締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
主人が病院でインフルエンザBと診断されました
主人が病院でインフルエンザBと診断されました。
私もウイルスが移ったのか、同じ症状で病院の受診を考えています。
私はADHDのストラテラ、他に寝る前の安定剤5種類ほど服用しています。
断られることなく、診察して薬なども処方してもらえるでしょうか。
断られるケースなどはありませんでしょうか。
薬剤師いわく「ドクターたちは科別に知識をもって治療しているので、知識の無い単科の薬との組み合わせで処方するを心配するんです」と聞きました。
※
精神は単科病院で、高速を使って50分程の場所という理由で、主人が診てもらった内科を受診しようと思っています。
返信が遅くなるかと思います。
教えて下さる方には、落ち着いたあと御礼の言葉を記載させて頂きたいと考えていますm(__)m
不躾かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
私もウイルスが移ったのか、同じ症状で病院の受診を考えています。
私はADHDのストラテラ、他に寝る前の安定剤5種類ほど服用しています。
断られることなく、診察して薬なども処方してもらえるでしょうか。
断られるケースなどはありませんでしょうか。
薬剤師いわく「ドクターたちは科別に知識をもって治療しているので、知識の無い単科の薬との組み合わせで処方するを心配するんです」と聞きました。
※
精神は単科病院で、高速を使って50分程の場所という理由で、主人が診てもらった内科を受診しようと思っています。
返信が遅くなるかと思います。
教えて下さる方には、落ち着いたあと御礼の言葉を記載させて頂きたいと考えていますm(__)m
不躾かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
この質問への回答
インフルエンザについて、内服、吸入、点滴の三種類があります。どれも全く副作用がない訳ではありませんが、上手く息が吸い込めるなら吸入、点滴なら数十分かかりますが一度で済みます。精神科の医師でも、インフルエンザについての治療は行います。また、余談ですが、元々、体力がある人のウイルス感染について二次的合併症が起きない限り、数日経てば回復します。
こんばんは
お薬手帳を持って行き、受診の際に相談されるべきだと思います。
専門家同士(お医者さんと薬剤師さん)で相談していただきましょう。
症状が重いと受診するのも大変ですよね。どうぞお大事になさってください。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
お薬手帳を持って行き、受診の際に相談されるべきだと思います。
専門家同士(お医者さんと薬剤師さん)で相談していただきましょう。
症状が重いと受診するのも大変ですよね。どうぞお大事になさってください。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
精神科のお薬と併用できないか否かは、すぐに調べられます。インフルエンザの検査をして30分で結果判定、陽性ならお薬を処方して終了です。診察や検査が可能ならば、診療拒否はされません。ご心配ならば、診療させる前に電話をして確認してみてはいかがでしょうか。私見として、精神科の薬を内服しているのを理由にインフルエンザの診療拒否をする医師がいるなら、その医師を疑います。おだいじに。
...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
一番早いのはお薬手帳を見て受診予定病院へ電話で問い合わせてみてください。
インフルエンザで高速50分の病院ではなくもう少し近場でありませんか?
イナビルかリレンザの処方になると思いますが、両方とも48時間以内に飲むのが原則なので、飲んだ、吸入したからと言って良くなるものではなく、回復が1日~1日半早くなるだけです。
インフルエンザBに関してはリレンザの方が即効性があるそうです。
http://kenshindock.com/influenza-relenza-797
お大事にしてください。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
インフルエンザで高速50分の病院ではなくもう少し近場でありませんか?
イナビルかリレンザの処方になると思いますが、両方とも48時間以内に飲むのが原則なので、飲んだ、吸入したからと言って良くなるものではなく、回復が1日~1日半早くなるだけです。
インフルエンザBに関してはリレンザの方が即効性があるそうです。
http://kenshindock.com/influenza-relenza-797
お大事にしてください。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
うちの息子の通っている小児精神科は単科病院ではないものの大病院なので待ち時間が半端ないので、他の病院で風邪などは処方してもらっています。
お薬手帳があればどんな薬を飲んでいるのか分かるので、大半のところでは問題ない薬を出してもらえますよ。
インフル症状(家族がなっているなら高確率)の時は長時間移動などをすると周りにもうつしてしまうリスクがありますし、近場での受診の方が良いと思います。
お大事に。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
お薬手帳があればどんな薬を飲んでいるのか分かるので、大半のところでは問題ない薬を出してもらえますよ。
インフル症状(家族がなっているなら高確率)の時は長時間移動などをすると周りにもうつしてしまうリスクがありますし、近場での受診の方が良いと思います。
お大事に。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
他の方も書いていますが、お薬手帳を持って内科に受診で基本大丈夫です。はじめて扱う薬の飲み合わせでの副作用について、まともな医師なら薬の事典で調べたり薬剤師に連絡をとったりして対応します。
また、医師から説明を受けても不安がある場合は内科調剤を受けた薬局の薬剤師や精神科病院側の薬剤師、全国にあるくすり相談窓口に問い合わせもできます。
お大事してください。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
また、医師から説明を受けても不安がある場合は内科調剤を受けた薬局の薬剤師や精神科病院側の薬剤師、全国にあるくすり相談窓口に問い合わせもできます。
お大事してください。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
うつが治りませんうつ症状が発症して20年ぐらいです病院治療し
回答
去年に鬱状態、自律神経失調症、今年ASDと診断されました。
ASDと診断され、妊娠もしたので、現在服薬はやめています。
服薬をやめてか...
