締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
皆様のおかげで傷口も良くなりました
皆様のおかげで傷口も良くなりました。
温かいお言葉を頂きありがとうございました。
本日、担任にお手紙を書きました、今回は、私のミスが大きなトラブルを引き起こしてしまった事と、学校に薬を届けるべきであったことを謝罪して、息子が良い環境で生活を送れるようにと思い書きました。
フラッシュバックですが、一時期仲間外れになった、孤立した、居場所がなかった事を書きました。
現担任と前担任の引き継ぎがどのようにされたのか私は、わかりませんが知らなかったようで、聞かせて下さいとの事でした。
また、落ち着いた一日でしたとの事でした一安心です。
今も、前担任が一年生を受け持っているので、現担任に話していいものか悩んでしまいました。
現担任も多くは語りませんので、どうしたらいいかと...。
温かいお言葉を頂きありがとうございました。
本日、担任にお手紙を書きました、今回は、私のミスが大きなトラブルを引き起こしてしまった事と、学校に薬を届けるべきであったことを謝罪して、息子が良い環境で生活を送れるようにと思い書きました。
フラッシュバックですが、一時期仲間外れになった、孤立した、居場所がなかった事を書きました。
現担任と前担任の引き継ぎがどのようにされたのか私は、わかりませんが知らなかったようで、聞かせて下さいとの事でした。
また、落ち着いた一日でしたとの事でした一安心です。
今も、前担任が一年生を受け持っているので、現担任に話していいものか悩んでしまいました。
現担任も多くは語りませんので、どうしたらいいかと...。
この質問への回答
hancanさん
こんにちは。少しは元気になったみたいですね。安心しました、
前担任の事は、現担任または学校内の先生は気づいていると言うか、知っているハズだと思いますが。
皆、見て見ぬふり 職場内で揉めたくないんでしょうね。
それでは、ダメなんですけど…(汗)
hancanさんも、過ぎてしまった事だと割り切って、今回はガマンしてみませんか?hancanさんが間違ってるではなく、話したところで何も変わらなかった時に今以上ショックを受けるかもしれませんよ。
私はまだ、hancanさんの立場になった事がありませんけど、偉そうにコメントしてスミマセン。
でも、hancanさんが元気になってくれて本当ですよかったです。
お疲れ様でした。
こんにちは。少しは元気になったみたいですね。安心しました、
前担任の事は、現担任または学校内の先生は気づいていると言うか、知っているハズだと思いますが。
皆、見て見ぬふり 職場内で揉めたくないんでしょうね。
それでは、ダメなんですけど…(汗)
hancanさんも、過ぎてしまった事だと割り切って、今回はガマンしてみませんか?hancanさんが間違ってるではなく、話したところで何も変わらなかった時に今以上ショックを受けるかもしれませんよ。
私はまだ、hancanさんの立場になった事がありませんけど、偉そうにコメントしてスミマセン。
でも、hancanさんが元気になってくれて本当ですよかったです。
お疲れ様でした。
Hancanさん
良かったです。息子さんもネガティブな感情を引きずらず、私も安心。
前担任のことはお話しすべきと、私は思います。フェアではない扱いをされ、死に物狂いで頑張ったこと、でも自己肯定感が歪んだこと、いまは立ち直って頑張ってること。私が教師なら知りたい情報です。
あくまで、こちらが至らず、前担任とは連携が上手く取れなかったことが原因であって(そんなことは全然ないのに!!悔しいですけど、まあ、きれいにまとめるためには仕方ない…)、これからはそんなことはないようにしたい、先生を全面的に信頼しているからお話しできる、と。
大丈夫です。きっと受け止めてくださる先生でしょう。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
良かったです。息子さんもネガティブな感情を引きずらず、私も安心。
前担任のことはお話しすべきと、私は思います。フェアではない扱いをされ、死に物狂いで頑張ったこと、でも自己肯定感が歪んだこと、いまは立ち直って頑張ってること。私が教師なら知りたい情報です。
あくまで、こちらが至らず、前担任とは連携が上手く取れなかったことが原因であって(そんなことは全然ないのに!!悔しいですけど、まあ、きれいにまとめるためには仕方ない…)、これからはそんなことはないようにしたい、先生を全面的に信頼しているからお話しできる、と。
大丈夫です。きっと受け止めてくださる先生でしょう。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
本当にお疲れさまです。
私も娘が小1の時と通所施設1年目の時がメッチャ大変でした。
その時の担任(難聴の息子さんがいる)と自立支援通所施設長(ダウン症の息子さん)共通点は、優等生タイプで周りからは評価が高いけども、あまりにも思考が四角四面で凝り固まっていて枠の中に入れたがる感じでした。
あまりにも自分達がベテランで上から目線なので、相手の立場で想像できない、共感できないというか、、、
私もいろいろあってスピリチュアルヒーラー(33才、長身で美人)の方から時々学んでいますが、最近少ーし解りだしてきました。
私達は魂を磨くためにあらゆる感情を味あうために生まれてきたので、その時の感情をしっかり感じるように受け止めたら、その感情は長く留めずに手放したがよいそうです。
なので自分がどう感じるかが全てで、物事や相手云々はあまり重要ではないらしいです。
だから、あーだからこーだから伝えないといけないとか複雑な思考ではなく、hankanさんがよりシンプルにどうされたいのか、ご自分の気持ちが伝えたいーだったら担任に話されていいと思います。
シンプルな自分の気持ちで動くと、その言動に宇宙のエネルギーが後押ししてくれるそうです。
それからメリットとデメリットがくっ付いていて、私はデメリットには沢山のメリットがあると思います。
苦い体験ほどメリットが隠されているかもしれません。
前担任へのフラッシュバックも一つ一つ苦しくてもしっかり思い出し向き合い、デメリットを書き出し、さらにはそれから得たメリットを書き出してみられると、デメリットへの針が0ポイントになり、そのフラッシュバックから解放されると思います。
