質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳3ヶ月の息子の発達検査で発達指数が71で...

2018/02/28 11:29
7
4歳3ヶ月の息子の発達検査で発達指数が71で発達年齢が2歳11ヶ月でした。
年長になったら小学校の事を相談しましょうと言われました。
これは結果が低いという事なのでしょうか?
無知ですみませんが教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

真珠さん
2018/02/28 15:20
沢山のご回答ありがとうございます🙇✨
ゆっくりとお茶を飲んで少し落ち着きました。
訓練等も検討しなくちゃいけないと思いますがまだ直ぐ電話する勇気が出ませんが3月中には動きたいと思います。
お話し聞いて頂けて落ち着けました。
また質問してしまうかもしれませんが😵💦
ありがとうございました🙇✨

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/92428
ナビコさん
2018/02/28 11:50
平均が100ですので、低いですかと聞かれれば低いです。
平均の約7割の発達で、現状で1歳4か月の遅れがあるということです。
小学校までまだ2年ありますので、2年後はどうなっているか予測できません。
数値が変わらない子もいれば、上がる子、下がる子、様々ですので。
数値が70を超えていますので、現在は知的グレーゾーン(境界知能)ですね。
70以下ですと、知的障害に入ります。
療育をすすめられたのでしたら、受けられたらよいと思います。
2年後仮に71のままでしたら、知的支援学級も視野に入るため、年長で就学相談をしましょうと言われたのでしょう。
しかし学級を決める権限は、最終的に親にありますから、無理やり支援級に行かされるということはありません。
ただ専門家の意見も参考にされることをおすすめします。
https://h-navi.jp/qa/questions/92428
退会済みさん
2018/02/28 11:55
実年齢が四歳3ヶ月なのに、発達年齢が2歳11ヶ月となると、一歳4ヶ月遅れとなりますね。
発達指数はいわゆるIQとは別物で、DQといいます。
言語とか、基礎的な習慣などなど日常生活で必要なスキルがどの程度身についているか?を数値化したもので
平均は100となります。それが七割しか到達してないよということですからちょっと発達が遅れているのでしょう。
どの検査を受けたか?はわかりませんが、タトエバ遠城寺式やK式では運動、社会性、言語で値が出てきます。
だいたい、80~120が平均の範囲で全体の9割以上がそこに入るようになっている…というような作りになっています。

検査の結果、どこがのんびりしているか?がわかれば、そこを伸ばすためにはどうしたらいいか?等が考えられますよ。

ちなみに、特に現時点で集団生活に大きな課題が出ているとか、言語機能に課題があるとかでなければ、親が希望しないかぎり、市によっては療育は積極的に進めないところもあります。
ほっといても、伸びる子も中にはいますしね。

訓練について話がありませんでしたか?
そこで親御さんが訓練ですか?いや、うちは別にいいです。ちゃんと育ってるし。と言ったら、訓練については進めずに、何かあったら相談を?とか就学相談を。という案内になるかと。

就学相談をと言われるということは、
嫌な言い方にはなりますが、現時点で通常級と言われる普通の教室での学習が厳しいかもしれない。と判断されたということでしょう。

主さんが知りたいのは低いかどうか?ということでしょうが、恐ろしく低い!とは言いませんが、平均値よりも低いということになりますよね。
このままグーンと伸びる成長があまりみられずにいくともしかすると、通常級でお勉強は無理では?と言われる可能性がゼロではない。ということで考えてみては?

ちなみに、我が子は三歳半ばから五歳半の二年でIQもDQも20伸びました。療育をしてきた結果もありますが、伸びてない項目もあり、発達障害を抱えています。
...続きを読む
Aliquid officiis corporis. Ea sapiente totam. Et est illum. Dolorum distinctio voluptas. Quidem amet eligendi. Perferendis excepturi unde. Vero earum id. Possimus officia tempore. Sed qui blanditiis. Itaque eius omnis. Vitae velit dolor. In voluptatum adipisci. Accusamus totam reiciendis. Nemo voluptates nulla. Temporibus in magnam. Deleniti dolore maxime. Libero rerum enim. Laboriosam aliquam praesentium. Maxime numquam perferendis. At beatae et. Vel cumque aliquam. Quae aut veniam. Aperiam quaerat et. Consequatur in est. Iste fugiat explicabo. Sint voluptatem incidunt. Facere dolorem vitae. Animi et fuga. Eum quo voluptates. Repellat laudantium cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/92428
ウフさん
2018/02/28 12:17
結果が低いというほど低くはないのですがグレーゾーンと言われるギリギリのラインの結果ではあります。