28
43歳男です
回答
ストラテラが効いてくるのはしばらく飲み続けてからですので、あまりにも副作用が辛いのでしたら医師に相談してみて、いったん中止するなり、中止し...
1
はじめまして
回答
大変ですね。ADHDですが、急に症状が出るわけではありません。
片付けられない・物忘れが激しい・空気が読めない・動き回る・衝動性が強い等
...
7
はじめて書き込みます今24歳で仕事をしながら作業療法士を目指
回答
こんにちは。ADHD20代後半女性です。
私も中学時代から虐めや家庭不和?崩壊?で毎日毎日鬱状態でした。
一人暮らしを始め、職場環境に...
6
皆さんは発達障害またはグレーと診断された時にどのように診断さ
回答
私自身、10年前に診断を受けた時は2、3時間かけてテストを受け、ADHD的特性は見られるが「障害ではない」と言われました。10年振りに抑う...
13
妻との関係で悩んでます
回答
再びコメント失礼します。
別居されて、距離を置かれているとの事。お互いに冷静になる時間があるのは良い事だと思っています。
あくまでも、私の...
12
20代女性です
回答
A発達障害で、抗うつ状態のひとと
B発達障害で、抗うつ状態ではないひとと
C発達障害ではない、抗うつ状態のひとと
D発達障害ではない、抗う...
4
成人済みADHD+APDです(昨年末に診断)空気が読めなかっ
回答
今は、当事者会もリアルとオンラインがあります。当事者会に参加すると自分と同じような事で悩んでいる人やアイデアをくれる人なんかもいるかもしれ...
5
今まで私は所謂ADHDの症状で悩んでいまして、意を決して精神
回答
A・ADHDのアンケートは受けたことがありませんが、発達検査の数値や傾向、困り事がうちの娘と似ています。うちの子はASDと診断されて服薬し...
9
雑談や会話がうまくできずに悩んでいるものです
回答
みんな性格の合う会わないはあると思いますが、発達障害を抱える人は、好きと嫌いを早くはっきり決めるように思います。
たいていの人(あなたが...
5
(はじめに)私はADHDと学習障害の18歳です
回答
自治体の障害福祉課などだと思うけれども、日常生活に支障があるとかよほどの事でない限りは、自分たちで何とかして下さい。
ってなるんじゃない...
7
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ああ、あと。もしもご自分で直接、だれかを支援する側になりたい
ということでしたら、「保育士」「心理士」「教師」あたりの資格を取得してあれば...
10
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
正社員ならともかく、バイトでしょ?
「契約期間が残っているから、一身上の都合で、やめられない」
のではなく、
「契約期間が残っているから...
6
アレから7年…お知らせです
回答
暴言暴力が真っ最中の我が子(小6息子ADHD.ASD)の未来が今は全く見えないですが、かまぼこちゃんさんの息子さんの成長された様子を拝読し...
11
初めて会う人(主にお店や病院)に子供扱い、顔を笑われる(20
回答
おはようございます。
それ以外のことは他の方が回答くださってるので二点だけ。
うちの主人も発達障害なのですが、
よく職務質問されるんです...
5
仕事で悩み病院に行きADHD(注意欠如多動性障害)という発達
回答
こんにちは。
かなり特殊な仕事をしているのでkkkkさんとは少し環境が違うかもしれませんが、かなりADHDの傾向があります。
文章を拝見...
14
ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。IQ70代ですが境界知能とは言われていません。
成績悪いのにそこ...
4
滋賀、京都近辺で、発達障害のいい病院はありませんか
回答
フランシス様
地域を書くのはタブーなのは、思い当たりませんでした。ご注意、どうもありがとうございました。
役所に聞いてみます。ここのサイ...
2
よろしくお願いいたします
回答
はじめまして😃
小2の娘が、やはり困り感が出る前に!と年長からインチュニブを服薬しています。
インチュニブは比較的副作用がやわらかい?の...
12