締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
WISCは平均だけど、社会性がない
WISCは平均だけど、社会性がない。
小学一年生の息子です。普通級と情緒通級に通っています。
先週 WISCーVIの結果を医師から頂きました。
検査項目は全て平均から平均以上で、結果だけ見れば平均でワーキングメモリーがギリギリと苦手さがありこの部分は年齢が上がるにつれて伸びるしか手立てはないとのでした。
また医師からはハッキリと診断名はなく、傾向があるとしか言われなかったです。
そこがハッキリしなくて、能力値はある狭間の子供だと思います。
100が平均として、最高と最低の得点の差は17点、信頼区間でも14点差でした。
学校の生活自体は困難さは全くなく、トラブルもないとの事です。
医師からは薬は飲んで効果があればいいが、正直 飲まなくても良いレベルと言われ、SSTはやらないよりやった方が良いとの事でした。
ただ住んでいる地域はSSTの受け入れ先がほとんどない状態です。
息子の主治医も子供の発達障害に有名な名医ですが、この病院自体は大人の精神科でその後のフォローがないので薬を処方しない場合は打ち切りになってしまいました。
その後のフォローは新しく春から出来る児童精神科へ移行という形になりました。
検査の項目ではなかったのですが、人との関わりに困難さがある場合 発達検査の項目にはないでしょうか?
息子の場合 おそらく社会性の人との関わりに困難さがあると思います。
WISCの結果 自体は平均との事ですが、社会性を見る検査はないのでしょうか?
息子は大人の目がない子供世界のルールで上手くいかず、学校内では友達も大勢いて上手くいっていますが、先生や大人のいない登下校の時にトラブルになりやすいです。
人が大好きで嫌がっているなど感情を読むのが苦手なグイグイ男児です。
そこが好きだと言ってくれる友達もいますが、すぐ反応する部分で他よりも言われやすいです。
この先 息子は普通の世界の中で生きていかなければいけませんが、この場合 どうしたら良いでしょうか?非常に困っています。
春まで随分 先になるので、焦りでいっぱいです。
小学一年生の息子です。普通級と情緒通級に通っています。
先週 WISCーVIの結果を医師から頂きました。
検査項目は全て平均から平均以上で、結果だけ見れば平均でワーキングメモリーがギリギリと苦手さがありこの部分は年齢が上がるにつれて伸びるしか手立てはないとのでした。
また医師からはハッキリと診断名はなく、傾向があるとしか言われなかったです。
そこがハッキリしなくて、能力値はある狭間の子供だと思います。
100が平均として、最高と最低の得点の差は17点、信頼区間でも14点差でした。
学校の生活自体は困難さは全くなく、トラブルもないとの事です。
医師からは薬は飲んで効果があればいいが、正直 飲まなくても良いレベルと言われ、SSTはやらないよりやった方が良いとの事でした。
ただ住んでいる地域はSSTの受け入れ先がほとんどない状態です。
息子の主治医も子供の発達障害に有名な名医ですが、この病院自体は大人の精神科でその後のフォローがないので薬を処方しない場合は打ち切りになってしまいました。
その後のフォローは新しく春から出来る児童精神科へ移行という形になりました。
検査の項目ではなかったのですが、人との関わりに困難さがある場合 発達検査の項目にはないでしょうか?
息子の場合 おそらく社会性の人との関わりに困難さがあると思います。
WISCの結果 自体は平均との事ですが、社会性を見る検査はないのでしょうか?
