質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4月から年少での入園予定の女児がいます

4月から年少での入園予定の女児がいます。
自閉症スペクトラムです。

最近、幼稚園に入れることに疑問を持つようになり
未来の学校にすら疑問を持つようになりました。


子どもが大嫌いな我が子にとって
親から離して子どもを幼稚園に入れ、慣れさせることが
果たしてプラスになるんだろうか・・・と思うように
なってきたのです。


せっかくの、持っている能力も
うまく発揮できなくなるのではないか・・・?
と、不安になってきたりもします。

家でも、父親や姉がいるだけで
いつもとは違って色々なことが注意散漫になったり
ハイテンションになったりしてできなくなる娘が
集団の中で受ける影響ってどんなものだろう・・・
どんな気持ちなのだろう?
と、疑問符がたくさん。

先輩ママさんたちにお聞きしたいのは
『幼稚園は最大の療育』と言えますか?

下にもあるように、二次的被害が出ることを心配しています。友達とのお付き合いを、教えようがないなか苦しく感じます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/827
楓ふうさん
2013/12/25 09:23
二次障害を、発症する可能性を、感じているのですね…

我が子長男は、攻撃性があり、こだわりも、強いし、次男は、協調性が強い為に常にストレスMAXですが、幼稚園入園してよかったと、思う。

発達障害児には、周りの理解や配慮が、必ず必要になるし…

我が子が、居ることを周囲に知って貰う必要も、あります。

幼児期ならば、当たり前?多少おおめに見てもらえる事も、小学校低学年から、高学年になるにつれて、許されなくなる事もあるからです。


もちろん、障害特性だとしても、他人を攻撃したり、迷惑かけるのは、絶対に駄目ですが、我が子達は、友達が、息子の扱いになれて、助けになってくれましたし、幼稚園のママさん付き合いに、小学校入学後とても助けて貰いました。

それと、母親から、少し離れる準備を、しておかないと、自分が、入院やら、外出に、用事で家を空けたりしないといけない状態も、これからあるかも知れませんから…幼稚園でなくても、親子分離の時期ではないかな?

因みに、我が子は、私が居ると甘えて、何もしませんが、私が居ないと、たいがいの事が、出来ます。

幼稚園以外でも…預ける場合は、お子様に理解がある人が、一人は必ずいると、思うので…話し合いは、絶対してくださいね!
https://h-navi.jp/qa/questions/827
hancanさん
2013/12/25 10:33
こんにちは。
家の次男は年中で来年度幼稚園入園します。
今は、一時保育で週3日通っています。
人それぞれ考え方や感じ方が違っていますから断言は出来ませんが、幼稚園は保育園に比べて年の差もなく団体で動く事が多くなり苦手な子にとっては苦痛ではあると思います。
現に長男、次男とも団体から離れて一人遊んでいましたし。
ただ、そんな中でルールを決めルールを守る事や集団生活でお子様同士の関係を作る事を幼稚園で学んで行くのだと思います。
日々そういう環境で学んで、成長しているのではないかなぁ、と私は思います。
小学校に入学するまでの準備期間だと思います。
2次障害の心配もよくわかりますので、「幼稚園は最大の療育」とは言えません。
私は、行かせて良かったと思っていますよ。
...続きを読む
Voluptas odit est. Inventore sunt et. Eum quod ut. Asperiores praesentium ab. Quisquam quae perferendis. Delectus officiis veritatis. Rerum itaque delectus. Quos sit voluptas. Sed dolor quia. Ratione culpa ea. Voluptatem est explicabo. Autem aut deserunt. Animi reiciendis doloribus. Quia animi omnis. Quis explicabo temporibus. Earum animi corrupti. Aliquam adipisci aut. Quam aspernatur dignissimos. Aut a qui. Repellendus ut rerum. Perferendis veritatis quasi. Cupiditate explicabo dolores. Eos velit repellendus. Vero adipisci consequuntur. Ratione et vitae. Perspiciatis sequi est. Ipsum molestiae atque. Sed hic vel. Provident nam maiores. Rem tempora blanditiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/827
お気持ちはわかります。

でも、いつまでゆなぽよままさんが寄り添えますか。わからないですよね。
だからこそ私だったら、少し辛い思いをさせてしまったとしても集団に入れる
ことを選ぶかな。
子どもは今の社会の中で生きていかなければいけない訳ですから。

ただ、無理をさせる必要はないと思いますよ。1日行って1日休んで…とかでも
いいのではないかなと思います。息子の友人でそういう子がいました。

あと入園予定の幼稚園の先生としっかりと話し合って、いろいろな支援をお願い
してみてはいかがでしょう。
加配の先生をお願いしてみるとか、関わり方に工夫をしてもらうとか…。

>せっかくの、持っている能力も
> うまく発揮できなくなるのではないか・・・?
>と、不安になってきたりもします。

この辺も先生にお話ししてみてはいかがでしょう。
得意なことや褒められることもしっかりとお話をして、伸ばしていきたいと思って
いるということも伝えましょうよ。

>『幼稚園は最大の療育』と言えますか?

