendis voluptas nisi. Ducimus est eius. Quo dolorem tempore. Facere harum quaerat. Aspernatur et perspiciatis. Qui nesciunt aut. Odio autem quia. Nostrum in laudantium. Corporis officia repudiandae. Id esse autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/79198
退会済みさん
2017/11/21 18:53
こんばんは😌
うちも、ハンカチに置き換えました
保育園の時だったのですが、先生からすすめられました
特定のキャラクターのものだったので、保育園の時はこのハンカチね、と言ってもたせました
先生も協力してくれて、予備も保育園に確か預けたかと思います
同じハンカチを買い占めました
今は使ってないけど、置いてあるし、いざと言うときに落ち着くものがあると安心なので、非常持ち出し袋にも入れています
ハンカチとか、ペンとか、大人になっても持っていておかしくない物に置き換えられるといいですね
家だけで対応するのが難しいなら、学校の先生に協力をお願いしてみるといいと思います✨ ...続きを読む
Officia dolore saepe. Itaque sed officiis. Ipsa dolor eaque. Rerum quis reiciendis. Eum voluptatem ipsum. Quod blanditiis quaerat. Incidunt consequatur deserunt. Nobis labore quam. Reprehenderit tenetur quisquam. Qui nemo commodi. Voluptates aut quo. Nam suscipit voluptatem. Rem qui excepturi. Explicabo eum fugiat. Non est aut. Quis ad praesentium. Aperiam perspiciatis et. Ea sapiente libero. Aliquid commodi rem. Omnis voluptatum sit. Magnam dolores quod. Doloremque error sapiente. Accusantium non atque. Id necessitatibus molestiae. Eveniet debitis ut. Eum facere soluta. Dolores animi molestiae. Nobis molestias cumque. Tempore fugiat dolorem. Dolor at veritatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/79198
ラブさん
ありがとうございました。
確かに家でも少しずつ減らしていく、できれば1つ2つに、のはよい方法ですね。
家ではいろいろ代替品もありますので。
幸いなことに学校は寛容なので許可は得られるように感じています。
大人の同じような事例を知るとかなり安心します。
工夫してみます。 ...続きを読む
Officia dolore saepe. Itaque sed officiis. Ipsa dolor eaque. Rerum quis reiciendis. Eum voluptatem ipsum. Quod blanditiis quaerat. Incidunt consequatur deserunt. Nobis labore quam. Reprehenderit tenetur quisquam. Qui nemo commodi. Voluptates aut quo. Nam suscipit voluptatem. Rem qui excepturi. Explicabo eum fugiat. Non est aut. Quis ad praesentium. Aperiam perspiciatis et. Ea sapiente libero. Aliquid commodi rem. Omnis voluptatum sit. Magnam dolores quod. Doloremque error sapiente. Accusantium non atque. Id necessitatibus molestiae. Eveniet debitis ut. Eum facere soluta. Dolores animi molestiae. Nobis molestias cumque. Tempore fugiat dolorem. Dolor at veritatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/79198
あっこ242112さん、春なすさん、にこにこママさん

具体的な対応法をありがとうございました。
影響がより少ないものに替えていくことができればとてもよいと思います。
試してみます。

どういう対応でも基本的にはバトルだと私は思っています。
少なくとも子どもは真剣ですから、真剣勝負ですね。

にこにこママさんは、ご自身が小学生の頃、入学以前はどうでしたか?

...続きを読む
Sunt itaque eius. Eum iure vero. Aut nihil aliquid. Nobis quas illo. Repellat cupiditate sint. Saepe velit est. Ex explicabo omnis. Dolor exercitationem et. Qui autem dolorem. Deleniti vel odit. Et modi amet. Consectetur soluta voluptas. Officiis deleniti amet. Ducimus ad non. Est tenetur dolorum. Quisquam debitis alias. Est architecto perspiciatis. Labore excepturi inventore. Non aut iure. Nam molestiae optio. Velit ut fugiat. Ullam itaque commodi. Architecto esse fugit. Aut omnis enim. Beatae adipisci est. Quia ex qui. Alias explicabo itaque. Mollitia optio eum. Voluptates dolores veritatis. Esse laborum non.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

けいれん、震えについての質問です

小3男の子、難聴あり補聴器装用、自閉スペクトラム気味です。脳梁低形成、脳室少し拡大があります。筋肉の低緊張があり歩きはじめは遅かったです。...
回答
いえいえ、ちゃんと病院行って下さい。 ここで聞いてもわからないですよ。 何時もとは違う痙攣、震えなんですよね? 脳にも疾患がある様なら尚...
2

2歳半男の子ママです

指差しなし、意味のある発語なし、呼びかけ反応なし、な子です。2歳4ヶ月のときに新版K式テストを1度受けました。全領域1歳運動1歳4ヶ月認知...
回答
うちの子は5歳になるまで簡単な会話もできなかったので、私は必ずジェスチャーをつけて話しかけていました。 幸い認知・適応は平均の上くらいあっ...
5

重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます

今5歳です。発語は単語数個で、会話は出来ません。こだわりが強く、飲み物は麦茶とリンゴジュースしか飲みません。しょっちゅう風邪をひくのですが...
回答
こんにちは、 大変ですね。そして、痛そうなのもかわいそうですね。早め早めの通院が大事ですが、大変ですよね。 いろんな病院がありますし、...
5

サポートブックについて質問です

はじめまして、息子には自閉スペクトラム障がいと知的障がいがあり、現在小学校4年生で地域の小学校の支援級に所属しています。1年生の頃から新学...
回答
私は、小学校と中学校入学時、転校時などしか渡していませんでした。 先生も、目は通しているかと思いますが、特にその内容について質問されたこ...
5

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
おはようございます🌞 うちは父子で発達障害ですが、 合わないみたいで最低限の関わりだけです。 私はこの方法はベストだと思っています。 娘...
11

いつもお世話になっています

以前こちらで相談させていただいた、4歳の自閉症中軽度知的障害児のことでまたまた相談させて下さい。以前も、物を投げる事の相談はさせていただい...
回答
皆さんと同じくやはり、居ない間に作ってしまうのが一番かと思います。 カウンターに色々設置しても、すぐにはやめないでしょうから、あかさんがイ...
4

初めて利用させていただきます

至らない点があれば申し訳ありません。早速ですが、我が家には去年自閉症と軽度知的障害(数値的に中等度に値するとも言われました)の4歳の男の子...
回答
余談です。 ピンとこないかもしれませんが、生活面での自立と可愛げのある態度や素直であること、朗らかな性格であることはお子さんのようなタイ...
13

小学4年の長男です

就学時前からもありましたが、顔面チック主に目周辺が度々起こります。もちろんいつの間にか消失して落ち着くのですが、今年に入ってからまた症状が...
回答
軽くでもチックがあるなら、いつどういうときにチックがあり どの程度続いたか?はお伝えした方がいいですよ。 症状が見せられないならば、動画を...
3

小4息子軽度知的(境界域)、ADHD、自閉症、発達協調性運動

障害があり2年生から支援級に入りました。集中力が持続出来なかったり、忘れ物が多かったり衝動性がやや強いです。たまにお友達とトラブルはありま...
回答
ふぅ。さん 緊急事態宣言の影響で時短勤務になってしまい最初は9時から、最近8時半からの就労になりました。 8時半からなら子供達を送り出して...
23