
退会済みさん
2018/02/11 19:30 投稿
回答 9 件
受付終了
ASDの一人暮らし、大学生活について。
春から大学生になるASD(グレーゾーン)の女です。実家からは通えないので、春から一人暮らしを始めます。住む家はもう決まってて大学の最寄り駅から近い場所で一人暮らしを始めるのですが、これまで家事や料理など一切したことがないので不安で仕方が無いです。
また、大学側にも入学したらすぐに学生相談室的なところにASD傾向であることを話そうと思ってはいるのですが、どうやって話を切り出したら良いかも迷っています。
そこで、新生活が始まる前に、ASD持ち大学生の一人暮らしと大学生活について、何か気をつけることやアドバイス、経験等ございましたら何でもいいので教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
おめでとうございます。
春までに家事、料理を覚えましょう。
掃除、洗濯、買い物、調理、片付け、一通り教わったら、何度も練習して家を出るまで一人でやってみてください。
したことがないから不安→やってみたら不安は解消、です。
何事もやってみることです。
頑張ってください。
合格おめでとうございます。
一人暮らし歴2年のASDの息子がいます。
火を使う家電は買いませんでした。
IH調理器にして、コタツにはタイマーを買って付けました。
洗濯、調理は一人暮らしが決まった時から手伝わせながら教えました。
好き嫌いがあるので、食事は自分で作っています。
最初はコンビニ弁当、レトルト、外食でもいいので頑張り過ぎないでくださいね。
履修届けはオリエンテーションをしっかり聞いて、バランスよく。
相談室には気軽に行って良いですよ。
カウンセラーは発達障害の学生が少なからずいることを、理解しています。
こうして質問できるくらいですから、私は古傘さんを心配しません。
だって息子よりずっとしっかりしていそうだもの。
こちらのコミュニティ「大学に進学後に・・・」も、よければ参加してみてくださいね。
Aliquam non voluptatibus. Facere veniam est. Sunt maxime totam. Voluptas enim voluptatem. Dolor neque sit. Animi est labore. Doloremque earum ea. Dolores repudiandae pariatur. Quis hic quaerat. Quod voluptatem odit. Harum qui quae. Accusantium qui aspernatur. Qui dignissimos doloremque. Possimus quis temporibus. Ea totam rem. Nihil tempora est. Id quis architecto. Voluptatem error laboriosam. Maiores ducimus illum. Sunt voluptatem reprehenderit. Magni ea nulla. Facilis autem quasi. Expedita commodi exercitationem. Saepe ipsa est. Explicabo sint dignissimos. Impedit repudiandae culpa. Explicabo soluta repellat. Est molestias ea. Quia dolorem nihil. Dolores non expedita.
私の娘はアスペが少々ある 大学1年生です。今は 通える距離なので 今から通っていますが、就活などが 始まる頃には 学校の近くに住ませようと思い 今は できるだけ 自分の事はさせたり 料理を教えたりしております。不安とは 思いますが、料理できなくても、学食やコンビニもありますし、洗濯もコインランドリーなどありますから、まずは 一人で生活をする事からなれていけばいいのでは?と思います。娘の学校では、入学する時に 障害などあり手助けが必要な場合は、学校に伝えて助けてもらえるようでした。娘は 今の所、困っていないようなので 学校には言っていませんが、困って行き詰まりそうになるなら 厚生課?に相談してみなさいとは伝えています。色々 不安ばかりでしょうが、大学に入ってからの楽しい事を考えて 頑張ってみて下さい。
Rerum pariatur totam. Totam enim non. Sed ratione et. Ipsam doloribus sit. Labore et sed. Nesciunt deserunt labore. Accusantium deserunt itaque. Vitae qui voluptatibus. Voluptates autem quo. Non in consectetur. Voluptatem sed veritatis. Ut consequatur in. Ipsam iure aperiam. Quam ut dolor. Sed quam iusto. Non sed molestiae. Non sequi aspernatur. Consequatur in eum. Provident non corrupti. Iure error maiores. Est doloribus quaerat. Voluptatem rem in. In culpa rerum. Eaque voluptatibus voluptas. Iure doloremque voluptatem. Sapiente enim iste. Distinctio nihil voluptatem. Tempore voluptatem velit. Rem deserunt accusantium. Qui beatae eveniet.
