質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ワーキングメモリーと処理速度の差が22ありま...

ワーキングメモリーと処理速度の差が22あります。
知的推理とワーキングメモリーの差が20あります。

下位検査の理解と積木模様の差が9あります。

この数字の開きは問題のあるものなのでしょうか?

検査をした市の教育センターでは、全体の数値としてはほぼ通常の範囲内だが、ちょっとだけ上辺が飛び出ている。下辺は平均値以内だから大丈夫と言われました。
学校で問題が起これば、また相談に来てくださいと言われました。

しかし、自分なりに調べてみると、得点の範囲内という事よりも差がどれだけあるかで困り感が違ってくると書いてある物を
見つけました。
では、発達に問題の無い子というのは、差が幾つまでの範囲なのでしょうか?


専門家で無いと回答は難しいのかもしれませんが、教育センターでは「WISCⅣになってからは、数値についての説明は出来ない。数値で親が偏見を持ってもらっては困る。」の一点張りで詳しく教えて頂けませんでした。

わが子は問題ないのでしょうか?

以前投稿させて頂いた際に、専門医に掛かった方がいいとアドバイスを頂戴しました。

今、検査を受けられる病院の予約をし、順番待ちをしております。順番が来るまで時間が掛かりそうなので、こちらで少しでもアドバイスを頂けたらと思い、投稿させていただきました。

宜しくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/932
hancanさん
2014/02/22 07:23
こんにちは。
ご心痛お察しします。
私は、専門医ではないので、数字ではわかりませんが、最終的に高低差(凹凸)があることは確かであると思います。
医師は、年齢相応を見ているのではなく、この凹凸を見て、困っている事が何処かを判断します。
あくまでも、WISCの数字は目安です。
検査は、何故受けたのでしょう?
市の職員が診断出来ないと思いますし、そもそも問題がないのであれば、WISCを受ける必要性はないと思います。
ちょっと、職員の対応が.....。
数字ではなく、底上げしてあげることが大事です。
医師にみていただき、正しい判断をしてあげること、お子様の困っている事を知り対応してあげることが大切です。
頑張って行きましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/932
問題があるのか、ないのかはお答えすることができません。

hancanさんも書いていらっしゃいますが、私も数値は目安だと思います。
その日の体調等でも変わってしまいますしね。

もしどうしても知りたい(勉強したい)のなら解説の本も出ていると思います。私は
WISC3のものを読みましたが、そこから支援に結び付けるのは難しいかなぁと感じ
ました(私の理解力がないだけだとは思いますが…)。

>得点の範囲内という事よりも差がどれだけあるかで困り感が違ってくると

数字の凸凹を見なくても、何に困っているのかは分かっていらっしゃるのでは
ないですか。前回のスレも拝見しましたが、色々と悩んでいらっしゃる。
一番大切なのは、その困り感をどう改善するのかということではないかなぁ。

ぽっころりんさんがお子さんについて、今一番困っていることはなんですか。
友人関係?物の呼び方?習い事の事?…。
その困りごとを少しずつ、ここで質問してみませんか。
皆さんが色々なレスをしてくれると思いますよ。
その中から、ぽっころりんさんが実践しやすいものをみつけ試してみてほしいです。

子どもにとって大切なのは、障がいがあるかどうかということではないと思います。
生きやすい環境かどうかということだと思います。
ひとつひとつ、お子さんの困り感を改善してあげてほしいです。

教育センターでWISC4を受けられたのなら、その結果や所見を見ることで診断を
してもらえるかもしれませんよ。
知人の子の主治医が教育センターから検査結果を取り寄せて(保護者に許可を得て
からね)診断をしてくれたそうです。

