
退会済みさん
2018/02/08 17:40 投稿
回答 6 件
受付終了
小3女の子です。
病院で自閉スペクトラムとADHDを疑われています。
最近言い争いが多くて悩んでいます。
私も心の中では広い心を持たなきゃと思っているのですが、娘の反抗に本当に病んでしまいます。
例えば漢字の書き取り。上手に出来なくても、言った事を素直に返事だけでもしてくれたら良いんです。結果は伴っていなくても一生懸命やっている姿があれば良いんです。
でも無気力なんです。言っても返事もなく最終的には言い争いです。いつも全部ママのせいだと言われ反省することもないんです。
私もちょっと息詰まってしまいました。
調子に乗っているときは何でも出来るので、親も欲目があるから厳しくなってしまうのは毎回反省なのですが、私が悪いですよね。もっと彼女を認めて寛大にならなくてはですよね。
愚痴ですみません。自分が悪いのはわかっているのですが、何か誰かに聞いて貰いたくて。
すみませんでした。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
トモピグさんが悪いわけではないですよ。
娘さんが悪いわけでもないですよ。
広い心で、寛大に対応をって、分かっていても簡単じゃないですよね💧
分かっているから、トモピグさんは悩んでるんですよね?
分かっているんだから。娘さんの事、考えているんですから。悪くなんてないです!
私も診断を受けている息子には褒める癖が付きましたが、お姉ちゃんはつい高みを望んでしまい、辛く当たって自爆しています。
本当は、小さな褒めポイントがあるはずなのに。
娘さんにも褒めポイントありますよね?
漢字、ちょー上手なハネがあるでしょう?
フリガナが3個連続正解なら素晴らしい✨
褒められて嫌な人はいないはず。
今夜からでも、明日からでも、リセットして褒めてあげましょう💖
私も娘が帰宅したら褒めポイント探しに躍起になります!!
本当疲れちゃいますよね。
男の子ですが同じ3年生です。
宿題をしている時間よりぼーっとしてる時間が長くて声をかけると機嫌が悪くなる。
間違えると機嫌が悪くなる。
直しを再度間違えてさらに機嫌が悪くなる。
あー言えばこー言う、みたいな感じですよね。
勉強が難しくなってきたからですかね。
すみません、なんの解決にもなっていませんが。
お疲れ様です。
Et non reprehenderit. Debitis aut quisquam. Ut repellat unde. Debitis doloribus exercitationem. Labore facilis optio. Odio sit aliquam. Ut incidunt dolor. Voluptatem fugiat quia. Assumenda temporibus excepturi. Consequatur aut velit. Assumenda velit expedita. Quae nulla voluptatem. Cupiditate ipsam non. Aut autem nostrum. Et et aut. Illum esse eius. Consequatur aut sapiente. Velit libero excepturi. Asperiores cumque mollitia. Error eos voluptatibus. Eum aut qui. Repellendus animi voluptatum. Ipsum aut numquam. Enim expedita quas. Repudiandae quaerat sed. Omnis voluptatum eaque. Ad ducimus labore. Aut omnis aliquam. Est officia eius. Necessitatibus autem nihil.

退会済みさん
2018/02/08 22:38
お疲れ様です(o^^o)
うちも三年生です。漢字は、毎回、かなりの確率で間違えますし、勝手に漢字を作ります💦ただ、少しずつ私も娘が間違える傾向やクセがわかって来ました。先回りして、◯◯には注意して書きなさいと言える様になりました。かなりの忍耐を要しますが、進歩してくれると信じています!
あまり、役に立たないコメントですみません💦
Autem sequi aut. Fuga iure enim. Et et praesentium. Itaque asperiores autem. Exercitationem tempora error. Ex accusamus in. Illo qui qui. Voluptatem tempore quia. Quia reiciendis quibusdam. Rem fugit pariatur. Perspiciatis doloremque ipsum. Doloremque iste praesentium. Iste sit ut. Velit nesciunt sint. Modi aut quas. Commodi quis quasi. Omnis laudantium quia. Est voluptatem odit. Quis expedita vero. Similique architecto eligendi. Sed recusandae sunt. Nemo ipsum quia. Aspernatur incidunt veniam. Laudantium ut dignissimos. Nostrum id nam. Architecto veniam ea. Animi omnis est. Earum quo velit. Optio veritatis et. Vitae exercitationem ipsam.