息子は大人の目がない子供世界のルールで上手くいかず、学校内では友達も大勢いて上手くいっていますが、先生や大人のいない登下校の時にトラブルになりやすいです。
人が大好きで嫌がっているなど感情を読むのが苦手なグイグイ男児です。
そこが好きだと言ってくれる友達もいますが、すぐ反応する部分で他よりも言われやすいです。
この先 息子は普通の世界の中で生きていかなければいけませんが、この場合 どうしたら良いでしょうか?非常に困っています。
春まで随分 先になるので、焦りでいっぱいです。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
こんにちは。
ADHDならびにASDのグレーの小学5年生の息子の母です。
うちの息子と似た状態なので、コメントさせて頂きました。検査項目が全て平均以上、凹凸の幅が広め、学校生活のトラブルや困難は少なめで、普通級に通っています。診断名が欲しいなら診断名を付けることも出来るが、今段階ではつける必要がないと言われて、グレーの状態です。
求めているものと合致するか分かりませんが、質問の社会性を見るものは、下記を参考にしてみてください。
ASDスクリーニング:AQ, SCQ, PARS, SRS
ADHDスクリーニング:PRS
ASD評価アセスメント:ADI-R, ADOS, CARS2
http://www.as-japan.jp/j/file/rinji/assessment_guideline2013.pdf
息子の場合はWISC-Ⅲを2年生の1月に受けました。その半年後に引っ越しの為に転院し、その病院ではPARSというASDのスクリーニングテストとPRSというADHDのスクリーニングテストを行っていただきました。結果は境界線上でしたが、病院から評価アセスメントの話や投薬の話は出ず、学校などで困りごとがひどくなった場合にまた来院してくださいとのことだったので、自分からSSTが出来る施設を紹介してほしい旨を伝えて探しました。
空きがない施設や民間も含めSSTの出来るところに見学や体験に行きましたが、求めているものと合致しなかった為、結果的にSSTには通っていません。その為、本や動画などで自宅でSSTもどきを行っています。学校帰りのトラブルがあった場合は、友達に顔を知られていない私の父にこっそりと帰宅中の様子を見てきてもらって、先生に伝えたり、子供とどういう対応をした方が良いかを話し合ったりしました。
また、少年団や習い事の活動は、ほぼ全てを遠くから見学し、気になる行動はメモしたり、こっそり携帯で動画を撮って、家でどういうふうに対応すれば良かったかを話し合って、修正を繰り返しています。今現在は、周りの友達と仲良くなり、性格や対応の仕方もわかって来ているので、大きなトラブルはなくなりました。ただ、中学校になり、先輩との関係やまた新しい子達との関わりが出た場合が心配で、対応を考えているところです。
ADHDならびにASDのグレーの小学5年生の息子の母です。
うちの息子と似た状態なので、コメントさせて頂きました。検査項目が全て平均以上、凹凸の幅が広め、学校生活のトラブルや困難は少なめで、普通級に通っています。診断名が欲しいなら診断名を付けることも出来るが、今段階ではつける必要がないと言われて、グレーの状態です。
求めているものと合致するか分かりませんが、質問の社会性を見るものは、下記を参考にしてみてください。
ASDスクリーニング:AQ, SCQ, PARS, SRS
ADHDスクリーニング:PRS
ASD評価アセスメント:ADI-R, ADOS, CARS2
http://www.as-japan.jp/j/file/rinji/assessment_guideline2013.pdf
息子の場合はWISC-Ⅲを2年生の1月に受けました。その半年後に引っ越しの為に転院し、その病院ではPARSというASDのスクリーニングテストとPRSというADHDのスクリーニングテストを行っていただきました。結果は境界線上でしたが、病院から評価アセスメントの話や投薬の話は出ず、学校などで困りごとがひどくなった場合にまた来院してくださいとのことだったので、自分からSSTが出来る施設を紹介してほしい旨を伝えて探しました。
空きがない施設や民間も含めSSTの出来るところに見学や体験に行きましたが、求めているものと合致しなかった為、結果的にSSTには通っていません。その為、本や動画などで自宅でSSTもどきを行っています。学校帰りのトラブルがあった場合は、友達に顔を知られていない私の父にこっそりと帰宅中の様子を見てきてもらって、先生に伝えたり、子供とどういう対応をした方が良いかを話し合ったりしました。