色々と大変だとは思いますが、焦らずにいきましょうよ。 ...続きを読む
Nesciunt vel numquam. Et facere nihil. Quae quis consectetur. Dicta voluptatem autem. Sint nobis et. Aut laboriosam aliquam. Earum optio eum. Quis quas doloribus. Recusandae beatae ab. Explicabo commodi nisi. Sunt eveniet sit. Dolor vel perferendis. Quia incidunt et. Dolores omnis ratione. Corrupti voluptatem et. Voluptatibus nihil est. Earum id aut. At nesciunt voluptate. Harum in exercitationem. Cupiditate tenetur eos. Aspernatur ea consectetur. Nihil tenetur aut. Ut aliquam neque. Tempore ducimus occaecati. Unde est voluptas. Nisi ab aut. Temporibus eum quia. Modi molestias laborum. Delectus quia architecto. Nesciunt et velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/932
お二方、コメントを有難うございます。

【困り感をどう改善するのか】仰るとおりです。
この解決法を見つけるのが難しく、私一人で考え込んでしまい、困っています。


問題の解決法をこちらでまたお聞きしたいと思います。
その際は、よろしくお願いいたします。 ...続きを読む
Velit aliquid repellendus. Dicta est sint. Officiis a ut. Iure nobis occaecati. Sit autem quo. Enim magni necessitatibus. Voluptatibus quia nisi. Sunt eius dolor. Quae sapiente nihil. Ullam ex et. Sint id laborum. Libero sunt commodi. Fugit quo quidem. Sint recusandae cumque. Facilis quia dolorem. Architecto nihil vel. Voluptatem amet cupiditate. Corporis earum quia. Eos rerum aut. Dolores nulla quisquam. Occaecati aut tempore. Tempore amet voluptatem. Vel sequi et. Eius ex repudiandae. Aut quibusdam aperiam. Neque quia fugit. Atque illum vero. Ut aut facilis. Enim ea veniam. Odit dolore est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
2日
「中学生、高校生の子どもの悩み」アンケート&エピソード募集!
親のフォローでカバーしていた未就学、小学校時代とは違い、中学・高校に進学すると学習面、生活面、人間関係などまた別の悩みが出てくる頃だと思います。

今回発達ナビでは「発達障害のある中学生・高校生の悩み」についてのアンケートを実施致します。どのような悩みで困っていたか、どう対応・解決したか、まだまだ悩んでいるなどなど……ぜひ教えてください!

お寄せいただいたエピソードについては「思春期の悩み」に関する基礎知識コラム内にて読者の方からの声として紹介させて頂きます(採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ)。

【アンケート期間】
2024年5月10日(金)から2024年5月17日(金)まで
選択肢をクリックすると49人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ご意見お願いします

まもなく6歳になる年長の娘がいます。先日のWISC-Ⅳの結果は全IQ80でした。いわゆるネットに書かれているような典型的な自閉症や多動には...
回答
ADHDの要素がありますね。 断定はできません。 病院へかかるまでに時間があるので、相談できるところを探しておくといいです。 また、ピア...
16

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
おかさん、はじめまして🐱 ウチの長男と同学年で、漢字や作文が苦手な所も似ています。 なお、学習障害の前に、板書も苦手だったりしますか?連...
8

こんにちは

2回目の質問です。幼稚園の時に小学校入学するにあたって、WISC-IV知能検査をしました。全体のIQが79で境界域でした。今年一年生となり...
回答
お住まいの地域で、LDの検査ができる病院を探さないといけないですね。 地域の発達障害者支援センターが、病院の情報を持っています。 冊子があ...
8

情緒級で上手くいかない息子について初めて質問させていただきま

す現在、小学校1年生男児を育てているシングルマザーです自閉症スペクトラム、5歳に受けたWISCで69その他、睡眠障害を抱えていますロゼレム...
回答
おまささん、コメントありがとうございます 隠蔽体質…言われてみれば最初学校の方から癇癪の相談があったのに、今は起こしていいようなニュアン...
15

ADHD(不注意優勢方)診断済み、中1の息子についてです

6年生にあがる春休みに診断を受け(初診時に診断)、6年生の夏休み迄数回通院しました。WISC-Ⅳの結果は全検査IQ105、言語107、知覚...
回答
ぷぅちゃんさん 回答ありがとうございます。 学校での様子は担任に相談がよさそうですね。 スクールカウンセラーは、校報の職員紹介でしか見た...
12

