締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
この前、ここのQ&Aで特定の上司としか報連相...
退会済みさん
この前、ここのQ&Aで特定の上司としか報連相が出来ないと質問しました。その続きの質問をさせて下さい❗️
ここ最近の私の職場の上司陣なのですが、心の底から話せる相手が去年着任した新入社員の男の子しかいない事がわかりました。面談を担当してる世話役上司が別にいるのですが、正直合わないし、イライラします。私のワーキングメモリが小さいのがいけないのかもしれないのですが、話してる事が難しくて頭に入りません。もう一度お願いするとイライラした物言いをしてきて…こちらのメンタルが安定しません💦
今メンタルが不安定で、上司と仕事の相談が怖くてなりません。そんな時、新入社員の彼に頼っていいでしょうか❓
ここ最近の私の職場の上司陣なのですが、心の底から話せる相手が去年着任した新入社員の男の子しかいない事がわかりました。面談を担当してる世話役上司が別にいるのですが、正直合わないし、イライラします。私のワーキングメモリが小さいのがいけないのかもしれないのですが、話してる事が難しくて頭に入りません。もう一度お願いするとイライラした物言いをしてきて…こちらのメンタルが安定しません💦
今メンタルが不安定で、上司と仕事の相談が怖くてなりません。そんな時、新入社員の彼に頼っていいでしょうか❓
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
一つ気になりました。
仕事をする上で、「心の底から話せる相手」を強く求めるのはそもそも間違いだと思います。
確かに周りにそういう方がいるのはとても心強く、好ましいことですが。
仕事の事についても心の底から話せる相手が新人しなくても彼を頼りにするのはよいと思いますが、彼は主さんの同僚であっても先輩でも上席でもありません。せいぜい上司からの指示の難解な部分の解説や自分の理解がずれてないか?の彼の意見を聞く止まりでしょう。
それに、この新人君なりの解釈が正解だという保障はありません。
彼と主さんの意見を擦り合わせをもって、結局は上司に「○○という理解でよろしいですか?」と結局聞かねばなりませんよ?
さらにわからないことがあったら、質問や確認をするのは主さんの仕事になります。
それでよければ手伝ってもらうことはできるでしょう。
主さんと上司の相性が悪いのはわかるのですが、相変わらず主さんにとっては理解の難しい「三単元以上の長い文章」を口頭で指示されてるのでは?
箇条書きで指示をもらうなど、指示の仕方を変えてもらうようお願いしてはどうですか?
難しいなら自分の記録の取り方を工夫するしかないと思います。
許されるならですが、
口頭指示は録音させてもらい読み取りソフトでテキスト文章にする。
それを箇条書きにして、要点整理する。
脳内ではなく、紙面やPCを使って整理するのはどうですか?
(主さんは文章力はあると思いますので)
それから上司に確認してずれてないかを聞くなども対策の一つと思います。
主さんの脳の癖からすると、主語と述語を正しく拾えない等もあるかもしれませんが、練習あるのみだと思います。
特性のある人は、カバーするためにこういう一手間二手間を工夫する人が多いです。
また、上司への聞き方ですが、話が途中でわからなくなるなら途中で話をきって、メモをしてそこまでを確認するなどの聞き方の改善も必要な気もします。
怖いから聞けません。は会社では基本的には通用しません。
障害に配慮してもらえても、やってもらって当然の話ではなく、相手の理解と協力ありきの話なので、主さんなりの努力や歩みよりもしないと余計に相手をイラつかせてしまい、主さんにとって悪い結果を招くと思います。
仕事をする上で、「心の底から話せる相手」を強く求めるのはそもそも間違いだと思います。
確かに周りにそういう方がいるのはとても心強く、好ましいことですが。
仕事の事についても心の底から話せる相手が新人しなくても彼を頼りにするのはよいと思いますが、彼は主さんの同僚であっても先輩でも上席でもありません。せいぜい上司からの指示の難解な部分の解説や自分の理解がずれてないか?の彼の意見を聞く止まりでしょう。
それに、この新人君なりの解釈が正解だという保障はありません。
彼と主さんの意見を擦り合わせをもって、結局は上司に「○○という理解でよろしいですか?」と結局聞かねばなりませんよ?
さらにわからないことがあったら、質問や確認をするのは主さんの仕事になります。
それでよければ手伝ってもらうことはできるでしょう。
主さんと上司の相性が悪いのはわかるのですが、相変わらず主さんにとっては理解の難しい「三単元以上の長い文章」を口頭で指示されてるのでは?
箇条書きで指示をもらうなど、指示の仕方を変えてもらうようお願いしてはどうですか?
難しいなら自分の記録の取り方を工夫するしかないと思います。
許されるならですが、
口頭指示は録音させてもらい読み取りソフトでテキスト文章にする。
それを箇条書きにして、要点整理する。
脳内ではなく、紙面やPCを使って整理するのはどうですか?
