締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
診断されて、6か月待って、診断書作成してもら...
診断されて、6か月待って、診断書作成してもらい、役所に届けて、2か月ちょっとで、障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳3級)をうけとってきました。
これは、本人が希望してではなく、私が希望してなのです。
子供の場合、ここらは親の力が強くなります。
娘は、5年生。自分の困り感に鈍感で、周りにたいしてもかなり鈍感です。だから、本人は困ってないし(実際はかなり困ってる)私はかなり疲れてるし。使える公共のサービスを利用したい、しないと私が辛いのです。
でも、娘の抵抗は半端ないです。
また、手帳の表紙におもいっきり《障害者手帳》とかかれていて、娘は、障碍をみせびらかしたくないそうです。
バスや地下鉄で手帳をみせると無料になるのですが、その時手帳を出すのが恥ずかしいそうです。心の準備が必要だからまだつかわない。と週末イライラしていましたが、
昨日、私と一緒に地下鉄に乗ってきました。
対応として、障害者手帳の部分は、ポストイットで、かくしました。福祉乗車証というシールだけがわかれば、地下鉄に乗れました。
本人もやってみたら、思ったよりハードルが高くなかったようです。
今日は、電車のカードはおいて、手帳だけ持って行きました。
一応、学校で友達に見せないよう念押ししておきました。
だれが、信用できる相手か判断できないので。
次にガイドヘルパーなど、利用できるなら利用したいと思い、お母さんが対応できないときヘルパー利用してみる?
と聞くと、「ひつじがいい。(執事)」と言いました。
見た目、かっこいいとか、美しいとか外見から入るタイプなので、これは、もし利用できたとしても厳しいかな。と思いました。この人がいいとかいいにくいですしね。
なかなか、コントロールが厄介です。この手帳が、恥ずかしいものでなく、お守りになってくれるといいのですが。
サービス利用しようと思うと、本人の納得も必要ですし、この年代で診断ついた方、こうしたらいいよ。とかこうしたよ。とかあれば教えてください。
これは、本人が希望してではなく、私が希望してなのです。
子供の場合、ここらは親の力が強くなります。
娘は、5年生。自分の困り感に鈍感で、周りにたいしてもかなり鈍感です。だから、本人は困ってないし(実際はかなり困ってる)私はかなり疲れてるし。使える公共のサービスを利用したい、しないと私が辛いのです。
でも、娘の抵抗は半端ないです。
また、手帳の表紙におもいっきり《障害者手帳》とかかれていて、娘は、障碍をみせびらかしたくないそうです。
バスや地下鉄で手帳をみせると無料になるのですが、その時手帳を出すのが恥ずかしいそうです。心の準備が必要だからまだつかわない。と週末イライラしていましたが、
昨日、私と一緒に地下鉄に乗ってきました。
対応として、障害者手帳の部分は、ポストイットで、かくしました。福祉乗車証というシールだけがわかれば、地下鉄に乗れました。
本人もやってみたら、思ったよりハードルが高くなかったようです。
今日は、電車のカードはおいて、手帳だけ持って行きました。
一応、学校で友達に見せないよう念押ししておきました。
だれが、信用できる相手か判断できないので。
次にガイドヘルパーなど、利用できるなら利用したいと思い、お母さんが対応できないときヘルパー利用してみる?
と聞くと、「ひつじがいい。(執事)」と言いました。
見た目、かっこいいとか、美しいとか外見から入るタイプなので、これは、もし利用できたとしても厳しいかな。と思いました。この人がいいとかいいにくいですしね。
なかなか、コントロールが厄介です。この手帳が、恥ずかしいものでなく、お守りになってくれるといいのですが。
サービス利用しようと思うと、本人の納得も必要ですし、この年代で診断ついた方、こうしたらいいよ。とかこうしたよ。とかあれば教えてください。
この質問への回答
よわいさるさん、こんにちは。
うちの息子も中3で精神障害者保健福祉手帳2級を受けとりました。
うちも越境しているので、地下鉄での通学になります。
年間6、7万交通費にかかるので痛手です…
息子と相談した所、自分から「そんなにいいのがあるなら活用すればいいよ」と言ってくれたので取りました。 2級は付き添いも無料なので本当に助かります。
でもまぁ、人混みダメなのでほとんどマイカー通学なんですけどね^^;
手帳を出すことはほとんどないですし(地下鉄で、提示を求められることが一度ありましたが) 見られることはないと思います。
もう、利用できるものは使おうと割り切ってます。
うちの息子も中3で精神障害者保健福祉手帳2級を受けとりました。
うちも越境しているので、地下鉄での通学になります。
年間6、7万交通費にかかるので痛手です…
息子と相談した所、自分から「そんなにいいのがあるなら活用すればいいよ」と言ってくれたので取りました。 2級は付き添いも無料なので本当に助かります。
でもまぁ、人混みダメなのでほとんどマイカー通学なんですけどね^^;
手帳を出すことはほとんどないですし(地下鉄で、提示を求められることが一度ありましたが) 見られることはないと思います。
もう、利用できるものは使おうと割り切ってます。
ラタンさん、おはようございます。
息子さんは、きちんと受け入れができて、支援を受けやすいのですね。
でも、確かに、うちも地下鉄以外、あまりサービスを利用できません。
