質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて投稿させていただきます

2016/02/16 14:18
18
初めて投稿させていただきます。(長文ですいません)

小学校低学年からお友達と喧嘩になると(自分の気持ちを口で上手く伝えられず)手を出して叩いてしまったり、友達の鉛筆や消しゴムを持って帰ってきたり…
私の財布から一万円を抜き取り隠し持っていたり、嘘をついたり、忘れ物が多い、集中力が無い、連絡帳に 書いた宿題を家に着く前に消してから持ち帰り
私に見せて宿題は無い事にしたり、

卒業半月前には(皆に相手にしてもらいたくて)休み時間に学校を抜け出しコンビニでお菓子を買いに行き友達に配り学校に呼び出されたり…
問題行動だらけで学校から電話の無い月はありませんでした。

乳幼児期の健診、就学時の健診では ひっかかる事も無く、学校の担任からも医療機関への受診や専門機関への相談を勧められる事も無かったので、発達障害であるとは思わす、ただ単に言う事きかない子、やる気が無い子、怠けてるだけだと厳しく指導してきました。

小学校の高学年、中学に入学してからは人に手を出す事は無くなりましたが、中学に入っても忘れ物が多い、嘘をつく、遊ぶのを禁止しているBB弾を友達から貰ってくる、自分の物じゃない消しゴム、シャーペンを持って帰って来る、集中力が無い、予定がたてれない、靴紐をちゃんと結べない、同じ事で毎日怒られる…

さすがにおかしいと思いネットで調べるうちにADHDの事を知り児童精神科への予約を入れました。そして三ヶ月前に病院でADHD(不注意)知的障害無しと診断されました。

何をどうすればいいのかわからず…今の担任と学校のカウンセラーにも相談しましたが「学校生活は彼なりに一生懸命やってますから大丈夫でしょう。成績は悪いので、ご家庭で個別指導の塾や家庭教師をつけるなどの学習支援をして下さい。薬が処方されるなら それで集中もできるでしょうし様子を見ましょう」と言われました。

医師からは「来月から薬を始めましょう。」と言われてたんですが、薬は未だに出されず「通級に行けばどうですか?」と勧められ、月1で相談し始めた教育センターからは「通級なんて今すぐに始められるものじゃない!薬の服用が先ですよ!そう医師に伝えて下さい。」と言われ…

その事を医師に伝えると「あっそうなの?通級は すぐに始められないのねー。薬は 本人が困って自分から集中したいから薬を使いたいと思うまでは出しません。様子見でいいと思います」と言われ…薬出すとか出さないとか言う事違うし、次回渡すと言った検査結果は作るのを忘れているし、正直 先生には不信感を抱いています。

頑張っていた部活も同じ事で怒られたり、やる気無い、怠けてると思われ叱責されたりが続き、顧問にADHDの事を話しましたが「部活動は ちゃんと出来てるから問題無い。特別扱いは出来ないから今までと変わらず指導します」という事で、怒られれば「先生は こういう思いで怒ったんだよ。こうすれば よかったね」と家でフォローするようにしていました。

が、周りの部員と自分との差に気付き始めた次男は部活の話を一切しなくなり、怪我したのを気に休むようになり、
最近 辞めてしまいました。

今は、このまま普通級でいいのか?支援級のある中学に転校した方がいいのか?知ってる子が一人もいない学校に転校しなきゃいけない事、今までずっと普通級できたのに今から支援級に移ると逆に不登校になるんじゃ無いか?とか色々と悩んでいるところでした。

そして先週、児童相談所でも検査をしたのですが そこの医師に「病院でADHD(不注意)と診断されたようですが、こちらではADHDでは無く精神遅滞との診断がでました。お子様には支援級に移る事を勧めます。新年度から移れるように手続きを急いで下さい。」と言われました。
「ADHDでは無いんですか?」
「ADHDと間違えられる事が多いんですが精神遅滞です」「もしかしたらADHDもあるのかもしれませんが…」

