こんにちは。
今日は、朝からやってしまいました。
長男は、とてもマイペースな子で、朝は大忙しな時間ですが、今日はお弁当の日で私の頭の中はお弁当作りと用事の事で一杯一杯でした。
その為、朝、起きたらすぐ薬を服用するのですが今日は、飲ませるのを忘れてしまいました。Σ(゚д゚lll)
学校から帰って、連絡帳に担任からの手紙があり、「ちょっかい」「ケンカ」「おふざけ」の連呼で、一日中トラブル続きでした、との事でした。
文章は、電話と違い目に入る情報が心に突き刺さる強さがあるので心の何処かで折れてしまったようです。
1、2年のときの事を思い出してしまい、悲しくて、苦しくてどうしようもない感じに襲われてしまいました。
以前の女性担任に、「お宅の息子さんが悪いんです」という言葉が忘れられず、傷が残っていたのですが、その傷が痛み出しました。(フラッシュバックというのかな)
今日は、私の責任ですが、ショックが大きくて涙が止まりません。
1年間、築き上げて来たものが崩れ落ちて、元に戻らないような不安です。
親なのに心が狭いですね。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答14件
たまに、作るお弁当はすごくプレッシャーになりますよね。
薬は、毎朝、毎晩やいのやいの言わないと飲めません。
おちょこにワンセット入れて、「薬をのみます。」と書いた紙の上に置いておいても飲み忘れます。抗アレルギー薬と、ビタミン剤、漢方薬なんですが。
こちらは飲み忘れてもそんなに問題でないのですが、続けないと効果がないものなので、きちんと飲んでほしいんです。
私は4年の担任に、娘の好きなお友達が娘のことをウンザリしてる。といったことを言われたとき悲しかったです。娘の障碍特性だと、まだわかってなかったので。
なんか色々ありますよね。
特に朝、遅刻のないよう全員送り出すのに、かなりのエネルギー必要です。
旦那もぎりぎりしか起きませんし。
担任も、今日はいつもと様子が違いましたが、何かありましたか?
といった内容の電話をくれたらよかったのにね。
子供も字が読めるわけだし、あまりマイナスの内容を残るものにかいてほしくないですね。
hancanさん、こんにちは。私の方にも温かいコメントありがとうございました。
フラッシュバック、私もあります。一年の時の担任の事で。もう三年以上経つし、その相手の先生も異動していらっしゃらないというのに。心の傷は、時間がかかりますよね。ずどーんと落ち込んで、力が入らなくなってしまいます。
今は私と一緒に落ち込んで(!)、少しだけフリーズしちゃいましょう…お分かりだとは思いますが、hancanさんが気に病むほどの事を、相手は思っていないんです。気持ちのコントロールがどうにもならない時は、自分の気持ちに少し付き合ってみたら良いかなと思っています。
Explicabo tempora nisi. Consequatur velit libero. Asperiores et molestiae. Quidem voluptatem maxime. Magni porro quo. Officia non tempora. Repellat explicabo perspiciatis. Ut libero et. Aut id culpa. Et illum repellendus. Sed quod voluptate. Non dolor et. Earum ut sequi. Neque doloremque et. Ut quia dolore. Fugiat sint omnis. Eius odit cum. Eos ipsam repudiandae. Amet dicta laborum. Eligendi ut illum. Quo recusandae aut. Laudantium praesentium non. Eaque repudiandae magni. Corrupti rerum exercitationem. Laboriosam earum accusamus. Itaque vel repellendus. Ratione nulla eveniet. Amet recusandae est. Id nostrum nesciunt. Et et et.
tentenさんコメントありがとうございます。
傷が深いだけに、フラッシュバックの影響力が強いです。
前担任の話は現在の担任に話していませんので、私の傷はわかりません。
息子も傷を負った事も話していません。
言った方がいいか、悪いか悩んでしまいました。
でも、一緒に落ち込んでフリーズしましょう。本当ですね、一緒に落ち込んでもよければ落ち込んでフリーズしちゃいます。
寄り添って頂けて嬉しいです。
ありがとうございます。
Explicabo tempora nisi. Consequatur velit libero. Asperiores et molestiae. Quidem voluptatem maxime. Magni porro quo. Officia non tempora. Repellat explicabo perspiciatis. Ut libero et. Aut id culpa. Et illum repellendus. Sed quod voluptate. Non dolor et. Earum ut sequi. Neque doloremque et. Ut quia dolore. Fugiat sint omnis. Eius odit cum. Eos ipsam repudiandae. Amet dicta laborum. Eligendi ut illum. Quo recusandae aut. Laudantium praesentium non. Eaque repudiandae magni. Corrupti rerum exercitationem. Laboriosam earum accusamus. Itaque vel repellendus. Ratione nulla eveniet. Amet recusandae est. Id nostrum nesciunt. Et et et.
