質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

こんにちは。私には3歳になる発達障害の息子がいます。昨年診断を受け療育施設へ通所、半年前には療育手帳中度と判定されました。

皆さんに質問したいのは、姑世代に読ませたい発達障害関連の書籍をご存知の方がいたら教えて欲しいです。

息子の発達障害が分かってから、私なりに本を読んだり講演会に参加したり勉強をしているつもりです。
最初は理解がなかった姑(息子の発達遅れの原因は何かと私が原因だと言われました)も、最近やっと受け入れてくれたと感じていた矢先、今度は独自に勉強し出し、会う度に母親としての自己啓発本やら療育施設をネットで探して私に勧めてきます。
心配してくれているのは有難いのですが、私は正直見守って欲しい。直接言えば角が立つので主人から説明してもらっていますが状況は変わりません。

祖父母手帳のような発達障害の孫を持つ祖父母向けの書籍をご存知の方がいましたぜひ教えて欲しいです。
※半分グチのようですみませんm(__)m
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/92828
退会済みさん
2018/03/02 10:36
あー。
やっちゃいましたね。うちの実母と似たパターンです。

コレがあるので、私は祖父母への告知はお勧めしないんですよね。
暴走されたら、無理解よりはるかに面倒だからです。
善意ですしね、相手もこれまでの無理解を取り戻そうとか、やたら必死になるので、サイアク。

あれこれいいよ?と暴走するのはいいんだけど、自分の理想を追い求め、かつ、あれ読んだ?これ読んでみた?なんで読まないの?
しかも、テレビでも本でも書いてあることを全て鵜呑みにするので、反対意見は聞けないし。

読むべきかどうか?必要かどうかは私が決めていいことなんで、そこまで要求しないで!と、言いましたがうちの母はADHDさんなので全く理解せず、数年間のやり取りの末、ついに私が母からのメールと電話を着信拒否にしてやりとりを拒絶。それでかなり終結しました。
母は、どうしようと泣きついた私のきょうだいや、私の夫や孫にまでダメと説教されたみたいです。

見守って?は無理ですよ。だって、その義母さんはもともと見守れない人ですもん。
息子夫婦を見守れる人はいちいち「孫の問題行動は、母親のあなたの対応の問題」なんて思っても口が割けても言いませんから。
それが彼女の良さで欠点なんです。

なので、無理です。主さんがモアベターな「情報は与えない。関わらない。」という選択をしたいたとしても、積極的にグイグイくるタイプでしょうしね。
何か資料を与えたところで、余計なことを言ってる意識がないし、見守ってるつもりなんだと思いますよ。こういう人、姑世代同士でも嫁にそういうことするのやめなさい。と存外苦言言われています。全然理解してないし聞かないけど。
もともと、過干渉なママなのでは?
面倒見がいいなら、使うだけ使って。
自己啓発は「私はお母さんが目標で理想なんで勉強させていただいてます」とでも言っておけば?
本はかさばるので、要りませんってハッキリ言ってもいいかも。聞かないなら売りにいけばよい。
もはや、防ぎようなし。

見守って欲しいなら、ムコごと変えないと無理です。

それと、義母さんのことを愚痴れる先を確保するのが一番ですね。

ご主人には愚痴を言うのはほどほどに、施設やサービス利用の決定では自分たちで決定権を持ちましょう。そこが何より重要です。
https://h-navi.jp/qa/questions/92828
「孫がASD(自閉症スペクトラム)と言われたら?!」
という本はいかがでしょうか。 ...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

いつも皆様に助言を頂いてます

3歳5ヶ月になる自閉症スペクトラム診断を受けた息子がいます。ちょっと昨日、B判定の療育手帳を発行されました。先日、どこかのネットのコメント...
回答
息子はASDの小3男子です。 療育手帳Bです。 会話らしきものが何となく成立し始めたのは、5歳くらいだったと思います。 年中から月2回、...
20

3歳半の娘がいます

2歳半の時に療育センターで自閉症と軽度知的障害という診断を受けていましたが、療育手帳がとれなかったので知的障害のところと自閉症の程度をハッ...
回答
これは知的な問題というより、コミュニケーション障害が大きく影響しています。 あとイヤイヤ期も。 検査に非協力的だと、どうしても数値は落ちま...
2

