締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
広範性発達小の小5の女子です
広範性発達小の小5の女子です。
3年から個別級在籍してます。
その娘なんですが、新学期も始まり、私も一息つけるなと思ったのも束の間。
4年生くらいから私は分かっていた事ですが、交流に行っても交流級に相手をしてくれる友達が居ないんですよね。
可愛そうだし、寂しい思いを常に強いられてるんだと思います。
5年になってからも度々、友達が居ないと嘆いてたので、私も交流がストレスになっては意味がないと思い、娘にもストレスに感じるなら無理して行かなくていいと言っています。
そうは言っても本音としては、なるべく交流して場慣れしてほしい気持ちもありますが… 4月より6年生、小学校生活最後の学年を気持ちよく過ごす為にも、やはりここは無理な交流を避けて、個別で安心して過ごさせた方がいいのか?
また娘のような者にも友達ってできますかね?
家や個別では、うるさいくらいお喋りする娘ですが、交流は話すタイミングが分からない!話題も見つからないようです。
元々、興味の対象も狭く、アイドルには興味がなく、ドラマも見ません。
唯一興味があるのは、野球、巨人の坂本、中居くんと鶴瓶が司会してる日テレの番組が大好きなくらいです。
私も学校で寂しい思いをしている娘を想像すると心苦しいし、でも個別は会話のレベルが幼稚と言うかで、何かいい方法ないかなと思ってしまいます。
因みに一人っ子です。
3年から個別級在籍してます。
その娘なんですが、新学期も始まり、私も一息つけるなと思ったのも束の間。
4年生くらいから私は分かっていた事ですが、交流に行っても交流級に相手をしてくれる友達が居ないんですよね。
可愛そうだし、寂しい思いを常に強いられてるんだと思います。
5年になってからも度々、友達が居ないと嘆いてたので、私も交流がストレスになっては意味がないと思い、娘にもストレスに感じるなら無理して行かなくていいと言っています。
そうは言っても本音としては、なるべく交流して場慣れしてほしい気持ちもありますが… 4月より6年生、小学校生活最後の学年を気持ちよく過ごす為にも、やはりここは無理な交流を避けて、個別で安心して過ごさせた方がいいのか?
また娘のような者にも友達ってできますかね?
家や個別では、うるさいくらいお喋りする娘ですが、交流は話すタイミングが分からない!話題も見つからないようです。
元々、興味の対象も狭く、アイドルには興味がなく、ドラマも見ません。
唯一興味があるのは、野球、巨人の坂本、中居くんと鶴瓶が司会してる日テレの番組が大好きなくらいです。
私も学校で寂しい思いをしている娘を想像すると心苦しいし、でも個別は会話のレベルが幼稚と言うかで、何かいい方法ないかなと思ってしまいます。
因みに一人っ子です。
この質問への回答
先日より相談中の小5の女子です。
回答者の方が仰せの通り、ウチは凹凸が大きい割にはIQの数値が高く駄目でした。
でも通っている児童デイに相談してしたところ、精神で取れるかもと言われました。
精神で取得の場合は、かかりつけの児童精神科を見つけないといけないと言う事ですよね。
ウチは政令都市で、療育へは幼稚園からお世話になってますが、療育ではwiskや田中ビネーは受けられても手帳の取得はそこでは無理だったような…
去年の秋も療育でwiskを受けて児相に相談するように言われたので…
あと中学は毎年、夏休み明けに個別の先生が来て下さり、質疑応答を開いてくれてます。 やはり、作業が多いような…
なので、高校進学を考えて中学から交流に進む支援級の卒業生も中にはいます。
ただ、コミュニケーション下手な娘の気質を考えると不登校になり兼ねないとも言えず、私はそれが一番怖いので、中学も支援級でもいいかなと思ってます。
でも、やはり揺れますが…
皆さんはお子さんの進学をどのようにお考えでしょうか?