たとえば、病気はデメリットだけど、病気した事で家族や周りへのありがたみや感謝に気付けば、それはメリットになって、病気はデメリットだけではないと言う事らしいです。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
私も娘が小1の時と通所施設1年目の時がメッチャ大変でした。
その時の担任(難聴の息子さんがいる)と自立支援通所施設長(ダウン症の息子さん)共通点は、優等生タイプで周りからは評価が高いけども、あまりにも思考が四角四面で凝り固まっていて枠の中に入れたがる感じでした。
あまりにも自分達がベテランで上から目線なので、相手の立場で想像できない、共感できないというか、、、
私もいろいろあってスピリチュアルヒーラー(33才、長身で美人)の方から時々学んでいますが、最近少ーし解りだしてきました。
私達は魂を磨くためにあらゆる感情を味あうために生まれてきたので、その時の感情をしっかり感じるように受け止めたら、その感情は長く留めずに手放したがよいそうです。
なので自分がどう感じるかが全てで、物事や相手云々はあまり重要ではないらしいです。
だから、あーだからこーだから伝えないといけないとか複雑な思考ではなく、hankanさんがよりシンプルにどうされたいのか、ご自分の気持ちが伝えたいーだったら担任に話されていいと思います。
シンプルな自分の気持ちで動くと、その言動に宇宙のエネルギーが後押ししてくれるそうです。
それからメリットとデメリットがくっ付いていて、私はデメリットには沢山のメリットがあると思います。
苦い体験ほどメリットが隠されているかもしれません。
前担任へのフラッシュバックも一つ一つ苦しくてもしっかり思い出し向き合い、デメリットを書き出し、さらにはそれから得たメリットを書き出してみられると、デメリットへの針が0ポイントになり、そのフラッシュバックから解放されると思います。
たとえば、病気はデメリットだけど、病気した事で家族や周りへのありがたみや感謝に気付けば、それはメリットになって、病気はデメリットだけではないと言う事らしいです。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
ピエロさん
コメントありがとうございます。
息子がして来た事が事だけに、前担任も大変だったのは確かです。
しかし、現担任は、「初めて聞きました」という言葉が出るので本当にわからないのかもしれないです。
前担任は、息子が入学する前から学年主任だったので、もしかしたら都合上隠したのかもしれないですよね。(忘れたのかも)
私も、すっかり元気になりました。
いつも、コメント頂きありがとうございます。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
コメントありがとうございます。
息子がして来た事が事だけに、前担任も大変だったのは確かです。
しかし、現担任は、「初めて聞きました」という言葉が出るので本当にわからないのかもしれないです。
前担任は、息子が入学する前から学年主任だったので、もしかしたら都合上隠したのかもしれないですよね。(忘れたのかも)
私も、すっかり元気になりました。
いつも、コメント頂きありがとうございます。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
よわいさるさん
コメントありがとうございます。
投稿読ませていただきました。
母親の役目とは、とてもシンドイですよね。
やって来た事だけに、強く言えないですし、言えばモンスターペアレントと、言われますし、理解のない担任に出逢うと親は大変ですし。
働きたくても出れない。
本当に気をつけないとですね、心も体もボロボロですが、頑張って行きましょう。
努力は、報われます。
ありがとうございます。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
コメントありがとうございます。
投稿読ませていただきました。
母親の役目とは、とてもシンドイですよね。
やって来た事だけに、強く言えないですし、言えばモンスターペアレントと、言われますし、理解のない担任に出逢うと親は大変ですし。
働きたくても出れない。
本当に気をつけないとですね、心も体もボロボロですが、頑張って行きましょう。
努力は、報われます。
ありがとうございます。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
わたくし、先ほど、行き場のない思いで、愚痴コメントを投稿しましたが。
hancanさんのお気持ち、がんばりよくわかります。
うまく伝えられない子供にかわって、伝えれるのは、母しかいないんです。
私は、理解しようとしない人はどんなに説明しても理解できないとおもってます。
でも、一年生の先生を悪くいうのでなく、現状とその対応がこの子にとってダメなこと。という説明なら、感じは悪くないと思いますよ。
私の身内に公務員います。その狭い世界で先生と言われて過ごすうちに、周りがみえず、感じ方が鈍感になっていると思います。あまり、私は、期待していません。
モンスターペアレントでないけど、そんな扱いになりがちな私たちって、なんか色々気をつかいますよね。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
hancanさんのお気持ち、がんばりよくわかります。
うまく伝えられない子供にかわって、伝えれるのは、母しかいないんです。
私は、理解しようとしない人はどんなに説明しても理解できないとおもってます。
でも、一年生の先生を悪くいうのでなく、現状とその対応がこの子にとってダメなこと。という説明なら、感じは悪くないと思いますよ。
私の身内に公務員います。その狭い世界で先生と言われて過ごすうちに、周りがみえず、感じ方が鈍感になっていると思います。あまり、私は、期待していません。
モンスターペアレントでないけど、そんな扱いになりがちな私たちって、なんか色々気をつかいますよね。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
私だけおかしい?