また、少年団や習い事の活動は、ほぼ全てを遠くから見学し、気になる行動はメモしたり、こっそり携帯で動画を撮って、家でどういうふうに対応すれば良かったかを話し合って、修正を繰り返しています。今現在は、周りの友達と仲良くなり、性格や対応の仕方もわかって来ているので、大きなトラブルはなくなりました。ただ、中学校になり、先輩との関係やまた新しい子達との関わりが出た場合が心配で、対応を考えているところです。
うちの子どもたちは幼少期に診断を受けています。
親の困り感と発達検査を受けている時の様子や簡単な自閉症のチェック等からASDとの事でした。
夫も私も一昔前に診断されているので、問診、発達検査と脳波、鬱があるかの
チェックリストらしきものだったと思います。
通級SSTに通われているのでしょうかね。
ショックな言い方になりますが、他害の可能性ありと判断されたのだと思います。
空気を読まずグイグイ行く事がそれに該当します。
ASDのタイプでは積極奇異が近いのではと思いました。
うちの次男がそうです。やはり小1では通級判定です。
受動型の兄と違い、放って置くとかなり目立ちます。
そして、避けられます。
それが分かっていたので、就学前にテコ入れしました。
会話のルールを教えました。
例えば、相手がそっぽを向いている、相槌を打たない、返事がない場合は
興味がない、つまらない、知らないので、話し続けない事。
こういったシグナルを教えてもらえないと、わからないのだと思います。
受動型は大人しくて逆らわないので、寂しがり屋な子のキープになったりジャイアンに捕まるのですが、
積極奇異型は放置すると、周りの子が逃げ回る様になります。
お子さんの場合、傾向と診断されているわけですし
知的にも理解力がおありだと思います。
お母さんの声がけで違いますよ。
難しい事ではありません。頑張ってくださいね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
親の困り感と発達検査を受けている時の様子や簡単な自閉症のチェック等からASDとの事でした。
夫も私も一昔前に診断されているので、問診、発達検査と脳波、鬱があるかの
チェックリストらしきものだったと思います。
通級SSTに通われているのでしょうかね。
ショックな言い方になりますが、他害の可能性ありと判断されたのだと思います。
空気を読まずグイグイ行く事がそれに該当します。
ASDのタイプでは積極奇異が近いのではと思いました。
うちの次男がそうです。やはり小1では通級判定です。
受動型の兄と違い、放って置くとかなり目立ちます。
そして、避けられます。
それが分かっていたので、就学前にテコ入れしました。
会話のルールを教えました。
例えば、相手がそっぽを向いている、相槌を打たない、返事がない場合は
興味がない、つまらない、知らないので、話し続けない事。
こういったシグナルを教えてもらえないと、わからないのだと思います。
受動型は大人しくて逆らわないので、寂しがり屋な子のキープになったりジャイアンに捕まるのですが、
積極奇異型は放置すると、周りの子が逃げ回る様になります。
お子さんの場合、傾向と診断されているわけですし
知的にも理解力がおありだと思います。
お母さんの声がけで違いますよ。
難しい事ではありません。頑張ってくださいね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
wisk4ではでないです。
人との関わりとか社会性をみるならバインランドかなぁ。
アスペエルデの会を調べてみたら? ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
人との関わりとか社会性をみるならバインランドかなぁ。
アスペエルデの会を調べてみたら? ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ありがとうございます。
ADHD、ASDの傾向があると言われていて、積極奇異型にかなり似ています。
園児時代はそこそこ人気はあって、知名度もあったと思います。
迎えに行く度に何十人と大声で手を振ってくれる友達も大勢いて、バレンタインも知らないお母さんから声をかけられもらっていましたし、クラスでも仕切っていたそうです。
ただ意地悪な子とは揉めやすく、息子も面白くて相手は笑ったのにバカにされたと勘違いもあったそうです。人の目を合わせるのが苦手で、空気を読むのが苦手でした。
どこに行っても普通、様子見て、成長の過程と言われていて…
今年は担任のお陰でクラスでは順調だそうです。
ただ高学年になれば避けられないか?など…