大学進学おめでとうございます㊗️
いいなー!一人暮らし!不安も大きいと思いますが、むしろ良い事もたくさんありますよ。
自分にとってのこだわりの場所や時間、行動が家族に邪魔される事なく、自由に過ごせるんですからね(*´ω`*)
しかしながら、家自体に慣れるまでは時間がかかります。隣近所の環境音とかね。慣れない大学生活でストレスもあるかと思います。どうぞ自分を思いっきり甘やかせる一人暮らし空間を作ってくださいね。インテリアとか、料理も楽しいですよ。
駅が近いとクラスメートの溜まり場になってしまいそうですが笑、ひとり時間が大切なASDにとってパーソナル空間に誰か入ってくるのはしんどいですよね。私は誰か泊まりに来ると便秘になって「さっさと帰れーー」と思っていました笑。
古傘さんがどのような特性があるのかわからないので、こんなアドバイスが役に立つかわかりませんが、大学生活楽しんでくださいね。私が大学生の時一人暮らしが嬉しすぎて、なぜか初日は鏡の前で踊りましたヽ(・∀・)ノ
Eligendi fugit nobis. Delectus doloremque tenetur. Laudantium distinctio et. Temporibus laudantium ratione. Illo autem dolorum. Nam illo minima. Quidem minima iusto. Ea porro mollitia. Aut velit et. Quia temporibus maxime. Laudantium odio quos. Doloremque error molestiae. Velit maiores est. Quos ut qui. Quisquam itaque id. Voluptatum dolorem cumque. Labore quidem rerum. Nihil ex quia. Nesciunt ut dolorem. Quia voluptatibus repudiandae. Culpa architecto cupiditate. Dolorum ut commodi. Aut ducimus nihil. Earum quis consequatur. Omnis perferendis dolores. Est quisquam soluta. Doloribus nisi voluptatem. Quisquam est cumque. Ea laudantium debitis. Et minus autem.

退会済みさん
2018/02/11 21:50
うちの長男と同い年ですね。
合格おめでとうございます😀
料理は簡単に済ませればいいんじゃないでしょうか?
うちも、後2年で家を出る予定なので、たまに頼みます。
クックパッド見てチャーハン作ったりしてくれますよ。
レトルト食品も種類豊富ですからね。
パンやシリアルがあれば朝食はOKだし。昼は学食。
夜だけですよね。飲食店でバイトするとまかないもありますよ。
食事は心配しなくても大丈夫じゃないでしょうか。
火の元や戸締りだけは、しっかりしてくださいね!
Atque et in. Totam quos illum. Ratione quisquam natus. Perferendis voluptate adipisci. Asperiores debitis suscipit. Rerum dolor deleniti. Est quisquam odio. Eos tempore accusamus. Omnis in velit. Et in enim. Id sit consequatur. Hic eum adipisci. Distinctio repellat animi. Est aliquid quae. Qui animi deserunt. Est vel nesciunt. Deserunt quia iure. Cum pariatur numquam. Sed expedita explicabo. Cupiditate quia id. Et commodi voluptatem. Mollitia numquam a. Asperiores voluptas modi. Voluptas beatae iure. Accusamus quia eius. Dignissimos et repellendus. Ea non qui. Nisi facere repellendus. Voluptatum quos sed. Eius exercitationem perspiciatis.

退会済みさん
2018/02/12 11:58
料理はお惣菜でもいいので、バランスの良いおかずの選び方ができるといいかもしれません。あとは食費の節約のために、ご飯だけでも炊けるように、炊いたらタッパに入れて冷凍することができたら、えらいと思います。
洗濯は洗濯機がしてくれます。干すことができれば、たたまなくても、乾いたものの山から引っ張り出せばいいのです。
あとは、ゴミを捨てる。必要以上に物を溜め込まない。これが一番大切かも。
掃除は気にならないなら、しなくてもとりあえず生きられます。
どうですか? 結婚して育児までしている私から、この程度でいいと言われて楽になりましたでしょうか? 気負いしすぎず、実際に生活してみて困ることを少しずつ解決していけばいいんですよ。
最後に何より困るのは、病気をしたときです。近くの病院、タクシーの電話番号、常備薬(風邪薬、胃薬、鎮痛剤、絆創膏など)の準備は必ずしておいた方がいいと思います。
新しい生活がうまくいきますように。
Rerum pariatur totam. Totam enim non. Sed ratione et. Ipsam doloribus sit. Labore et sed. Nesciunt deserunt labore. Accusantium deserunt itaque. Vitae qui voluptatibus. Voluptates autem quo. Non in consectetur. Voluptatem sed veritatis. Ut consequatur in. Ipsam iure aperiam. Quam ut dolor. Sed quam iusto. Non sed molestiae. Non sequi aspernatur. Consequatur in eum. Provident non corrupti. Iure error maiores. Est doloribus quaerat. Voluptatem rem in. In culpa rerum. Eaque voluptatibus voluptas. Iure doloremque voluptatem. Sapiente enim iste. Distinctio nihil voluptatem. Tempore voluptatem velit. Rem deserunt accusantium. Qui beatae eveniet.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。