締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
こんにちは!四人の男の子のママで長男四年生が...
こんにちは!四人の男の子のママで
長男四年生が不登校になり、
自閉症スペクトラムと診断されました。
最近になって一年生の次男も学校を出る
時間になると行き渋るようになり
用意するように言っても着替えさせようと
しても、怒ってすねてダメなんです…。
私が落ち着いて話ができる時に聞いてみると
お兄ちゃんと家で遊びたい…と言います。
でも、遊びたいから休む、は駄目やでと
話し、明日からは時間通りに登校するよう
約束すると頷き、遅れて送っていく…が続いて
いるのですが、今日は全く動いてくれません。
学校は楽しいし、お友だち大好きなこなので
どうしたらいいか、二人ともが不登校になったら
どうしよう⁉と気持ちが焦り、気がおかしく
なりそうです💦
同居のじいちゃんに色々言われるのもかなり
ストレスです。
担任は、お母さんに甘えたいんやと思うから
できるだけ、二人きりの時間を作って
あげてみたら、どうですか?と話しています。
皆さん、こんな経験はありませんか?
何でもいいのでアドバイスいただけると
嬉しいです。よろしくお願いします。
長男四年生が不登校になり、
自閉症スペクトラムと診断されました。
最近になって一年生の次男も学校を出る
時間になると行き渋るようになり
用意するように言っても着替えさせようと
しても、怒ってすねてダメなんです…。
私が落ち着いて話ができる時に聞いてみると
お兄ちゃんと家で遊びたい…と言います。
でも、遊びたいから休む、は駄目やでと
話し、明日からは時間通りに登校するよう
約束すると頷き、遅れて送っていく…が続いて
いるのですが、今日は全く動いてくれません。
学校は楽しいし、お友だち大好きなこなので
どうしたらいいか、二人ともが不登校になったら
どうしよう⁉と気持ちが焦り、気がおかしく
なりそうです💦
同居のじいちゃんに色々言われるのもかなり
ストレスです。
担任は、お母さんに甘えたいんやと思うから
できるだけ、二人きりの時間を作って
あげてみたら、どうですか?と話しています。
皆さん、こんな経験はありませんか?
何でもいいのでアドバイスいただけると
嬉しいです。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
悩ましいですね。兄弟姉妹がいると悩みは複雑です😢
我が家は息子が特性ありです。
今期は2度の学級閉鎖があり、息子は泣きながらお姉ちゃんを送り出していました。
普段は喧嘩ばかりだけど、やっぱり2人はお互いが大好きなんです❤️
兄弟姉妹はそういうものなんでしょうね。
いつも一緒だったのに、お兄ちゃんがいないのは、弟くんには寂しくて仕方ないのかも。
周りの人は、何かあるとすぐに「ママとの時間を作ってあげて」「お子さん1人ずつの時間を作りましょう」って言いますよね😂
お姉ちゃんの事で悩んでいた時、同僚の先輩ママから「自分が子どもの時、世界はママだけじゃなかったでしょう?そんな話しばかり鵜呑みにしてたら疲れるよ」って言われました。
すっごく楽になりました😃
ママが構ってくれたら嬉しい年齢ですが、yumiさんが疲れない程度で良いと思いますよ💖
遅れて送って行くでも、学校が楽しい気持ちが勝れば、朝から行けるようにならないかなぁ。
お友達と合流する所まで送ってあげるとかで、気持ち切り替えられるようにならないでしょうか?