「今の病院ではADHDで本人が困ったら薬を始めると言われましたが…」

「薬は必要ありません。意味ないです。多動や衝動があるなら別ですが、彼の場合は薬で集中させる必要は無く、精神遅滞ですから わからなくて出来ないだけなんです。彼がつまっている所から学習する必要がありますから…

予約を入れてるなら次回は行かれてもいいでしょうが、違う診断が出たと わざわざ言う事は無いでしょうし、二次障害が出てる訳じゃないですから薬も診察も必要ないですよ。今後は教育センターや児童相談所での面談だけで大丈夫だと思います」と…

時期的に急がないといけないのは わかりますが、簡単に決められる事じゃないので、本当に転校させていいのか?と悩んでしまいます。中学から支援級に行かれた方、今現在 中学の支援級に通われている方、支援級に進まれて良かった事や困った事など教えていただければと思います。宜しくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/23046
中学3年、情緒の特別支援学級に在籍する娘がいます。
卒業後は高等特別支援学校に進学が決まりました。
小学校は通常学級、診断は小学5年でADHD、IQはグレーです。
ですが中学2年の時進学の為に療育手帳を取りました。(軽度)

本人が周りとの違いや差に気づきだしていて、本人がその事をとても気にしてしまっているようだと辛いですね。
そんななかできちんと先生からの叱責のフォローもされていて凄いと思います。
発達障害のある子達は、意味をはき違えていたり、思い込みが強い所があるので、説明してあげると納得出来る時も多いので。

中学進学に当たり、相談機関での教育相談で「勉強が理解できない事でつまらないからと授業を妨害したり、いじめとかではなく、気の合うお友達が思うようにできなかったり、テストの点が悪くても気にしないでいられるようなタイプの子だったら通常学級でもやっていける」と言われました。

娘は小学校でのいじめやからかいで自信を無くしていましたし、学習の遅れもあったし
ゆっくりやれば理解出来る事でも一斉授業だとなかなか集中が出来ない事もあったので何校も見学して娘に一番合っていると思う情緒の支援級を選びました。

通常学級で頑張れると思っていたけど無理で、学区外の通常学級から学期の途中から転校してくる子は毎年何人もいます。
中学3年の途中から移ってくる子もいます。
しっかり考える事の方が大事です。事を急いで後悔するようなことにならないためにも
4月に無理に間に合わせようとしなくてもいいと思います。
通える範囲の所をお子さんと見学したりそこの学級の先生としっかり話をした方がいいです。
お子さんが転校を望んでいないと通うのを嫌がるかもしれませんし。