回答者の方が仰せの通り、ウチは凹凸が大きい割にはIQの数値が高く駄目でした。
でも通っている児童デイに相談してしたところ、精神で取れるかもと言われました。
精神で取得の場合は、かかりつけの児童精神科を見つけないといけないと言う事ですよね。
ウチは政令都市で、療育へは幼稚園からお世話になってますが、療育ではwiskや田中ビネーは受けられても手帳の取得はそこでは無理だったような…
去年の秋も療育でwiskを受けて児相に相談するように言われたので…
あと中学は毎年、夏休み明けに個別の先生が来て下さり、質疑応答を開いてくれてます。 やはり、作業が多いような…
なので、高校進学を考えて中学から交流に進む支援級の卒業生も中にはいます。
ただ、コミュニケーション下手な娘の気質を考えると不登校になり兼ねないとも言えず、私はそれが一番怖いので、中学も支援級でもいいかなと思ってます。
でも、やはり揺れますが…
皆さんはお子さんの進学をどのようにお考えでしょうか?
交流級は緊張や不安もあるでしょうね。
うちの息子もうるさいくらい喋る子ですが、交流級では静かにしてることが
多いようです。(自分でそう言ってます)
給食もだまって食べるんだと。
なんとなく気おくれしてるというかうまくコミュニケーションできないんでしょうね(;^ω^)
高学年になるとみんな大人びてきますし、女子は精神年齢も高いから
より難しいですよね。
私も、無理に交流行かなくてもいいと思っています。
幸いうちは支援級ではワイワイやってるようですし、休みの日も支援級の子と
遊んだりしています。
娘さんは支援級には仲良しいませんか?
どこも男子が多いからなかなか難しいかな。。。
習い事やデイを利用するとか・・・。
うちはデイでも話の合う子が多いみたいで帰りの車の中はいつも笑い声がしてるので
こういう居場所で楽しんでいてくれればいいかななんて思っています。
本音は交流級でもワイワイしてほしいのですが(;^ω^) ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
うちの息子もうるさいくらい喋る子ですが、交流級では静かにしてることが
多いようです。(自分でそう言ってます)
給食もだまって食べるんだと。
なんとなく気おくれしてるというかうまくコミュニケーションできないんでしょうね(;^ω^)
高学年になるとみんな大人びてきますし、女子は精神年齢も高いから
より難しいですよね。
私も、無理に交流行かなくてもいいと思っています。
幸いうちは支援級ではワイワイやってるようですし、休みの日も支援級の子と
遊んだりしています。
娘さんは支援級には仲良しいませんか?
どこも男子が多いからなかなか難しいかな。。。
習い事やデイを利用するとか・・・。
うちはデイでも話の合う子が多いみたいで帰りの車の中はいつも笑い声がしてるので
こういう居場所で楽しんでいてくれればいいかななんて思っています。
本音は交流級でもワイワイしてほしいのですが(;^ω^) ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ASDとのことですがWISC-Ⅳなどの結果で凸凹がものすごく差がないですか?
差があるほど出来る自分と出来ない自分のギャップに悩み、出来ないことへの劣等感が強くなります。
興味の対象が狭いのも自閉傾向ですし、交流に行く意味もないと思います。
野球、坂本、中居君でも十分です。
寂しい思いをしている、会話レベルが幼稚と思うのは主さんですよね?
その辺、娘さんがどう思っているのかは分かりませんが、個別級で満足しているならそれで良いと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
差があるほど出来る自分と出来ない自分のギャップに悩み、出来ないことへの劣等感が強くなります。
興味の対象が狭いのも自閉傾向ですし、交流に行く意味もないと思います。
野球、坂本、中居君でも十分です。
寂しい思いをしている、会話レベルが幼稚と思うのは主さんですよね?
その辺、娘さんがどう思っているのかは分かりませんが、個別級で満足しているならそれで良いと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
おはようございます🙋!