マニュアルがあれば、すぐに覚える子ですが…
私もズレているところがあるので、普通ってよく分からないです。
園児期のギャップに私も困惑していて入学したらすぐ友達は出来ると思っていましたが、近所だけ折り合いが悪く近所の同級生とは1対1では上手く立ち回れるのに、1対複数になるとやられやすいです。
太陽の会は、入会に計10万、年に3万、月に5千円とかなり高額です。本当は入りたいのですが、我が家には当分 無理そうです。
他も大きな病院は病院自体無くなるそうで、思春期担当の新しい病院が春に出来るのでSSTが出来ないか話してみます。
ありがとうございました ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ADHD、ASDの傾向があると言われていて、積極奇異型にかなり似ています。
園児時代はそこそこ人気はあって、知名度もあったと思います。
迎えに行く度に何十人と大声で手を振ってくれる友達も大勢いて、バレンタインも知らないお母さんから声をかけられもらっていましたし、クラスでも仕切っていたそうです。
ただ意地悪な子とは揉めやすく、息子も面白くて相手は笑ったのにバカにされたと勘違いもあったそうです。人の目を合わせるのが苦手で、空気を読むのが苦手でした。
どこに行っても普通、様子見て、成長の過程と言われていて…
今年は担任のお陰でクラスでは順調だそうです。
ただ高学年になれば避けられないか?など…
マニュアルがあれば、すぐに覚える子ですが…
私もズレているところがあるので、普通ってよく分からないです。
園児期のギャップに私も困惑していて入学したらすぐ友達は出来ると思っていましたが、近所だけ折り合いが悪く近所の同級生とは1対1では上手く立ち回れるのに、1対複数になるとやられやすいです。
太陽の会は、入会に計10万、年に3万、月に5千円とかなり高額です。本当は入りたいのですが、我が家には当分 無理そうです。
他も大きな病院は病院自体無くなるそうで、思春期担当の新しい病院が春に出来るのでSSTが出来ないか話してみます。
ありがとうございました ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
小学校1年男子で社会性を求めるのもまだ少し早いかな、とは思いますが、WISC-Ⅳに社会性を測る項目はありません。
凸凹差もそんなになく、服薬する必要もなく、人付き合いでトラブルを起こす場合、グイグイ君の場合です。
http://aspergerssymptomsinchildren.com/entry55.html
幼児期の特徴です。
http://aspergerssymptomsinchildren.com/entry143.html
例はアスペルガー症候群の積極奇異型ですが、息子さんがこれに該当するかは医師の診断が必要になります。
SSTは発達を診てくれる大きな病院で行っている場合もあるので、お住いの地域のこども病院、小児科で問い合わせてみてください。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
凸凹差もそんなになく、服薬する必要もなく、人付き合いでトラブルを起こす場合、グイグイ君の場合です。
http://aspergerssymptomsinchildren.com/entry55.html
幼児期の特徴です。
http://aspergerssymptomsinchildren.com/entry143.html
例はアスペルガー症候群の積極奇異型ですが、息子さんがこれに該当するかは医師の診断が必要になります。
SSTは発達を診てくれる大きな病院で行っている場合もあるので、お住いの地域のこども病院、小児科で問い合わせてみてください。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
アスペルガーの女の子を育てている方いますか?先月3歳になった
回答
余談。
お嬢さんの様子なのですが
単純に経験不足や育て方や環境の問題があるのでは?
お兄ちゃんを参考にしているおそれがあるかと。
...
11
自分の小さい頃は戦隊物の変身ギミック少ないし
回答
はじめまして、
大人でもライダーのフィギュア集めていたり、
トミカなどをコレクションしている人周りにいたりします。
私の妹も、
成人して...
2
小学2年になる息子が、感情のコントロールが難しくなることがあ
回答
watokoさん、お返事ありがとうございます。
たぶん地域の発達の診断はどこの小児科にかかっても同じ先生にいきつくのでは~と思います。うち...