何がお子さんの為に適しているのか年長さんになってから一つづつ、一緒に考えていきましょう。っていう意味であって、結果が低いという意味ではないと私は思いますよ。 ...続きを読む
Dolore eum sequi. Excepturi illo optio. Est ut nemo. Enim et beatae. Qui eum ut. Ut et nostrum. Aut id eum. Similique sit quia. Est tempora consectetur. Rerum fugit qui. Accusantium porro labore. Assumenda magnam voluptatum. Repellat quis beatae. Non praesentium deserunt. Dignissimos rem ea. Cum fuga ut. Eum aperiam et. Occaecati reprehenderit eum. Ad aut ut. Ratione aut tenetur. Ut animi ullam. Corrupti molestias qui. Iusto officiis molestiae. Laborum ea illum. Aut et laboriosam. Dolorem corrupti debitis. Et quos quam. Porro laborum eum. Tenetur impedit tempora. Occaecati magnam qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/92428
真珠さん
2018/02/28 12:31
沢山のご回答ありがとうございます🙇✨
実は昨日言われたばかりで私が受け入れずにいます。
息子はもっと出来るんですとか凄く息子をフォローする発言ばかりしてしまい訓練等を全然聞き入れませんでした。
今思い返すと恥ずかしいです。
やはり訓練等をすれば伸びるのであればちゃんとしなければいけませんよね。
幼稚園では一人だけ周りについていけず辛い思いをさせています。
ちゃんと向き合おうと思います。
ありがとうございました🙇✨ ...続きを読む
Dolore eum sequi. Excepturi illo optio. Est ut nemo. Enim et beatae. Qui eum ut. Ut et nostrum. Aut id eum. Similique sit quia. Est tempora consectetur. Rerum fugit qui. Accusantium porro labore. Assumenda magnam voluptatum. Repellat quis beatae. Non praesentium deserunt. Dignissimos rem ea. Cum fuga ut. Eum aperiam et. Occaecati reprehenderit eum. Ad aut ut. Ratione aut tenetur. Ut animi ullam. Corrupti molestias qui. Iusto officiis molestiae. Laborum ea illum. Aut et laboriosam. Dolorem corrupti debitis. Et quos quam. Porro laborum eum. Tenetur impedit tempora. Occaecati magnam qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/92428
ナビコさん
2018/02/28 12:49
急に言われて混乱するのは当然ですよ。
誰でも「そうですか。」とすんなり受け入れられるはずがないです。
数値はあくまで数値です。
真珠さんのおっしゃる通り、息子さんは出来ることがたくさんあります。
数値は低めですが、すごく低いって訳ではないですよ。
まだ2年もあるので、訓練をすれば伸びる可能性は充分ありますから。
うちの子は数値はそれほどかわらないけれど、すごく成長したって皆から言われるし、私もそう思います。
数値には表れない、いろんなことができるようになりました。
ぜひ訓練なさって下さい。
お互い頑張りましょう。


...続きを読む
Voluptatibus assumenda natus. Fuga fugit ea. Sequi omnis vel. Laborum fugiat blanditiis. Laboriosam voluptatem sed. Saepe accusantium in. Ducimus rerum quia. Accusamus necessitatibus rem. Et consequuntur facilis. Perspiciatis ut eius. Est sapiente est. Eum voluptate ab. Nulla facilis veritatis. Debitis odit explicabo. Ipsam deleniti similique. Inventore labore impedit. Sed distinctio quis. Facilis praesentium ut. Sunt corporis autem. Ut illo tempora. Sint cum esse. Possimus distinctio corrupti. Corporis fuga non. In ea sed. Iste magni quia. Tempora consectetur animi. Assumenda voluptatem deserunt. Consectetur iusto veritatis. Quasi omnis atque. Facere voluptas qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/92428
発達検査?がよくわかりませんが、1歳半くらいの遅れなら知的障害の恐れがあります。
役所の子どもの発達相談出来る課に相談して、発達センターで、田中ビネのテスト受けさせてもらったほうがいいと思います。
私の子どもは知的障害でした。

発達障害ならば、療育手帳の発行と、年長に上がってから、学区の小学校に電話して、事情を説明して、面談申込んだほうがいいと思います。

...続きを読む
Necessitatibus odio quisquam. Iusto ut laborum. Voluptatum quaerat omnis. Rem praesentium doloribus. Consequatur similique et. Corrupti eveniet inventore. Aut dolore repudiandae. Omnis similique rerum. Et excepturi corporis. Ea dolorum quia. Eum assumenda ex. Voluptatem eaque voluptatem. Eos ut possimus. Et consequatur voluptatem. Laborum error esse. Qui officiis in. Tempore ut voluptas. Sapiente minima dolor. Et ipsum consequatur. Ducimus et nihil. Nihil quos omnis. Omnis et consequatur. Ab tempore cumque. Fuga molestias officia. Illum eum sunt. Vel voluptatum et. Consectetur sint fuga. Debitis qui voluptatem. Et quisquam sed. Qui quos iure.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると10人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

久々に質問内容書き込みます

3歳7ヶ月の息子が一年ぶりに発達検査を受けました。今回で3回目です。発達検査を受けるたびに、わたしのメンタルがやられて、数字で評価されて、...
回答
これまで,様々な保護者様と直接お会いし話を聞き,相談に乗ってはきましたが,,, 親の思いと子供の成長という部分においての関係性は,親自身が...
32