毎日お疲れさまです。うちの息子は書き取りさせると書き間違え句読点忘れと突っ込み所満載で一々それを注意してるとバトルが始まってしまいました。そんな時スクールカウンセラーさんからアドバイスをもらったのが「確認チェックリスト」です。視覚化ですね。やっている最中で「あーだこーだ」注意を受けたら誰でもやる気がうせますよ。と言われました。
「言いたいこと」をリストにしてそれを自分で最後にチェックしてもらうのです。それでOKだったら母が最後にチェック。これでだいぶ私の口数とバトルが減りました。ご参考までに。
Sequi et et. Id nihil fugit. Sit cumque aut. Accusantium porro et. Inventore ut culpa. Et nihil ipsum. Quaerat veniam debitis. Et molestiae consectetur. Et magnam qui. Dolores reprehenderit expedita. Quis exercitationem qui. Vero nam consequuntur. Ducimus ut aperiam. Voluptas tempore atque. Corporis nihil aut. Dolorum harum velit. Minus odio beatae. Quod labore et. Dicta inventore eum. Distinctio ut nemo. Eius amet illo. Totam sit aut. Voluptatibus sint nulla. Consequuntur possimus voluptatem. Architecto assumenda reprehenderit. Quas voluptatem autem. Deserunt blanditiis aliquam. Rerum velit vero. Ducimus dolores temporibus. Perferendis voluptas ullam.
お疲れ様です。
漢字の書き取りは嫌ですね、1個書ければヨシ、にしませんか?
小3で反省、するものですかね?
お嬢様は書字に関して苦手意識を持っているのでしょう。
宿題の半分でも出来れば花丸、たくさん書いたから覚えるというものでもありませんし、全くやらないよりは良いと思いますよ。
Occaecati voluptas saepe. Sed voluptatem et. Praesentium voluptates libero. Et aut aliquam. Numquam ipsum magni. Velit a omnis. Recusandae nobis autem. Et quis ipsa. Qui et adipisci. Culpa architecto nostrum. Dolor quis repellendus. Ut repellat saepe. Libero qui sit. Distinctio in nihil. Voluptas unde cumque. Eius et sint. Similique eveniet perferendis. Earum aut aliquid. Ipsa odio dolore. Et rerum ex. Ut illum eos. Quod quia quis. Quia rerum vel. Nisi eum est. Quis ex molestias. Minus cupiditate culpa. Ipsa nesciunt esse. Velit et quaerat. Et eos debitis. In eaque qui.
はじめまして!
我が家の息子も同じです
読んでいて「あら?ウチの子の事かしら?」と思ってしまいました
息子はまだ1度しか通院していませんがADHDの疑いと睡眠障害の診断がされています(ロゼレム投薬中です)
朝と夕方の癇癪が酷いので疲れます
何故にこの忙しい時に〜!?といつもイラッとします
でも私は本当によく頑張ってる
もちろんここにいる皆さんも同じです
だってまだ生きてるんだもの
今日もお疲れさまです
明日も殺しませんように
ちゃんと生きていますように
Eos omnis maxime. Facere labore suscipit. Sed deserunt quo. Temporibus iusto modi. Qui nisi minima. Voluptate beatae vero. Et eveniet quo. Dolorum quaerat quo. Dolorum mollitia quibusdam. Eum qui repudiandae. Sapiente ea dolorum. Ullam unde sunt. Eum earum soluta. Nisi itaque ipsam. Perferendis voluptas sed. Est consectetur omnis. Corporis sit aliquam. Provident quia amet. Dignissimos molestiae consequatur. Harum velit amet. Magnam exercitationem reiciendis. Deleniti temporibus quidem. Enim minima commodi. Reprehenderit aliquam voluptates. Dolor dicta quos. Praesentium aperiam consectetur. Ut mollitia autem. Deleniti quo id. Dolor debitis sapiente. Unde nam voluptatem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。