質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

我が家は旦那親と同居自営業家庭です

我が家は旦那親と同居自営業家庭です。
旦那の親せきの子が赤ちゃんを産んだということでお祝い返しに赤ちゃんを連れてきました。
その時今年6年生になるのアスペ&ADHD長男がいました。
3歳の娘【たぶん長男よりも普通に空気も読める健常児】と赤ちゃんのお兄ちゃんになる同級生の3歳の男の子が仲良く遊んでいたのは良かったのですが、やはり相手が男の子なので、娘をたたいてしまい、それをみた長男が『こいつは悪者だから遊ぶな!!!』など暴言を吐いたのです。。。><


空気を読めない長男はそのあともとそのお客さんのお兄ちゃんをかなり仲間外れにしていたので、1度2階に呼んで落ち着かせるようにしました。


それでも下の状況が気になるらしく、20分後には下へ行ってまた遊んでいるようでその男の子へ暴言を吐いているという状態。。。


いなければ平和に遊んでいたのに。。。
と思うくらいの感じでした。
娘は末っ子世渡り上手なのかとても保育園でも問題なく過ごせています。

私も仕事をしながらとても聞きにくい。。。とても6年生にはない言動にイライラマックスでした。。。


もうなんで6年生にもなって3歳児の言動行動に難癖付けるのか。。。
特性だからしょうがないのか

お客様は半ば呆れつつ帰っていきました。
お義母さんは長男のことで私たち両親が苦労していることをよくわかっているので、かなりフォローしてくれていました。
とても心が痛い1日でした。。。






この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/04/05 22:02
色々と経験していく中で問題行動から問題言動までとても気になる行動が多い長男ですが、みなさんの言葉を励みにぼちぼち頑張っていきます。ありがとうございました!!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/96622
退会済みさん
2018/04/01 08:26
これはさ、義母を使って、長男と買い物にいかせる、本屋で本買うとかで、うまく連れ出すにかぎるかなー。
あるいはちびちゃんたちを公園へ。
https://h-navi.jp/qa/questions/96622
退会済みさん
2018/03/31 23:20
色々災難でしたね。

うちにもADHD+ASDの中学生がいます。
たまたま今回のような話では空気を読めますが、とんでもないときにとんでもない方向で暴走し止まらない事は度々あります。

本人の正義感と信念に基づいての善意の行動だと絶対引き下がりません。

ちなみに、公園などでもお子さんを連れたお母さんやお父さん(特にお父さん)が、娘がお友達にペシッと叩かれる、そしてその相手が男の子だったりすると、お兄ちゃんみたいに激怒してしまって周囲は唖然(;゚Д゚)という光景は見たことがありますよ。

大事な娘が!と冷静さを喪い、守らねば、ゆるせん!!ということなんでしょう。

息子さんについては、事前学習しておいてもこうなってしまうのでしょうか?
幼児期のように、あれはダメ、これはダメは毎回おさらいのつもりで伝えておかないと、まさか!!!!というようなことを十代になってもじゃんじゃんやりますが、あまり言うと自己肯定感を損ないますし、反抗もされるわで最悪です。

経験としては、こういうときに知ってるけど、遠い存在の人からビシィッと強めに「あなたの言動はおかしい!いけません!」と叱られるのが効果的です。

ビシャーン!!と雷撃をうけたかのごとく強い衝撃は受けますが、ショック療法でないと気づきになりませんね。
その上で、なぜいけないかを話したり、止めないとダメですよね。

本人の妹を守りたいという気持ちを尊重しつつ受け止めつつ、軌道修正するにしても、自分の何が悪いのか?とまったく切り変えられないところからだと果てしなく時間も手間もかかります。
が、他人からガッツリ叱られたあとだと、パニックになっても何かがいけないみたいという風穴はあいてますから楽というか。

ひたすら叱られるのがダメなタイプだと難しいかもしれませんが。

本人なりの気持ちはまず受け止めてあげないと、話し合いにもならないかもしれませんが。

とにかく、こういうのは本当ゲンナリしますよね。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/96622
麻の葉さん
2018/04/01 10:48
紙に書いて自分が言われたらどんな気持ちになるか
相手はどう思うかわかりやすく書いてみるといいと思います。
あなたの気持ちも

そうやって子供と一緒に人の感情の勉強が必要かと思います。

いい経験でしたね ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/96622
彩花さん
2018/04/01 23:06
娘さん思いの優しい息子さんですね(^^)
でも、言葉遣いや態度が良くなかったのが残念でしたね

暴言を吐くことについてですが、息子さんが暴言を吐いた時にお家の方はどのように反応していますか?
心理士さんに教わったのですが、暴言や悪いことをしたときは、絶対に大きく反応してはいけないそうです。
そうしないと、暴言や悪いことをすれば相手の気をひくことができると学習してしまうので、冷静にサラリと注意するか、完全に無視すると良いそうです。
逆に、良いことをした時は大げさに褒めたほうが良いそうですよ。

それと、うちの子の通う小学校では、チクチク言葉をニコニコ言葉に言い換える表が廊下のあちこちに貼ってあります。
ご家庭でも息子さんの見えるところに掲示してみてはいかがでしょう?

