締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
療育手帳の申請で初めて発達検査の数値が出まし...
療育手帳の申請で初めて発達検査の数値が出ました。2歳10ヶ月です。
遠城寺式発達検査だと思います。
結果はDQ45、療育手帳B1に該当するようです。
ちらっと検査用紙が見えた限りでは、発語が無いのでその項目が11ヶ月、運動面が2歳頃のようです。
親としては、言葉の理解も少しですが出来るようになってきて、親としての慣れもあり、成長してきたかなと感じていましたが、中度の判定と初めての数値で少なからずショックを受けています。
だいぶ受け入れられてきたかな、と思っていましたが、ショックを受けている自分に対してまだ覚悟が足りてなかったのかと、そこも自分的にショックでした。
発語が出てきたらもう少し伸びるのか…、地元の小学校に行けるのか…、不安が増えてしまいました。
同じような数値の方や、他の方でも、今後の見通しをアドバイスいただけると嬉しいです。
こちらで何度か質問させていただき、回答いただいた方ありがとうございました。
上記は兄の方で、弟はまた後日検査があります。
来年度(年少)から、療育園と加配付きこども園の併用がほぼ決まりました。そこでも成長を期待しています。
この質問への回答
知的中度~重度がメインの療育園出身です。
まだ2歳台なので伸びしろは未知数です。2歳で中度の判定でも知的には追いついた子も居れば、逆に最重度まで下がった子も居るので今の段階では何とも言えません。。。
少なくても今はお子さんの理解に合わせ支援してもらい、園や家庭で連携を取り、言語訓練(ST)や作業療法(OT)で練習すると良いです。
まだまだ伸びる可能性は十分にあるかと思います。
小学校のことは年中の秋くらいから考えれば十分かと思います。(今は年長以外見学出来ないところも多い)
まずは今出来ることをやりましょう。
将来は今の積み重ねですから、今を大事にしていけば将来の選択肢はかえって広がるかと思います。
障がい児は支援を得るのも情報が無いと難しい面が大きいので、親が知識や情報を持つことは大事かと思います。
声掛けの仕方、注意の仕方、褒め方など学ばれると良いです。
また親の会に所属したり、相談支援員を付けたり情報を得られる場所を確保すると良いと思います。
まだ2歳台なので伸びしろは未知数です。2歳で中度の判定でも知的には追いついた子も居れば、逆に最重度まで下がった子も居るので今の段階では何とも言えません。。。
少なくても今はお子さんの理解に合わせ支援してもらい、園や家庭で連携を取り、言語訓練(ST)や作業療法(OT)で練習すると良いです。
まだまだ伸びる可能性は十分にあるかと思います。
小学校のことは年中の秋くらいから考えれば十分かと思います。(今は年長以外見学出来ないところも多い)
まずは今出来ることをやりましょう。
将来は今の積み重ねですから、今を大事にしていけば将来の選択肢はかえって広がるかと思います。
障がい児は支援を得るのも情報が無いと難しい面が大きいので、親が知識や情報を持つことは大事かと思います。
声掛けの仕方、注意の仕方、褒め方など学ばれると良いです。
また親の会に所属したり、相談支援員を付けたり情報を得られる場所を確保すると良いと思います。
発語がなければ年齢的に考えても、数値が下がるかと思います。と言うことは、逆に発語が出るようになれば数値は大きくあがるということです。
発語を促すように、声がけや質問を適宜したり、運動をしたり、療育以外にも毎日の生活の中で出来ることをすれば言葉が出るようになるかと思います。
苦手を克服しようと、苦手だけを練習したりするよりも、得意を伸ばすと苦手をカバーしたり、克服出来るかと思います。
うちの子がそうでした。
なので、運動が比較的得意ならば運動能力が上がったり、好きな運動を習ったりすると良いかもしれません。
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
こんばんは、
やっぱり親だもの、誰だって我が子には期待しますし、気持ちもいろいろと揺らいだり落ち込んだりしますよ。仕方がない。
私は、本人の能力に合った環境に身を置く事が一番伸びていくと思っていますが、現実的には、なかなかぴったりジャストな環境は難しいので、近い環境を選ぶしかないと思っています。
現時点での保護者の希望としては、地元の小学校なんですね。
そうであれば、3年後、身辺自立は確実にできていないといけない事が多いです。それと、コミュニケーション能力が必要とされます。言語や口頭でのもの限定なのか、絵カードなどを使用してもOKなのかは、自治体や小学校によると認識しています。ご家庭の事情も加味される事もあるかもしれません。他に、保護者の常時見守りが可能であれば許可される場合もあるようです。
