質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

大人のアスペルガーの本を読み、高2の息子が高...

2018/02/11 22:54
8
大人のアスペルガーの本を読み、高2の息子が高機能発達障害だろうと確信しました。成長ホルモン分泌不全の治療の経験もあり、内分泌が正常では無いのかもしれません。中学生のころは生活のリズムはきちんとしていましたが、高校にはいってからは夜歯磨きをしなくなり、昼夜逆転状態です。朝はシャワーに一時間かけ、毎日学校に遅刻しています。どうしたらいいのか困り果てています。親に出来ることは何か知りたいです。参考になる本などあったら教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さはらさん
2018/02/13 00:05
皆様、親身になって一緒に考えて下さりありがとうございました。中3の夏から冬休み前まで塾の女子たちに、「臭い」と陰口をいわれていたそうで、その頃から決定的に不安定になりました。その原因を私のせいだと息子は言っています。「自臭症」のようになり、ペットボトルが手放せなくなりました。高校にはいってからは、電車通学、また、本人の希望で家から1時間半かかる塾に通うという過密スケジュールになり、キャパオーバーから、昼夜逆転状態になり、いろんな事がどうでもよくなったみたいです。鬱なのかな?とか、自閉症なのかな?とか。本人が自覚しなければ変わらないのはわかります。でも私に出来ることはやらないといけないきがします。自閉症の専門家に相談してみようと思います。皆様本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/89966
射命丸さん
2018/02/12 00:43
まずは、ご心配なら本人と話してみて検査を受けてみてはいかがでしょうか? 発達障害は 本人が 困ったり 生きずらくて困っていたら 障害になりますが、困っていなくて 幸せに感じて生きていければ 特性になります。息子さんは どう思っているのでしょうか? お母さまのお困りもわかりますが、朝、遅刻して怒られるのは 本人ですし、遅刻が 多くて進学等で 後々 困るのも本人です。本人が 気づかないと 周りが 悩んでも変わらないですから、しばらく 本人に任せてみてはいかがですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/89966
我が家の息子も、高校2年です。
もう、学校では、卒後の進路の話は決まっているかとは思います。
内分泌がどうの以前に、その生活リズムが崩れるきっかけは、なんだったのか。
中学迄は、しっかりとされていたのですよね?

一度、専門医を訪ねてはいかがですか?また、学校側は、どう話していらっしゃいますか?
どんなことにも、理由がある。
お子さんの生活の乱れや、シャワーにかかる時間、何か理由があるのでは?
10年以上発達障害と向き合っても、その間ずっと勉強し続けても、私には息子の診断はできません。
実際に、診断名は、今まで何回も変わっています。医師によって違いますし、発達の時期によっても異なりました。
正しい対応をするためにも、思い込みではなく、きちんと検査を受けられた方がいいのではないでしょうか。
発達障害と言われていたお子さんも、障がいではなく疾患からくるものだった方もいます。

また、もう、この年齢ですし、生活のリズムを社会生活に合わせるのは、お子さん自身の自覚や頑張りがなければ無理です。
親は、それを手助けし、見守っていく事しか出来ないのではないかと思います。
そのためにも、一度、学校や医療と相談されてはいかがですか?

...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/89966
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
アスペ&ADHD、高2の息子がいます。

本で勉強されるのはいいと思いますが、専門家等に相談をしてみる方が色々な
提案をしてもらえるような気がします。

学校ではどのような感じなのでしょう。学校の先生のお話を聴いてみたことは
ありますか?
担任の先生でも養護(保健室)の先生でもスクールカウンセラーの先生でも
お話ししやすい先生でいいと思うので、話を聴いてみてはいかがでしょう。

あとは児童相談所でも子育ての相談にのってくれますよ。
役所に問い合わせてみれば、相談できる場所を教えてもらえるかもしれませんし。

今は高校でも少しずつ支援が始まってきています。
ただ「発達障がいだと思う」だけではなかなか支援をしてもらえない可能性も
あります。
なのでもしできるのなら、受診してみた方がいいのかもしれないなぁと思います。