地域や学校によって支援学級でも随分中身が違い、卒業後は支援学校前提と言う所もあり、普通高校を受験する学習をしていない所もあります。

特に、中学卒業後は普通高校をと考えているようでしたら、先の事も考えてしっかり話を聞いて選んだ方がいいと思います。






https://h-navi.jp/qa/questions/23046
退会済みさん
2016/02/16 17:46
一度、ADHDの診断名を頂いているので、その時の検査のレポートを頂く事をお勧めします。
(WISK-Ⅳではないかと思います。)
児童相談所での検査結果も、教えて頂いた方が良いと思います。
私は、その時のお子さんの心理状態で検査結果は変わってくると思います。でも、初めの検査で知的障害が無いと出ている場合は、通常、知的障害はあり得ません。
それから何か月かで精神状態の変化により児童相談所での検査結果に精神延滞の結果が出たとしたら、2次障害的なものと捉える事も出来ます。本人の検査に対するモチベーションなどで、大きく変わってくる可能性もあります。
知的障害のお子さんが頑張ったからといって、IQが上がるわけはありません。
どう考えても、知的障害無しという検査結果が正しいと思います。それに、知的障害のお子さんなら、もっと小さい頃に気が付いています。
ADHDでの支援や配慮が足りなかったために、精神的な不安定な状態があり、検査結果に影響を及ぼしていると考えます。takuminmamaさんが迷っている状態は解りますが、お子さんの心のケアが大切な気がします。お子さんは今どの様な気持ちで過ごしているのでしょうか?
急に支援級にと言われても本当に混乱しますよね。まずは、検査結果をよく検討して見て欲しいと思います。
そして、お子さんには今まで大変だったんだね。でも、たくさん頑張ってきて偉かったと言いたいです。そして、一緒にこれからの事を考えようと言ってあげて欲しいです。
現在2次障害になりつつあるかもしれません。すぐに決断を出さなくても良いと思います。支援級に行くとしても、見学してからですし、体験してみないと解りませんよね。
現在の児童精神科に不信感がある様に思いますので、再度、信頼できる医師を探して検査する事も必要かもしれまん。時間が無いように思って焦っても何も変わらないので、ゆっくりじっくり考えて欲しいです。 ...続きを読む
Dignissimos qui ab. Sit consequatur enim. Quos officiis qui. Ipsum sapiente quisquam. Ut ut error. Enim ut corporis. Eaque sit possimus. Ab error consequuntur. Quia maxime in. Sit ab molestiae. Dicta repellendus placeat. Molestiae asperiores rem. Nobis ducimus rerum. Vel ut possimus. Rerum ducimus cumque. Repellendus voluptas non. Eius voluptatem aut. Pariatur omnis deserunt. Dolores officiis consequatur. Fuga quo dolor. Quod ipsa explicabo. Incidunt similique et. Voluptas voluptatem et. Et ut aut. Rerum ut non. Voluptatem ipsa exercitationem. Aut non eveniet. Et id perspiciatis. Consequuntur est rerum. Sapiente quas vero.
https://h-navi.jp/qa/questions/23046
ねこねこさん
コメントありがとうございます。
教育センターに連絡をして今週中に面談をして貰う事にしました。
支援級にも見学に行き じっくりと考えたいと思います。 ...続きを読む
Explicabo et placeat. Earum error corrupti. Occaecati cumque rem. Qui dignissimos vel. Officiis et et. Sunt aut et. Consectetur molestiae error. Quisquam qui excepturi. In eum ut. Et qui est. Commodi consectetur explicabo. Autem cupiditate sequi. Ut ipsa tempore. Sint libero eligendi. Sunt non qui. Voluptatem sit accusamus. Reiciendis velit consectetur. Nemo ad et. Fuga molestiae ad. Impedit consequuntur et. Vero possimus est. Nesciunt deleniti quas. Expedita eius id. Beatae dolores impedit. Non asperiores id. Aspernatur dignissimos ea. Sint nihil tenetur. Nobis doloremque deleniti. Et voluptas eos. Blanditiis fuga pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/23046
あい2さん
コメントありがとうございます。
病院でのWISC-IVの結果は貰っていて学校、教育センター、今回の児童相談所にも提出しました。児相の検査は田中ピネーで、結果は病院のように貰う事が出来ないので、先生が説明しながら書いてくれた物だけでした。
今月は児童精神科の予約も入っているので、児童相談所での結果の事も話し 担当医ともよく話てみようかと思います。

ウチの子供達が お世話になってる小児科の先生がとても良い先生なので前回と今回の診断結果の事、病院も相談してみようと思っています。 ...続きを読む
Corrupti et a. Eum est placeat. Sint occaecati et. A aut ut. Totam minima voluptas. Eaque nihil in. Repellendus consectetur iure. Sed deserunt ea. Ut nulla provident. Repellat est itaque. Quis molestiae aut. Ut unde labore. Dicta sint enim. Reiciendis quia quo. Distinctio mollitia atque. Velit sed saepe. Eius aut dolorem. Molestiae voluptatum animi. Non recusandae est. Exercitationem voluptatem aspernatur. Qui est fugit. Ipsa eum aut. Tempora sequi modi. Error temporibus voluptatum. Totam hic consectetur. Et asperiores blanditiis. Assumenda explicabo iure. Quas inventore quia. Sint accusantium aut. Aut recusandae non.
https://h-navi.jp/qa/questions/23046
退会済みさん
2016/02/16 20:46
こんばんは。
WISCでIQはいくつだったのでしょうか?
通常はWISCの方が田中ビネーよりも数値が低く出るので、逆の田中ビネーで知的障害無し、WISCで有りとなる場合は有り得るとは思いますが・・。