あとは、息子さんの理解力にもよりますが、小さい子は多少は叩いたり小突いたりすることもあるということ、娘さんもイヤなことがあれば自分で相手に伝えられるから口を出す必要はないことを説明すると良いかもしれません。

わが家では娘の友達が遊びに来ている時は、「1年生同士で遊んでるんだから、呼ばれない限りは入っていかないでね」と言い聞かせています
それでも余計なことを言う時もありますが、言わないよりは言っておいたほうがガマンできるようです

...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/96622
麻の葉さん
長男は小さいころからです。
何度言ってもなおりませんね。
気が遠くなります。
正義感なのかわかりませんが、ほんとお客さんが来るたびに隔離したくなるくらいに色々と余計な事をやらかしてくれます。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/96622
たけのこさんさん
ありがとうございます。
小さい頃は、よく義母さんが散歩に連れて行ってくれたり私もほかのおもちゃを与えたりして気をそらせたのですが、年齢もあがってくるとそれもできずに毎回お客さんが帰った後に説教な毎日です。
長期休暇となると、長男を叱らず平和に過ごすことはないですね。
学校へ行ってくれてる時が平和かもしれません。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
「最近になって保育園に馴染めなくなった」ということは、お子さん自身が「集団の中における自分自身を客観視できるようになった。空気(状況)を読...
16

こんにちはアスペ、ADHDの夫を持っています積極的に子供と関

わろうとしないので朝だけ(夜は22時ごろ帰宅なので無理)保育園の送り(本当に連れて行くだけ)とゴミ出しだけが彼の仕事です毎朝、子供より起こ...
回答
20才からかれこれ30年 そんな夫と付き合ってきました。 朝もずっと起こしてます。 付き合い始めの頃は『ポケベル』で。(わかりますかね?...
12

2歳の息子が多分、広汎性発達障害です

正社員の仕事から契約社員にして平日の療育に行かせるべきか悩んでいます。家族構成息子2歳、アスペとADHDの受給者証あり娘1歳、なし夫、アス...
回答
皆さんお忙しい中ご回答ありがとうございます。 現在、土曜に療育行っており、保育園でも加配ができています。 ただ、保育園では加配でも、先...
8

みなさまこんにちは

ウチの子どもたち兄(小3不登校、ADHDのASD風味)はドラムが得意。親の私が言うのもなんですが、かなりです(笑)レゴやロボット関係、映画...
回答
細かく書いちゃうと、存在がばれちゃいそうなんで(自意識過剰?)大まかに書きます。 うちの男子も電車に詳しかったです。 電車から発展し、最...
21

最近親友にASDの診断を受けたことを伝えました

すると、親友は驚いたような感じでした。私みたいな人は他にもいるしみんな違ってみんないいだから、ちょっと変わってる普通の人だろうと思ってた。...
回答
まず、親友だろうが、はじめましての人だろうが、やたらめったら積極的にカミングアウトするのは…私はあまりお勧めしません。。。(同じような仲間...
3

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
ありがとうございます。会社ではなくフリーランスで働いています。完全在宅です。大きなミスは起きています。この困りごとはずっと前からです。仕事...
5

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
きなこさんのお子さんへの働きかけが無駄だとは言いません。 実を結ぶのにはもう少し積み重ねが必要なんだと思います。 ただもしかしたら、歩きな...
16

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
極論かもしれませんが、 まだ小学生だし、学校をお休みして温泉や静かな所へいってみてはどうですか? 我が家は森林浴もできる観光地のお寺や...
11

受験に失敗した発達障害児について

久しぶりにリタリコに来ました。よろしくお願いします!小6、ASDが強め、ADHDの息子が、受験に失敗し、かなり落ち込んでいます。パソコンが...
回答
ゲッソリ落ち込んでいたら、つい励ましたくなるのはわかるのですが 本人がこれまで頑張ってきたことについて、結果が出なかった時は悔しいし そ...
8

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
こんばんは テストの点が取れなくても、学校で楽しいことを見つけることはできなかったのでしょうか?お友達とのやりとりはどうですか? 中学生...
11