いつもお世話になっております

中々決心がつかないので、相談というか、皆さんならどうするかな?と思い投稿します。息子(年長、ASD、ADHD)の進学についてです。7月に6...
回答
同じく7月に6歳になった息子がいます。 うちは6歳になる直前に受けたwiscで全検査IQ107、一番高い数値が言語理解の119で一番低い数...
25

小学校3年生の息子が不登校気味です

小さい頃から気持ちの切り替えが難しい時がある、先生が他の子に怒っているのをみて萎縮してしまう...などの敏感な所が気になっていました。特に...
回答
しばさん 保健室と教室は遠く中々お友達と会う機会が少ないのが気がかりです。 帰りにクラスの子にあったりすると声をかけてくれたり、仲の良...
13

小学四年生の息子のWISC検査についてです

7月に担任よりWISCの検査を勧められました。では夏休みに病院に行こうと思っていることを学校のカウンセラーの方と話したところ、小学校に専門...
回答
発達検査は、何年か前療育の先生にしてもらった時、「今までは、結果をコピーして渡せたけど、制度?が変わって渡せなくなった」とおっしゃってまし...
4

我が家の小学2年の息子は学習障害があります

読み書きに対して極度な困難があります。WISC-IVの全検査IQ96ですがワーキングメモリー指標85とアンバランスが大きいという結果です。...
回答
葛飾区からだとちょっと遠方ですが、我が家の長男は千葉県の松戸クリニックで定期検診を受けています。 小児発達の専門医が毎日2名常駐しています...
1

通級の支援に消極的で困ってます

アスペルガーの小1男子です。小児科医から通級が効果的だとアドバイスをいただきました。教育センターの初回の面談でも、職員から通級が良いと同じ...
回答
つゆむさん、初めまして。 周りが分かってくれない状態辛いですね。。。私の子供も一年間担任で本当に苦労しましたので、心中お察し致します。。...
9

初めて投稿させていただきます

(長文ですいません)小学校低学年からお友達と喧嘩になると(自分の気持ちを口で上手く伝えられず)手を出して叩いてしまったり、友達の鉛筆や消し...
回答
ありりんさん 集中力を高めるサプリメントってあるんですね…始めて知りました。 情報ありがとうございます(o^^o) スポーツはまた何かやら...
18

久しぶりの投稿です

小6サッカー少年の息子がいます。保育園時代に、ADHDでは?と卒園間近に、園長先生から指摘あり。小さい頃から、育て辛さがあり。やっぱりそう...
回答
だるまさん お久しぶりです。こちらこそ今年も宜しくお願いしますね。子供も年齢が上がってくると、益々難しいですよね。周りからも、求められるハ...
7

初めて投稿します

不備があれば指摘して下さい。色々な事で悩んでおり、アドバイスなどが頂けると大変有り難いです。幼児期より他の子と違うなぁと違和感を覚えながら...
回答
ぽっころりんさんこんばんは。 はじめまして。 締めたら後で申し訳ないのですが、 私も兵庫県なので書き込みさせて頂きます。 小学2年の次...
7

初めまして、中2の娘をもつ母親です

娘は小学生の頃からお勉強はやってもできず、精神的にも幼い子ではありましたが天真爛漫でおバカちゃんキャラで周囲とも問題なくやってきました。私...
回答
医師とはつながりを持っておいた方が良いですよ。病院で診断や療育を受けてない発達障害児は成人してからつまずく事が多いです。その段階で医師を探...
10

息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています

2歳児から早期療育、年少は1年間毎日療育の生活を経て、年中から保育園に行き始めました。加配対象児です。息子は落ち着きがなく、走ると早いです...
回答
ココ様 コメントありがとうございます。 体験者の方のご意見はとても参考になります!ありがとうございます!! 小学校でも色々預け先はあるん...
19

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
とめさん様 お返事遅くなってしまいすみません。 ありがとうございます。 保険によっては記入が必要なところもあるようですが、申告が必要の無...
10