質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

長男(重度知的障害・自閉スペクトラム症)は薬...

2023/12/05 21:43
4
長男(重度知的障害・自閉スペクトラム症)は薬が飲めません。病院で口を開けるのもできません。この状態でインフルエンザになったらどうしよう…と毎年予防接種を行なっていますが、今年の流行が怖いです。同じようなお子様を持つ方で、インフルエンザに罹患した際にどうしたか教えていただきたいです。
なお、基本長男は、薬をもらうときは坐薬か経鼻のものにしてもらいます。経口のものはアイスなどに混ぜてあげたことはありますが、味覚が敏感なため服薬困難です。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/179820
お子さんは、幾つなのでしょうか?

予防接種したからといって、インフルエンザやコロナに全く感染しないとは言い切れないと思いますよ。

うちは、夫は会社で社員に打つよう、促される事もあって毎年、接種していますが、私と娘は、接種しておりません。

打っていても、罹患する時はする。と知っているからです。

基本のこと。マスク、手洗い、うがい。を習慣付けて、身体の免疫力を極端に下げないように、心掛ければ意外とシーズン中。

罹患せずに過ごす事が可能だと思うけどなあ。うちは、夫が会社で貰ってきたインフルエンザが、私も娘も罹患したのが、3、4年前。

それ以来、まだ罹患していないですね。
多くは学校で流行っているようですから、通学させるときは、マスクなどはさせて、行かせる。
など、心掛けて過ごさせるしかないですね。

薬については、個人的には慣れ。しかないのでは?と思います。
うちも、子供が小さな頃は、色んなものに混ぜて飲ませたりしましたが、却って薬の味が目立って、吐き出したりよくしてました。

下手に小細工せず、オブラートに包むなどして正攻法で。飲ませるほうが、薬に慣れてもらう為にも、そのほうが良いと思う。

どうしても、なら医師に相談して、何か。
方法を一緒に考えては?

親が駄目なら、第三者の方なら大丈夫という事もありませんか?

協力していただいて、飲ませる。というのも方法としてはありかもしれませんね。
https://h-navi.jp/qa/questions/179820
春なすさん
2023/12/06 06:31
ダイアリーを参照させていただくと今7歳位でしょうか。
吸入薬のイナビルというのがありますが、吸入も難しければ使える治療薬はないと思います。

一昔前まで、インフルエンザは対処療法しかありませんでした。熱があれば解熱鎮痛薬を…といった感じで病院で薬を出されていました。
解熱鎮痛薬は、座薬もありますが。咳止めなどは飲み薬が主流です。

貼るタイプの薬やトローチのように口で溶けるものなど色んな形状の薬が出てはいますが今後、薬が飲めないと困ることも出てきそうですよね。
出来るなら今のうちに、空カプセルやオブラートお薬ゼリー等で練習した方がよいと思います。 ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/179820
インフルエンザの治療薬としては、経口のタミフルの他、リレンザやイナビルといった吸入薬やラピアクタという点滴もあるようです。
予防接種はできるようですが、点滴はどうでしょうか。


服薬については、私は食べ物に混ぜるよりオブラートに包むことを押しています。
オブラートより一回り大きい小皿に水を張ってオブラートを浮かべ、薬を中央に乗せて、爪楊枝などで淵をかぶせるようにして包み、水と一緒に飲みます。
https://ameblo.jp/konkonmanma/entry-12028086034.html
お子さんの好きなジュースと、ラムネなど小さなお菓子を使って練習してみてはいかがでしょう?

その他の病気についても、かかりつけ医が経鼻や座薬を処方してくれるなら、無理せずゆっくり少しずつでいいと思います。 ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/179820
我が子は飲み薬、塗り薬、貼る薬、全て拒否でした。なので、インフルエンザも、コロナも薬無しで乗り切っています。1週間はぐったりしていて、熱が下がってからさらに1週間かけて食欲や体力を取り戻す感じで、どちらも完治まで約2週間かかりました。
小児科の先生に相談し、脱水になったら点滴、40度を超えたらすぐに受診、39度が2日続いたら受診、と細かく受診しながら、薬の処方も無しです。
薬が飲めなくても、時間はかかるけど治りますよ! ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
お二人の仰るように、イヤマフとカームダウンスペースを検討されると良いと思います。 職員さんがお子さんの様子を見て誘導していただくところから...
5

新一年生

多動な息子。周りの反応が気になる。支援級知的クラスの息子です。知的障害・自閉症あり。興奮すると多動になります。昨日入園式。本日初めて集団登...
回答
登校班が原則の地域なのでしょうか? こちらの地域も基本登校班ですが、支援級に関しては任意です。 登校班利用の子も半分くらい居ますが全て情緒...
16

発達専門の病院を転院したいと考えています

今通っている病院が電車を使って行くぐらい遠方で、ASDの子どもを連れて行くのは大変だし、やはり近くにかかりつけがあった方が安心と思ったから...
回答
皆さんご意見ありがとうございました。 変に気を遣わずに、シンプルに近くの病院に行きたいと伝えれば良いのだと思いました。言葉を選びすぎて上...
10

床屋さんが怖いようでいけません

怖くてすぐに席をはずしたり、じっとしていられません。床屋さんにも迷惑をかけてしまいそうで、不安ですが、少しずつ慣らしていき、行けるようにし...
回答
息子も髪を切る時、ギャン泣きして大変でした💦 バリカンの音がイヤなのと、首すじがくすぐったくて、ジッとしていられなかったようです。 うち...
4

自閉スペクトラム症の中1の息子です

予防接種を受けなければならないのですが、病院、が特に苦手です。去年も夏休みを利用して、期限ぎりぎりの日本脳炎予防接種を受けましたが、小児科...
回答
わたしの子は三年まで抵抗しなかったのに、四年生から抵抗するようになりました。 逃げようとしたり、泣いたり。 それで、六年になりコロナ注射で...
14