幼稚園は幼稚園、療育は療育だと思います。療育は練習や勉強という感覚で、
幼稚園や学校は実践や挑戦という感じかなと私は思います。
まぁ幼稚園や学校でも先生の関わり等によっては、療育と同じような効果が
現れるかもしれませんけれどね。

ゆなぽよままさんと娘さんに合う支援方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む
Dolores quos corporis. Ipsum incidunt molestias. Totam distinctio quia. Iste numquam possimus. Soluta ea cumque. Numquam cum similique. Aliquid blanditiis vitae. Velit ut ipsum. Itaque non dolores. Impedit minima assumenda. Iusto molestiae id. Dicta est est. Dolores magnam provident. Asperiores voluptas aut. Vel asperiores voluptatem. Omnis velit omnis. Aut fuga at. Aspernatur voluptates quos. Saepe nostrum qui. Minima sint soluta. Dolores voluptas et. Saepe et distinctio. Ut sit culpa. Nostrum facere aut. Possimus dicta sit. Libero nihil esse. Id libero voluptatem. Distinctio modi ut. Eos incidunt aut. Repellat ea id.
https://h-navi.jp/qa/questions/827
お気持ちとってもよくわかります。
集団に入れることとても不安ですよね。

我が家にも来年年少になる男の子がいて、診断名はついていませんが発達障害疑いです。
言葉が遅く、市の親子教室に通っているのですがうちは保育園を勧められ、現在結果待ちです。

保育園入園の申し込みをする際、同じように悩みました。
うちもまだ同じ年頃の子供と一緒に遊ぶことができません。集団の中でどうなるのか、二次障害がでないかとても心配でたまりませんでした。今も少し心配しています。

親子教室の先生から言われたことは、子供は子供同士から学ぶことがたくさんある、お友達の様子を見てできなかったことが出来るようになったり、たくさん刺激を受けるということです。


それに、一生親がついて回って面倒を見るということは不可能です。
集団での関わりが遅くなればなるほど親から離れるのが難しくなるし、子供同士・同じような年齢同士で関わることも難しくなるのではないかとも思うようになりました。

息子を集団に入れることにまだ不安はありますが、それでも今が一歩踏み出す時なのではないかと思っています。
同じような境遇で思わずコメントしてしまいました。 ...続きを読む
Ea recusandae impedit. Repellendus perferendis porro. Vero et iste. Velit voluptatibus et. Iste veritatis voluptatem. Consequuntur eligendi quia. Minus et tempora. Voluptatem ex voluptatum. Rerum veniam sit. Animi tempora repellendus. Sunt facilis in. Voluptas eum ipsa. Quo dolor ullam. Itaque provident et. Qui aspernatur aut. Deleniti nesciunt magnam. Sit aliquam voluptatibus. Numquam nihil autem. Fuga cum ea. Tempora magni tenetur. Ut est amet. Accusantium quia est. Quis voluptates accusamus. Reprehenderit earum tempora. Temporibus aut non. Ad repellat at. Cumque sit voluptatem. Magnam optio suscipit. Rerum nostrum culpa. Autem nam nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/827
皆様、ありがとうございます。
今日、我が子は「スペクトラム(アスペルガー)」と確定診断が出ました。
そこで医師に、幼稚園についての不安を話してみました。

医師からは、
「検査の数値(DQ指数)も見て、個性も見て
大きな集団だとたくさん問題行動が起きてきそうだと感じます。
小集団の方がお子さんには合っています。」

と言われました…

益々、入園に慎重になります。

関わりを学ぶために行かせることには、いいかな、と思うのですが
反面のリスクを考えてしまいます。
幼稚園との話し合いを再度していくしかないですよね・・

または、入園を4歳年中まで伸ばすか。。。。


悩みます。

入園がきっかけで、問題行動が増える予想もあり
医師からは投薬治療の話も出てきて、投薬についても同時に
悩んでいます。

療育などの話は病院では特にないとのことなので
菜にも通わずにいるなか、薬に頼るのが先に来ることにも抵抗が・・・

...続きを読む
Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/827
RINRINさん
2013/12/26 00:29
お気楽ノーテンキなコメントになります。
ごめんなさいね。

物事考える時に、メリットデメリットで
考えることって、ありますよね。
でも、そう考えると踏み出す一歩が
出にくくなることもあります。

ここはメリットオンリーで考えてみては?
お医者さまから
>大きな集団だとたくさん問題行動が起きてきそうだと感じます。
>小集団の方がお子さんには合っています。」
という的確なアドバイスをいただいたのですから、
「ムリに大きな集団の中に入らなくてもよい」
というふうに受け止めてみては?