うちのうえの子と同じ診断名です。
ASD系で幼少期から療育、
1年から支援級在籍です。
今、国語と算数、道徳以外は交流に
行っています。
朝の会、帰りの会、給食も参加して
います。
あとは本人が疲れている時は
支援級で体育をやりますとか、
自分で調整しているそうです。
昨年、やった検査で語彙能力が
平均以上でした。
この語彙で彼は乗り気っていると
思われます。
やれそうな事とやれそうにない事の
線引きをきちんとするので、
今のところ大幅なメンタル低下は
ありません。
予想したり、想像したりが
からっきし(能力的には幼児)なので
そこが絡んだ行動は苦手と
思われますが、
適当に乗り気ってる様です。
昨年あたりからお友だちにあいさつ
したり、話しかけたりが
増えてきました。
近くにいるときに聞いていると、
やっぱりお友だちが気を使って
合わせてくれているんですね。
彼が答えられそうな会話をしてくれて
いました。
高学年というのは、確かに
大人びていきますが、
他人に気も使える、使ってくれる
お子さんもいるんじゃないかなと
思いました。
子どもも、空気は読めないでしょうが、
勘は鋭いです。
優しそうなお友だちを
ちゃんとわかってやっている気が
します。
あと交流は交流の先生の気質も
結構重要です。
気のきいた先生だと本当にラッキー!
交流のクラスの雰囲気が
それだけで変わりますしね。
先生の行動がお子さん達にうつるん
でしょうかね?
交流ができそうなクラスか
いつも4月、5月はドキドキします。
小学校だけかなと思っています。
中学はまた違う世界でしょうね。
あと、うちは男の子なんで💦💦
参考にならないかな?
すみません…😅
支援級、小2、小4
男子の親です。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
うちのうえの子と同じ診断名です。
ASD系で幼少期から療育、
1年から支援級在籍です。
今、国語と算数、道徳以外は交流に
行っています。
朝の会、帰りの会、給食も参加して
います。
あとは本人が疲れている時は
支援級で体育をやりますとか、
自分で調整しているそうです。
昨年、やった検査で語彙能力が
平均以上でした。
この語彙で彼は乗り気っていると
思われます。
やれそうな事とやれそうにない事の
線引きをきちんとするので、
今のところ大幅なメンタル低下は
ありません。
予想したり、想像したりが
からっきし(能力的には幼児)なので
そこが絡んだ行動は苦手と
思われますが、
適当に乗り気ってる様です。
昨年あたりからお友だちにあいさつ
したり、話しかけたりが
増えてきました。
近くにいるときに聞いていると、
やっぱりお友だちが気を使って
合わせてくれているんですね。
彼が答えられそうな会話をしてくれて
いました。
高学年というのは、確かに
大人びていきますが、
他人に気も使える、使ってくれる
お子さんもいるんじゃないかなと
思いました。
子どもも、空気は読めないでしょうが、
勘は鋭いです。
優しそうなお友だちを
ちゃんとわかってやっている気が
します。
あと交流は交流の先生の気質も
結構重要です。
気のきいた先生だと本当にラッキー!
交流のクラスの雰囲気が
それだけで変わりますしね。
先生の行動がお子さん達にうつるん
でしょうかね?
交流ができそうなクラスか
いつも4月、5月はドキドキします。
小学校だけかなと思っています。
中学はまた違う世界でしょうね。
あと、うちは男の子なんで💦💦
参考にならないかな?