息子はADHDを疑い検査(WISC)してもらったら、知的障害域でした。
その際に医師より「ADHDは同じIQの人と比べてあきらかに特性があればそうですが、そのIQでその行動ならば当たり前です。健常のIQの子と比べてどうこうって事ではないです。なのでお子さんはADHDではないです」と言われました。
しかし手帳申請の児相での田中ビネーでは20近く数値が上に出て正常域でした。そこでは広汎性発達障害と言われました(笑)
そののち別病院で検査(WISC)すると正常域で不注意の多い広汎性発達障害だと(笑)

なので今回の検査結果が数値としてはどうだったのか気になります。WISCや田中ビネーだけではADHDの診断はできないと思いますが、数値が出るので知的障害か否かはわかるはずです。
やる気や体調で低く出ることはあっても高く出ることはありません。高い方を信用していいと思います。

うちは中2で最初の診断(知的障害)が出て医師より支援級を勧められましたが、本人が拒絶したのと学校も必要なしの判断だったので通常級で過ごしました。
対人関係に大きなトラブルがなかったので支援級に行くのが嫌だったんでしょう。学校内に支援級があるので余計です。「そこに行くなら不登校になる」と言い続けていました。その後高校は支援校を勧めたら「自殺する」と泣きながら言われました。なので支援校は行っていません。
他校への転校で心機一転ってのならいいのですが、親が先走りして決められる歳でもないです。周りの目が気になる年頃です。
息子さんは何て言ってますか?
...続きを読む
Eveniet inventore quis. Sunt consequatur iste. Delectus laudantium ipsa. Sed temporibus provident. Impedit voluptas qui. Rerum omnis corporis. Quos et corrupti. Distinctio consectetur explicabo. Velit officiis eos. Sit expedita nam. Molestias quidem omnis. Eligendi eaque corporis. Quia error quod. Rerum ut minima. Reprehenderit non velit. Quod voluptate non. Ratione molestiae dolorem. Vitae qui at. Voluptas reiciendis eos. Quis consequatur sed. Totam eligendi aliquam. Aut possimus et. Non omnis voluptas. Occaecati cumque dolorem. Voluptatum aut et. Est rerum est. A eaque repellendus. Mollitia a minus. Ipsa maiores dolor. Corporis iste voluptas.
https://h-navi.jp/qa/questions/23046
退会済みさん
2016/02/16 22:07
あずきさん のおっしゃる通り、田中ビネーの方が高く出るのが普通です。県の専門家チームの方の意見ですので、間違えないと思います。なので、WISKの検査を信用すべきです。
参考までに。
...続きを読む
Et alias velit. Omnis sequi exercitationem. Voluptatem assumenda tenetur. Nihil veniam non. Ut omnis molestias. Non ut expedita. Ut possimus sint. Ut animi commodi. Enim aut non. Veniam delectus enim. Est non et. Dignissimos natus doloremque. Sunt nihil qui. Dolore ducimus illum. Accusamus minus cumque. Enim ut ab. Voluptas qui quo. Aut a omnis. Dolor et exercitationem. Inventore quo natus. Aut consequuntur consequatur. Quod iste nisi. Voluptatum consequuntur praesentium. Fuga repellendus maiores. Enim omnis est. Explicabo et hic. Est omnis minima. Tenetur exercitationem quia. Expedita voluptas nulla. Ut eos perferendis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ADHD(不注意優勢方)診断済み、中1の息子についてです

6年生にあがる春休みに診断を受け(初診時に診断)、6年生の夏休み迄数回通院しました。WISC-Ⅳの結果は全検査IQ105、言語107、知覚...
回答
ニナさん 回答ありがとうございます。 親だけでの受診もありですかね? WISCの検査結果を聞きに行ったとき以外は息子と一緒に行っていた...
12