もし息子さんが発達障がいだった場合。年齢的に自分のことを知って向き合って
いくのは大切なことだと思います。

こちらにも大人の発達障がいの方の書き込みがありますが、皆さんの質問を読んで
みると、皆さんが生き辛さを感じているのがわかると思います。
ちょうどうちの子たちが小学校へ入学する少し前ころから、支援が始まっていった
ような感じなので、今20歳くらいから上の人たちって発達障がいがあっても支援を
受けていない人が多いと思います。

でもやっぱり支援を受けているのと受けていないのでは、生き辛さがだいぶ変わって
くると思います。
それにね、大人になると支援を受けることができにくくなってくると思います。
とくに高機能の場合は。

ちなみにうちも遅刻傾向がありますが、卒業後の進路(内申)があるので、ギリギリ
になることも多いですが間に合うように通っています。
お互いに心配事も多いですよね。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/89966
ダイムさん
2018/02/12 09:40
専門家の診断が必要な理由は理解していらっしゃるでしょうか。
各個人が示す障がいの内容が多様であり
ひとくちにアスペルガーと言っても似ているに過ぎません。
ヒトの顔立ちがひとりひとり違うように、
脳や神経その他の異常箇所も、異常の程度にも差があるということです。
恐らく問題となっているのは昼夜逆転や歯磨きをしないことだけではないでしょう。

男の子は思春期になると、あまり母親と話をしなくなりますので、
その心の内を知る手掛かりは少なく、行動のパターンから想像するしかなくなります。
周囲の人は、無駄に不安が増し見当違いのアドバイスを繰り返し、
子供の信頼を失うことすらあります。
問題を深刻化させないために、どうか専門家の助けを借りてください。

具体的には、診断の前に発達障がいの相談機関で相談されたうえ、
医療機関を紹介していただくのがよろしいかと思います。
また、アスペルガーの疑いを強く感じていらっしゃるのであれば、
診断がとても難しい障がいでもありますので、自閉症の専門医をお勧めします。
診断は恐らく検査と問診によって下されます。
正確な診断を受けるために、事前に問診のためのメモを取っておいてください。
アスペルガーを疑う根拠となる日常における特徴的な言動を箇条書きにしてください。

さはらさんもお辛い状況で奮闘され、お気の毒に感じます。
何とかしたいという一念で本を購入されたお気持ちも手に取るようにわかります。
ですが、受験までの残りの1年は過密スケジュールに突入します。
行動を起こすならば、「今すぐ」が最適ではないでしょうか。

息子の主治医は長く自閉症児を診断していらしたお医者様ですが、
「発達障がい者は定型発達者にくらべて精神年齢が5歳ほど幼いようだ」
と教えてくださいました。息子と接していると、なるほどと納得できます。
一方で高校2年生ともなると性ホルモンが急激に分泌される時期で、
性衝動をコントロールするのに苦しみます。
精神と体のバランスが大きく崩れているうえ、
受験対策のために自身に課される仕事も増えます。
息子さんは精神的に疲れて混乱状態にあるのかも知れません。
助けて欲しいというメッセージを行動で示している可能性はないのでしょうか。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/89966
退会済みさん
2018/02/12 14:53
高校生ですよね?

ほっといてはいかがでしょう。

歯を磨いてない←口が臭いよ!
シャワー一時間←水の無駄遣い。10分で切り上げてね。
学校遅刻←遅刻理由で進級できないなら退学させるからね♪

以上。です。

発達障害かもとお疑いでしたら、発達障害支援センターにいかれてはと思いますが、高校生にもなると本人に問題と向き合う意志がないと出来ることは限られてきます。

親として、子どもには苦手や感じ方のちがいがあることを知ることはプラスになりますが、対応をかえることですんなりうまくいくということと、そうでないことがあると思います。