(主さんは文章力はあると思いますので)
それから上司に確認してずれてないかを聞くなども対策の一つと思います。
主さんの脳の癖からすると、主語と述語を正しく拾えない等もあるかもしれませんが、練習あるのみだと思います。
特性のある人は、カバーするためにこういう一手間二手間を工夫する人が多いです。
また、上司への聞き方ですが、話が途中でわからなくなるなら途中で話をきって、メモをしてそこまでを確認するなどの聞き方の改善も必要な気もします。
怖いから聞けません。は会社では基本的には通用しません。
障害に配慮してもらえても、やってもらって当然の話ではなく、相手の理解と協力ありきの話なので、主さんなりの努力や歩みよりもしないと余計に相手をイラつかせてしまい、主さんにとって悪い結果を招くと思います。
必ず個人対個人でやりとりしなきゃなの?
グループでミーティングは可能でしょうか? ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
グループでミーティングは可能でしょうか? ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
>タチアナさん
私も社員を全員集めて、今の自分の状況をプレゼンしたいです。今考えると、前の体制であればそれが可能だったのではと後悔してます😭
残念ながら今の職場体制は話し合うよりも、自分で考えてそれを個々に伝えるという体制になってます。今の一番上の方は、ミーティングする事は時間の無駄だと考えてる様です。
そして今の体制は、支援者の訪問をあまり快く思ってません。エリート&ストイック気質な体制な故、支援者の訪問は甘えの促進で私のためにはならないと遮断してます😱 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
私も社員を全員集めて、今の自分の状況をプレゼンしたいです。今考えると、前の体制であればそれが可能だったのではと後悔してます😭
残念ながら今の職場体制は話し合うよりも、自分で考えてそれを個々に伝えるという体制になってます。今の一番上の方は、ミーティングする事は時間の無駄だと考えてる様です。
そして今の体制は、支援者の訪問をあまり快く思ってません。エリート&ストイック気質な体制な故、支援者の訪問は甘えの促進で私のためにはならないと遮断してます😱 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
以前の自分を見ているようで、乗り越えた経験を参考までに。
病院勤務で広報担当していたときでした。
基本的には一人で考え、行動して、造り上げる事が多く、他の人達とは職種も内容も違うので机が隣でも連携をとることはありませんでした。
しかし、私にも上司がいるわけで、報告、連絡、相談は業務上違うけれどしなければいけませんでした。
半年程で上司が変わることもあり、とても大変でした。
もちろん昼食は他の同僚と取る時間が違うため、仕事上のお付き合い位しかできませんでした。心まで許せる人は仕事上今まで作りませんでした。
ここは仕事をするところ。
仕事の始まりは一日分のリストを作り、上司にわたし、長期的な計画表も渡していました。
専門的な職種だったため、質問されることも多く、回答することも多かったけど(もちろん発狂しそうな位イライラする事しばしば。)それを繰り返すことで私も相手にわかりやすく伝える訓練にもなりました。
面倒でも、嫌な顔されても、間違って大変なことになるよりは、メモを取り、一つ一つこなしているうちに、理解してくれますよ。
仕事をさせてもらえるだけ幸せだ~と思い、仕事が終わったら車のなかでカラオケ大会でスッキリ…まではいかないけれど明日は明日。今日は今日。って自分を信じてやって来ました。
私は3年ほどかかったけれど、何とか出来るようにはなってきました。
お互い頑張ろう♪
辛いときはここに書き込みましょう♪ ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
病院勤務で広報担当していたときでした。
基本的には一人で考え、行動して、造り上げる事が多く、他の人達とは職種も内容も違うので机が隣でも連携をとることはありませんでした。
しかし、私にも上司がいるわけで、報告、連絡、相談は業務上違うけれどしなければいけませんでした。
半年程で上司が変わることもあり、とても大変でした。
もちろん昼食は他の同僚と取る時間が違うため、仕事上のお付き合い位しかできませんでした。心まで許せる人は仕事上今まで作りませんでした。
ここは仕事をするところ。
仕事の始まりは一日分のリストを作り、上司にわたし、長期的な計画表も渡していました。
専門的な職種だったため、質問されることも多く、回答することも多かったけど(もちろん発狂しそうな位イライラする事しばしば。)それを繰り返すことで私も相手にわかりやすく伝える訓練にもなりました。
面倒でも、嫌な顔されても、間違って大変なことになるよりは、メモを取り、一つ一つこなしているうちに、理解してくれますよ。
仕事をさせてもらえるだけ幸せだ~と思い、仕事が終わったら車のなかでカラオケ大会でスッキリ…まではいかないけれど明日は明日。今日は今日。って自分を信じてやって来ました。
私は3年ほどかかったけれど、何とか出来るようにはなってきました。
お互い頑張ろう♪
辛いときはここに書き込みましょう♪ ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
>ruidosoさん
ボイスレコーダーの件ですが、許可してもらえませんでした。何故そうなったのか…今日、心療内科の医師が「相手が怖気付くからやめた方がいい」との事でした。ダメな理由がハッキリしたという件ではモヤモヤが取れました。
メモ、きちんと取ります…当たり前ですよね😢 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
ボイスレコーダーの件ですが、許可してもらえませんでした。何故そうなったのか…今日、心療内科の医師が「相手が怖気付くからやめた方がいい」との事でした。ダメな理由がハッキリしたという件ではモヤモヤが取れました。
メモ、きちんと取ります…当たり前ですよね😢 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
【癖のある方との接し方】こんにちは👋🏻容赦ない上司が異動にな
回答
色即是空さん。
人間関係で、悩んでいるんですね。
合わない人は、どこでもいます。
行動心理では、嫌いな人とと、対面式で、話すと、ライバルと...
