受付終了
中学生の頃、広汎性発達障害と診断を受けた者です。最近は用も無いのにその場をうろうろしたり、無駄な動きが多いあまりに身体中に小さな傷を作ることが増えてきました。今受けてる生活訓練では困っている人に声をかけてあげたり進んで職員のお手伝いをしたり積極的に関わっていることが多いです。なので人と会話を交わす等対人関係に困ったことは今のところないのですが...多動が目立つ大人は主にどんな時に仕事や人間関係で困るときが多いですか?
分かる方、今も困っているよって方、教えてください。今週の月曜日に病院に予約を入れているので診察を受ける時に参考にさせて頂きたいです
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
多動が以前より収まったわたくしでもデスクワークや受付、同じ姿勢を続ける仕事は辛いですね。
ただ、過集中があるので一定時間区切ってその作業だけに集中するのは得意ですが、それも1時間が限度です。
あとは用もないのに資料を取りに行くふりをしてウロウロしたり、頻繁にトイレに行ったりしていました。
とにかくジッとしているのが耐えられないのです。
座っていても立っていても。
多動気味な方には体力勝負な力仕事や常に動いている作業が合いますね。

退会済みさん
2018/03/16 07:57
多動が迷惑になるかですよね。
何か用があるのかなって思われたり、不審がられたりするかもしれません。
生活訓練の場であれば、普通よりもずっと理解された上での対人関係ですよね。
大事な時にいなかった等の訴えは多く聞きます。
待ってられずに何処かへ行ってしまったなども。
仕事の現場でこれが発生すると大変迷惑になると思います。
頭で考えるより先に行動してしまう事は私もよくありますが、中年なので体力が衰えた為
出来る範囲の趣味で多動を発揮してます。
Est dolor unde. Qui repudiandae sed. Illum quibusdam cumque. Enim odit qui. Vero est nesciunt. Omnis in rerum. Rerum ea reiciendis. Est sit incidunt. Dignissimos quisquam quia. Aliquid omnis ex. Soluta enim aliquam. Nam numquam vel. Ut molestias est. Voluptatem blanditiis et. Sunt aliquid qui. Ut error veniam. Quia expedita soluta. Quod ratione quasi. Sint numquam odit. Aut nesciunt quis. Deserunt aut harum. Sint quisquam nemo. Culpa similique cumque. Qui qui molestias. Alias sit natus. Quos impedit ad. Voluptates est reiciendis. Vitae veritatis et. Rerum ut unde. Sed voluptatem sapiente.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。