締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
初めまして
初めまして。
私の娘(3歳)は、2歳6ヶ月の時に言語発達障害と知的障害B2と言われ1年1ヶ月前から隣町の療育園に通園してきました。
毎月1回、作業療法と言語教室にも通ってきました。
そんな中、3ヶ月前から言語教室に行く度に言語聴覚士の先生から『療育園4月からも通うの??』『ゆうちゃん、良く喋るし言語も卒業ね。』と言われます。
言語的には大きな問題が無いので辞めたとしても、あとは私が頑張れば良い事なのですが…
療育園については、不安が大きいです。
辞めてしまったら元に戻ってしまうような気がします。
言語の先生は、言語の部分しか見てないので娘の生活面は知りません。
それなのに、何故療育園の事まで言われるのかわかりません。
娘は、療育園を退園しないといけないのでしょうか??
退園するまで言われ続けられそうな気がして言語教室に行くのが憂鬱です。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
私の娘(3歳)は、2歳6ヶ月の時に言語発達障害と知的障害B2と言われ1年1ヶ月前から隣町の療育園に通園してきました。
毎月1回、作業療法と言語教室にも通ってきました。
そんな中、3ヶ月前から言語教室に行く度に言語聴覚士の先生から『療育園4月からも通うの??』『ゆうちゃん、良く喋るし言語も卒業ね。』と言われます。
言語的には大きな問題が無いので辞めたとしても、あとは私が頑張れば良い事なのですが…
療育園については、不安が大きいです。
辞めてしまったら元に戻ってしまうような気がします。
言語の先生は、言語の部分しか見てないので娘の生活面は知りません。
それなのに、何故療育園の事まで言われるのかわかりません。
娘は、療育園を退園しないといけないのでしょうか??
退園するまで言われ続けられそうな気がして言語教室に行くのが憂鬱です。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
この質問への回答
こんばんは。
「療育園4月からも通うの?」の「からも」と、「言語も卒業ね」の「も」が確かに意味あり気な言い方ではありますね。
療育園は、やめなくてもよいのではないでしょうか。
「生活面」は、今後の為に頑張って療育しているので。
今後の生活に困らないようにするためですので、流されないで下さい。
もう大丈夫だと、思ってからでいいんじゃないですか?
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
「療育園4月からも通うの?」の「からも」と、「言語も卒業ね」の「も」が確かに意味あり気な言い方ではありますね。
療育園は、やめなくてもよいのではないでしょうか。
「生活面」は、今後の為に頑張って療育しているので。
今後の生活に困らないようにするためですので、流されないで下さい。
もう大丈夫だと、思ってからでいいんじゃないですか?
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
療育園はできれば、やめないほうがいいと思います。ただ自治体の財政が厳しかったり、待機の子供が多かったりすると、ある程度の期間を通ったり成長した子供は、退園を促すこともあるのかもしれません。
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
『大人の当事者』ある晴れ渡った日さん、ふゆこさん、っゅさん、ありがとうございます。
6歳とはいえ知能的にはまだまだ3歳位で舌の模倣が出来な...
6
久々に投稿させていただきます
回答
ikutatuさん
コメントありがとうございました。進路が無事決まり、支援級に行くことになりました。不安はたくさんありますが、家族みんなで...
2
息子は自閉症(境界型)で今のところ受動型と診断されています
回答
星のかけらさん、
コメントありがとうございました。
『悩みきってください』のことばに、身が引き締まる思いでした。
どこに、どんな方々に...
2
来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました
回答
お疲れ様です。
江東区に住んでいるわけではないのですが…(詳しい方からのレスがあると
良いのですが)。
区立の幼稚園は4歳児からのよう...
2
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
こんにちは。来年就学を控えた自閉症の息子がいます。
悩みますね、普通級か支援級か。みなさん書かれていますが、学校によって普通級も支援級もカ...
11
4歳まで療育手帳を持っており保育園で娘に一人先生をつけてくれ
回答
>ai0001さん
はい。環境が変わり行きたがらないようになりました。保育園に無理矢理連れて行っても行ったら行ったで諦めて過ごせてるよう...
6
言語障害と広汎性発達障害を持つ、5歳の男の子のママです
回答
我が子も、スイミング習ってました。
人数は、級にわけて、一人のコーチか、20人を見る、3コースありました。
中でも、更衣室も、人でごっ...
1
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
支援は基本、先着順で、うけたもの勝ち。年齢があがるほど、まわりが出来ることが増えていて、療育や加配の希望者も増えて、倍率あがるほど、様子見...
14
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
3の素直じゃない件について。
挨拶が恥ずかしくて出来ないと言う話しですが、私もでした。
家は特に父親が、家庭での挨拶をしないタイプだった...
27
いつもお世話になっております
回答
りえさん、おはようございます🐱
就学に向けては色々考えちゃいますよね。。
なお、年中で完全にオムツだけど、ひらがなは読めるというのは、...
13
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
なのさん
ありがとうございます。本当に向上心が高く何にでもやる気があって疲れています…。
主導権、そうですね。夫も私も翻弄されまくっていま...
13
いつもありがとうございます
回答
ビジョントレーニングは本も出ていますし、遊びの中にエッセンスを取り入れると療育になりますね。
別にビジョントレーニングをものすごくお勧めし...
9
愚痴になります
回答
くろさばさん
お返事ありがとうございます。
ここ数日、行政に行き来しましたが全く相手にされないため、怒りと落胆で不安定です。他の自治体...
25
こんばんわ今日、4歳8ヶ月になる次男坊を連れて検査、診察を受
回答
こんにちわ、ありりんさん。
お久しぶりです
今日は、次男と二人で
お留守番中です。
年長の長男が学習発表会です。
1月も、あっという間に過...
4
1歳で民間の保育所追い出されて、2歳で診断のついた上の娘
回答
pico0508さんへ
《おおきくなったらね》かわいい♡
とても微笑ましい兄妹愛を勝手に思い浮かべてました(笑)確かに、健常児では当たり...
2
何をやるのかドキドキでしたが…拍子抜け
回答
ラタンさん
コメントありがとうございました!
第三の専門家にみてもらうこと、
大切ですね。
前が見えない気がして不安です。
4
現状、素直に受け入れられず飲み込めず不安だらけです
回答
やどかりさん
コメントありがとうございます!
おっしゃる点、共感です。
園の保育参加(親参加型の授業参観みたいなもの)で「普通」の子と接...
11
現在4歳2ヶ月の息子、私が仕事をしているので0歳から保育園に
回答
ムーキーさん
お子様は支援級で、お仕事継続すごいです。
私も頑張りたい!
まだ先で、具体的に決まってないため小学校進学に不安大です。まず、...
9
現在、4歳2か月幼稚園の年少クラスに通う息子の事です
回答
言葉があることと集団でのコミュニケーションスキルがあることとは別なんですよね。3歳児検診ではひっかからなくても、療育センターで詳しく検査す...
1