6
人より過敏なのらしいですが、例えば、高校生の声なのキーキーし
回答
かれんさんはいま、体調が下がり気味で疲れています。
そんな時は目つきが悪くなるし、イライラしています。
うまくいかないことも増えます。
う...
5
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
虚しく感じたり、イライラする気持ちの原因は何だろう?とご自分の気持ちと向き合うって、とても大事だと思います。
私も22年間続けた仕事を辞め...
6
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
ご自身で始められた仕事は何でしょうか?
差し支えない範囲で教えて頂けないでしょうか?
4
障害枠で働いてる方に質問します❗️他の障害枠の人と、どの様に
回答
学校に通っている頃も
ご近所でも、その社会のルールがありますよね?
職場には職場のルールがあると思うのです。
他の会社では通じなくても、...
4
今の夫と再婚して四年になるのですが、実はDVやモラハラを受け
回答
心も身体も痛いですね。
第三者を入れて話し合われる事が良いのではないですか?
緊急に動かれるべきだとおもいます。公共の相談窓口を探されて、...
8
みなさまこんにちは
回答
素敵なトピですね!
我が家の長男は現在小5で不登校中です。小2の頃にも不登校期間があり、再発(?)と悲しくなりました。
当時無かったスクー...
21
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
小6と言う年齢での発覚ですが、ポジティブにとらえて前に進むことが出来るきっかけだったと思います。
正直、興奮すると叩くなどのアクションが...
7
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
子供の園の時のお子さんにも、年中の夏休み前で、自主退園した子がいました。中程度以上の自閉症で、常に先生がおんぶしていないといけないくらいで...
16
発達障害(知的グレー)(情報処理が苦手)の娘が4月末に骨端線
回答
完全看護の病院って、小学生以上は付添不可で、どんなに長くても面会時間の最初から最後までいるのが限界という病院もありますし、今はコロナ禍でさ...
4
消しました
回答
ハコハコさん
感覚過敏というわけではないですが、急に◯◯が嫌だと言い出すときはあります。
確かにボアボアした着心地の悪いものは苦手かも...
5
就労移行支援事業所に通ってる(利用している)皆さんのところの
回答
利用者でないとお考えのようですが、全てにおいて保護者の了解がなければ実行できない条件で利用していたので実質利用者ですよ。
あなたの思う利...
15
現在コンサータを服用しています
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。
薬の関係性は分かりません。
一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
>人からの「注意」や「叱り」が姉にとって必要なもので、言われたことに対して感謝できるようになるにはどうしたらいいのでしょう?
↑
これを...
7
自閉症を持つ20代です
回答
こんばんは。
親として、自閉症の傾向があることを知的な遅れのあるお子さんに説明するのが難しいと感じていたのではありませんか?
さらに、説...
9
はじめまして
回答
メールはSOSですよね。その数値だとギャングエイジに通常学級は、環境にもよりますが標的にされそうですよね。
LDとありますが、軽度知的か...
19
悩み続けることを止める方法を教えて下さい
回答
>>にんこさん
ストラテラ!欲しい・・・。
そう!映画マトリックスの文字!私もです。特に、私は仕事でドイツ語・英語・日本語を毎分インプ...
33
聴覚過敏についてなのですが、人の声とかでも、キンキン声特にお
回答
お辛い事と思います。
我が子は軽度だったため、幼いころや思春期は、両手で耳をふさいで、その場を離れる事でどうにか頑張っていたようです。
不...
7
体温調節が苦手?昔からよく倒れてます服を脱ぐのが嫌だ
回答
なるべく時計を見るように心がけたり、タイマーをかけたりして「二時間経ったら水分補給する」という風にしてみるのはどうですか?
私も普段あま...
3
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
知的障碍のアラサーの息子がいます。
息子が幼少時はまだインターネットというものが
始まった、ぐらいの時期でしたが、パソコン通信が
あり、パ...
12