スミマセン。陳腐ですかね💧💧💧
我が家は息子が特性ありです。
今期は2度の学級閉鎖があり、息子は泣きながらお姉ちゃんを送り出していました。
普段は喧嘩ばかりだけど、やっぱり2人はお互いが大好きなんです❤️
兄弟姉妹はそういうものなんでしょうね。
いつも一緒だったのに、お兄ちゃんがいないのは、弟くんには寂しくて仕方ないのかも。
周りの人は、何かあるとすぐに「ママとの時間を作ってあげて」「お子さん1人ずつの時間を作りましょう」って言いますよね😂
お姉ちゃんの事で悩んでいた時、同僚の先輩ママから「自分が子どもの時、世界はママだけじゃなかったでしょう?そんな話しばかり鵜呑みにしてたら疲れるよ」って言われました。
すっごく楽になりました😃
ママが構ってくれたら嬉しい年齢ですが、yumiさんが疲れない程度で良いと思いますよ💖
遅れて送って行くでも、学校が楽しい気持ちが勝れば、朝から行けるようにならないかなぁ。
お友達と合流する所まで送ってあげるとかで、気持ち切り替えられるようにならないでしょうか?
スミマセン。陳腐ですかね💧💧💧
4人の男の子のお母さんなんですね!!
子育て毎日頑張っててすごいと思います。しかも、同居してるおじいちゃんもいるんですね。
そんな中、長男さんが自閉症スペクトラムで大変だと思います。
弟さんの学校への行き渋りはSOSだと思います。まだ検査してないのでなんとも言えませんが、発達障害であれば“なんとなく行きづらい。学校に居づらい”事がストレスとして溜まっていきます。本人もモヤモヤしてると思います。お兄ちゃんが家にいても学校に行こうとするのが本来の姿であり、逆に大好きなお友達もいて楽しいのに家に居たいと思う方があれ?と思いませんか。
うちの娘も2人不登校になってしまいました。下の娘は先月からです。
辛くても現実なので受け入れなくてはなりません。ショックよりももっと早く気付いてあげたかったという気持ちです。
息子さんが行きづらくなっている事は事実なので検査をするのが1番いいと思います。
発達障害でなくても行き渋りを見せているので対処してあげなくてはならないですし。
お母さんがお兄ちゃんを心配して気にかけている様子を羨ましく思っているかもしれませんね。
どうであれ、我が子には変わりません。
何が起きても受け入れてあげて下さいね😊
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
子育て毎日頑張っててすごいと思います。しかも、同居してるおじいちゃんもいるんですね。
そんな中、長男さんが自閉症スペクトラムで大変だと思います。
弟さんの学校への行き渋りはSOSだと思います。まだ検査してないのでなんとも言えませんが、発達障害であれば“なんとなく行きづらい。学校に居づらい”事がストレスとして溜まっていきます。本人もモヤモヤしてると思います。お兄ちゃんが家にいても学校に行こうとするのが本来の姿であり、逆に大好きなお友達もいて楽しいのに家に居たいと思う方があれ?と思いませんか。
うちの娘も2人不登校になってしまいました。下の娘は先月からです。
辛くても現実なので受け入れなくてはなりません。ショックよりももっと早く気付いてあげたかったという気持ちです。
息子さんが行きづらくなっている事は事実なので検査をするのが1番いいと思います。
発達障害でなくても行き渋りを見せているので対処してあげなくてはならないですし。
お母さんがお兄ちゃんを心配して気にかけている様子を羨ましく思っているかもしれませんね。
どうであれ、我が子には変わりません。
何が起きても受け入れてあげて下さいね😊
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
私も男の子4人のママです。4人もいると忙しすぎて一人一人丁寧にみるのって難しいですよね。
次男くんがお兄ちゃんと家で遊びたいってところをみると、お兄ちゃん大好きで仲の良い兄弟だというのが伝わります。優しい子ですね(^^)
私も実母に色々言われてストレスです。それを気にしないで子育てをするのは辛いし悩みますよね。
私の場合は月に1回外に出かけて子どもとの時間をつくっています。その時に一人で思いきり私に甘えられるようワガママ聞いたり学校のことや悩みを聞いたりしてます。それには旦那の協力が必要ですが(><)yumiさんは周りに子供達をみてくれる方はいますか? ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
次男くんがお兄ちゃんと家で遊びたいってところをみると、お兄ちゃん大好きで仲の良い兄弟だというのが伝わります。優しい子ですね(^^)
私も実母に色々言われてストレスです。それを気にしないで子育てをするのは辛いし悩みますよね。