映画も市や府や国立の美術館も博物館も興味がないというか、人込みにわざわざでかけないというか。
自分で、自分の特性を受け入れられたら、いろんなアドバイスも入りやすいのですが。うちはなかなかです。
今、児童精神科の先生に勧められた健康食品春ウコンを家族みんなで飲みだしました。みんな同じような体質を持っているので、自律神経系に効くようです。
ちょっと自分だけおかしいんじゃないんだ。って思ってくれているような気がします。みんな一緒で、ちょっと安心しているようなそんなかんじです。 ...続きを読む Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
息子さんは、きちんと受け入れができて、支援を受けやすいのですね。
でも、確かに、うちも地下鉄以外、あまりサービスを利用できません。
映画も市や府や国立の美術館も博物館も興味がないというか、人込みにわざわざでかけないというか。
自分で、自分の特性を受け入れられたら、いろんなアドバイスも入りやすいのですが。うちはなかなかです。
今、児童精神科の先生に勧められた健康食品春ウコンを家族みんなで飲みだしました。みんな同じような体質を持っているので、自律神経系に効くようです。
ちょっと自分だけおかしいんじゃないんだ。って思ってくれているような気がします。みんな一緒で、ちょっと安心しているようなそんなかんじです。 ...続きを読む Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
そうでしたか。通学に地下鉄とバスを利用なさっているんですね。
ケースの件もすでにいろいろ工夫されていますね。^^
...続きを読む Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
ケースの件もすでにいろいろ工夫されていますね。^^
...続きを読む Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
よわいさるさん、こんにちは。
ちょっと気になった点が…。
必要が無ければ手帳を学校に持っていかないほうがいいかなと思います。
よわいさるさんも書かれている通り、誰が信用できる相手かわかりません。
鞄の中のものを出し入れしているとき等見せるつもりはなくても、
見られる可能性はあります。
変に騒がれたらと少し心配になりました。
お子さんもお子さんのお友達も多感な時期ですので。
それから、娘さんは見た目から入るタイプとのことですので、
かわいい手帳ケースを作ってあげる作戦はどうでしょう?
...続きを読む Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
ちょっと気になった点が…。
必要が無ければ手帳を学校に持っていかないほうがいいかなと思います。
よわいさるさんも書かれている通り、誰が信用できる相手かわかりません。
鞄の中のものを出し入れしているとき等見せるつもりはなくても、
見られる可能性はあります。
変に騒がれたらと少し心配になりました。
お子さんもお子さんのお友達も多感な時期ですので。
それから、娘さんは見た目から入るタイプとのことですので、
かわいい手帳ケースを作ってあげる作戦はどうでしょう?
...続きを読む Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
ムシササレさんコメントありがとうございます。
娘は、学校を転々とした結果地元の小学校ではなく、越境してます。ので、朝は主人が通勤途中、送って行きますが、帰りは地下鉄、バス利用で帰ってきます。
手帳入れは、金曜日時点で作り取り出しやすいが収納すると見えない定期入れのようなもので、カバンのポケットのファスナーにくくりつけてポケットに入れてます。
自分から見せない限り、その手帳がどういうものか知らない子供にとって、チラッと見えたとしても、わからないかな。と思うのですが。
ちなみに、うちの子が母子家庭の子と病院に行っても自己負担のないカードを出していることに気が付いていませんので。
しかし、注意はしてみて、その都度声掛けはするようにします。 ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
娘は、学校を転々とした結果地元の小学校ではなく、越境してます。ので、朝は主人が通勤途中、送って行きますが、帰りは地下鉄、バス利用で帰ってきます。
手帳入れは、金曜日時点で作り取り出しやすいが収納すると見えない定期入れのようなもので、カバンのポケットのファスナーにくくりつけてポケットに入れてます。
自分から見せない限り、その手帳がどういうものか知らない子供にとって、チラッと見えたとしても、わからないかな。と思うのですが。
ちなみに、うちの子が母子家庭の子と病院に行っても自己負担のないカードを出していることに気が付いていませんので。
しかし、注意はしてみて、その都度声掛けはするようにします。 ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
そこそこ、気が付くことは頑張っているんですが、わからないことも多々あり、癇癪をおこされ困ってます。
地下鉄は本数あるのでいいのですが、バスの時刻表をみるのは、苦手で、毎回バスの時間を聞く電話があります。 ...続きを読む Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.