sakura1251さん
コメントありがとうございます。
親であっても、先生であっても人間ですから失敗はあります。
ただ、学期末という事、新たな挑戦する初日だった事、作戦を練って来た事が重なり、失敗の重さが身にしみました。
失敗は成功の元といいますから、忘れないようにする。肝に銘じます。
まだ、不安がありますが気を付けて行きたいと思います。
温かいお言葉ありがとうございます。
Dolor qui assumenda. Veniam facere adipisci. Beatae tenetur accusantium. Commodi officia laboriosam. Pariatur aut ipsa. Error voluptates ea. Inventore vel velit. Veritatis qui doloremque. Iusto ea quas. Eligendi alias et. Voluptatem est consectetur. Totam voluptatum laboriosam. Reprehenderit est est. Beatae sed et. Sed omnis qui. Ut facere non. Qui molestiae tempore. Porro dolores voluptas. Vel fugiat officiis. Ut enim quod. Et nostrum earum. Eum sapiente dicta. Inventore rerum repellat. In in voluptates. Error incidunt architecto. Voluptatem sit facere. Sint dicta minus. Quos neque dolore. Eum ut ipsa. Architecto molestias vitae.
よわいさるさん
コメントありがとうございます。
1、2年のときの担任は女性でトラブルが発生する度に「お宅の息子さんが悪いんです」「いじわるなんです」「親の責任です」とずっと言われて来ました。
その担任と距離を置きました。
以前の事がフラッシュバックして心が折れました。
今の担任は、私を責めたのではなく、報告しただけなのですが.....私の弱さです。
分かっていても、辛いんですよ。
送って行くので学校も登校時間ギリギリですので戻れなかったですし、息子の手に書いて行かせましたし、手紙も封筒に入れる配慮もありました。
私の心の弱さなんです。
本当に前の担任の時は、私が障害に対して無知だっただけに我慢して来たんですよ、だから辛すぎるんです。
そんな事ありませんか?
我が家も、みんながマイペースで、旦那も時間ギリギリ、長男もギリギリ、お弁当忘れてはいけない事重なり過ぎたようです。
エネルギーって本当に朝消耗しますよね。
解放されたい時ありますよ。
傷口を縫って貰いたいです。
Recusandae molestiae dolor. Aut consectetur earum. Dolores suscipit ea. Amet aut repudiandae. Et delectus distinctio. Consequuntur et itaque. Quam vel et. Eum in voluptates. Accusantium commodi provident. Eligendi minus corrupti. Officia odio non. Sed non unde. Corrupti sed cumque. Magni et tenetur. Maiores dolor porro. Qui sed quia. Corporis velit eius. Saepe exercitationem ea. Aut inventore porro. Velit eos ex. Qui impedit eum. Tempora minima natus. Repudiandae quibusdam in. Vitae voluptate repellendus. Fugiat quisquam adipisci. Dolorum quia impedit. Dolorem quaerat voluptatum. Et maiores eius. Harum illum non. Accusantium omnis omnis.
hancanさん
こんばんは。
手紙って本当に難しいですよね。
hancanさんも、分かってらっしやるんですよね。今の担任の先生が
責めた訳ではない事を。
先生は、今日1日の息子さんの様子を教えてくれたんですよ♪
しっかりと息子さんを見ててくれる先生なんですね。
今時なかなかいないですよ。そんな先生は…
一年間、築き上げてきたものが一回の失敗で元に戻らないような不安。
うまく伝えられませんが、確かに今日はダメだったかもしれない、でも大丈夫ですよ。一年間も頑張ってきたんですから明日から今まで通りうまくいきますよ。きっと。
今日は、ゆっくり休んで明日からまた頑張りましょ♪
Dolores voluptatem dolore. Alias ipsam aut. Tenetur esse optio. Amet qui est. Inventore provident dicta. Quod ipsam sit. Voluptate ut dolor. Laudantium dolore beatae. Tempore error porro. Est molestiae et. Quia numquam placeat. Deserunt sed sit. Aperiam consequatur rerum. Quo voluptatem vitae. Architecto est necessitatibus. Veritatis est recusandae. Debitis sint quia. Voluptatibus aspernatur dolores. Perferendis temporibus ab. Id fuga adipisci. Sit non blanditiis. Inventore numquam tempore. Dolorem sit sed. Doloribus earum dolorum. Qui saepe sapiente. Sapiente iure ipsa. Expedita voluptas et. Distinctio voluptatem quaerat. Dolores ab natus. Et pariatur explicabo.
この質問には他8件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。