すみません…😅
支援級、小2、小4
男子の親です。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
娘の交流の事で発言した者です。
ご意見ありがとうございます。
因みに支援級は全員で9人。内訳は男子が1人、残り8人が女子で他に比べて珍しい構成です。
5年生は娘と、もう1人も女子で、週に一回、放課後に同じ児童デイへ行っていて、当初は児童デイを特殊な場所と受け取り、半年程行かない期間もありましたが、今はすっかり娘にとって息抜きの場となってるようで、必ず行きます。
昨年の秋にwiskも2年ぶりにやり、結果次第では手帳取得も視野に入れてましたが、無理でした。
投稿にもありましたが、ウチも語彙力が高い割には空間認知が殆どダメで、なので凹凸の差もかなり大きいです。
だから、自分の苦手や出来ない事に酷く劣等感を感じるんだと分かりました。
普段、学校の休み時間は支援級の仲間と鬼ごっこなどして遊んでるそうです。
今は交流は少し休ませて、支援級で安心して過ごさせる方がいいのかもしれませんね。
あと娘の場合は、やはり中学も支援級の方がいいんでしょうか? ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ご意見ありがとうございます。
因みに支援級は全員で9人。内訳は男子が1人、残り8人が女子で他に比べて珍しい構成です。
5年生は娘と、もう1人も女子で、週に一回、放課後に同じ児童デイへ行っていて、当初は児童デイを特殊な場所と受け取り、半年程行かない期間もありましたが、今はすっかり娘にとって息抜きの場となってるようで、必ず行きます。
昨年の秋にwiskも2年ぶりにやり、結果次第では手帳取得も視野に入れてましたが、無理でした。
投稿にもありましたが、ウチも語彙力が高い割には空間認知が殆どダメで、なので凹凸の差もかなり大きいです。
だから、自分の苦手や出来ない事に酷く劣等感を感じるんだと分かりました。
普段、学校の休み時間は支援級の仲間と鬼ごっこなどして遊んでるそうです。
今は交流は少し休ませて、支援級で安心して過ごさせる方がいいのかもしれませんね。
あと娘の場合は、やはり中学も支援級の方がいいんでしょうか? ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
返信、拝見しました。
やはり凸凹が大きいのですね。
手帳がダメだった、という事ですが、精神の手帳なら取れると思いますよ。
療育手帳は基本的に「知的障害者」がメインで、自治体によっては発達障害でIQが〇〇まで、という所もありますが、主さんの地域では発達障害は療育手帳対象外なのでしょう。
児童デイというのはいわゆる学童でしょうか?
放課後等デイサービスなら支援級ならそのまま、通常級なら診断書1枚で利用できます。(障害者支援サービスなので)
娘も凸凹が大きすぎて、出来ない部分を「死んだ方がマシ」とまで思っているので、分からない学校の授業より家で自分のペースで学習できる方が良いと思い、12月から学校へは通わせていません。
中学校は支援級があれば支援級でも良いですが、支援級の内容如何ですよね。
情緒と知的と分けられていれば良いですが、「支援級」だけで教科授業がほとんどなく、作業中心になってしまうのももったいない気がします。
一度中学の支援級について教育委員会へ聞いてみて、どのような内容か確かめてみてはいかがでしょうか?
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
やはり凸凹が大きいのですね。
手帳がダメだった、という事ですが、精神の手帳なら取れると思いますよ。
療育手帳は基本的に「知的障害者」がメインで、自治体によっては発達障害でIQが〇〇まで、という所もありますが、主さんの地域では発達障害は療育手帳対象外なのでしょう。
児童デイというのはいわゆる学童でしょうか?
放課後等デイサービスなら支援級ならそのまま、通常級なら診断書1枚で利用できます。(障害者支援サービスなので)
娘も凸凹が大きすぎて、出来ない部分を「死んだ方がマシ」とまで思っているので、分からない学校の授業より家で自分のペースで学習できる方が良いと思い、12月から学校へは通わせていません。
中学校は支援級があれば支援級でも良いですが、支援級の内容如何ですよね。
情緒と知的と分けられていれば良いですが、「支援級」だけで教科授業がほとんどなく、作業中心になってしまうのももったいない気がします。
一度中学の支援級について教育委員会へ聞いてみて、どのような内容か確かめてみてはいかがでしょうか?
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
公立中学校支援級在籍のお子様がいる方教えてください
回答
私の地域では国数理社英。支援okになっています。書字障害があって、タブレットの件も考えましたが、まだ、難しそうです。教育委員会にも聞いてみ...
10
来年度中学生になる息子がおります
回答
ココさん、ご回答ありがとうございます。確かに支援学校に進み、就労に向けての勉強がしっかりとできる点はとても重要な事であると思っています。
...
16
小学校5年生の女の子です
回答
自分の意思を他人に伝えたりすることができません。
→まんがでもいいので、お話を読み、主人公の気持ちを親子で考える。
→感情について、悲しい...