地下鉄は本数あるのでいいのですが、バスの時刻表をみるのは、苦手で、毎回バスの時間を聞く電話があります。 ...続きを読む Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
お世話になります
回答
🌹いちる🌹🍀🐱さん、何度も回答ありがとうございます。
娘さんとのご縁、そんなご事情だったのですね。
娘さんへの理解も深く、また娘さんに出...
22
息子の怒りが頂点に達した時、「じぶんの頭で考えて!保育園出た
回答
26歳の発達障害当事者で現在保育園で調理員をしております
DL.HDHDの診断を中学1年生の時に受けました
過去の経験をフェイスブックに投...
2
今朝、傘で怒ってました
回答
小5の息子と同じ…。
渋々傘を持って行って帰りに雨が上がると…傘が何処かへいっちゃって…。
1年間に何本の傘を買ったか分から無い…。
学...
3
初めて投稿させて頂きます
回答
大人の発達障害当事者です。シングルマザーでもあります。
非常に私と似ています。
生活苦しくなりますよ。
私は二次障害の鬱になってしまいまし...
10
小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス
回答
お子様病院での手術頑張りましたね。
我が家は1日が多いので、まだまだ未体験ゾーンですが偉いですよ。
長男は、歯医者の麻酔でも嫌がってい...
6
当塾「がりれお会」は「障碍児個別指導塾」と頭につけることが多
回答
頭につけると、障害児専門の塾という印象になって、障害児でない生徒さんはスルーになるかなと思います。未診断でうすうす気づいていても診断を受け...
4
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
ゆこちんさん電話したら事務の方がホントに丁寧に教えてくださいました。また色々聞いてください。ほんとにありがとうございます。
11
パンツとシャツの姿です‼︎勿論、家の中限定ですが
回答
うちの息子(23歳)はいつの頃からか、女性アイドルの
温泉レポーターのように、胸までタオルを巻いて、風呂場
から出て来ます。
下半身だけで...
8
長女の診断がついて、1年が過ぎました
回答
マイペースさん、我が家の長女も小6です。学年があがるたび、親のフォローが半端なくなってきて、発達も遅れていたのに、発達障碍でないと言われ続...
6
小学4年生男の子ADHD(ADD)・LDの子を持つ母です
回答
こんにちは
質問の内容とズレますが
ぐらぐらした歯早めに抜いた方がいいですよ
うちは気になって触る血が出るパニック抜けない癇癪の負のスパイ...
7
レインマンは昔、映画館で観たか、テレビで観たかなのですが、娘
回答
よわいさるさん
お久しぶりですね。
レインマンは、観たことないのですがチラッと予告編を観ました。
我が子達は、同じ兄弟で同じ発達障害で仲の...
5
7歳(小学1年)の長男が今年の2月から発達検査を受けて、5月
回答
ほっぺとえくぼさん
コメントどうもありがとうございます!!
小学校の担任の先生は6年目でそのうち4回は1年生を受け持ったことがあるようで...
4
現在、盛岡市に住んでいます
回答
こんにちわ
自閉症、知的障害の年長さんの母です。
お母さまの漠然とした不安、痛いほど気持ちがわかります。
お母さまの悲しい気持ち、こちらも...
1
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
ウチは今、一年生ですが田中ビネーはギリギリでした。ワタシの知人の息子さんは最初は支援クラスだったけど学習面はついていけるので普通クラスに戻...
11
こんにちは
回答
よわいさるさんおはようございます。
心が疲れてしまっているんですね。今の状態では、過去の事これからの事を不安に感じているんですね。誰かに...
6
お正月も終わりですね
回答
みなさん、それぞれのお正月お疲れ様でした。
今日から、学校始まりました。
お母さん、ブーツで行ったらおかしい?
ときくので、
学校は、ス...
5
三連休終わりですね
回答
こんにちは。
よくがんばってやっていらっしゃいますね。
私は、やらなきゃと思いながら中々できません。
長男は、学校で補習なので送迎しなけれ...
3
ADHD、高機能自閉の小2男児がいます
回答
そんままさん、お疲れですね、よく分かります。
私の息子は小学3年の男の子で、自閉症です。
我が息子も、登校拒否はないものの、クラスの子の悪...
4
長文です
回答
ともともさん、初めまして。
中3自閉症スペクトラムの息子がいます。
2年の夏休み明けから不登校になり、(実は私から休ませました)教育センタ...
16
アメリカ在住の、男の子2人の母です
回答
IEPってなんだろう…聞いたことあるような。。と思って調べたら、次男はIEPを幼稚園で受けて(?)いることに気がつきました。
更新は1年ご...
9