そんなことないですよ。
娘の特性にとてもよく似ています。
娘は動画編集が得意ですが将来役に立つかは分かりません。
...
8
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
ASDグレーで小1息子がいます。
入学したてでお子さんも疲れてるのかなぁと思いました。我が家も癇癪強めでしたが、自分でやらせる&起こった...
12
長文でごめんなさい
回答
♡ママちゃんさん
ありがとうございます。そう言っていただき、心が救われる思いです。
普段そういうことがないのに、ママちゃんさんのご回答を...
6
小学校5年の男子、発達障がいです
回答
しつこくしたり触ったりは改善したほうがいいですよね。
ペットは飼ってますか?。
しつこくしたら怒ったり、いくら触られても嫌がらなかったりと...
3
私には現在、5歳年長の男の子がいます
回答
ゆかmamaさん
お返事ありがとうございます!
子供が可愛いならそれでいい
この言葉にハッとさせられました。
発達に凹凸がある子は勉強...
10
高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され
回答
息子が同じ高2男子です。ADDと、おそらく他にも持ち合わせていると思います。
うちも告知していません。
まりさんの息子くんと全く同じで、投...
10
先日は、担任の発言について管理職を交えて話し合いをすることに
回答
ikutatsuさん
そうですね。同じことが繰り返されないよう、担任の様子、息子の様子をより気をつけて見ていこうと思います。
今の息子...
8
いつもお世話になっています
回答
ikutatsuさん
再度のコメント、ありがとうございます。
ikutatsuさんのおっしゃること、よく分かります。見学に行くことで、ク...
13
小3(PDD+ADHD)の息子、普通級での出来事です
回答
>キモいから机触らないで!」と言われ、どうしてよいか分からず何もしないでいると、先生から「ちゃんと掃除しろ!」と注意されて、こらえきれず廊...
5
ADHD1年生の息子です
回答
ねこねこさん
大変でしたね。
1年女子って、モンスターですよね。
うちも登校中に1年女子に集団でからかわれ、おばちゃんパワーで一括して黙...
5
今日、数ヶ月ぶりの診察で、「次回の様子で投薬の必要性を決めま
回答
なべぞうさん、はじめまして。
楽しく学校に行けて勉強に支障がなければ内服する必要はないかと私は思いますが。たぶんトラブルになる子が同じな...
8
うちの娘は現在5歳で幼稚園年少です
回答
良い学校を見学されましたね。
うちの支援級と似た印象があります。うちの支援級も、勉強は某公文式のように進める子はどんどん進める方針です。私...
3
長男(ADHD、PDD、小4)の事です
回答
さとみさん
コメントありがとうございます。
昨日の夜までは、行くと言っていたのですが、今朝は、休むというので休ませました。
学校に連絡を入...
9
最近、小学4年の長男は学校生活が落ち着いて来ました
回答
かなしいですよね。
私なんて、同じ発達障害の子の親御さんにも距離感じます。
いっしょに療育センター、幼稚園と通い、相手方二人は普通級...
6
本日、離任式でした
回答
たかたかさん
いつも、コメントありがとうございます。
たかたかさんのところは少しゆっくりなんですね。
稀に校長の一声、普通クラスの障害児...
6
こんにちは
回答
tentenさんコメントありがとうございます。
傷が深いだけに、フラッシュバックの影響力が強いです。
前担任の話は現在の担任に話していま...
14
はじめまして
回答
はじめまして。栃木のぱんにゃん、です。思ったことをすぐ口にしてしまうんですね。>まだ10歳ということで、見た目にも子供だから良いようなもの...
3
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
こんにちは!
私の娘も最近ADHDと診断されたばかりですので、何か参考になる事があれば...と思い書いていきます🙇♀️
娘のお医者様...
27
境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です
回答
うちはチャレンジの紙教材をやってました。教科書準拠なので、安心感がありました。うちの子は難しいことや新しいことをやるのは苦手だから、学校と...
7
ADHDとASDがある小1の息子です
回答
おはようございます。
仕事がら多くのお子様をみてきました。定型さんでも愛着に問題がある場合は、どんなにこちらが最善の愛情を見せてもどんどん...
10