11
小学校4年生の自閉スペクトラム症の男の子です
回答
相手のお子さんに、常時支援員をつけて監視してもらわないと、再発が怖いですね。
クラスを変えてもらうとか、ゆもさんのお子さんもその子に絶対近...
10
茨城県の中学校情報について教えて下さい
回答
各地域情報においては、こちらで細かなご提示での回答は難しくありますので、現状引っ越し予定の地域がある程度決まっているのであれば、まずはそれ...
2
私は中学三年生です
回答
ちほさん、こんにちは。
人の目が気になり怖い、人が悪口を言うのを聞くのも辛いという気持ち、わかります。
典型的なHSC(ハイリーセンシティ...
12
小学校(中学校)の先生、発達に凸凹のあるお子さんの保護者の方
回答
恐らく、学校側に拒否されると思います。
ただ、一般公開日というのがこちらではありますので、それに参加することは可能かと思います。
それ以外...
13
来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました
回答
授業がうまく回っていなかった理由は先生の資質、支援員さんの数が足りない、お子さんの特性によるもの……などいろいろ考えられると思います。幸い...
9
小学校の学校見学での確認点について、質問があります
回答
学校の規模、生徒数もですが一クラス当たりの生徒数が担任1人当たりの人数は重要です。
校長はじめ教職員の理解度、ですが他の方も指摘するように...
11
学校は何故敷居が高いのでしょうか?いきなりですみません
回答
あのう。職員室に声かけする理由
それは、お子さんのため以外に何も考えられませんけども。
不登校経験がある立場から言わせていただきますと。...
9
軽度知的障害と自閉症スペクトラムを持つ4歳の息子の進路に悩ん
回答
来年年中さんということは、今は年少さんですね。
就学までまだ2年以上あるので、現段階で支援学級は無理と決めつけないでいいと思うのですが。
...
4
はじめまして、とんみと申します
回答
こんにちは。
大阪市内ですと、支援の仕組みや制度は変わらないので、
・「1クラスあたりの児童数(人気学区は40人超えるところも)」
・地...
6
小1の男の子、広汎性発達障害、軽度知的障害です
回答
泣きますね・・・。
本当に。こういう社会じゃなくなって欲しいと思います。
障害があってもなくても、子供たちが楽しめるお祭りであってほしいし...
3
こんばんは
回答
息子さんがもう少し勉強したいって自ら言うなんてすごいですね!
公立中学校に支援級は有りませんか?
ウチの息子は隣の学区の中学校の支援級に通...
7
現在、小学校四年生と六年生の子供2人が支援学校に通っています
回答
支援学校に通ってるということは、知的障害があるということですよね?
であれば、そのまま支援学校に通うこと、高校は支援学校高等部で進学させ...
11
新年度(新学期)が始まって12日、最初は「先生一人で大丈夫か
回答
先生を簡単に補充できないことはご存じだと思います。
となれば、やはり、管理職の先生が手分けして、補うという形になるのだと思います。
そうい...
3
今日は懇談会でした
回答
みなさん、コメントありがとうございました。
懇談会は担任が変わって体育の熱血な方で、欠席なんてとんでもないような感じだったのて行ってきまし...
23
以前に軽度知的障害、ASDで入学する学校のことで相談させてい
回答
支援学校決定おめでとうございます。
ご夫婦で意見が一致し、お子様のための最適な環境を整えてあげられるのが一番です。
校長先生のおっしゃる通...
4
小学校の先生に、席変えについて配慮をお願いすることは非常識で
回答
皆様、ありがとうございます。
息子は、普通学級です。
主治医は、検査や診断はしてくれますが、気軽に相談できる関係ではありません。
予約も...
15
支援学級の地域による違いを知りたいと思い、質問させていただき
回答
お疲れ様です。
うちはもう高2なのですが、小学校の時の支援級のことを書きますね。
ひとクラスの人数は8人で、先生と支援員さんがひとりず...
8