私の場合は月に1回外に出かけて子どもとの時間をつくっています。その時に一人で思いきり私に甘えられるようワガママ聞いたり学校のことや悩みを聞いたりしてます。それには旦那の協力が必要ですが(><)yumiさんは周りに子供達をみてくれる方はいますか? ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
我が家の第一子が不登校になったときに、他の子も休む!と言い出しましたが
そもそも、第一子が学校にいけないのには訳があって、単にサボってるわけではないよ。という話をしました。
それと、遊びたいなら帰宅してから。という話もしましたね。
さすがに、どんなにケアを心がけていても、一人不登校がいると他の子もストレスをドンドンためてしまうので、ガス抜きのために休ませたりもしましたが、
基本的にはお姉ちゃんとあなたは別です。
ということを徹底していました。
これは、不登校になった子にも同じですね。
それぞれに別なんだよ。それでいい。ということで。
一般的に、「それはお母さんに甘えたいんだと思う。」という言い方をよくしますが、単純に家庭が普通ではない状態だから子どもも親もストレスフルな状態に陥っているんですよね。
同居のじいじも、心配だし落ち着かないから余計な事を言うわけで。
誰が悪いわけでもないのですが。
(じいじには年の功を期待したいですが)
一人ひとりと向き合う時間やリラックスタイムが必要かもですね。
美味しいものでも食べて、ニコニコでもいいですが。
あとは、お兄ちゃんの登校再開を焦らない!というのもあるかもしれません。2週間程は全て保留してしまうのはどうですか?
次男くんは次男くんで不安なんだと思いますから、しっかり寄り添い、お兄ちゃんは心配ないよ。と教えてあげたり、気持ちをうけとめることかと思います。
一つ嫌な話をしますと、兄弟で不登校って結構います。
お兄ちゃんと同じように次男君も学校で少しストレスがあるのかもしれませんね。
この子まで不登校にしない!ではなく、この子もストレスがあるのかも。繊細な子なのかも…と考えてあげてください。
3年生ぐらいから行けなくなる子が多いです。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
そもそも、第一子が学校にいけないのには訳があって、単にサボってるわけではないよ。という話をしました。
それと、遊びたいなら帰宅してから。という話もしましたね。
さすがに、どんなにケアを心がけていても、一人不登校がいると他の子もストレスをドンドンためてしまうので、ガス抜きのために休ませたりもしましたが、
基本的にはお姉ちゃんとあなたは別です。
ということを徹底していました。
これは、不登校になった子にも同じですね。
それぞれに別なんだよ。それでいい。ということで。
一般的に、「それはお母さんに甘えたいんだと思う。」という言い方をよくしますが、単純に家庭が普通ではない状態だから子どもも親もストレスフルな状態に陥っているんですよね。
同居のじいじも、心配だし落ち着かないから余計な事を言うわけで。
誰が悪いわけでもないのですが。
(じいじには年の功を期待したいですが)
一人ひとりと向き合う時間やリラックスタイムが必要かもですね。
美味しいものでも食べて、ニコニコでもいいですが。
あとは、お兄ちゃんの登校再開を焦らない!というのもあるかもしれません。2週間程は全て保留してしまうのはどうですか?
次男くんは次男くんで不安なんだと思いますから、しっかり寄り添い、お兄ちゃんは心配ないよ。と教えてあげたり、気持ちをうけとめることかと思います。
一つ嫌な話をしますと、兄弟で不登校って結構います。
お兄ちゃんと同じように次男君も学校で少しストレスがあるのかもしれませんね。
この子まで不登校にしない!ではなく、この子もストレスがあるのかも。繊細な子なのかも…と考えてあげてください。
3年生ぐらいから行けなくなる子が多いです。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
「登校できたらいいことがある」ことが大事です。くれぐれも要注意。
休んでいるお兄ちゃんは遊んでいるわけじゃない。と言い張ってください。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
休んでいるお兄ちゃんは遊んでいるわけじゃない。と言い張ってください。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
低学年自閉スペクトラム症水泳が始まりました
回答
そろそろ大人になる都市ではありますが、
子供として個人的な意見を書かせていただきます。
考えられる理由として、
1、本当に寒くて泳ぎたくな...