一般的に、支援についての理解は、地元小学校の支援学級の先生より支援学校の先生の方が高いように感じています。
また、学校は何とか受け入れ可能となっても、放課後デイを探したりが大変と聞いたりもしました。
本人が健やかに成長していける環境をチョイスしていく事が、将来的な進路を広げていく事につながるので、、今、お子さんの為に、きちんと現状を把握して就学までの3年間をしっかりサポートを受けていけれるように動かれているのは、とても良いことだと思います。
今後については、同じ環境で育っているご兄弟でももしかしたら違ってくるかもしれませんし、現段階で見通すのはなかなか難しいと思います。
正直、自身の子どもの時も、どこまでやれば療育やそういったものが、足りるのかわかりませんでしたが、言葉がでてくると進路が変わってくるので、私は、病院で言語聴覚士(ST)のリハビリを受けられないかを相談したり問い合わせたりして就学までフォローしてもらうことを考えました。
双子ちゃんの子育て、たぶん私が想像している何倍も何十倍も大変だとは思いますが、、この3年間は頑張り時でもあるので、病院ともつながることも検討されては、、、と、思いました。
...続きを読む
Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
>ごまっきゅさん
回答ありがとうございます。
「色々と支援を受けて、子ども本人の成長に注目できるようになってきたと思っていても…」まさにこの言葉の通りの気持ちでした。
療育の先生などに相談しながら、今出来る事をやりたいと思います!
>ノンタンの妹さん
回答ありがとうございます。
また、あたたかいお言葉をありがとうございました。就学については少し置いておいて、今出来ること、来年度からの療育園はとてもしっかりした場所なので、色々相談しながら親としても成長できるように頑張りたいと思います!
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
色々と支援を受けて、子ども本人の成長に注目できるようになってきた
と思っていても、数値とか診断名とかを見てしまうとショックを受けました。
ロディさんも、覚悟が足りていないとか、否定的に捉えなくても良いと思います。
発語が出てきたらもう少し伸びるのか? 地元の小学校に行けるのか?
今後の見通しも大事ですが、今のお子さんへの働きかけの方が重要だと思います。
発語を促すには如何したら良いのか? 発語が無くてもコミュニケーションするには?
地元の小学校に行くためには今後どこを伸ばしたら良いのか? そのために今、必要な環境は?
今の療育、保育園。新年度からの療育園とこども園の先生と相談しながら
探してみてはいかがかと思います。
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
>春なすさん
回答ありがとうございます。
そうなのですよね、発語がないので低めに出るとは聞いていましたが、やはり数値がバシッと出ると衝撃がありました…。
得意なこと、好きなことを伸ばしてあげたいです!何かの訴え、アピールにも対応しつつ発語を促すよう、家で出来ることをやっていきたいなと思います!
>つづやんさん
回答ありがとうございます。
あたたかいお言葉をありがとうございました。また、詳しくアドバイスいただき参考になります!地元の小学校(徒歩5分)が希望ではありますが、本人たちが無理なく楽しく過ごせる場所を、とは思っています。
そうですよね、まず発語が出てから変わる事もあるかと思います。診察を受けている病院でSTも受けれるので、発語が出てきたら検討しようかなと思っています。
就学まで頑張ります!
...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
言語理解だけ低い子の進路について相談させてください
ウィスクでIQ130と出ましたが、言語理解だけは80と低く、今、小学三年生の娘です。国語が苦手です。人の話を聞くことも意図を理解することも説明することも苦手です。お友達の会話でもわからないことが出てきて、会話が苦手だそうです。頭の中で言語化して思考することが難しいらしく、疑問を持つこともあまりしません。本人は計算や漢字は得意で勉強が得意だと思っていますが、高学年になるにつれて勉強が理解できなくなるのでは・・・と心配してます。文章題などは解き方を教えると、パターンとして覚えるのでそのやり方でいまのところ頑張っていますが・・・。このような子を育てた経験のある方に合う仕事、進路について教えていただきたいです。
回答
ほぼ同じようなスコアの息子がいます(全検査IQ130超、言語理解80前半)
息子は1歳代で自閉症の診断が降りていますので、小学校・中学校は...