幼稚園は最大の療育の場、というような
ベストを求めるよりもベター、そこそこなら
よし、というふうに考えていくと、居場所は
必ず見つかります。

それほど人付き合いができなくても大丈夫です。
うちの息子(22歳)は他人にあまり興味がない、
マイワールドが大好きなヤツです。ところが
不思議なことに、それでも寄ってくる人たちが
います。

お子さんは「子どもが嫌い」ではなく、接し方が
まだ勉強中なんですよ。

集団生活はどんな人にとってもプラスのこともあり
ますし、そうでない部分もあります。
そして、その為に特別支援教育というものが
あるんですから。

先々のことを考えることは大事です。
でも、まだ起きてないことを心配するのは
しんどくなります。心配なことがあれば、
この横にあるソーシャルメディアをクリック
して、動画や指導例を見てみてはどうでしょうか。 ...続きを読む
Ea recusandae impedit. Repellendus perferendis porro. Vero et iste. Velit voluptatibus et. Iste veritatis voluptatem. Consequuntur eligendi quia. Minus et tempora. Voluptatem ex voluptatum. Rerum veniam sit. Animi tempora repellendus. Sunt facilis in. Voluptas eum ipsa. Quo dolor ullam. Itaque provident et. Qui aspernatur aut. Deleniti nesciunt magnam. Sit aliquam voluptatibus. Numquam nihil autem. Fuga cum ea. Tempora magni tenetur. Ut est amet. Accusantium quia est. Quis voluptates accusamus. Reprehenderit earum tempora. Temporibus aut non. Ad repellat at. Cumque sit voluptatem. Magnam optio suscipit. Rerum nostrum culpa. Autem nam nesciunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

次男3歳

発達障がいグレーです。今月から週1で療育に通うことになっています。次男が通う予定の療育先と同じ所に子供さんが通うママから母の会に顔を出しま...
回答
負担に思うならやめておく。負担に思わないなら属するでいいと思います。 私は子どもが3歳の時に一度近くの親の会の半日集団療育みたいなのに行...
3

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして私はグレーなんですが、自分の事のように似ていてビックリしました。 私も言葉で伝えるより手紙やメールでしか気持ちを伝えられません...
10

幼稚園年長・男の子の母親です

息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)手先は器用ですが、...
回答
私にも経験があるので率直に言います。 年長段階で言語が2語文で普通級となると、一年後お子さんがとても小学校で苦労します。脅しではないのです...
12

久しぶりの書き込みです

今朝うれしいことがあり、誰かに聞いてもらいたくて。娘は私に対して愛着形成が遅く、後追いもありませんでした。「ママはいない方がいい」と言われ...
回答
嬉しいですねぇ〜手をブンブン振って 私も情景を想像し、泣きました。 ミキティさんの、おっきな愛 見習いたいです。 今日は、娘さんから、...
6

4月に幼稚園の年長になる広汎性発達障害の男の子の母です

会話があまり成立しないのでコミュニケーションが取りづらく決まった仲の良いお友達もいない様です。療育機関には週3日通わせています。自宅でも会...
回答
セットですと高価なので迷われますよね~ 効き目があるかどうかは個性も ありますし。 参考までに使用した我が家の話をさせて頂きます。 私も...
9

自閉症特有のふるまいや思考が、耐え切れず、いっしょにいて辛く

て仕方ありません。自分でもどうしていいかわからないです。子供は私のことが大好きだ大好きだと言うのですが、口先だけで自分のことしか考えていま...
回答
私も時々、辛いです… 今日もイライラしてしまいました。 でも、うちの場合、私に似たのだと感じています。 小さいころからの日々を思い起こし、...
18

年少男子の母です

今までの経過についてですが1歳半検診で規定の単語数が出ておらず、2歳時に電話確認↓2歳~3歳過ぎにかけて、市の心理士との個別面談に4,5回...
回答
うちは逆に個性の範疇に見える程度のグレーゾーンですが、本人があれこれ困ってるみたいで、不満だらけで環境が整わないと学校にいけないタイプです...
3

4年保育で幼稚園2年目の、年少女児です

今の幼稚園をやめようか迷いに迷って、悩んでいます。来年度から、別の幼稚園に変えようか、それとも保育園が良いのか・・・。慣れている今の幼稚園...
回答
今の幼稚園のまま集団療育を受けてみたらどうでしょうか?療育スタッフや主治医に相談して集団療育が受けれるように手配してもらったら?ちなみに現...
5

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
うちの地域では、保育園の空き状況が福祉課のHPで見れます。 みちゅぴたママさんの地域では見れませんか? 急に転勤になったりということが、ま...
7

杖歩きで高齢出産した母です

見守り半介助(広汎性発達障害)の就学前の娘がいます。最近、私自身の体調がすぐれません。仕事はしていないのですが、毎日クタクタ。30代から病...
回答
お子さんに向き合い、受け止めておられる姿はステキだな、と思いました。 弱く愚か… 私も日々感じています。 そして、更年期に身体の痛み、キツ...
5

はじめまして

二歳の息子が先日自閉症の診断を受けました。多動あり、言葉もまだ出ません。療育を受けるにあたり保育園方式のところ探していましたが、待ちがあっ...
回答
ありりんさん 幼稚園、幼稚園と言いながら、プレ保育というのは全く頭にありませんでした。なるほどです! 我が市の公立幼稚園は、加配の先生を...
6