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
娘は、5年生です。軽い自閉症です。2年の時から通学班の子供に心にない言葉言われました。12月まで娘は、今まで言われたのを我慢していたけども...
7

ちょっと吐き出させてください

診断のついていない小2男子です。知的グレー、ADHDもあると思います。年少の頃はめちゃくちゃでしたが、年中になる頃にはすっかり成長してくれ...
回答
お子さんの困っている状況での転勤のお話に混乱されていますよね。 宿題に関しては、ママ友に訊いて対処はできると思います。 しかし、転勤した...
9

皆さま、アドバイスありがとうございました

心がとても暖かくなりました。このサイトの使い方がわからず、遠のいてました。次男のその後ですが、やはり勉強にはついて行けず、どんどん勉強は難...
回答
旦那さんは「普通」にこだわってませんか。hraさんも「普通」であってほしいと望んでるところがありますよね。 でも、「普通」ってなんなのでし...
17

はじめて書き込みします!ちょっと緊張しますが、聞いて頂けると

嬉しいです。今年10歳になる娘のことです。娘は2歳半の時にADHD傾向で診断を受け、月に2回療育を受けていました。はじめは入室を拒否して泣...
回答
はじめまして 参考になるかはわかりませんが 今6年生の息子がいます。 支援学級に4年生から編入しました。 3年生までは普通級に在籍し教室で...
3

12才

男子。4月に私立中学に進学したばかり。既に続けて行けるのか不安で一杯な状況です。幼稚園ぐらいから何かおかしい、と思いつつも進学に力を入れて...
回答
(続きです)私もつい最近も子供と大ゲンカしたばかりです。思春期に入っているので、反抗的で態度が悪いこともあり、「うるさい」とか「私には親は...
5

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんばんは。お子さんの学習面難しいですよね… 私自身家庭教師をしていますが、マイナスプラス色々ありますが個人は安いです。また心理や教育の大...
15

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
あと、娘が乗り気じゃ無いところだと、うまくいかなかったときに親のことを責めそう、と言うご意見ですが、まさにそう思ってます。結局、本人が「自...
26

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
あくまでも私ならどうするか? で書かせて貰います。 そうですね、まず支援級に転籍願いは、教育委員会に出しますね。 今は、苦手意識があって...
9

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
再度返信拝見しました >>>今は娘を病院に連れていく考えは無く、この子が健常者か何障害か分かれば、私の方で何かしら勉強して少しでも理解し...
56

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
kytty様 絵文字の出し方が分からず申し訳ございません。 コメントありがとうございます。 軽度の知的障害と、医師の診断を合わせてB2と...
14

先日初めてのご相談をさせていただきました

またすぐのご相談ですが、よろしくお願いいたします。高校一年娘、中高一貫進学校で、現在不登校てす。不登校のきっかけともなった、勉強をコツコツ...
回答
おまさ様 お返事ありがとうございます! 娘は数学が好きなんですよ。 小さい頃から数字や計算が好き、 受験でも算数はかなり出来ていました...
23

息子は高校3年生男子、adhdです

知的に問題はなく、むしろ勉強はよくでき進学校に通っています。17歳ですのでで今までの児童精神科から精神科に変わったのですが新しい先生の考え...
回答
こんばんは! たしかにコンサータは中枢神経刺激薬で、大人が服薬すると依存の問題もある薬なので先生のおっしゃる事もわからなくないですが、 今...
10

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
何だか息子の先輩?のような気持ちで読ませて頂きました。 と言っても、ウチの息子は一切勉強しませんので、かなり様子は違いますが。 検査で知能...
15

小3の息子(弟)のことで相談があります

特別支援学級情緒クラスにおり、3年生からは国語と算数を特別支援学級で受けています。(1・2年はほぼ交流級でした。参観日を見る限り授業中は上...
回答
小学校特別支援学級の担任をしています。まずはお子さん本人が病院に行ってきたがらないことをなんとか解決したいですね。多分療育手帳が発行されな...
6