10
公開処刑…どう乗り越えてますか?子供の行事や参観の度、公開処
刑になるのではと構えてます。早速公開処刑にあってきました…本人は緊張しつつも、楽しそうでしたし…状況は児発の先生と共有するので良いのです。と受け止めていても、やはり辛いものがあります。私が。皆さんの、公開処刑ヘ行く時の気持ちの持ちよう…凹んだ時のリフレッシュや、落としどころを参考にさせて下さい。
回答
沢山のアドバイス…ご意見有難うございました。
皆様葛藤があるんだなと…自分だけじゃないんだなと思えました。
ややこしくてすみません…年長...
12
まもなく3歳になる息子がいます
2歳9ヶ月くらいから急に成長し発語や靴や服の脱ぎ着を自分でやる!とやるようになりました。発語については三語文や四語文は普通に話しますが、滑舌が悪く親以外には伝わりづらいです。質問した時、的外れな返答やおうむ返しもあります。また、ジャンプがてきない(一緒にやろうと誘ってもやらない)、Tシャツの袖を抜くのに手伝いが必要など、不器用さもあるかとおもいます。保育園からは、一斉指示が通り辛いと指摘があり、もし気になるようなら3歳児健診で相談をと言われました。指示を出しても通らず、周りを見て慌てて自分もやるの?と聞き返したり動きを合わせたりしているそうです。他には丸がかけない(ぐるぐるかくだけ)、数は3まで数えられて言うだけならたまに飛びますが10まで(それ以上はあまり教えてもない)、1人知り場所見知り、友達と遊ぶのは好きで、◯◯くんとブロックでゴミ収集車つくった、など保育園で何して遊んだ?ときくと教えてくれます。これは、家庭で関わりに注意すれば就学前までに追いつくのか、療育に通うべきレベルなのでしょうか。ご意見やご経験いただけると幸いです。
回答
お子さんについては家庭での療育では物足りないので、きちんと療育を受けたほうがいいと私は思います。
伸びつつあり、更に伸びしろがあるような...
5
子どもを施設に預けたい、離婚して親権放棄したい癇癪、気分変調
、不登校、感覚過敏、こだわり、偏食、虚弱体質のASDの小学生を育てています些細なことで癇癪を起こすため、常に予定外の出来事ばかりで疲れました最近では子どもが癇癪を起こすと私の心臓が不整脈のような不規則な動きをするようになり、このままでは自分がまた壊れてしまうんじゃないかと感じています(過去に入院もしました)子どもに殺されるかそれとも自分で自分の人生を終わらせるか夫も、遠方に住む両親も他人事のような言葉ばかりで誰も子育てを手伝ってはくれませんもう施設に預けたいです養育費は支払いますので離婚して親権を夫に預けたいです
回答
今日朝イチで児相に相談してみては。
子どもに殺されるかも、ではなく。
子どもを殺してしまいそうです、と伝えたら。
緊急性ありということです...
3
2歳2ヶ月の娘です
本日発達検査をして、現在は1歳半〜1歳9ヶ月くらいの位置にいると言われました。運動面もジャンプできないので、全体的にそのあたりらしいです。ただ得意な分野もあったようで、大小のカップを5つ片付けれたり、鉛筆持ちも綺麗で縦横の線を真似して描く模倣も年齢以上だと言われました。発達指数の数字は教えてもらえなかったのですが、現状はどのくらいなのでしょうか?
回答
たけのこさん
コメントありがとうございます!
言葉は二語文も出ますが、絵カードの名称を、くっく以外その場で言えなかったこと、検査中に発声...