38
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
息子が知的障害を持つ自閉症です。22歳なので、退会済みさんのお母さんと私は同じ年齢かも知れませんね。
退会済みさん、今までよく頑張って来...
7
在籍校と支援学校
回答
どちらも、メリットデメリットがありますね。
合う合わないが誰でもありますよね。
確かに支援学校でも先生は変わると思います。だけど音に敏感な...
12
小1の自閉スペクトラムの息子です
回答
いつでもどこでも動いているのが多動です。
不安が強いときに動き回るのは多動では無いと言われました。
息子が、いつもと違う場所(結婚式場とか...
2
久しぶりの質問です
回答
こんにちは。
ほんと、学校のことってわからなさすぎて心配になりますよね。幼稚園との違いにまだとまどっています。
お子さん、もしかしたら...
4
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
>そらいろのたねさん
私が結構心配性で、未知の世界の小学校生活に若干不安があったので
ママ友とまではなれなくとも知ってる人が増えたらなと...
17
小2の男子です
回答
距離感は難しいです。
まず、人との距離ですが手を伸ばした距離位は離れる。親しくても、肘〜手を伸ばした距離以上は近づかないなどをうちでは教え...
9
小学2年女子診断なしですがwish-5で凸凹の差が46ありま
回答
①ぐるぐる回ったり落ち着ける場所へ移動したりして授業の進行を妨げず、それで良しとしてもらえるなら普通級で良いのではないかと思います。
その...
11
自閉症疑いと協調性運動障害疑いとして診断を受けた1歳8ヶ月男
回答
自分の思った通りじゃないから障害じゃないかって、けっこう失礼なことを言ってると感じます。我が子が相手だとしても。
「着替えよう」→「いや...
10
はじめまして
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9
6歳小1男子です
回答
お返事拝見しました。
他の方へのお返事も拝見しましたが、癇癪の出方があまりよろしくないかも。
まず、カードゲームで負けてちゃぶ台がえしの...
17
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ああ、あと。もしもご自分で直接、だれかを支援する側になりたい
ということでしたら、「保育士」「心理士」「教師」あたりの資格を取得してあれば...
10
自閉症の5歳の息子がいます
回答
うちの子は、3歳からこども発達センターで1日療育に通っています。4歳のときに軽度知的障害と自閉症スペクトラムと診断がつき療育手帳を申請しま...
12
知的障害なしの軽度のASD、ADHDと診断された息子がいます
回答
よそのお母さんと校長先生に申し訳ない気持ちと、ご自身のやるせない気持ちをお礼と共に伝えても良いと思いますよ。
自宅学習で学習を進めるのは...
17
はじめまして
回答
療育は受けられませんか。
家族が教えるだけで、うまく行動できるなら、そもそも薬の処方はいりません。
くすりは、飲むと、子供でも自分の内部の...
29
中3息子
回答
思春期にもなるとご自身の好きな物中心でしか食べようとしないということが起きやすいと思います。
ASD傾向もあるということですので食事内容を...
8
友達に拒絶されて落ち込む息子
回答
担任はズレてませんよ。
普通の対応と思います。
遊びたくない相手と我慢して遊ぶというのは必ずしも正解ではないですし、断る自由はあちらにあり...
17
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
まず
1は子どもは疲れや不安で漠然とイライラしているのでしょう。
この時期仕方ないですよね。
スルーです。
仕方なくではなく、必要なことと...
12
高機能自閉スペクトラムの診断が付いている、小4の娘についての
回答
うちのこ、夜尿症なのですが、10歳になっても無意識にサーっと出てしまうことがありますよ。下に水たまりができるほどにはなりませんが、酷いと履...
8
いつもこちらで質問し、アドバイスを参考にさせていただいており
回答
Risaさん、おはようございます🐱
ますば、ご入学おめでとうございます✨
なお、お子さんですが、ボーッとしていることが多いとの事ですが...
9