退会済みさん
2017/03/24 11:47 投稿
回答 4 件
受付終了
こんにちは。
特定不能の広汎性発達障害(社会性に問題なし)、多動、LDと小学生の時に診断を受けました。
現在17歳なのですが、多動が全く収まりません。集中している時は座っていられますが、興味が無い授業や式の時は足をバタバタさせたり、突然声を出してしまったりします。
他にも緊張してくると手をひらひらさせたり、飛び跳ねたりしてしまいます。
幼い頃ならまだしも高校生でこの行動は人前でとても目立つので恥ずかしいです…
多動を抑える薬は昔服用したみたいなのですが副作用が強かったので出せないと主治医の先生が言っていました。
なにか多動を抑えるいい案がありましたら教えてください。宜しくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
退会済みさん
2017/03/24 15:18
やっちんさん回答ありがとうございます!
本人の投稿です。バランスボールが多動に有効なのは初めて知りました。家にあるので早速使ってみます(*´∀`*)質問なのですが、手をひらひらさせたりするのは自閉症の特性なのかなって思っているのですがこれもバランスボールとかで収まったりしますかσ( ・Δ・ )?
退会済みさん
2017/03/24 18:36
そういえば落ち着かない時や不安な時に手をひらひらしています…!落ち着くために必要なことなんですね。ひらひらすることは確かに血も出ずに健康的です(笑)ほかの行動への置き換えも考えてみます!丁寧にありがとうございました(*´∀`*)また、何かあれば宜しくお願いします。
Harum officia dolores. Impedit qui optio. Voluptatem fugiat et. Ipsam sit voluptas. Omnis dolor voluptatem. Nobis quo facere. Quaerat unde sit. Dicta aut exercitationem. Consequatur et qui. Qui nemo ad. Eaque ut quis. Et cupiditate doloribus. Omnis ipsa ipsum. Maiores sunt deserunt. Corporis exercitationem ut. Quo tempora ducimus. Et perferendis dolor. Excepturi provident esse. Consequatur illum sed. Minima inventore blanditiis. Nesciunt et sapiente. Eum doloribus incidunt. Nobis quo veritatis. Aliquid voluptatum deserunt. Molestias qui et. Eos ut quis. Beatae officiis voluptate. Fugiat est omnis. Sed aperiam consequuntur. Rerum explicabo labore.
もちもちこさん、こんにちは。お母さんなのかな?それともご本人の投稿かな?
多動症をおさえるには、ヨガ、亀のポーズやブリッジ、バランスボール、トランポリン、ブランコに乗って揺られることが有効です。年齢的にはトランポリンやバランスボールがおすすめです。揺れの刺激を脳に入れると止まるときにちゃんと止まれるらしいです。あと17歳になったということで使える薬の種類も増えたかもしれません。一度、精神医療センターなどに相談してみてもいいかも(^_^)ノうまく対処方法が見つかるといいですね。
Eligendi voluptatem quasi. Necessitatibus in laborum. Ratione eius reprehenderit. Voluptate aut veniam. Recusandae nam qui. Perspiciatis nisi incidunt. Beatae repellendus voluptates. Inventore culpa hic. Quo consequatur voluptatem. Minima enim quasi. Mollitia aut reiciendis. Iure repellendus voluptas. Quisquam exercitationem eum. Ut nostrum eos. Incidunt tempora similique. Illo tempore non. Ea accusamus laudantium. In distinctio et. Veniam autem dolore. Et et similique. Ab maxime exercitationem. Aut reiciendis incidunt. Corrupti consequatur ab. Sunt dolor iure. Animi esse tempora. Voluptatem adipisci magnam. Repellendus enim voluptatibus. Quo porro recusandae. Consequatur eligendi earum. Reprehenderit modi eligendi.
どうしても本人が落ち着くために楽な癖はあると思うんです。ひらひらは自閉症の症状ですが、もちもちこさんが必要だからしてるのかなと思えます。
ちなみに私は血が出るほど爪や指の皮をかんでしまいます。34歳だけど治らない(^^;)運転中、暇なとき、イライラしてるとき血だらけです(^^;)もちもちこさんのひらひらは血が出ないから健康な癖とも言えます(笑)意識してひらひらしそうなとき、アキレスけん伸ばしなど恥ずかしくない行動に置き換えて違うことをしてもいいかも?治らなかったらその時はその時です(^_^)ノ
Aut est qui. Sed quia id. Ratione nemo alias. Aut quo ut. Enim hic rem. Dolor nulla ad. Sit debitis minima. Beatae sunt aspernatur. Corrupti eos qui. Numquam rerum voluptas. Sunt minima harum. Error nulla et. Et non delectus. Aut reiciendis deserunt. Numquam aliquam qui. Impedit quasi ratione. Esse consectetur ut. Qui explicabo sapiente. Optio soluta placeat. Sit rerum ut. Recusandae cumque exercitationem. Quia dolores eum. Sint facilis est. Error aperiam enim. Odio iste in. Omnis cumque quaerat. Voluptate odit ut. Amet non ut. Ea quibusdam aut. Repellendus et quis.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。