今後どんな進路を進んで行くのか見通しが着かず、相談です

現在、3才4月から保育園に通っています。1才半の頃から名前読んでも振り返らないや、なかなか寝ない、癇癪が強めなど不安ごとがあり、療育などに...
回答
発達検査の全体の数値は平均ど真ん中ですが、領域ごとに凹凸(数値のバラつき)が大きいと、低い項目が足を引っ張って苦労します。 うちの子でい...
9

先日新版K式発達検査をうけ結果が出ました

生活年齢五歳4ヶ月に対し発達年齢3歳10ヶ月、発達指数73という結果が出ました。担当の方からは、あくまでも数字での結果なので1ヶ月に一回の...
回答
余談です。 ご主人ですが、彼の何が問題?という発言は意図がわからないのですが、もう少しきちんと話し合いをされては? 何が問題か答えられ...
10

はじめて書き込ませていただきます

5歳・幼稚園児の男の子が、年少のころから母子分離不安・場面緘黙傾向で気になっていました。年中に上がってから場面緘黙は和らいできたものの、集...
回答
たかたかさん ありがとうございます。 そうですね、赤ちゃんのときから少し神経質だなと思っていた子なので、生き辛さはずっと続いていくものなの...
8

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8

4月に小学生になる5歳の娘がいます

発達障害を疑い、先日WISC-Ⅳを受けたところ言語131、知覚115、WM91、処理96でFSIQ115だったのですが凸凹が大きいのでGA...
回答
サコねこさん お気遣いさせてしまい申し訳ありません。暖かいお言葉をありがとうございます。 やはり希死念慮を持つお子さんは多いのですね。...
19

ご意見お願いします

まもなく6歳になる年長の娘がいます。先日のWISC-Ⅳの結果は全IQ80でした。いわゆるネットに書かれているような典型的な自閉症や多動には...
回答
発達を診てもらいたい場合、時間がかかっても子どものうちにと思います。 将来、大人の発達障碍を診れる病院は増えるかもしれませんが、確信がない...
16

年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました

IQ80、知的障害グレーです。発達相談の先生から、今は幼稚園だからなんとかなっているが小学校に上がったらついていけなくなるので支援級に入れ...
回答
知的はグレーとは言わず、知的ボーダーもしくは境界域といいます。 グレーは発達凸凹あるけど診断名が付かない場合に使います。 そうですね、I...
10

3才半で新版K式発達検査を受け、DQ60位、姿勢/運動はほぼ

平均なものの認知/適応と言語/社会がどちらも60位です。発語は3語文あり、自分でも調べたり聞くと同じ位のDQのお子さんは発語がないあるいは...
回答
私は新版K式の検査を2回見たことがあります。(同室で待機、別室からマジックミラー越しに)うちの子は数値の割に、ちんぷんかんぷん、トンチンカ...
9

現在滋賀県南部に住んでいるものです

年長になる子供が、昨年発達検査(発達相談員さんが実施)で約一年半遅れていると指摘されました。現在加配はついていません。発達支援センターの相...
回答
そうですね。とりあえず、お住まいの自治体の教育委員会に、 「いま年長さんで、今年度の就学相談をうけたいので、手続きの流れを教えて欲しい。 ...
6

現在年中まもなく5歳の息子は今年度に入ったくらいから様子がお

かしくなり保育園でもみんなと同じ行動を取れない時があります。先日発達検査を受けたのですが学習能力的には実年齢よりも上だけど人一倍こだわりが...
回答
それまで訳が分からず受け身だったのが、過敏さを訴えられる様になったのではないでしょうか。まだ幼いですし無理強いされない方が良いと思います。...
8

4歳の男児についてです

医療機関を受診して診断を受けるべきか迷っています。理由はいくつかあり、1、診断名がついていた方が特別支援教室(かつての通級)に入りやすいか...
回答
みのさんさん、はじめまして🐱 ご質問されているお子さんは、みのさんさんのお子さんですかね? 地域にもよるかと思いますが、最近は早期療育...
7

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
皆様のアドバイスありがとうございます。 皆様のアドバイスは色々な視点から角度からあり、本当にここで相談して、そして回答をいただけてよかった...
14

5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます

息子は昨年発達検査でADHDの傾向ありと言われています。私の住む地域では9歳〜しかはっきりとした診断名はつけられないので現段階でグレーゾー...
回答
辛口に聞こえるかもしれませんが 今の時点では、先生と合わないみたいですから私もレッスン日を変えるなどして様子をみては?と思いますが 療...
3

来年度、幼稚園か療育園か悩んでます

療育園に週5日通園の年中の自閉スペクトラムの子がおります。5歳0カ月での発達検査はK式でDQ50でした。(4歳半では56だったので下がって...
回答
chiyomiさん、こんにちは うちも年中、知的軽度(DQ52、2才半の頃の数値なので今測ると言葉も少なく意思の疎通も難しいためもうちょっ...
10