16
http://www.jiritsu-shinkei.jp/
回答
ただの鍼灸師なのに発達障害を治すと言ってるのには驚きですね。
鍼灸師の免許で発達障害を治すって言われたら金儲けの匂いがプンプン。
「腰...
3
小学2年生の息子がいます
回答
スッキリさせたいのなら、早めに病院などで検査が良いと私も思います。
うちの子(自閉症スペクトラム・ADHD)はとっても人懐っこいですし、...
6
あだ名について質問です
回答
kananakaさんこんにちは
お話を伺うと、整形外科的に「二重関節」ではないのかしら?と思いました。
漫画の知識でしかないのですが💧関...
5
発達障害の当事者の方、ご家族の方に質問です
回答
kananakaさん、こんばんは。
わたしが胎内にいるときに、母が虫垂炎になったそうです。
麻酔をすると胎児が死亡する可能性があるので、麻...
1
今まで生きてきて心から信頼できる親友が一人もいないって思う方
回答
いっちーさん。
同感票ありがとうございます。
私も学生時代、先生に面談の時に正直に伝えると、即診療内科受診を勧められました。その時は一...
18
カテゴリ違いだったらすいません
回答
息子は今小学3年生のアスペルガー症候群です。
一番最初に普通じゃないと感じたのは、新生児のときでした。新生児なのに、全く昼寝をせず、泣かず...
25
小学校1年生の娘がいます
回答
皆様回答ありがとうございます。
まとめてのお返事で申し訳ありません。
娘は確かに、まじめで頑張り屋だと思います。融通が効かないときがあり...
8
会話に困難を抱えていそうな気がします
回答
兄のほうが言語凸なため言語面に困難がある場合について勉強不足です…
1年経たず改善出来ましたが年少の頃は場面緘黙になりました。
5
7月に息子を連れて大学病院で正式な診断を受けようと思っている
回答
息子はADD・ASDなので参考になるかどうかわかりませんが、
①息子への問診(内容は不明)
②問診妊娠中から生まれてから首すわりの時期や...
8
皆さんは子供が発達障害、または自分が発達障害と知った時すぐに
回答
定形小4長男と、自閉+ADHD持ちの小1双子男子が居ます。
3才児検診で落ち着きのなさで引っ掛かり、保健所からの電話フォローや幼稚園(3年...
9
今年2年生になる息子が居ます
回答
ごまっきゅんさん回答ありがとうございます。
コンサータで衝動性は、抑えることが出来ていますが、それ以外の困りごとは、今だに課題として残っ...
8
4月から三年生になる息子がいます
回答
みなさんお優しいお言葉ありがとうございます。今はまだ低学年なので勉強につまずきもなく先生からもとても賢く運動神経もいいですねと言っていただ...
9
1週間後に9ヶ月になる子供についてです
回答
こんにちは、
そうですね。ご心配なら、かかりつけの小児科医師と相談されて、早めに作業療法士と言語聴覚士のリハビリを受けられる病院に紹介し...
15
3歳になったばかりの息子がいます
回答
もう一ヶ所、別の園で意見を聞いてみたい気がしますね。
うちの子はカナー型自閉症だから、息子さんよりずっと発達が遅れてたけど、保育園だったか...
9
現在生後3ヶ月なのですが、産まれた時から抱っこ嫌いの気があり
回答
とりあえず、お世話になってる助産師さんに「首が据わっているか」見てもらったらいかがでしょう。
素人が思うより『据わる』基準は緩いみたいです...
3
3歳1ヶ月の子供ですが、立ち止まっている時に手足が忙しなく動
回答
回答ありがとうございます。
走り出したりはないです。
チック…考えたことありませんでしたが、すごくすごく参考になりました。
確かに、他人に...
7
もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です
回答
抱きしめながら諭すと直ぐ落ち着くということですが、その対応を園で常にしてもらうのは難しいと思いませんか?
それができないから、切り替えが苦...
10