退会済みさん
2018/03/24 20:50 投稿
回答 3 件
ASD.ADHDがある18歳の女です。
昔から抜毛癖というのでしょうか、なんでもない時に眉毛を抜く癖があります。結構小さい頃からです。パニックになった時は髪の毛をたくさん抜きます。
発達障害当事者の方で
・何もない時やパニックの時に抜毛がある方いらっしゃいますか??
・抜毛癖の対策
などあったら教えてください。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
はじめまして。
小学4年から二十歳の今も抜毛症です。
ただ、診断を受けたのが二十歳になってからだったため、わりと最近に治療を始めました。
私は髪の毛と眉毛、まつ毛を抜いてしまいます。何もないときでは数本~20本、パニックになると一日に50本以上抜きます。髪を200本抜いた時もありました。(その記録を医師に見せたら薬が増えました(笑))
現在は、自閉症スペクトラム症の自傷行為なのかADHDの衝動性なのか分かりませんが、エビリファイ(アリピプラゾール)という衝動性を抑える薬を飲んでいます。
治療初期から医師に言われ続けているのは「自分の代わりに別の物(ぬいぐるみ)の毛を抜く」「プチプチで気を紛らわす」です。私の場合ぬいぐるみの毛は可哀想で抜けませんが(汗
ただ、私の場合医師の言う方法では改善できなかったため、無意識に抜いていたときはパーカーなどのフードを被ることで無意識から意識的に転換させてました。「あ、今、頭に手をやってた」と気付くだけでも抜くよりいいと思います。
左眉を半分だけ抜いたときは全部なくなった自分を想像したら自然と手が止まりました。退屈なときに気を紛らわしたり、ストレスの元をどうにかしたりする方法を考えたらいいんじゃないかな、と思います。
私にも何かあると眉毛を抜く癖がありました。
眉毛がなくなる程、抜いてしまった時に私の眉を見て驚いた人が居て辞めようと思い鏡を見ないようにしましたが
鏡も見ずにしてしまうのなら矛先を変えながら癖になってる事を徐々に減らして行くようにするのが一番じゃないかと思いますが
自分を責める自傷行為の一種だと思うので、癖となる元を辿って排除する方が良いと思います。
ダメな自分も自分だと思って認めたり、しちゃいそうな時に深呼吸して止めたり自分以外の何か物を握るなどの癖をつけていくと治っていけると思いますよ?
無意識の意識ってあるので自分では無意識だと思ってても意識してるので辞められないと思うので意識を他に反らしながら気持ちをリラックスさせて行けると良いですね?
Quam alias tempore. Distinctio ratione nesciunt. Id eos corrupti. Harum eos quia. Et nesciunt eaque. Doloremque recusandae eos. Quia velit sed. Tempora dignissimos atque. Voluptatibus aut assumenda. Dolorem quas officia. Ab reiciendis vel. Et explicabo recusandae. Ut voluptates neque. Sapiente non repellendus. Sequi et sapiente. Earum quis architecto. Modi maiores culpa. Ab deserunt vel. Enim quo laborum. Ipsam nihil incidunt. Facere omnis ab. Qui quae deserunt. Ad aspernatur qui. Aliquam dolor rerum. Sit aspernatur similique. Quos totam et. Enim pariatur ut. Facilis eos veritatis. Dolore est omnis. Voluptatem odit velit.
退会済みさん
2018/03/24 22:38
はじめまして。当事者です。
私も脚などに生えた毛の抜毛癖があるのでお気持ちとても分かります。
スマホ触りながら抜いたり勉強しながら抜いたりします。
対策というほどではないかもしれませんが、私は脚の抜毛癖があるので抜かないようにストッキングやタイツを履いたりして工夫しています。
眉毛を抜かないように工夫するのは少し難しいかもしれませんが、パニックになった時に髪の毛を抜きがちだとのことなので、被り物がいいかもしれません。
髪は無闇やたらに抜いてしまうと禿げる恐れがあるので気をつけましょうね。
文章を書くのが苦手なので分かりづらいかもですが、参考になれば嬉しいです。
Aut numquam eligendi. Doloremque non occaecati. Eaque porro animi. Ea qui explicabo. Minus qui commodi. Aperiam beatae minus. Sit facere iusto. Cumque blanditiis nam. Qui voluptatem ad. Aliquam omnis sed. In est rerum. Ipsa aspernatur rerum. Ullam eveniet aut. Iusto pariatur et. Quibusdam neque ipsa. Iure eum magni. Iste deleniti alias. Ut similique sit. Odit molestiae voluptatum. Quasi qui corrupti. At quis et. Sit qui voluptatem. Dolorum et ullam. Veniam saepe deleniti. Ex voluptas aut. Voluptates voluptatem voluptatem. Quo alias laudantium. Temporibus eaque iusto. Aut tempore rerum. Amet ipsa sed.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。