20
いつもお世話になってます
精神発達遅延疑いの1歳10ヶ月の息子についてです。先日、息子の発達検査の結果が出ました。検査当時1歳8ヶ月でした。新版K式で運動56認知46言語40全領域47という結果でした。長男の時に勉強したつもりでしたが分からなくなってしまったので、教えて頂けたら幸いです。この場合、凸凹発達となるのか。1歳代ということもあり目安だと分かっていますが、この先伸びたとして周りのお子さんに追いつくことは出来るのか。このまますごく伸びたとしても、追いつくことは難しく何らかの障害という診断になるのか。保健師さんなどはこの子は伸びるから大丈夫だよって言われますが、何が大丈夫なのか分かりません。今できることは触れ合い遊びをすること、声掛けをすることって言われています。他にできることはないのでしょうか。地域の療育は2歳からしか受けることができません。近くの市でも同じような回答でした。2歳までの2ヶ月何か出来ることはありますか??
回答
できれば規則正しい生活を。
朝起きて、光を浴びる。
夜八時にねかせる。リズムを整えることはたいせつです。
たいへんだからと、昼寝したら、ず...
14
はじめまして
中学2年男子でADHD、ASDの診断が出ています。一年前よりインチュニブ服用していますが、授業中にどうしても眠くなり、病院に相談したところ、コンサータを勧められ、登録を終えた所です。質問は、コンサータは12時間効果があるとの事ですが、登校時8時から8時半くらいに飲んだとしたら、夜の8時から8時半には切れるという事だな、と思います。塾が9時半位まであるので、そこまで持続して欲しいのですが…個人差はあると思いますが、集中力は何時間くらい持続するでしょうか??
回答
我が子は朝服用しても夕方には切れていました。
そもそも効果があまり無かったですが…
どのタイミングで飲むか?は本人と相談してずらしてもい...
5
2歳2ヶ月のこどもが発達障害(ADHD)かどうか不安です
習い事のリトミックなど、子どもが何人か集まる場所で1人だけ走り回ります。1人だけずっと走り回っているので、本当に不安になります。スーパーでは子ども用カートを押させたらそばにいます。大型ショッピングモールでは会計中一度見失ったことがあります。が、カートに乗ることもあります。買い物ができないほど動いたりはしません。手をつないでくれます。家ではおとなしく、ままごとや積み木などで遊びます。ご飯中は体を動かしながらですが、椅子に座って最後まで食べられます。外食では食べ終わった後は動画を見せたら座って待ってくれます。外では手を繋いでくれる時と繋いでくれない時があります。癇癪はほぼないです。お友達を叩いたりはありませんが、おもちゃの取り合いはします。言葉は早いほうです。会話もある程度できます。逆さバイバイをします。反対だよと言うとなおします。人見知りは男の人だけにします。日常生活で困っていることはほぼありませんが、習い事に行った時、制御できないくらい走り回るのが気になります。他のお子さんはママの膝に座っているのに、娘だけ落ち着かなく走り回っています。リトミックの内容に参加するときと参加せず走り回っているときがあります。リトミック中座ってじっとしていることはほぼないです。2歳検診では集中力と注意力がちょっと足りないと言われました。積み木などのテストで、ちょっと待ってねと言われてるのに待たずに触ったりしたからだそうです。やはりADHDの疑いが濃厚でしょうか?
回答
障害というレベルまでではないかも。
でも、多動・衝動性はちょっとありそう。
2歳検診でも言われてますしね。
外で走り回る、逆さバイバイに...
7
【療育手帳取得について】【特別支援学校高等部について】質問で
す。数値が高く療育手帳を取得出来なかった小学校高学年IQ85ASD、DCDの子供がいます。また再度チャレンジしたいと思っていますが、当日の田中ビネー(うちの地域はこれです)の数値だけで取得出来る、出来ないが決まるのですか?それとも親への聞き取り、もし受けていればウィスクなども取得時の数値に有利な要素になるのでしょうか?将来特別支援高等部職業科に行きたいため、色々な先生に取れ取れ言われています。前回は何も対策をせずに受けてしまい(70未満でないと取れない、とても取りにくい地域です)後悔しています。先生にお母さんが努力して、と言われたのですが。。具体的にどうしたら良いのでしょうか?
回答
特別支援高等部職業科は、手帳が絡むから行かせたいという思いだけで行ける学校ではないですよね。
ただ、お子さんを普段見てる人からしたら「I...
4