...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/89966
ぽかりさん
2018/02/11 23:29
高校生にもなれば、乱れた生活を正すのは本人の意志が無ければならないですよね。
本も同様で、読んで改心しなければ実行に移さないと思うのです。
もう進路について担任と話している頃でしょうから、遅刻を含め学校生活をどう見直すか答えを出さなければなりません。
自分は卒業後にどうしたいか、そのためには何をしなければならないかを話し合うしかないと思うのです。
遅刻しても平気になった?楽に流されたら、今より落ちていくのはイメージできちゃいます。
高3をどう過ごすか、生活リズムを直す方向に促してあげるのが大事と思います。
卒業後のイメージが出来れば、前向きにならないかな?
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
ナビコ様 コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、家族からのススメで診断を促すのは無理ですね。先生の助けを借りてですが、発達障害と...
12

中学3年生の子どもの相談です

中2まで行けていた学校が中3になりほとんど行けなくなりました。受験生なのに勉強もせず、高校は行きたいけど学校は行きたくないと言っています。...
回答
ゲーム依存で課金までしているのであれば病院へ行った方がよいのではないでしょうか。 ゲームをやめたら学校へ行ける…とはあまり思えませんが。...
5

高校1年の息子についてです

改めてwisc-ivを受けるか迷っています。(長文になります)幼少期より、こだわりの強さやユニークな感覚、人混みでの身体が重くなる様子があ...
回答
返信を読んで… 今までの発達検査を見せて、困ったら言って、と伝えてあるんですね。だから、苦手なことや困ったことを親に伝えられるのですね。素...
14

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
おはよう御座います。 自分の書いたものを、読み返してみて。 思った事が一つ。 親しいママ友さんと話しても、今のように。強い不安感を感じ...
29

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
先ずは、その支援級を見学に行かれてはどうでしょうか。 見学に行ってもいないのに、ああだこうだと言ってもはじまりませんよね。 >ただ支援級...
18

高3のASD傾向の息子です

来年大学受験の予定ですが、11月から学校に行かなくなってしまいました。11月は3日しか登校していません。夏休み前も10日間ほど欠席しました...
回答
こんにちは 中3の時もこの時期学校に行かず、合格して高校に進学できたなら、また同じ事をしているだけですよね。 中3の時はよくて今回は何がい...
7

中学3年生女子の父です

小さい頃から、自分の思い通りにならないときに癇癪を起こすことがありましたが、高校受験を控えた今でも、分からない問題があったりすると癇癪を起...
回答
学校では特に問題がないのは、娘さんが癇癪を起こさないように、我慢しているのか。 それともうまくコントロールしているかのどちらか?なんじゃ...
10

定時制高校の講師をしてます

生徒には家庭環境の違いで学習の場が取れなかった、個の特性から苦手意識が最初からついてしまった、様々な要因から学校、学習に対して苦手意識がつ...
回答
ある程度、こちらのサイトの趣旨を理解されて質問されているという前提で回答いたします。 おそらく識字や書字の難しさや、教えていく中で理解の深...
11

高校一年生の息子について相談させてください

コロナの影響で入学しても緊急事態宣言が続きあまり登校できなかったので、自粛解除後もなかなか学校に馴染めず。もともとこだわりが強くグレー気質...
回答
私も、ぽかりさんと同意見です。 息子さんは、まず。自分はどういう困難があって、それは何故なのか。 知り、自身でそれを受け止める必要があり...
20

結婚して一年半になります

主人に、高校一年生になる息子がいます。(家族3人で暮らしています)。息子は、進学校に通っています。息子の日頃の言動が変わっている(何を言っ...
回答
何故そんなに義理の息子さんが気になるのでしょうか? 旦那さんのお子さんなら旦那さんが考えるのではないのでしょうか? 主様は頑張って母親にな...
17

はじめまして

今年高校2年になる娘のことです。入学後すぐ調子を崩し学校に行きたくない、みんなが大人に見えると言うようになりました。本人は生理前後不安定に...
回答
お嬢様の話しを聞いて自分の高校時代と随分と重なりまるで自分の話しをされているように感じてしまいました。 私の時代は、発達障害の言葉もなくて...
16