3歳6ヶ月になる娘がいます

自閉症と軽度知的障害と診断された娘がいます。しかし理解力が高いとの事で、療育手帳の審査は通りませんでした。なので知的障害があるのか境界域ぐ...
回答
息子がいろんな所に療育に行くので、その界隈で子どもたちを見てきましたが、自閉のない知的障害や、ADHD+境界知能の子達は普通に日常会話をし...
4

3歳0か月の女の子がいます

2歳半の時に軽度知的障害と自閉症と診断されました。その後療育手帳の申請をするのに知能検査を受けたところ、理解力が高いとの事で療育手帳がとれ...
回答
皆さん回答ありがとうございます!! 療育手帳ですが児童相談所で検査を受けました。検査名は分かりません。。 「会話が成り立たない」について...
6

3歳3ヶ月男の子自閉症スペクトラムと診断されました

言葉は単語を10コ程度言うくらいでほとんどありません。こちらの言っていることも、簡単なことしか理解していないです。発達センターでの2歳半の...
回答
質問拝見させて頂きました。 就学前においては、子供の多くが成長過程であり、個々によって差は大きくもあると聞いております。 現在3歳3ヶ月と...
5

療育手帳B2の3歳の子供を育てています

親が我が子に障害があると診断を受けてから、診断を完全に受容するまでには色々な葛藤を経ると思うのですが、診断を受けて一年経ちましたが、この一...
回答
質問拝見させて頂きました。 日々、お疲れ様です。 子供さんにとっても、自分の為に動いてくれるお母さんの存在はとっても嬉しいものですよ。 ま...
9

※かなり長文になります

自閉症スペクトラム(知的障害無しの中度〜重度より)と診断された2歳5ヵ月の息子と3人家族です。色々生活に行き詰まってしまい、何か良い解決方...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 まず、児童手当は申請されてますか?児童手当で月額1500...
6

初めて質問させていただきます

療育手帳の申請について。皆さんの療育手帳、精神保健福祉手帳の申請のタイミングや、理由はなんですか?我が家には自閉スペクトラム症(2歳10ヶ...
回答
よくある不安は 『持ってる事を知られて大丈夫?(周りの目は変わらない?)』 ですかね? よく、こう言った質問で自分が答えるのは 『黄門様...
14

3歳1カ月の娘は自閉症スペクトラムです

療育手帳B1です。発語ゼロ簡単なジェスチャー、クレーンがほとんどです。アンパマンどれ?おやつどっちがいい?など選択すらできません。先日、児...
回答
ぴょんちゃんさん、 はじめまして! 軽度知的障がいを伴う自閉症スペクトラムの年長の息子がおります。 ぴょんちゃんさん、沢山頑張られて少...
12

病院を変えるべきかどうか悩んでいます

まだ未診断ですが、ADHD疑いの小1の長男と自閉症疑いの3歳次男がいます。長男が入学前のことばの教育相談で「ことばの問題よりもコミュニケー...
回答
あきちさん ご質問の回答にはならないかもしれませんが、うちは診断が降りてから一度薬を処方されました。 薬を服用する間は医師も私も、そして...
12

子供の障害、どうやって受け入れられましたか?おそらく知的、も

しかしたら自閉の二歳の息子がいます。乳児のころから子供らしい活気がないというか大人しくぼーっとした子供で、他の子とどうも様子が違うなと思っ...
回答
生まれたときに心臓に穴(2つ)が開いていることがわかり、産婦人科の医師が「将来障害が残るかもしれないなー」とつぶやいたのをききました。 こ...
19

こどもの発達障害を受け入れられない夫について

先日、自閉スペクトラム症で境界知能と診断された3歳のこどもがおります。上に定型児もいます。夫はこどもの障害の診断について納得していないよう...
回答
ノンタンの妹さん ありがとうございます。 確かに療育を反対されないだけマシなのかもしれません。 それにしても、比較検討の相談くらい乗って...
7

2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま

す)がいます。元々、0歳児に水泳のバタフライみたいなハイハイをしており(矯正して普通にはなりましたが)、発語も1歳4ヶ月と少し遅く市に相談...
回答
①園でのことは、園に相談してお任せした方がいいと思います。ずっと秋刀魚さんがついてる訳ではないですよね。 もし執着が酷いなら班などがあれば...
5

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
ごまっきゅさん コメントありがとうございます。 療育の先生や保健師さんからは癇癪もなく、睡眠障害もなし、強いこだわりもなく、人が好きす...
6